ホーム > カテゴリ: 復縁 愛を復活させるために
復縁のカテゴリを作りました。
詳しくは恋愛日記のカテゴリをクリックしてください。
または下の欄の関連記事をクリックしてください。


「復縁といえば、川越占い館の沖川」と主張して17年が経過しました。
今は復縁は時代遅れかもしれませんが、17年前は復縁が大ブームでした。ブームというより、別れた彼に振られた女性が悩みながら、この苦しみをなんとかしたいアイテムが復縁だったのかもしれません。「どうすれば別れた彼と寄りを戻せるのか?」「愛は復活するのか?復縁は可能なのか?」インターネットであっちこっちを検索して私のブログにたどり着いたと思います。


「割れたガラスコップはもとにも戻らない。復縁は難しいよ」というのが当時の私の口癖。実際に復縁の成功確率は低い。私の記憶では復縁を成し遂げられるのは10人に1人いるかいないかの低い確率。「こんな1割も満たない低い確率に時間を費やすより、前に進んだ方がいいよ」といっても聞き入れてくれない。復縁を求める女性は必死なのだ。たとえ1%でも可能性があれば、その可能性に挑戦する。すごい執念だ。女性の愛は男性では計り知れないほどのパワーがある。確率の低いものに執念を燃やす。執着なのか、愛を失うのがよっぽど嫌なのか、愛がすべてで愛が命なのか、復縁を熱望する女性たちのエネルギーに圧倒されて、私はもう復縁は難しいからやめなさいとあまり言わなくなった。1%でも可能性があれば、女性はそれに賭ける。男性の統計は女性には通じないことが解った。

だが、ネガティブだ。
やり方が分っていない。

男性の心理を無視して、女性の考えで行動している。男の気持ちが分らないで、女の気持ちばかり押しつけている。いくら気持ちがあっても、これじゃ復縁なんて遠い未来の話。100年はかかる。もっとも100年後は生きていないが・・・。100年とはオーバーだが、女性に任せたのではそのくらいかかる。それで手助けすることになった。私のブログの膨大な記事は、女性たちを手助けのつもりで書いたものである。男の心理、男の気持ちがわからないと復縁は無理だからだ。男は何を求めているのか、男が大切にしているものは何か。男と女の価値観の違いは何か。男が命とするものは何か。男の心理、彼の現状を知って、復縁に向けた計画ができる。

計画ができてもまだまだ。
今度はそれをやり遂げる女性たちの精神力だ。
復縁に向けた行動は、その日から自分との戦いが始まる。
心の弱いネガティブな女性たちは、いつも自分との戦いに負ける。この方法でいいのか?このやり方でいいのか?このやり方は彼の迷惑になるのではないか?これじゃますます彼に嫌われるのではないか?うざい・しつこい・重い、嫌な女と思われるのではないか、しまいにはストーカー呼ばわりされるのではないか?・・・・・・・・。「え~いその考えがウザイ!」女性の裏読みほど、復縁を阻害するものはない。だから、女性に任せたのでは復縁はさらに難しくなる。自分との戦いに勝たないと、復縁はできない。復縁はただでさえ難しいのに。自分に負けたらだめだ。あとは自分に勝つことしかない。


私の復縁に向けたブログは、自分に勝つことを記述してある。自分磨きで精神力をアップさせる方法を記述してある。また復縁だけに留まらないで、マルチ作戦に出ることも記述してある。男を動かすため、女性たちには思いもつかない逆の発想も記述してある。復縁に向けたありとあらゆる方法の記事がここにある。

過去13年間、4000以上の記事の中から「復縁」の記事を検索するのは大変でしたが、なんとかまとめました。あまりにも数が多いので、見逃している記事も多いと思います。復縁のカテゴリは折りをみて、また編集したいと思います。今はまとめた86記事をお楽しみください。


今回のシリーズは今日で最後となります。
復縁を題材にした計画。
復縁だけでなくすべての恋愛に通じる計画。

最後のテーマは「自分磨きで復縁は可能か?」
復縁は可能です。
復縁だけでなくすべての恋愛が良くなります。
「今後を良くするために自分磨きがある」と断言してもいいでしょう。

なぜ自分磨きをすると復縁が可能か?
また、うまくいっていない恋愛が、自分磨きをするとうまくいくようになるのか?それは「波動」があるからです。

「波動」

波動とは目に見えないエネルギーです。目には見えないがあなたの目的を達成する重要なエネルギーとなります。波動は愛しあう関係とは五感以上の感覚で繋がっています。夫婦、親子、恋人、親友などを含めて、深く情が繋がった関係には波動が働くのです。たとえ離れていても、波動で繋がっています。愛は波動なのです。

