ホーム > カテゴリ: 冷たくすれば男は戻ってくる
付き合って5年。
わたしは好きな人に尽くす性格。好きでもない人には尽くさないが、好きな人にはとことん尽くす。この性格が仇となった。彼は私の尽くしに重さを感じて、「ウザイ・しつこい」が彼の口癖となった。

わたしはどんな酷い言葉を浴びせられても、尽くすことをやめなかった。でも、傷ついた。彼の罵声ともいえる暴言にかなり傷ついた。彼は口が悪い。彼は、わたしを傷つける天才。よくもまあ、次から次へとわたしを恐怖のどん底に陥れる言葉が出てくるものだと・・・半ばあきれかえ、途中から怒りさえ感じるようになった。

肉体的な暴力はないが、精神的な言葉の暴力(モラハラ)が激しい。彼の言葉の暴力でわたしが傷ついていると、彼はそれを察したのか「ゴメン・・言い過ぎた」とときどき謝ってくれる。このときどき謝ってくれる彼にまた愛情を感じて、さらにさらに尽くしてしまう。わたしって懲りないね。

100回いたぶられて1回の優しい言葉を待っているわたし。好きな男に尽くす女のサガが全開の丸出し。わたしって懲りない女ね。

だが、ストレスは増殖する。5年もこんなことを続けてわたしの心はとうとう悲鳴を上げた。「もう限界・・・」

わたしは彼に見返りを求めていた。彼に尽くせば、わたしを幸せにしてくれるという見返りを求めていた。もちろん彼はまだ若い。今すぐ幸せにしてくれることは望んでいない。今はダメでも、彼が成長して大人になればわたしを幸せにしてくれると信じていた。

わたしが彼を好きなったのは、わたしの直観。好みだけではない、彼は何かを持ってくれる男。彼には才能がある。苦労は今のうち。わたしが我慢して尽くして差し上げれば、彼はわたしはいずれ幸せにしてくれる男だと、わたしの直観が動いたから好きになった。

だが、わたしの直観は外れたみたい。
わたしに限界がきてしまった。
もう・・・だめ。

どうやら、わたしの直観はお門違いだったようだ。訪問するべき人を間違えた。選び方を間違えた。彼はわたしが想像していた人とは違った。現在の彼は、単なる餓鬼、単なるオレ様で、単なるモラハラ男で、将来性のない!どうしょうもないくそガキに過ぎない。

限界にきた女性は、反転して今までのうっぷんを晴らすように彼の悪口をいう。今の彼は、彼女がうっぷんを晴らすような悪ガキかもしれない。彼は将来性のある才能豊かな男性ではない。限界に達した女性が感じたままの評価の男性にしか過ぎない。

将来性のない悪ガキの理由はいろいろある。その中でいちばん酷いのは思いやりのなさと無責任なところ。彼女は思いやりでもって尽くしているが、彼は彼女の思いやりを逆に利用して罵声を浴びせてののしっている。これは単なる男の甘えではなく、彼自身の人間性の問題である。

彼の人間性は豊かではない。成長もできないし、出世も見込めない。このままでは幸せになれない。彼女はそのことにやっと気づき、今までの苦労が疲労困憊となり限界に達した。

もう彼に尽くさない。
彼には一切連絡もしない。
彼とは二度と会わない。
彼女はそう決めて、彼を放置することにした。

彼も3ヶ月は動かなかった。
ウザイ女がいなくなってせいせいしたのだろう。(これは彼の心の中の評価)しばらく自由に遊べる。好きなことやって、他の女の子と遊んで、好きなゲームをたくさんやって、自由に気ままに暮らせる。

しばらくはそれでよかった。
だが・・・何かが足りない。


自分に愛情を注いでくれる女がいない。それで欲しくなった、この愛情を。またいつものように自分のそばにおいて、彼女に甘えることを望むようになった。彼は自由を得たけど、なにか足りない、大切なものを失った生活にだんだんと嫌気がさしていた。

彼は4ヶ月後に動いた。
男の連絡は意味不明なものが多い。
何事もなかったように「なにしている?元気?」と、わけのわからない連絡をしてくる。今までの非礼を詫びる文章は一言もない。これが男の連絡方法。

