ホーム > カテゴリ: YouTube
ブログで語った自己啓発をYouTubeで発信することです。

ブログでは恋愛を中心に記事を書いていますが、恋愛だけでなくビジネスや人生の生き甲斐や心の持ち方などをありとあらゆるジャンルを発信しています。私のブログは総称して「生きるための哲学」といっていいでしょう。

ある人からは、先生のブログは最高の自己啓発といって頂いています。そうなのです、「恋愛を通した最高の自己啓発」を私は世に送り出すつもりで、20年間毎日記事を書いてきたのです。

ブログのタイトルである「恋愛日記」は恋愛を通して世の中をよくするのがメインとなっています。いい大人が「なに、恋愛日記?」(キモイんだよ)と思われるかもしれませんが、本人は至って真面目にこのタイトルが気に入っていて、またこれが男のロマンだと思っています(笑)

男のロマンとは教えることです。世知辛い世の中で忘れているものを思い出させ、生きる基本を忘れた人々に基本を教える。生きる目的は何か?幸福とは何か?なんのためにこの世に生まれてきたか? 多くの人が忘れていたものを教えることです。これがいい大人の仕事だと思っています。

たかだか恋愛・・・とあなどってはいけません。そこに人間の全てが凝縮されています。そこに人間が生きるための基本が凝縮されています。さらにそこに全ての哲学が凝縮されています。そこは単なる色恋の欲情の世界だけではありません。人が生きるための基本である「愛」がそこに存在しているのです。

愛のない人間は、なにをやっても失敗ばかりの人生が続きます。一時期はまぐれで金を儲けで成功して豊かになったとしても、その生活は長く続きません。5年以内に金は使い果たして破綻します。そのあと待っているのが、悲惨な狼狽した人生です。

そういう人たちがバカにした恋愛。仕事の邪魔、金儲けの邪魔、目標の邪魔、夢の邪魔、事業の邪魔、政治の邪魔、成功する目的の邪魔だとされた恋愛。政治が悪いのか、学校教育が悪いのか、世の中の動きが悪いのか、みんな基本を忘れてしまっている。

そこで私は、みなさんに基本を取り戻してほしくて「恋愛日記」というブログをスタートさせました。私の構想は「恋愛を通して日本を良くする」それが目的となっています。

恋愛を通したビジネス書。
恋愛を通した哲学書。
恋愛を通した自己啓発書。
それらが目的となっています。

YouTubeでは、ブログの文章で語ったものを音声で語ることにあります。「文章と声」両方で語っていけば、世知辛い世の中が少しは良くなるのかな・・・と思っています。

その思いを胸に今後とも努力していきたいと思います。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


1ヵ月の結果は、
チャンネル登録者287人、視聴回数5700回、再生時間530時間となりました。この結果が良いのか?悪いのか?自分にはよく分かりません。再生回数も最初は良かったけど、今は伸び悩んでいる。これが、YouTubeの世界かもしれませんね。そう簡単にはいかないということですね。

1ヵ月で動画を25本作りました。まだ、アップロードしないでストックしています。25本とは、毎日1本作っていることになります。1本あたりの製作時間は5時間~7時間です。ほぼ1日かかりですね。

3ヵ月はお試し期間のテストだと思っていますので、駄作をいっぱい作っています(笑)どこが駄作かというと、まず音声にスピード感がない。YouTubeは早口で喋るのがメインとなっているので、自分の語り口調は遅い。遅いなりにそれなりに臨場感はあると思うのだが、演歌の世界ではあるまいし、もっとアップテンポのロック調でいかなければ、今の人に見向きもされないよ。

はい、わかりました。
もっと早口で喋ろう。

やってみたけど、音声ががたがたで、おまけにろれつも回らなくなった。何度も何度も録音を取り直してみたが納得したものができない。どこかのメンタリストみたいに早口で喋るのは自分には無理なようです。ですから、あきらめました。自分は自分の地声とトーンでいきます。しかし、少しだけスピードを速める訓練は今後ともしていきたいと思います。