波動には悪い波動と良い波動があります。

悪い波動(ネガティブ思考によるエネルギー)
不安・心配・恐怖などの悪いエネルギーは波動でもって相手に伝わります。たとえ相手に会って伝えてなくても、近くにいなくても、連絡が取れていなくても、伝わります。波動は五感以上の感覚。つまり第六感(直感)です。愛で深まった関係には直感が微妙に働きます。繊細で些細な心の振動が科学で証明できないエネルギーとなって相手に伝わるのです。なぜ悪いエネルギーとなって相手に伝わり、結果として悪くなるのか?それは宇宙と調和が取れていないからです。波動は宇宙との調和です。クリアな心なら宇宙と調和が取れ、クリアでない心は宇宙と調和がとれない。「不安・心配・恐怖」などのネガティブ思考は宇宙と調和が取れません。調和が取れないから結果として悪い結果になるのです。ネガティブな考えを、あなたの心でこれ以上考えないことです。悪いことを長く考えた時間だけストレスが増し、それが波動となって相手に伝わることになるからです。

良い波動(ポジティブ思考によるエネルギー)
安定・安心・喜び・幸福感などの良いエネルギーは波動でもって相手に伝わります。たとえ相手に伝えなくても、近くにいなくても、連絡が取れてなくても、会ってなくても、伝わります。愛で深く繋がった相手には、あなたの心地よい波動が伝わるのです。心地よい波動が繋がれば結果として良くなります。なぜ良い結果になるのか?宇宙と調和が取れているからです。宇宙はクリアな心だけを採用します。採用したクリアな心は良いエネルギーとなって相手に届きます。ですから、良い結果を招くためにはポジティブな思考を持つことです。

良い結果を招くためには宇宙と調和したポジティブな波動を送る。
そのために今回のシリーズを書きました。
復縁を題材にした計画から、復縁だけでなくすべての恋愛に通じる計画としてシリーズをまとめました。最後は自分磨き。自分が変われば相手も変わる。そして良い波動を送る。

自分磨きをして良い波動を送れば、復縁も可能です。
復縁以外でも、うまくいっていない恋愛がうまくいくようになります。

自分なりに「こうすればうまくいくだろう」という道に沿いながら今回のシリーズを書きあげました。
皆さんのご多幸を祈っています。


people-3952481__340.jpg



よく目標といいますが、「目標ってなに?」という方も多くいるのではないでしょうか?目標の重要性はわかっているのですが、いざ目標を作るとなると、難しくて…頭に思い浮かばない。よく「紙に目標を書くと魔法が起きる」と多くの講演者や本の作家がいっていますが、(ホントかな?)と疑いたくなる。どなたも目標の大切さは分かっているのですが、「自分にはできない…」と否定している人の方が世の中には多いのではないでしょうか?

なぜでしょう?
目標は平凡な暮らしからは生まれない。
目標はピンチになったときに生まれる。

これが「なぜ?」に対する私の答えとなります。

順調な人生が順調でなくなったとき、人は悲観的になります。
何もかもが不安になり、挫折の中に埋もれてしまいます。
挫折の世界は、何をやっても効果が期待できない失望感を連想する世界。
失望感は、仕事でも恋愛でも人生でも起きます。
挫折と失望によるネガティブスパイラルが起きるのです。

ネガティブスパイラルから脱出するには?
目標を持つことです。
いま…あなたは何らかの不安を抱えたネガティブの世界にいると思います。全部がネガティブでなくとも一部がネガティブなのかもしれない。人生を良くするための何らかの情報がないかな?と思ってここを検索していると思います。「いらっしゃい♪」私はあなたを歓迎します。ここに来たらもう大丈夫、ご安心ください。ここは、いま「最高の自分磨きシリーズ」を展開しています。今回の課題は、「具体的で明確な目標を設定して習慣にする」を課題にしています。「ネガティブスパイラルから脱出するには?目標を持つことです。」その目標はネガティブから生まれます。前回の記事の流れを思い出してください。「ネガティブはアイデアの宝庫。」目標はピンチになったときに生まれる。このままでは自分がダメになる…この苦しい思いから目標が生まれるのです。

目標は平凡な暮らしからは生まれない。
目標はピンチになったときに生まれる。
ネガティブは、あなたを目標に駆り立てるようにできています。
ネガティブを有効利用すればあなたのやりたい目標が見えてくるはずです。

4e5d1e56d1c7b2943889615b9f0794db (640x427)
「よし! 目標ができた」  「これでネガティブから脱出だ」 「やるぞわたし!」


目標ができたでしょうか?
ピンチを乗り越える目標なら何でも構いません。
本を読むとか、資格の勉強をするとか、運動するとか、ダイエットするとか、料理の勉強をするとか、化粧やファッションのセンスを上げるとか、旅行とか、海外留学とか、あなたが平凡な暮らしで置き去りにしたままの目標が何かあるはずです。まずはそれを復活させてもいいのです。