意味不明な彼の連絡に彼女は無視する。
今までだったら、{待ってたわ}とすぐに飛びついたが、今回は違う。徹底期に無視する。無言を貫き無視する。返信などしない。いままでさんざんやられた音信不通を、今度が彼女から彼にお見舞いする。

今までだったら・・・すぐに返事があったのに。彼女の態度に彼は一抹の不安を覚える。「どうせ、またこちらから連絡すれば、返事があるだろう、気にしない気にしない」と彼はタカをくくる。彼女はオレに惚れているから、こちらが求めればすぐに来てくれるさ。

だが、来ない。
何回送っても来ない。

さすがの彼も、恐怖を感じた。
失う恐怖を本気で感じた。

そして思い出す。
5年間彼女がやってくれたことを走馬燈のように思い出す。オレがあんなに冷たくしても彼女はオレに尽くしてくれた。数々の場面、数々の想い出を思い出す。

だが、彼女は無視。
徹底的に冷たくしている。

そこから先、どうなったか?
大逆転を起こす。

6ヶ月後、彼はようやく彼女と連絡が取れるようになった。そこから先は彼の思惑通りにはいかない。彼を彼女に気を遣っている。復活してからは、彼の方が彼女に尽くすようになった。今は彼の方が彼女に対して思いやりがある。

ちょっとでも彼は手を抜こうものなら、彼女はいつだって別れる覚悟ができている。彼女は限界に達して、別れることはちっとも怖くないことを覚えた。失う覚悟をもった女は強い。一方で彼は失う怖さを覚えた。これによって逆転現象が起き、彼が彼女の僕となった。

今の彼は彼女に気を遣い、思いやりを持って接している。やっと彼は子供から大人になった。それによって彼はさらに成長するだろう。自信のある才能ある男へと。


恋愛とは癒やしです。

男も女もこれがないと生きていけません。おじいさんになってもおばあさんになっても、人は愛する人を求めるでしょう。「女は灰になるまで女」「男も灰なるまで男」なのです。この色キチガイの爺・婆と思わないでください。恋愛は癒やしなのですから。



恋愛とは生き甲斐です。

おそらくこれに敵う生き甲斐は他に見当たらないでしょう。そしてこの生き甲斐は平等です。貧乏人も金持ちも、地位や名誉がある人もない人も、みんな平等に恋愛を楽しむことができます。刺激も何もないつまらない生活から、刺激のある恋愛へ。これこそ最高の生き甲斐です。


ところが、

癒やしであるはずの恋愛が癒やしでなくなった。生き甲斐であるはずの恋愛が生き甲斐でなくなった・・・。「癒やしは苦痛へと化け」、「生き甲斐は不安へと化ける」。信頼していた人に冷たくされ、裏切られる。恋愛の後半は、悲劇の物語ばかりが続く。

「苦痛と不安」ばかりが続く悲劇の恋愛。これを癒やしといえるのだろうか?これを生き甲斐といえるのだろうか?悲劇のど真ん中にいるわたしはどうしていいか?わからない。


そこで今回のシリーズが始まった。

「男を冷たくしなさい」そうすれば男は戻ってくる。好きな人に尽くすのが目的としている女性からすれば、「このやりかたは絶対にできない」と反対されるテーマ。「できるわけない!好きな人を冷たくするなんて。そんなことをしたら終ってしまう。終ったら今までの苦労が水の泡となる。

だから、どんなに虐げられても、わたしは彼の帰りを待つ」・・・。という恋愛に疲れた哀れな女性たちを私はたくさん知っている。なぜ女性は好きな人に尽くすのか、冷たくされて無視されて無責任に逃げられても、この愛をなぜ諦めないのか?それもよく知っている。諦めたら人生最大の癒やしと生き甲斐を失うからです。

このように女性の気持ちを知っている私は、同時に男性の気持ちも知っている。あなた方の誰よりも、男性心理は解っている。男性の弱さ、自信のなさ、情けなさを誰より理解している。女性たちは男性を買いかぶるが、私は買いかぶらない。私は事実に基づいて対処のみする。この方が絶対にうまくいく方法だと知っているから。

事実に基づいた対処が、今回のテーマ。
「男は冷たくすれば、戻ってくる」
男の心理を知り尽くした私が、「女性たちよ!そろそろこっちをやった方がいいんじゃない」というのが今回のテーマとなる。


