だが、そこまで考えつく人はなかなかいない。
その前に心が折れてしまうからだ。
ネガティブな顕在意識ほど、厄介なものはない。
よくもまあ、朝から晩まで、空いている時間のすべてを、こんなつまらないことを考える顕在意識は、これがあなた自身かもしれないけど、とても厄介なものだ。人生の大半をこんなつまらない時間で過ごすことはない。早くここから脱出することだ。
脱出するお手伝いを私がしてあげる。
わたしもつまらない時間に長く居たから、そこにいても何も生まれなかったことを誰より知っている。だから、脱出するお手伝いができる。安心して私にあなたの悩みをぶつけてくほしい。ただし、あなた自身も戦うこと、それを忘れないように。あなた自身が戦わないと、苦闘を制することはできないから。
悩みとは頑固にへばりついたもの。
人の悩みほど頑固なものはない。
あなたはとても頑固だ。
自分の悩みを頑固に鉄の鎧で固めている。
この鎧はなかなか突破できない。
私も出来ないし、あなたも出来ない。
自分の頑固な悩みに、自分自身で潰されている。
だから、あなた自身が戦うしかない。
その闘い方を教えよう。
闘う前に、その鎧を外こと。
頑固にへばりついた悩みという鉄の鎧を外すこと。
そのために素直になること。
私の話を聞いて素直になること。
否定や疑いを持たないで、まずは素直に私の話を受け入れてほしい。
それが出来れば、あなたの頑固な悩みの鎧は、だんだんと外れていく。
私はあなたの悩みに誠実に向き合い、誠実にお答えしていくつもりだ。
そして、間違いなくあなたの味方である、それを忘れないように。
さあ、一緒に苦闘を乗り越えよう。
苦闘とは何か?
苦闘とはあなたを成長させるパワーの源だ。
それを信じて欲しい。
人間は生きている限り苦しむ。
苦難を乗り越えて闘い、成功を収めるために努力を重ねることを苦闘という。苦闘は人間が成長し、進歩するように課せられた自然の法則である。成功は苦闘なしにありえない。苦しまずに成功を収めることなど、想像すらできない。生まれてから死ぬまで、苦闘は絶対に避けることができない。人生は苦闘の連続であり、その度合いはますます厳しさを増すばかりである。以上、ナポレオン・ヒル「私たち成功者に何を学ぶか」の著書を引用。
人間は生きている限り、苦しむ。
成功は苦闘なしにありえない。
かつて苦しまずに成功を収めた人はこの世にいない。
苦闘は絶対に避けることができない人生の自然の法則である。
その言葉をあなたに進展しよう。
苦闘とはあなたを成長させるパワーの源だ。
あなただけではない。世界中に人々が苦闘の真っ只中にいる。
人間は生きている限り、苦しむ。それが生きている証拠だ。
成功は苦闘なしにありえない、だから大いに苦闘を歓迎しよう。
かつて苦しまずに成功を収めた人はこの世にいない、じゃあ自分も真似しよう。
苦闘は絶対に避けることができない、ならば苦闘を受け入れるしかない。
嫌がって毛嫌いするから苦闘に潰される。
苦闘そのものを避けるのでなく受け入れて楽しむことだ。
苦闘は自分を進化成長させるパワーの源だと思って楽しむことだ。
これをあなたと一緒にやって乗り越えたい。
あなたの事細やかな悩みを私にぶつけて欲しい。
小さな悩みに苦闘がいっぱいある。
それを共に制していこう。