目標は、すぐに明確な目標にならなくてもいい。
ピンチを脱するために、とにかく無我夢中にいろいろ考えて試してみて、その中から「これだ!」というものにたどり着く。いろいろ試して、熟慮されたもの、「よしこの方法いこうと最終的に決めたもの」これが明確な目標です。

あとは、この目標を習慣にすることです。
習慣にすれば、
「目標は生活から心配ごと不安をとりのぞいてくれる」自己啓発書のグレン・ブランド。
「はっきりとした計画は、選択という苦痛から解放してくれる」小説家のソール・ベロー。
不安と心配をとりのぞき、選択という苦痛から解放してくれる。
これが目標の正しい習慣となります。



忍耐力はコツコツやることで身につく。
コツコツやるのはバカバカしいと思うかもしれない。
今は何でもかんでもスピードの時代。
「遅いのは悪」の時代。
みんながウサギさん。
誰が「遅いカメ」になるのをわざわざ望むか?望むはずがない。
あなたも私もそう思っている。

yjimage_201902121254309f1.jpg


だが、大事なことはコツコツやった人の勝ちとなる。
本当に大切なものは、遠回りしてでもコツコツやった方がいい。
人生にひとつくらい「これが大事だ」と思うものは、コツコツやった方がいい。
どんくさいカメでいい。
カメにならないと習慣はできない。
スピードばかり競うウサギは習慣ができない。
あまりにも早すぎて、習慣ができる前に次に行ってしまうからだ。
習慣を作るためにはカメになった方がいい。
急がば回れの忍耐力は習慣によってできる。
習慣が忍耐力を作る。
忍耐力ができれば、どんな目標でも達成できる。
最終的にはコツコツやった人が勝ちとなる。

「君は成功できないね」といわれても気にしなくていい。
ウサギは最初に勝つが後で負けるようにできている。
人生は短距離レースではない。人生は長距離レースだ。
恋愛も短距離レースではない。恋愛も長距離レースだ。
どこかのウサギさんが、「私にはタイムリミットがあるの」と焦って失敗した。
おそらく「君は結婚できないね」と誰かに言われたのだろう。
それでせっかちになって・・・ことをし損じた。ああ~もったいない。
他人の言葉を鵜呑みにしてすぐに行動に移すのがウサギの悪いクセ。
自分というのを持っていない。
その点カメは遅いが自分というものを持っている。
トロくて遅い忍耐力が自分というものを作った。
多少頑固ではあるが、他人に何を言われても、あまり気にはしない。
どうせ自分は遅いのだからと気にしない。
それより、自分のペースが一番実力を発揮すると知っている。

あなたは今、自分磨きの最中。
ここはぜひカメになって、コツコツ努力してください。
努力をバカにししてはいけません。
忍耐力が身についた、忍耐力が習慣になったと思うまで努力を続けてください。

習慣は3週間で身につきます。
とにかく3週間は忍耐強く頑張りましょう。
100日経てば、習慣は「継続は力なり」という習慣に変わってきます。

最初の3週間が初歩の習慣作り。
100日経過すれば「継続は力なり」の習慣。
1年経過すれば、一生ものの習慣となります。


習慣は、
最初に人間が作り、あとから習慣が人間を作る。
遅くても構いません。コツコツやることです。



思い込みには2種類の思い込がある。
「ネガティブな思い込み」と「ポジティブな思い込み」です。

ネガティブな思い込み。
ことを成し遂げられないのはネガティブな思い込みのせい。
もうだめだ…。自分なんか…。なにをやってもうまくいかない…。
過去の失敗が蘇り、また同じ失敗を繰り返すと思い込んでいる。
どうせなにをやってもうまくいかないとやる気がなくなる。
これではいかんと少しはやる気になるが長続きしない。
長続きしなかった自分を責め鬱になる。
ネガティブな思い込みは、悲観的な人生となる。


ポジティブな思い込み。
ELFAhimawari0704IMG_7111_TP_V.jpg
フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

ことを成し遂げるのはポジティブな思い込みがあったから。
大丈夫…。なんとかなる…。自分はなにをやってもうまくいく。
過去の失敗は振り返らない、未来の新しい方向のみにチャレンジする。
未知数のものはやってみないとわからない、だからワクワクする。
ときどき過去の失敗を思い出すが、ネガティブな思考は長く滞在しない。
これでもかこれでもかとチャレンジしている自分が好きになる。
ポジティブな思い込みは、楽観的な人生となる。