あなたは散々愛して尽くした。もう十分に重く尽くした。彼はあなたの重さに耐えかねて逃げてしまった。でも大丈夫、男は女が軽くなれば戻って来る。この軽さが冷たくすること。女性が冷たくすれば、男性は初期の頃の闘争本能を燃やす。あなたの役目は男性の本能をくすぐること。男性の闘争本能に火をつけるのは、思い切って冷たくすることである。

大丈夫!大丈夫!
あなたは十分に尽くした。
あなたが冷たくすることで、今度は彼に頑張ってもらう番だ。

私の構想は、最終的にはこれを描いている。
女が男を追いかけるのではなく、男に追いかけられる構想を描いている。

今度はあなたが好きな人に追いかけてもらおう。


男女が別れたら高い確率で復縁はない。

どのくらいの確率で復縁できるか?というと、中途半端な復縁は30%。中途半端な復縁は、一時期は愛が復活するが、また別れることになる。人間の性格はそうそう変わらない。また同じ過ちを繰り返して別れることになる。

完全なる復縁は改心した復縁。

男女が別れれば未練が残る。寂しくて、切なくて、愛を失った悲しい日々の連続で人は別れたことを後悔する。あまりにも悲しいからは復縁を望む。男性の方から「もう一度やり直したい」と申し出れば、復縁はだいたいできる。

女性からの申し出での復縁は厳しいが、男性からの申し出の復縁は意外とすんなりできる。愛に関する心の広さは、女性の方に軍配が上がる。男性はその点心が狭く、一度別れたものは頑固として受付けない習性がある。

中途半端な復縁は、男性からの申し出が多い。別れたあとに後悔したのだろう。男性の方が未練がましく、愛を失い辛くなって復縁を申し込むことが多い。だが、その復縁は改心までいっていない。改心がない復縁は長く続かず、また別れることになる。

完全なる復縁を目指そう。
完全なる復縁とは、改心した復縁。今までのような中途半端な復縁ではなく。心から反省した復縁。この復縁を成長した復縁という。子供じみた復縁から成長した大人の復縁。つまり、責任を取る復縁こそが、改心した復縁である。

寂しいからただ戻った復縁ではだめ。責任を取る復縁(改心した復縁)に持っていかなければ、復縁する意味がない。

中途半端な復縁はまた別れることになる。それこそ腐れ縁。腐れ縁を10年も続けて結ばれればいいが、結ばれなければ人生は台無しとなる。あなたは10年越しの悲劇にヒロインになる必要はない。

あなたが目指すのは完全なる復縁。彼が本気で責任を取る改心した復縁を目指すべきである。

完全なる復縁は10%程度しかない。
中途半端な復縁は30%と高いが、完全なる復縁は10%と低い。あなたが目指すのは、中途半端な復縁より、完全な復縁を目指すべきである。

でも、完全なる復縁は10%でしょ。こんなに低い確率ならやめた方がいい。それは、今までの女性のやり方が確率を低くしているだけ。私が提唱するやり方なら、10%ではなく、もっと高い確率で完全なる復縁ができるようになる。


男性は未練から復縁を目指すのが30%。これを100%に持っていけばいい。そのために中途半端な復縁をするのでなく。冷たくすること。彼を冷たく突き放すこと。彼が未練から「寄りを戻したい」といったら、きっぱりと「その気はありません」と断ってください。

断ることで、確率が上がる。
断ることが、相手を本気にさせるための鉄則。相手を本気にさせない限り、完全なる復縁はありません。「相手を本気にさせる」この原理原則に従った掟をあなた自身が守ることです。

断ったら、彼は戻って来ないのでは・・・
そろそろ、こんな子供じみた発想から卒業しましょう。「戻って来なければそれまでの男!」彼は運命の相手ではないということです。

子供じみた不安で寄りを戻したところで、またフラれて時間を無駄にするだけです。「戻って来なければそれまでの男!」をしっかりと心に刻むことです。


今回のシリーズは厳しいかもしれません。「彼に冷たくしなさい」これが今回のシリーズの最大のテーマですから。多くの人が賛同しないと思います。

でも、今の時代は無責任過ぎて嫌な時代。中途半端で、曖昧で、グレーで、いつまで経っても先の見えない時代。

あなたが望んでいるのは、そんな男性ではないはず。あなたが望んでいるのは、責任を取ってくれる男性のはず。

ですから、あなたが目指すのは完全なる復縁。

彼が本気で責任を取る改心した復縁を目指すべきなのです。





失う覚悟を持てるか?