練習していけば、スピード感は出ると思います。あと少しお待ちください。25作品目にして、少し要領を覚えたので、少し早くするテンポを掴みました。少しずつよくなって来ると思います。しばらくは、語り口調が遅く臨場感のある沖川の生声をお楽しみください(笑)

感想としては、速くてもダメですね、速いと臨場感が伝わらない。遅くても訴える臨場感がある方がいい。そして心にしみわたる優しさがないといけませんね。速くして感情的に訴えようとすると、なんか怒っているように聞こえてくる。ここは強気で訴えるシーンとなると、ついつい声を荒げてしまう。音声がピーピーうるさい。反省ですね。やはり自分の口調は優しさをモットーにしないとだめですね。

「優しく語る沖川」 語り口調をもう少し早くして、優しく心にしみわたる作品を作る。

今後は、これを目指して努力していきたいと思います。

音声だけではなく、動画もサムネイルも、まだまだ素人ですが、コンテンツだけは豊富にあります。この豊富なコンテンツを編集して少しずつ世に出していきたいと思います。

チャンネル登録をしてくれた皆様。私の動画を見てくれた皆様。つたない作品をご視聴して頂いてありがとうございます。今後とも努力していきますので、よろしくお願いします。



ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


男性が結婚したい時期。

男性が好きになった女性、この子なら結婚してもいい。

男性の結婚願望はいつだと思いますか?

答えは、
「付き合う前です」


男性の結婚願望は、最初にありき。
あなたが結婚を強く意識し、今度付き合う人は結婚をしたいと思うのなら、「男が最初で、女が後から」というメカニズムをうまく利用することです。メカニズムをう活用するためには、すぐに付き合ってはいけません。

胸キュンな恋心ばかりを先行させて、あまり深く考えずに付き合うから後から後悔するのです。重要なのは、『好きになることより相手を見極めること』です。付き合うことをOKするまで、よくよくこの男性のことを観察して結婚相手として申し分ないか?よく見極めることです。見極めができれば、男性はすぐにでも結婚したい生き物なので、プロポーズをもらってから付き合えばいいのです。

男性がいちばん結婚したい時期は、付き合う寸前です。

このことを知っておけば、結婚なんてチョロいものです(笑)

本日の18時に「結婚するための5つの条件」パート2を上映します。よろしければご視聴ください。

結婚するための5つの条件パート2


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック



再度「結婚するための5つの条件」を述べさせて頂きます。


結婚するための5つの条件。

1, 相手が今すぐ結婚する意志があること

2, 相手の仕事が安定していること

3, 相手が健康であること(心身共に)

4, 相手の性格が良いこと(礼儀・マナー・常識があること)

5, 最後に私が好きになること。

この5つの条件をメモして、よく見えるところに貼ってください。


そしてそれを毎日眺めてください。

5つの条件を毎日目視して毎日読み上げれば潜在意識に深く浸透していきます。あなたの潜在意識にこの条件が深く浸透させれば、完璧な条件となります。そして、この条件に従えば間違いなく結婚することができます。

5つ条件は優先順位です。優先順位に従って相手を選んでください。女性は5番目である「私が好きになること」を1番に持っていきますが、これはとても危険です。好きはいちばん最後でいいのです。1~4まで揃っている人を好きなるよう心がけてください。


「結婚するための5つの条件」パート1は、明日の15時に、沖川チャンネルの動画で放映されます。

ブログでは追加記事を書いていきます。

多くの女性は、恋愛において、愛する気持ちや感情においては条件を忌み嫌います。愛は条件ではない、愛は計算するものではない。愛は自分の心の中から沸き起こる衝動だ!愛は夢のあるロマンだ!人を好きなることに、いちいち条件付けするものではない。条件付けの恋愛など私はしたくない。私は自分の直観に従って自分の好きな人を見つける。

多くの女性は愛に関しては「条件付け」を嫌がります。

そのことを私は他の誰よりも承知しています。

おそらく日本一、承知している男性だといってもいいでしょう。

承知しているのになぜ、5つの条件を出したか?