世の中はネガティブな人が多い。
私を含め、ほとんどの人がネガティブな思い込みに終始しているのではないでしょうか。過去の嫌な経験を思い出し、もうだめだ…と塞ぎこんでしまう。よくあることです。私もよくそんな心理状態になります。悲観的な心理状態、なにもかもやる気がなくなる精神状態、私も生身の人間なので、ネガティブな思い込みに支配されることはよくあります。ただ、若い頃よりは時間が短くなった気がします。若いころは何時間も、いや何日も、最悪なときは何カ月も何年も…ネガティブな思い込みに支配されていました。だが、歳をとっていろいろな経験を積み、人間が丸くなったせいか、ネガティブな思い込みにいる時間が少なくなってきました。「それはよかった」と自分でもそう思います。ネガティブな思い込みの世界に長くいてはロクでもないことが起こるからです。年配者の知恵とでも申しましょうか。過去の失敗の経験も勉強になっているということです。


ネガティブをポジティブに変換する。

ネガティブな思い込みからポジティブな思い込みに変換させる。これがなかなか簡単ではない。口に出すのは簡単だが、実行に移すのは難しい。
では、どうやってネガティブな思い込みからポジティブな思い込みに変換させることができるのでしょうか?
それは、戦いです。
そして戦いを楽しむことです。
まずはネガティブとの戦いを楽しみましょう。
合言葉はこうです。
「よくもまあ、次から次へと不幸が続くものだ!面白い!」
ネガティブを楽しむことです。ネガティブを嫌って避けるのではなく、逆に招き入れて、「ネガティブ君、なぜ君はわたしを不幸する、この真意はなんだ、なんのためだ」とネガティブ君を被告席に呼んで裁判にかけるのです。あなたが裁判官になったつもりでネガティブ君の真意を確かめてください。ネガティブ君は次から次へと不幸の証言をする。その証言に対してあなたは正しい判決を下せばいいのです。ネガティブを裁判にかける。そう考えるとネガティブが冷静に見えて楽しくなります。

さらに楽しくなるためには、
ネガティブはアイデアの宝庫だということです。
ネガティブとは裏を返せば、あなたの人生のアイデアの宝庫です。ネガティブの裏にはあなたが今後なにをやるべきか?たくさんのヒントが隠されています。あなたはそのヒントを見つけなければなりません。あなたをおとしめる犯罪者のネガティブ君の真意を確かめ、その中からあなたがやるべきことを探すことです。

ネガティブの真意を確かめ、あなたは何をやるべきか見つけること。
それが復縁だったり、新しい人を見つける婚活だったり、資格の勉強だったり、今やっている仕事への挑戦だったり、心機一転の転職だったり、一人暮らしの自立だったり、健康のためのジム通いだったり、年内に5キロ落とすダイエットだったり、あなたはこうするべきだという目標を見つけることです。「ネガティブとは、受け入れ、目標を見つけるものなり」。つまりネガティブの裏にはあなたの目標が隠されているといことです。

そう考えると、ネガティブは楽しくなります。


続いて2の「自分を変える」
「他人は変えられない」
だから自分が変わるしかない。
これがこのタイトルのポイントです。

いくら努力しても他人を変えることができません。
多くの女性が勘違いしているのはそこです。
「愛があれば変えられる」という強い思い込み。
残念がらこの思い込みは男性には通じません。

なぜ通じないのか?
愛があるのに・・・とあなたは思うかもしれませんが、愛は神と違って不動のものではありません。
神の愛は不動ですが、人間の愛は不動ではなく思い込みだけが先行している場合が多いのです。
思い込みが強く、相手が変わると勘違いしている。
私は彼のことが好き、だから彼も私のことが好きだと思い込む。
私のことが好きなら私のことを大切にしてくれるはずと思い込む。
私が願っていることはなんでも叶えてくれるはずと思い込む。
私の誕生日は祝ってくれてプレゼントもくれる、クリスマスにはロマンチックに聖夜の夜を一緒に過ごすことができるはず、私が寂しくないように毎日連絡をくれ週末はデート、これが付き合っている証だと思い込む。

女性の思い込みに対して男性は甘えている場合が多い。
彼はあなたに甘えているのです。あなたのやさしさに。
だから、あなたの思い込みが通じないのです。
男性は、最初は好きだという気持ちが先行し、やがてピークに達し、気持ちが下がってきます。
気持ちが下がると手抜きの甘えが出てきます。彼女だから大丈夫だろうという甘えです。
そこで発生するのが、連絡頻度の低下や逢う頻度の低下です。
連絡頻度が減り、逢う頻度が減ると女性は心のパニックを起こします。
「そんなはずはない、彼は私のことが好きなはずだ」という思い込みと連動してパニックを引き起こすのです。
女性がパニックになったら手がつけられません。
原因は、「彼の甘えからきている」と思えば、パニックにならずに済みます。
ただ単純に彼が甘えているから手を抜いていると思えばいいのです。

男性には男性の生き方や考え方がある。
男性は自由意志を重んじる生き物です。
男性は女性のように恋愛一筋に「思い込む」生き物ではありません。
仕事があったり、プライバシーの遊びや趣味があるのです。
最初は彼女に夢中でも、やがて恋愛以外の活動に向けるようになります。
これが男性の生き方、考え方です。