「あなたは好きな人を失う覚悟が持てますか?」と質問すれば、皆さん「無理です」という返事が返ってきます。それはそうでしょうね、誰も好きな人を失いたくない。これが本心だと思います。

では、好きな人を失う覚悟が持てるのはどんなときか?それは、諦めたときです。散々悩み苦しんだ末に苦渋の選択をするときです。人は完全に諦めたときに、彼を失う覚悟が待てるのではないでしょうか。

だが今回のテーマは、諦めるのがテーマではありません。無責任な彼を改心させ、逆転するのがテーマです。基本のない彼は恐怖に脅えているのです。恋愛はできても、結婚はできない。結婚する能力が欠けている男性は結婚が恐怖でたまらないのです。

恐怖をわかりやすく説明します。結婚は就職活動と同じです。「アルバイトが恋愛」「正社員が結婚」と分ければ理解できると思います。基本のない男性は、アルバイトはできても正社員にはなれない。なぜかというと、正社員は責任が重く恐怖だからです。

だから、恋愛というアルバイトばかりをやっているのでしょう。アルバイトは短期でいいし、いつ辞めてもいいから気が楽。年に何回もとっかえ・ひっかえバイト先を変えればいい。それだけたくさんのアルバイト(恋愛)ができるということです。

しかし、アルバイトは不安定。収入も不安定で保険もなければ年金もない。社会的保障が不安定なので、ずっとアルバイトで生活するわけにはいかない。そこで正社員の道を考える。アルバイト(恋愛)から正社員(結婚)への道を。

だが、その切り替えが難しい。
バイト生活が長かったので、いざ正社員で就職しようにもなかなか就職先が見つからない。やっと見つけた就職先も、今度は拘束時間が長く、責任も重くて、半年も続かず辞めてしまう。辞めたら・辞めたらで、将来の不安が押し寄せてくる。でも正社員にはなりたくない。

基本のない男性は、いつもそうやって逃げている。つまり正社員(結婚)になるのが、怖くて・怖くてたまらないのです。


結婚が怖くて逃げている男性の心理を、就職「恋愛がアルバイト」で「結婚が正社員」で例えてみました。これで責任を取らない男性の気持ちが少しは理解できたでしょうか。責任を取るのが怖くて逃げているのです。だから、気楽なアルバイト(恋愛)ばかりを選ぶのです。

こうやって逃げている男性に対処するための方法を今回持ってきました。対処方法は、「失う覚悟を持って、冷たくすること」これがいちばんの対処方法となるからです。

失う覚悟は持てない?
そんなあなただから、彼を甘えかしてしまうのです。あなたの愛は、彼を甘えかすためにあるのですか?ほら、甘えかすから彼は調子に乗って、どんどんアルバイト先を変えているのではないですか。それによってさらにあなたを傷つけている。早くそのことに気づくことです。

失う覚悟は持てます。
人間は、自分の思考をコントロールすることができます。失う覚悟は持てない?いや持てます。何が正しいかちゃんと理解できれば、失う覚悟が持てるようになります。自分を律して、相手を改心させる気持ちが本当にあるのなら、失う覚悟は持てます。

失う覚悟は彼を諦めるためのものではありません。彼を改心させるためのものです。このままでは、彼は男としてダメです。基本のない男は、この先不幸の道しかありません。それを直すのがあなたの役目だと思ってください。

あなたが失う覚悟を持って彼を冷たくする。

それで、戻って来なかったら、(それまでの男)です。

「戻って来なかったら、それまでの男」。これを紙にしっかり書いて見えるところに貼ってください。この言葉が、あなたの味方になりあなたの支えになります。

本当に失ってもいい。
この覚悟があるから、彼は戻って来るのです。


ただ、戻って来るだけではありません。あなたが、本気で冷たくしたから、基本を持って戻って来るのです。そのときの彼は、あなたに対して責任を取るでしょう。あなたが恐怖を与えたから、彼は基本を取り戻したのです。それによって彼は本物の男に生まれ変われます。



二人はどれだけ愛し合ったか?