愛は、感情だけではなく理性も大切だからです。

成就とは愛と条件が一致したもの。

好きな気持ちだけではダメ。
条件だけではダメ。

好きな気持ちと条件が一致してこそ、男と女は結ばれるのです。

5つの条件は、愛情やロマンから外れた条件ではありません。愛情やロマンをさらに高める条件です。この条件が揃っているからこそ、愛情も深くなる。そのためにまとめた条件です。

愛に関しての条件を忌み嫌うより、この条件を好きなれば、あなたは晴れて幸せな結婚ができるようになります。




ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


YouTubeとブログをミッシュンさせた記事を今後は展開していきます。

ブログでないものをYouTubeで述べ、YouTubeにないものをブログで述べる。

2つのコンテンツを合わせ鏡のように展開していく。

まるで「男と女」のように、2つの心理を同時に展開していく。

(これって面白いのではないか?)という思いから、この方向性でしばらく続けていきます。



まずは、YouTubeの台本から。

「3ヵ月音信不通だったら、それが男性の答え」

つまり、「貴女とは付き合えない」という意味です。

3ヵ月も月音信不通にするということは、その女性に対して興味がなく関心もないということです。終わってもいいと思っているか、すでに終わっていると思っています。さらに、オレに構わないでほしい、オレを解放してほしいと思っています。

男性の愛は行動です。行動が止まったらその女性のことを愛していません。3ヵ月音信不通だったら、それが男性の答え。その女性のことが好きでない。好きでないから、これ以上付き合えないということです。

とても厳しいですが、これが音信不通にしている男性の心理です。自分の都合で恋愛をして、自分の都合で恋愛を終わりにする。しかも終わり方が卑怯な終わり方。理由を告げずに音信不通にして逃げる。

音信不通にされた女性がどれだけ傷つこうが、どれだけ苦しもうが、本人はまったく気にしません。自分を守るのに精いっぱいなので相手のことはどうでもいいのです。相手がどれだけ傷つこうが、自分さえ傷つかなければいい。音信不通にする男性は「人でなし」なのです。

人でなしとは、人間の形をしているが人間でない存在のことをいいます。音信不通にする人のことを「これって人としてどうなの?」とよく言われますが、まさしくそれです。彼は人でなく「人でなし」なのです。

人間ならば、誰も持っている思いやりや優しさが欠落しているのが人でなしです。人情が欠落し、酷薄で、冷酷非道な人でなしが音信不通にしているのです。

あなたは冷酷非道な人でなしを3ヵ月待ちました。よく頑張ったと思います。残念ながら彼は人に戻ることができませんでした。人情をわきまえない人でなしをこれ以上待つ必要はありません。3ヵ月を期日として、その男性と別れてください。

最後に、音信不通は犯罪です。
犯罪者とは別れてください。
彼のことを好きなのはわかりますが、礼儀を知らない相手に愛を貫くあなたもどうかと思います。いくら好きだとはいえ、礼儀を知らない相手の音信不通に苦しむ?それは、何か間違っていると思いませんか?

別れるときは、毅然とした態度を持つこと。
「礼儀を知らない人とは別れてもいい」という覚悟が必要ではないでしょうか。彼を失ってもいいという毅然とした態度こそが、音信不通の対策として、いちばん効果があります。

男性の性格は直りません、直そうとすることが無駄なのです。直すよりも見極めることです。この考えこそが、これから先、生きていくための大切なプログラムとなります。

それでも彼が好き・・・という情ばかりに一生懸命になるから男性を見極めることができないのです。もっと理性を大切にしてください。恋に狂った女性を演じるよりも、颯爽とした勇気のある女性、理性のある毅然とした女性になることです。

道理に合わないものは、毅然と筋を通す。相手が音信不通ならこちらも音信不通にする。そして今後二度と自分から連絡をしない。このくらい明確な意志を持ってください。



ブログによる追加記事。

「音信不通は犯罪だ!」はパート4で最終となります。

パート4は、本日の15時に動画配信されます。予約しておいてください。

パート4では、音信不通の対策をいくつか述べています。その中で、いちばんの対策が「「3ヵ月音信不通だったら、それが男性の答え」となります。

人の心の動きは3ヵ月周期で動きます。成果が出るか成果が出ないかの期間は3ヵ月です。3ヵ月行動して成果が出なければやめること。3ヵ月待って成果が出なければやめること。とにかく3ヵ月は続けてみる、3ヵ月は待ってあげる、それで成果が出なければやめることです。