自分を変るとは?
男性が恋愛以外の活動に目を向けたとき、あなたはパニックにならないで、自分磨きに徹することです。
自分磨きに徹すれば自分が変わります。

自分を変えることなく、このままの女でいけばどうなるか?
結果は見えています。
間違いなく悲惨な結果となるでしょう・・・。
そういう女性を私は何万人と観てきましたから。
悲しい結末の恋愛はもうたくさんです。
ここに来られている方は幸せになりましょう。
そのために自分を変えることです。

男性が外に目を向けたとき、女性の力では変えることはできません。
男性が自由意志で外に目を向けたとき、「好きです、愛しています」という女の思い込みからくる「恋愛に戻ってよ!」という思い込みは通じません。
男性は恋愛より自由を求めるからです。
自分を変えるためには、男性の特徴を知ることです。
論理的に男性の特徴をよく理解して、女性の気持ちを動かさないと男性とはうまく生きません。
理論を知って感情を動かす。この目から鱗が出る技術をマスターすることです。

理論を知って感情を動かす?
023ELLY18412_TP_V.jpg
フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

この技術は難しいと思いますが、自分を変えるいい勉強になります。
もし私でよろしければ私にご相談ください。
私はあなたのメンターとなって最善を尽くします。
彼とあなたの性格を分析して、起きている状況を吟味しながら、理論的な最善の計画を立てたいと思います。
理論的な計画ができたら、この計画に感情を注入することです。「よし!この方法で行こう」と。
あとはやる気の問題です。
理論を知った感情のやる気をあなたに与えるのがメンターとしての使命になります。


今まで記載した記事。
「許す」「自分を変える」「思い込みをクリアにする」

1,許す。
人生に行き詰まりを感じるとき、仕事、恋愛、結婚、お金、なんであれ、望むものが叶わない原因は「許し」の欠如にあります。あなたにはどうしても許せない人がいるのかもしれません。あるいは自分を許せないのかもしれません。過去の辛い出来事による記憶、過去の感情に固執することは、間違いなくあなたの運命を低下させ、あなたのエネルギーを消耗させます。あなたが何をやってもうまくいかない原因が過去の許せない出来事の記憶の中にずっといるからです。あなたに必要なのは過去の記憶を辿ることではありません。今あなたに必要なのは「許すこと」です。

2,自分を変える。
他人は変えることができません。変えられるのは自分だけです。
外の力は変えられません。変えられるのは内の力だけです。
何を言いたいかというと、彼は変えられないということです。
変えられるのは彼ではなくあなた自身だということです。

3, 思い込みをクリアにする。
「思い込みがあなたの目標に制限を加え、邪魔をしている」
あなたの思い込みが成功の邪魔をしている。
成功するためには、思い込みをクリアにすることです。

この三つをもっと掘り下げてもっとクリアにしていきたいと思います。
三つの内面をより深く探求し、解決策をみつける。
それによって、うまくいく方法や、いい解決策が見つかるといいなと思います。
あるいはこんな解決策があったのか?という皆さんの意見もお待ちしています。
皆さんの経験を教えてください。
どんなことでも構いません。
あなたの経験談をお聞かせください。

私は私なりに、この三つをクリアにする方向に進めていきたいと思います。

最初はまず「許す」ことから。
私には許せない人がいるでしょうか。
います。
過去を振り返れば何人かいます。

学生時代は、仲が悪かった同級生、裏切られた友人、意地悪な先輩。
社会人のときは、モラハラ上司、パワハラ上司、ウマが合わずお互いが嫌っている同僚や生意気な後輩。
学生時代、社会人、頭の隅にこびりついている人が何人かいます。

当時の精神状態は幸せではありませんでした。
毎朝、(今日もこいつと顔を突き合わすのか)と思うと憂鬱でしかたありませんでした。
一日が終わりはため息ばかり。安定しない精神状態で面白くない日々が続く毎日でした。
ああ~自分はこれからどうやって生きていくのだろうと不安でしかたありませんでした。
自分の性格は上司や嫌いな相手にいい印象を与えようと思って、「ご機嫌」をうかがったり、「ゴマする」することができません。
真っ向から対立してしまうのですね。それがどんどん悪化する。そして毎日が憂鬱になる。その悪循環です。

でも人間その状態でも生きていかなければならず、自分なりに頑張りました。
そこで出した答えが、「仕事に人間関係は関係ない」「仕事は実力だ」という答えです。
相手のことが許せないから発奮する。頼れるのは自分だけだと。