付き合いはどれだけの長かったのか?そして、彼女のことをどれだけ愛したか?愛の期間と愛の中味によって、戻って来るか?戻って来ないか?の判断はできる。判断は、私自身が鑑定の長い経験を持っているので、それによって判断を下すようにしている。

もちろん100%ではないが、シロウトよりは的確だと思う。私の頭の中には、裁判所の判例のような資料がぎっしり詰まっている。ドラえもんのポケットのように、このケースの場合は、こうなってこんな結果になったという事例をすぐに拾い上げることができる。

また、九星と手相も組み合わせる。九星で相手の性格を見極め、手相で愛の形を観る。さらにカウンセリングにて、二人の愛情の深さをさぐる。それによって戻って来るか?戻って来ないか?の判断をする。

ざっくばらんに、今までの経験値を述べると。

戻ってくるか?戻って来ないか?の判断は、

付き合った期間と二人の愛の歴史で判断することができる。


付き合った期間。

1,期間が短い(チョコッとラブ)
チョコッとラブはとは、3ヶ月程度の短いラブ。長くても半年程度で終るラブは戻って来る可能性が低い。チョコッとラブは、今流行のアプリなどの出会い系に多い。(戻って来る可能性10%)

2,中期間(1年~5年)
1年以上付き合えば、二人の関係は深まる。2年も過ぎれば、相手の性格がすべてわかるようになる。そこから先は、将来を見据えた責任能力があるかどうかにかかってくる。(戻って来る可能性50%)

3,長期間(5年以上)
ここまで来れば家族同然。5年以上付き合って結婚できない理由があるとすれば、精神的な問題があるのか、無責任な腐れ縁となっている場合が多い。(戻って来る可能性30%)


1のチョコッとラブは、戻って来る可能性は10%。

2の中期間ラブは、戻って来る可能性は高くなって50%強。

3の長期ラブは、長すぎた春で心身とも疲れているので戻って来る可能性は30%以下となる。


愛の歴史。

二人の関係の密度が濃かったか?薄かったか?

別れの原因で多いのは喧嘩だが、喧嘩がすべて悪いわけではない。相手を傷つける喧嘩は良くないが、お互いの欠点を克服するための喧嘩は良しとされている。喧嘩をしてもすぐに仲直りができればいいが、仲直りを後日に持ち込めば持ち込むほど、関係性は悪くなる。

価値観の違い。男が何を優先するのか?女が何を優先するのか?それぞれが相手の考えていることが理解できず、不仲になって別れることがある。

カウンセリングで、別れの原因をとことん聞く。そして二人の楽しかった想い出もたっぷりと聞く。出会った頃の彼の熱意。マンネリ化して冷めたしまった彼の態度。二人がどんな話をしたのか、どんな行動をとったのか、できるだけ話を聞いて、二人の愛の密度を測る。

ざっくりいうと、
密度が濃ければ戻ってくる。密度が薄ければ戻って来ないとなる。


戻って来るか?戻って来ないか?は、二人の付き合った期間と愛の歴史によって判断することができる。





でも、私は思う。

どんな期間や愛の歴史があろうと、男は戻ってくると信じたい。


物事は単純でいい。

戻ってくれば本物。


戻って来なければそれまでの男。

ただ、それだけでいい。

そこから先はあなたの信念だ。
「信念に従って、彼は戻ってくる」 という作戦を貫いた方がいい。



戻って来るタイプを九星学でクラス分けすれば、下記の通りとなります。

上位のクラス。
1,七赤金星。 2,九紫火星。 3,三壁木星。

中位のクラス。
1,五黄土星。 2,一白水星。 3,四綠木星、

下位のクラス。
1, 八白土星。 2,六白金星。 3,二黒土星。

九星の年号は、このブログの「九星学」のカテゴリをクリックしてください。あなたの彼氏
の九星を見つけて参考にしてください。

各クラスに1,2,3,の番号をふっています。これは順番です。上位クラスの1番が七赤金星となっています。つまり七赤金星が、女性が冷たくすれば、戻って来るNO1ということになります。

反対に戻って来ないNO1は八白土星となります。八白土星は復縁が最もできないタイプなので、戻って来ないNO1にしました。

では、戻って来るNO1の七赤金星からみてみましょう。

特徴としてあげられるのは、戻って来る期間が1年~2年かかるということです。戻って来るのに(1年~2年)この原理はどの男性も同じです。あなたは1年待ちますか?2年待ちますか?よし、「わたしは2年待つ」みたいな原則をあなた自身が決めてください。