人間にはタイムリミットがあります。タイムリミットは時期ともいいます。相手が3ヵ月も音信不通なら、タイムリミットをオーバーし「相手はあなたに対してその気がない」ことを証明しています。相手がその気がないのに、自分がいくら頑張っても無駄だということです。時期が来たら、スパッと諦める勇気を持つことです。時期が来たらスパッと諦める勇気が持てれば、それが今後のあなたの能力となります。この能力さえ身に着ければ、次の恋愛はうまいきます。

切り替えて前に進める人は、ポジティブ力の強い人です。

前向きな精神が宿れば、次は必ずうまくいきます。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


私はYouTubeの台本に困りません。

なぜなら、私のブログには10年分以上の台本があるからです。6000記事以上あれば、200ページの本で300冊以上あります。それだけあれば、YouTubeの動画配信が2000本以上は作れることになります。

恋愛日記を読み上げるYouTube配信。

私がYouTubeをやる動機はここにありました。

20年間の自分の経験を活かす。
7万人の鑑定実績を活かす。
毎日現場で行った、リアルで斬新なものを活かす。

他では味わえない本物の恋愛を心理を述べる。嘘偽りのない事実を述べる。現状でいま起きていることをあからさまにする。机上の空論ではなく現場で起きている真実を述べる。そして相手の身になって人の心に寄り添った対策を練る。否定や断定はせず、人の気持ちに寄り添い、その人が持っている信念を引き出す。視聴者の方が、「私が望んでいる答えがここあった」それを目指して、今後とも精進して参ります。

お陰様で、私はYouTubeの台本には困りません。

台本が困らないのは皆様のお陰です。

7万人以上の方が私に台本を提供してくれたからです。

心から感謝しています。

「ありがとうございました」


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック



メンタルが弱い男性ほど、音信不通が多い

音信不通はメンタルが弱い男性がする行為です。それに対してあなたに異論がないと思います。「メンタルが正常なら音信不通にしない、メンタルが弱いから音信不通にする」この意見にあなたは何も疑問を感じないと思います。

「音信不通にしている人はみんなメンタルの弱い人」と結論をつけてもいいでしょう。

では、どのくらいメンタル弱い人がいるか?となりますと、結構いますね。この仕事を長くやっている私の直観から申し上げると、男性の4割はメンタルが弱いのではないでしょうか。これはあくまでも私の経験から来る直観ですが、結構な数いると思います。

メンタルの弱さにもピンからキリがあります。
「ピンからキリまで」とは、本来は始めから終わりまでという意味で使われています。そこから、最上のものから最低のものまでとか、上等なものから下等なものまでといった意味で使われています。

ピンとは、普段はメンタルの弱さを表に出さない最上の人となります。キリとは、普段からメンタルの弱さを表に出している最低な人となります。

キリの人が音信不通にするのは分りますが、ピンの人が音信不通にすることがあります。表向きはそういうことをする人に見えなかった・・・まさか!音信不通にされるとは?夢にも思わなかった・・・世の中は、それだけメンタルの弱い人が蔓延しているということです。

表向きは強い人・・・だがメンタルが弱い。表向きはしっかりしている人・・・だがメンタルが弱い。表向きは誠実な人・・・だがメンタルが弱い。表向きはそういうことをする人に見えなかった・・・だが音信不通にされた。メンタルの弱さにもピンとキリがあったとしても、メンタルが弱いということには何ら変わらないということです。(ここまで「音信不通は犯罪だ!」パート3,YouTubeで配信、本日の18時に配信されます)



ブログは追加記事を投稿します。
YouTubeで配信されていないものをブログで追加し、ブログにない内容をYouTubeで配信する。両方とも切磋琢磨し、共に向上していくコンテンツをお楽しみください。