「仕事に人間関係は関係ない。仕事は実力だ」という姿勢が功を奏したのか、しばらくは乗り越えることができました。
乗り越えることができると気分は安定し、時間とともに嫌な上司は消え、嫌な同僚は消え、嫌な後輩は消えました。
数年の年月がかかりましたが、自分と敵対する抵抗勢力は消えたのです。
そとのとき私は勝った。「仕事に人間関係は関係ない。仕事は実力だ」は正しかったと。
悔しい思いは力を発揮する。
報復は力となる。
やられたらやりかえす。倍返しで。
しっぺ返しの人生が続きました。

ところが、やっと嫌な奴が消えたと思ったのに、また嫌な奴が現れる。
恨みと報復の人生はしっぺ返しのように、同じことが繰り返されるものです。
数年もかかって嫌な奴が消えたのに、また嫌な奴が現れる。今度はさらに強力となって。
最後の一番嫌な奴は会社の社長。つまり経営者。
私のサラリーマン人生は、経営者と喧嘩して終わることになりました。

サラリーマン時代の教訓は私にいろいろなことを教えてくれました。
こうしてこの仕事をしているのも、サラリーマン時代の教訓のお陰です。
当時は気付かなかったのですが、この教訓は今に生きている。
こうして生かされている。
その点では感謝しています。

私が人を許せるようになったのは大分時間が経ってからです。
時間が解決してくれる。
まさに時間とは、嫌なことを忘れてくれる最大の味方となります。
もしあのとき、私が人を許せる人間になれたら、社長にゴマをすれる人間になれたら、純粋に社長のいいなりになっていたら、私の人生は変わっていたのかもしれません。おそらく出世してこの会社のトップになれたでしょう。仕事の実力はそれなりにあったわけですから。でも許すことができなかった・・・私の人生に行き詰まりを感じたのは私に「許す」ことが欠如していたからです。

今となっては。
後悔はしていません。
あの会社に残らなくて良かったのです。
会社は潰れましたから。
これも何かの因果でしょう。

今にして思えば、学んだことは「許す」ことでした。

当時は許すことに反対意思を持っていた私。

なかなか許せなかった。
それで悩んでいる自分も許せなかった。

でも、これからは許します。他人も自分も。
愛します。他人も自分も。
許すことから始まる人生は、幸福で平穏な人生となります。
これを過去の嫌な思い出から学んだのです。

豊かな人生を歩むためには「許す」ことは重要です。
私が長い時間かけて学んだ解決策。
あなたはラッキーです。
このブログを読むだけで10年時間が短縮できるわけですから、とてもラッキーです。
神はスピードを好みます。
早く「許す」行動をしてください。
許すと決めたら100%相手と自分を許すことです。
そうすることであなたは幸せになれます。



最高の自分磨き。
第3弾「思い込みをクリアにする」


潜在意識はすべてが善いものばかりではありません。
潜在意識は無意識に悪い方に働く場合もあります。
悪い方に働く潜在意識は思い込みによるものです。
思い込みは過去の悪い経験による記憶から来ています。
過去の苦い経験や嫌な経験。
過去の怖い経験や傷ついた経験。
過去に失敗した経験。
それらの過去のネガティブな経験が思い込みとなって潜在意識に組み込まれるのです。

せっかく顕在意識で「よしやってやろう」という目標を掲げても、思い込みがあなたの目標に制限を加え、さらにひどくなると思い込みがあなたの目標達成の邪魔をするのです。

潜在意識は強力なパワーを持っています。
人智を超えた強力なパワーを持っています。
ほとんどの人が潜在意識を有効活用できないのは、思い込みによって制限を加えたり、邪魔をしているからです。
あなたの夢が達成するには、その思い込みを排除し、クリアにすることです。

「思い込みが制限を加え、邪魔をする」
では、その具体的な例を見てみましょう。

あなたが理想の相手を求めて婚活をしたとします。
あなたは何年も婚活をしましたが、なかなかいい人に出会うことができません。
あなたは今日も婚活パーティに出かけます。
けれども、今日のあなたは浮かない顔をしています。
「このパーティは以前も参加したと」とか、「ロクな男がいなかった」とか、「誰も私のことなんか求めていない」とか、「わたしがいいなと思った人は振り向いてくれない」とか、「生理的に受付けないタイプの男性ばかりが声をかけてくると」とか、「どうせわたしなんか・・・」という具合に。何年も婚活しても、あなたの思い込みが制限を加え、邪魔をしているのです。

あなたの思い込みが成功の邪魔をしている。
これは婚活だけでなくすべてに言えることです。
仕事でも、恋愛や結婚でも、人間関係でも、人生でも、すべてに言えます。
あなたの思い込みが成功の邪魔をしていると。