待つ期間を決める。これを原理原則といいます。男性は女性が望んでいる期間では戻って来ません。2ヶ月で戻って来てと、女性が願っても・・・それは無理です。2ヶ月では男性の傷は癒えません。男性は女性が思っているほど強くありません。意外と弱いのです。

男性が別れるときは恐怖を感じたからです。「彼女を幸せにする、できない」というプレッシャーのかかった恐怖。責任が取れず逃げってしまった不甲斐なさ。こういった恐怖から解放されるまで、1年~2年かかると読んだ方が正解なのです。

このように、あなたが目指すのは長期戦です。

短期戦では、男性とうまくいきません。

当然あなたは1年も2年も待てないでしょう。
花の命が短い女性からすれば当然のことです。

だから、終った元カレを待つ必要ありません。

待っていることすら忘れて、自然に過ごせばいいのです。失恋の痛手を3ヶ月ほど過ごす。これを(恋の葬式)といいます。恋の葬式が終れば、もう元カレのことは忘れて前へ進みましょう。これで、自然に元カレに対して冷たくすることができます。

男性が戻ってくる機会を与えるためには、自然に冷たくすることです。いつまでも別れた元カレのことを思い出しているようでは、自然の冷たさが発揮できません。いつまでも自分のことを考えている女のところへ男は戻りにくいものです。なぜならここはネガティブの入り口だからです。

男性が戻るにもしても、過去を忘れて戻りたいのです。過去の嫌なことはなかったことにして。自分がプレッシャーを感じて逃げたこと。責任を取るのが怖かったという恐怖から解放されて、昔好きだった女のところに戻ってくるのです。

男性の勝手な心の中ですが、こんな元カレを待つまでもなく、1~2年もすれば、おそらくほとんどの女性が新しい彼氏を作ることになるでしょう。

これでいいのです。
元カレに対して、さらに厳しく冷たくすることができるから、これでいいのです。

これによって、舞台装置は出来上がりました。
あなたの女優としての台本も出来上がりました。

あとは演じるだけです。
2名の殿方をあなたの虜にしてください。



それはどんな状況で、どんなタイプの男性か?

まず、戻って来ないタイプの男性。

罪悪感のある男性は戻って来ない。

罪悪感のある恋愛とは、浮気や不倫の不貞の恋愛。

浮気や相手の女性や不倫相手の女性には罪悪感があるので、その作戦は通じない。不貞の恋愛は、女性が彼に振り向いてもらおうと思って冷たくしても、男性の方は「やっと…これで終りにできる」と密かに胸にしまい込み、何も動くことなく、この恋愛を終焉へと導く。

様々な彼女との想い出と共に、未練と開放感を同居させながら、「オレが悪かった」「君は悪くない」「君には罪はない」「全部オレのせい、ゴメンね」「君の幸せを心から願っているよ」・・・と密かに終らせることができる。

男性の罪悪感は女性の罪悪感と違う。女性は最初に罪悪感を持つが、男性はあとから罪悪感を持つようになっている。女性は恋が深まれば深まるほど罪悪感が消え失せていくのに対して、男性は恋が深まれば深まるほど罪悪感が増大するようになっている。

社会性の高い男性は、恋愛が深くなればなるほど、それに比例して罪悪感も強くなる。男性の不貞の恋は、後先考えない欲望の愛。この欲望を制するのが社会的責任。社会的責任が強く芽生え始めると、「自分は何をやっているんだ!」と後悔するようにできている。

だから、不倫をしている男性の多くは家族の元へ帰る。たとえ奥さんのことを愛していなくても家族の元へ帰る。なぜ、愛していない奥さんの元へ帰るの?と女性は思うかもしれないが、男性は女性と違って、「愛よりも責任」を重んじるからである。

彼女ほど奥さんのことを愛しているわけではない。だが、奥さんはそれほど悪い女性ではない。何十年も自分のために尽くしてくれた。子供たちのよき母親でもあった。恋愛相手(女)としては見れないが、家族としては見れる。恋愛か責任かというと、男は責任を選ぶ。