では、ブログの追加記事。

今の時代で何を強化するかというと、「メンタル」です。

学歴や能力ではありません。

精神力です。

いかに精神力を強化させるか!これが現代の課題となります。

どんなに頭がよくても、どんなに優秀でも、どんなに能力が高くても、メンタルの弱い人は大勢います。

メンタルの弱い人は、何をやってもうまくいきません。

うまくいくためには、メンタル強化の勉強をたくさんすることです。様々な学問や知識を皆さんはたくさん学んで来たと思いますが、メンタルを強化する学問はほとんど学んで来なかったと思います。そして、どこで学んだらいいか分からない?いくら今の時代はメンタル強化が大事だといっても、学ぶ場所が見つからない。

そこであなたはこのブログに出会った。

学ぶ場所を見つけた。

よかったですね。


私自身も、今はメンタル強化の時代だと思っています。

そのためには、経験豊富なメンターがいないといけません。

私があなたのメンターになり、あなたの精神力強化のために全力を尽くすことをお約束します。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック



音信不通にする男性の性格

音信不通にする男性はどんな性格か?

一言でいうと、弱い男性。
弱い男性は自信がない。自信がないから不安になり、不安があるからプレッシャーに負けて逃げてしまう。弱い男性は、女性を守る責任能力がないのです。

大学を出て一流企業に就職したとしても、精神面が弱く、守るべき女性を守れない。守るより、どちらかというと虐待している。音信不通という卑怯な手段で虐待している。

音信不通にする男性の性格は、自分に自信がないから、弱い者をいじめる。メンタルが弱く、ひねくれた性格でもって音信不通にする。つまり、自分の弱さを、自分の不幸を、相手に押しつけているのです。

仕事が忙しくなれば音信不通にする。彼女と喧嘩して機嫌を悪くすれば音信不通にする。家庭内にトラブルがあれば音信不通にする。なにかにつけて音信不通にする男性の特徴は、弱者を虐待する性格を持っているということです。

本来なら弱者を守るのが男性の役目ですが、音信不通にする男性は、弱者を守るより下に見る。つまり女性を見下して舐めているということです。


SnapShotwq

続きは「音信不通は犯罪だ!」パート2を視聴してください。本日18時にYouTubeにて配信。


追加記事
音信不通にされた側は(なんで?)という疑心とともに恐怖を覚えますが、音信不通にした側も罪悪感の塊。人としてやってはいけない行為をあえてやっている。それは本人も分かっているが、思考が停止して連絡できない状態にいる。これが仕事や友人や第三者ならそんんことは起きないが、恋愛感情の絡む相手を音信不通にしている。

なぜか?
これが説明できる人は、全世界に誰一人いないだろう。男と女が愛し合う恋愛はそれだけ複雑だということです。ラブラブも恋愛、そして危機も恋愛。つまり恋愛とは幸不幸が同居していることです。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


最近は音信不通にする男性が多い。あまりの多さに、これはもう「社会現象だ!」といっていい。

不安定な社会だから、男性たちは音信不通にするのかもしれない。女性が音信不通にする場合は、「もう好きでない」とか、「興味がなくなった」とか、感情的に気持ちがなくなったときに音信不通にすることが多いですが、男性の場合はそれだけではない。

その女性のことが、「好き」という気持ちがあっても、「興味や関心」があっても、音信不通にするケースがある。理由は、「余裕」がないからです。不安定な社会は、男たちの余裕を奪ったのです。

それともうひとつ、女性と違う脳が男性にあります。それは愛に対して「めんどくさい」という脳です。その原点は「男は仕事が命、女は恋愛が命」からきています。いつもその命の解釈の違いで男と女はもめています。

その証拠に、彼が忙しくなったときに恋愛は終わるケースが多い。男性は仕事が忙しくなれば恋愛が面倒くさくなるからです。男は仕事が命。女は恋愛が命。この2つの相容れない男女間の違いは永遠に埋まらないからです。男性の音信不通の大半は、その相容れない考え方の違いから起きています。

男性の恋愛は、社会的安定によってもたらされる。「愛とか好きではない」社会的な安定こそが恋愛にとっては一番大切なのです。

「彼が社会的に安定していれば、あなたを音信不通にすることはありません。社会的に不安定な部分があるから音信不通にしているのです。」この考えを、是非あなたの知識として備えてほしい。