どうすれば思い込みを無くすことができるの?
どうすれば思い込みを無くしてクリアにできるの?
そこが大変難しいところです。

思い込みをなくす方法として、
まず、「思い込みなくしてクリアにする」と自分に言い聞かせてください。
「思い込みなくしてクリアにする」それを自分に言い聞かせれば、そこから徐々に効果が出てきます。
だって知らなかったのですもん。「思い込みをクリアにする」なんて方法。
初耳。そんな素敵な方法があるなんて知らなかった。目から鱗。
「思い込みをクリアにする」初耳学に素直に従って、まずは実践することをお勧めします。
これが思い込みをなくす初歩となります。
やらないよりやった方が効果が出る。そう信じてやってください。

そしてさらに効果を高めるためには、メンターに相談することです。
思い込みをクリアにするメンター。
そういったメンターは日本には少ないと思います。
友達に相談すれば逆効果の場合もありますから。
相談する相手を間違えるとかって傷つく場合もあります。
そんなとき・・・。
もし私でよろしければ、私があなたのメンターになります。
私はその辺を得意とする占い師ですから。
占い師というよりカウンセラーといった方がいいかもしれません。
いやカウンセラーというより、今はメンターといっていいでしょう。
自分でもそう自覚していますから。

過去の私のブログを読んで頂ければ、思い込みを排除するたくさんの記事が掲載されていることに気づくと思います。あなたが知らなかった男性の心理や男性の本能や男性の性質が目から鱗のように余すことなく記載されているはずです。男と女の価値観の違いや解釈の違い。同じ境遇や状況でも男と女の感じ方は違う。男は何を大切にして女は何を大切にしているのか、その他モロモロの男女の心理や精神構造を記事にしてきました。恋愛だけでなくビジネスにも役立つこともたくさん記事にしてきました。その長年の経験から、よしメンターになろう。メンターになってたくさんの人を助けよう。愛情を持って助けよう。これが2019年私の決意です。あなたのこびついた「思い込み」を私と一緒に徐々に剥がしていきませんか?私があなたのメンターになります。悪い思い込みがなくなれば、あなたは成功しますから。

そしてあなたの夢が結婚なら、こうなります。
20181101122138_1221315254_3303_0.jpg
一緒に夢を達成しましょう。





他人は変えることができません。
変えられるのは自分だけです。

外の力は変えられません。
変えられるのは内の力だけです。

何を言いたいかというと。
彼は変えられないということです。
変えられるのは彼ではなくあなた自身だということです。

最高の自分磨き。
第2弾「自分を変える」

今日はそれに基づいて記事を進めていきます。

彼が変わらなければあなたが変わればいいのです。
それが最高の自分磨きです。

あなたが変われば何が起きるのか?
彼が変わってくるのです。
あなたが望む方向に・・・。

あなたの望む方向がネガティブなら、彼もそれに合わせてネガティブな人間になるでしょう。
あなたの望む方向がポジティブなら、彼もそれに合わせてポジティブな人間になるでしょう。
他人はすべてあなたの鏡なのです。愛する彼もあなたの鏡なのです。
あなたの心が曇っていれば、相手の心も曇ります。
あなたの心が一点の曇りもなければ、相手の心も澄み切った心になります。
あなたが嫌悪感を感じれば、相手も嫌悪感を感じます。
あなたが好意を抱けば、相手も好意を抱きます。
あなたが嫌いなら、相手も嫌いです。
あなたが好きなら、相手も好きです。
つまりあなたと相手は併せ鏡だということです。

今の私は恋愛をストップしています。
彼のことを忘れようと努力し、彼との繋がりをシャットアウトしました。
彼に対して、今はなんのに連絡も取っていません。
放置して沈黙しています。
距離を置いている状態で、彼と繋がっていないのに、彼は私の鏡といえるのでしょうか?

それでも彼はあなたの鏡です。
そこからの私の説明は、普通ではなくなります。
皆さんが知っている常識とは相反するものになるでしょう。
常識を覆す。これが私のやり方だからです。

常識とは思い込みです。
そしてその常識はあなたが願っているものではありません。
苦境の時、あなたは常識に従ってうまくいきましたか?
常識通りにあなたは悲しみが増幅し、願ってもない最悪の結果になったのではないでしょうか。
あなたが望んでいない最悪の結果になった・・・それが常識です。
復縁を望んでいる人。あるいは復縁でなくても彼とうまくいっていないひとは、この思い込みによる常識を覆すことです。

常識を覆す方法は。
彼と繋がっていない。彼と距離を置いている。
復縁なら別れて距離を置いているでしょう。
復縁でなくとも彼の仕事が忙しくなって距離を置いているのかもしれません。
距離を置いている相手に私の気持ちが伝わるわけない。
という思い込み、常識を外すことです。

彼とあなたは縁で結ばれています。
縁は離れていても機能しているのです。
よく、縁があれば結ばれるといいますが、縁は神任せでなく自分の力で縁を引き寄せることもできるのです。
逆に神に任せると縁は結ばれません。縁は自分の力で結ぶことです。自分の信念で。