彼女に対しては、後先考えない欲望で迷惑をかけた。だから「オレが悪かった」と男性は心の中で謝罪する。そして、遠くで彼女の幸せを願う。

男って勝手ね。あなたの欲望でわたしの人生狂わされたわ、どう責任を取ってくれるの!(そう言われても…)面目ない。(責任はとれない)ただ、ひたすら謝るしかない。

「愛と責任」どっちが重要か?
人類は「愛」というが、それは間違っている。男の場合は断然「責任」だ。責任を果たしてこそ、愛は本物となる。たとえそこに恋愛感情がなくても、責任を果たしてこそ本物の愛がある。

恋愛感情は一種の麻薬みたいなもの。麻薬の生活は長く続かない。5年で恋愛感情という麻薬は切れる。そのあとに残るのは責任という重し。残りの人生は責任を果たすだけである。


不貞の恋をしている男性は、最初に欲望の愛から始まり、愛が深くなればなるほど罪悪感が強くなり、社会性でもってこの恋愛を終りにしようとする。男の愛は責任。恋愛の愛よりも、責任の愛を選択する。だから男性は、不貞の恋愛のあと、家族の元へ帰る。


男性が罪悪感から社会的責任を取り戻そうとしている時期は、不倫相手の彼女に冷たい。この冷たい仕打ちが女性を苦しめることになる。そろそろ終りを迎えた終焉の恋。女性は悩み苦しみながら、自ら終りを仕掛けてこの恋を終りにする。


終った。
終れば、縁が切れて、繋がりもなくなる。

男性は家族の元へ帰り。
女性はひとり徒労の世界へ取り残される。

「冷たくすれば、男は戻ってくるのか?」

不貞の恋愛は、ほとんどのケースで戻って来ない。

もし、戻って来ることがあるとすれば、彼が離婚したあと。奥さんとの社会的責任の決着がついて離婚が成立すれば、戻って来る可能性はある。でも、その可能性はほとんどない。罪悪感が芽生えた恋愛は、女性が冷たくしても、戻ることはほとんどない。なぜなら因果応報が働くから。






好きな男性に尽くす女性。

あなたは一生懸命尽くした。これでもかと言わんばかりに愛情を注いだ。自分の都合は指しおいて彼の求めに応じて何でも提供した。あなたは彼を愛し、彼を求め、彼を追いかけ、彼に散々尽くした。

これだけ尽くしたのに、彼の態度は曖昧のまま。告白してもNOと言われ、結婚も責任が取れないからNOと言われる。NOってことは、私の愛情がまだまだ足りないからだわ…そう思って、あなたはこれでもこれでもかとまた尽くす。

それでどうなった?
事態は進展したか?進展どころか、逆に悪くなった。そして、自分だけが苦しむようになった。私はこんなに努力しているのに、彼はわかってくれない。こんなに彼のことを愛しているのに、彼の態度は私に冷たくなるばかり。

それで、勝負に出る。いつまでもこんな状態を続けていられない。「白黒決着」という勝負に出る。結果は…悲しい結末。なんで?なんで?と…とても辛くて悲しい恋の物語が続く。ここまできたら、終わるに終われない波乱万丈の恋愛が続く。

恋愛ってね、苦しんだ人の方が相手のことを好きになるようにできている。


冷たくあしらわれても、ひどい仕打ちにあっても、希望を忘れず、これでもかこれでもかと努力した人が相手のことを好きになる。これをまさしく女性はやっている。女性だけが行動し、女性だけが求めて追いかけている。その点、男性は何も行動しない。自ら連絡もしないし、自ら会いたいと誘っても来ない。行動しているのは全部女性の方だ。

好きな人は行動する。好きでない人は行動しない。女性だけが行動して、男性が行動しないということは、男性はその女性のことを好きでない証拠。男性が好きなら自ら行動するはずだ。だが、残念ながら行動しているのは女性ばかり。

これを逆転させなければならない。
男性に動いてもらえるために逆転させなければならない。

恋愛は行動した方が好きになる。
では、どうすれば男性が行動するようにできるか?そこを考えてほしい。男性が自ら行動する方法は何か?この方法を実行に移せる女性が逆転劇を演じることができる。

新シリーズ。
「冷たくすれば男は戻ってくる」


明日から、新シリーズの始まり始まり。
あなたの逆転劇が始まる。
お楽しみに。