この考えは、これからの男性選びに十分に役立ちます。男性選びは愛とか、好きという気持ちも重要ですが、もっと重要なものがあります。それは、「男性は、愛よりも社会的安定の方が大事」そのことをよく勉強して、次の男性選びに役立ててください。

社会的安定が何より重要な男性は、自分の立場が社会的に不安定になると音信不通にするわけです。


女性は好きな人には音信不通にしない。

しかし、男性は彼女のことが好きでもできる。

なぜ、できるのか?
それは、心が弱っているから。

それだけではない、恋愛そのものが面倒臭いと思うようになったから。

さらに、仕事が忙しくなり恋愛をする時間がなくなったから。

心が弱り、恋愛が面倒くさくなり、仕事も忙しくなり恋愛どころではなくなる。そういった理由で男性は好きな女性に対しても音信不通にできます。「私のことが嫌いになったの?」そういうわけではありません。好きだからこそ、甘えて音信不通にしているのです。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック


なぜ男性の恋の賞味期限は短いのか?

賞味期限の短さが音信不通の原因となっています。

「男性の恋の賞味期限は半年」半年たてば男性の恋心は下がります。半年以内で恋愛終わったというケースが多い。

順調でラブラブだった期間はわずか2ヶ月。3ヶ月目に入ると彼の仕事が急に忙しくなり連絡が取れなくなります。

恋愛が白黒決着型の女性は待つのに限界があります。数週間苦しんだ後に白黒勝負出て、自爆によって恋愛が終わる。こういった半年以内で終る恋愛が無数にあります。

私のところでも、「半年以内で終った」という恋愛がたくさんあります。恋愛の大半は半年以内で終る。逆に言えば、この「魔の半年」を乗り越えれば、恋愛が成就に向う可能性が高いということです。

最初は彼からのアプローチが凄かった。連絡は毎日、デートは週に2~3回。これでもか、これでもか、という彼の情熱に押されて付き合うことになった。ところが、順調だったのはわずか2ヶ月。3ヶ月あたりから彼との連絡が取りづらくなった。そして、この日を最後に2ヶ月も彼に会えていない・・・なんていう相談ばかりです。

散々苦しんだあげく、自ら彼に別れを告げた。苦しみから解放されたくて、しかたなく自分から別れを告げた。

でも・・・別れを告げて後悔した。次の朝、彼に謝罪の連絡を入れた。だが、彼からはそのことについて一切返事が来ない。何度連絡しても返事がない。彼は私をずっとグレーにしたまま。はっきりしないまま今も悩みが続いている。彼は何を考えているの?私はどうすればいいの?

男性が音信不通にする原因は「賞味期限切れ」によるものが多い。女性と違って男性は恋愛に長くいられない。女性の愛は一生ものですが、男性の愛は短期的なもの。「愛は公平ではなく、愛は不公平」ということも、理解する必要があります。

男性は、愛の時間に長くいられない。
この心理を逆手に取れば、賞味期限を延長することもできます。音信不通の対処方法を覚えることで、恋愛はいくらでも延長できるからです。

ここまでの文章はYouTubeでも動画配信で解説しています。


ブログは、YouTubeと違い新たな解説を加えていきます。

動画で伝えられなかったことをブログで伝える、2足の草鞋が私のやり方となります。いつもブログを書いていましたから、言葉で足りないものを文章にする、沖川らしくていいのではないかと思っています。

男性のラブは短く終わる。
これをサービス期間といいます。

男のサービス期間は、恋愛の世界では当たり前にあります。

これが現実なので、対策としては「うろたえないこと」です。

夢のあとは現実に戻る。

そこから、現実に即した本物の恋愛が始まる。

うろたえれば、恋愛は本物にならず偽物に終わる。

相手は偽物かもしれない。

だが、あなたは本物でいること。

あなたが本物なら、相手を見極めることができます。

本物とは?相手を見極める能力のことをいいます。

この能力は、すぐにマスターすることは難しいかもしれませんが、私が配信するブログやYouTubeを視聴していけばマスターすることができます。

そのために私は毎日のように配信しているのです。

多くの子羊を救うために。


ユーチューブ(沖川の恋愛日記)はこちらをクリック
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。


沖川の電子書籍はこちらをクリック