人間思いがあれば縁は切れません。
離れていても、思いは「波動」で結ばれているのです。
間違った思い込みで、それが常識だという思い込みで、考えるから波動が届かないのです。
縁は波動。これが距離を置いている愛の操作方法です。

この操作を上手にマスターするためにあなたはここに来ていると思います。
波動を上手にコントロールする。私があなたのメンターになりましょう。
愛情を持ってあなたのメンターを努めさせて頂きます。

メンターの仕事は、まずあなたの思い込みを無くすことです。
あなた考え過ぎである考え方を無くすことです。
それらの考えや思い込みは決していい方向にいかないからです。
なぜいい方向にいかないか?それらの思いや考えは、ネガティブの思考のるつぼになっているからです。
あなたは自ら悪い方へ悪い方へ考えを持っていっていのに気づいていないのです。
それを無くす、まずこれが私の最初の仕事です。
メンターの仕事はこびついたネガティブ思考を時間をかけて外す。人間が持っている感情はとても厄介。とくに女性の恋する感情はしつこく粘りついて外すのは困難ですが、私はめげずに根気よく外す作業を実行していきます。間違った思い込みを無くさないとうまくいかないからです。

常識を覆し思い込みを無くす。
それがないと波動を有効活用することはできません。

離れた愛は波動で持って縁を結ぶ。
いい波動を送るには、あなたがいい鏡になることです。
外にいる人は、みんなあなたの内面にいます。
あなたの内面を変えることによって奇跡が起きるのです。
あなたが変わらなければうまくいかないのです。


復縁を題材にした自分磨きは佳境に入っていきます。
今のあなたは彼を放置して自分磨きに専念しているとします。
この時間は、あなたにとって最高の人生の時間であり、人生最高の贈り物です。
自分を見つめ直す自分磨きの時間ほど、貴重なものはありません。
自分を見つめ直す自分磨きの時間ほど、貴重なものはありません。

人によってこの時間は苦しい時間かもしれません。
でも見方を変えれば、この時間があったからこそ、未来のあなたは幸せでいられるのです。
彼と別れたあなた。過去の恋愛がうまくいかず荒んでいるあなた。周りはみんな結婚しているのに自分だけ置き去りにされたあなた。恋に悩み、異性に不信を抱き、周りの人間関係にも悩み、すべての人に不信を抱き、自分の人生にも不信を抱いているあなた。
今のあなたは自信がないと思います。
今のあなたは将来に対する不安と恐怖しかないでしょう。
生きる希望を失い、夢も絶たれていると思います。
そんな傷心しているあなた。
大丈夫です。
ここに来れば大丈夫です。
私はあなたに夢を与えます。
この夢はロマンではありません。
生きる希望という現実です。
大丈夫、この現実に従えば、みんながやっていることだから大丈夫です。
だから安心してついてきてください。
これから最高の自分磨きシリーズに突入します。
あなたの心を強化し、あなたの運命を上げていきます。
安心してこのブログをお読みください。

最高の自分磨きシリーズ。
第一弾は「許す」ことです。

DSC_1213.png

人生に行き詰まりを感じるとき、仕事、恋愛、結婚、お金、なんであれ、望むものが叶わない原因は「許し」の欠如にあります。あなたにはどうしても許せない人がいるのかもしれません。あるいは自分を許せないのかもしれません。過去の辛い出来事による記憶、過去の感情に固執することは、間違いなくあなたの運命を低下させ、あなたのエネルギーを消耗させます。あなたが何をやってもうまくいかない原因が過去の許せない出来事の記憶の中にずっといるからです。あなたに必要なのは過去の記憶を辿ることではありません。今あなたに必要なのは「許すこと」です。
恨みを許し手放す。
これができれば、あなたはネガティブの世界から脱出することができます。

どうやって相手を許せばいいの?
相手を許す方法は、まずは自分自身を許すことです。
相手のことを恨んだ自分を許すことです。
「ごめんなさい」
あなたのことを恨んでごめんなさい。
あなたのことを嫌いになってごめんなさい。
相手に敵意を抱いた自分を許すことです。
「ごめんなさい」と。

自分磨きとは内面のものです。
許せない相手は外のもの。
外面は自分ではコントロールできません。
外にいる相手を自分ではコントロールすることができないのです。
コントロールできるのは自分だけです。
自分の内面をコントロールすることです。
相手は変わらないが自分は変わることができる。
自分が変われば相手も変わる。
変われば、もうそこに恨みはない。
許しているからです。
なんで私が「ごめんなさい」と謝らなければいけないの?
悪いのは相手の方よ。
その考えでずっといると、あなたは永遠にネガティブの世界から脱出することができません。相手が悪いのは百も承知。でもそれを「許す」内面の強化ができれば、あなたは今までとは違った進化を遂げることができます。あなたは過去の嫌な記憶を辿ることではありません。前に向かうために、自分を許し、相手を許すことです。