ホーム > 月別アーカイブ: 2016年01月
18歳で社会人になって、5年目の23歳付近までは記憶があるが、23歳から29歳までの記憶がない。何をやっていたかというと、平凡な暮らしを淡々と暮らしていた。辛くも、苦しくも、悲しくも、不安も心配もない、ありふれた日常の生活をただただ淡々と繰り返していた。朝になれば会社に行き、夜になれば帰宅するという生活。その生活が決して苦ではなかった。
同僚の中には、こんな生活は嫌だという人もいた。こんな仕事は嫌だ、オレには向かない、オレにはもっとふさわしい仕事がある。きついし、苦しいし、夜も眠れない。この会社の将来性はない。奴隷のように人を扱いやがって、とんでもない会社だ。あの上司が嫌い、この先輩が頭にくる。ああ何もかも嫌になった、俺は会社を辞める。青春盛りの生意気な愚痴のオンパレードが口汚く続く。カチンと頭にくるような批判ばかり言っている同僚に同情する気にもなれなかった。
彼女に振られてキャバレー通いする同僚。徹夜マージャンに明け暮れる同僚。競馬で全財産をすった同僚。酒に溺れて酒乱になった同僚。きつい仕事に耐えられなくて精神的におかしくなって会社を辞めた同僚。それらの同僚は、皆いなくなった。気がつけば、30人の同期入社のうち、残ったのは7人だけだった。おそらくこの7人は私と同じように、可もなく不可もなく淡々と仕事をこなしてきたのだろう。青春の欲求不満の口汚い雄叫びもなく、何の悩みもなく、ただ淡々と職務を果たしてきたのだろう。
たくさんの同僚たちが辞めていく中で、私には記憶がなかった。
私は、夜眠れないという贅沢な悩みもない。朝が憂鬱で会社に行きたくないというしんどさもない。この先の心配や不安は何もない。バカな私にはそんな神経質な繊細な感情など持ち合わせていないことがわかった。
夜寝て朝会社に出勤する。何の抵抗もなく、そのままの日常をただ繰り返していた。だから私には若い時の記憶がない。何をしていたのか覚えていない。
時系列とは言わないが、女性は順を追った細かい話が好きで、男性は要点をついた端的な話が好きである。
話においても、女性は線であり男性は点である。
それが何を意味するかというと、お互いの仲が悪くなったときは別れ話に発展する可能性があるからです。
仲が悪くなった男女。
男性は、女性の話がしつこくて長いと感じ、疲れているときは嫌気をさしてしまう。
女性は、話を聞いてくれない男性に嫌気がさし、イライラが募ってくる。
女性は仲が悪い時こそ話し合いが必要と感じ、男性は仲が悪いときこそ話し合いは必要ないと感じている。「譲らない点と線」男性は女性の特徴を知り、女性は男性の特徴を知ることで、男女関係は良くなる。
私は仕事柄毎日のように女性の話を聞いているが、女性の話は、線を引いたように話がいつまでも続く。ゴールが見えない話と言っていいかもしれない。そろそろ要点をついた話を、この問題を解決する話しを、とコマを進めていきたいが、「先生、話はまだ途中です」というシグナルを送られる。どうやら女性は解決策より、物語を全部喋りたいようだ。線のように永遠と続く女性の話を聞くのは、一般の男性にはおそらく無理だと思う。男性の脳には解決策の見えない話を永遠に聞くシステムは組み込まれていないからだ。男性からみて女性の話の盲点は、過去から現時点への結論になかなか達しないことだ。男性は過去のことより、「で、どうなったの?」という結論を先に求めるが、女性はいつまで経っても結論を言わない。結論を先に言ってしまうと、話が終わってしまうから、また結論を出すことにも悩みがあり結論に達してないのかもしれない。結論は女性の話を隅から隅まで聞いてから、解決策や結論より話を聞いてほしいのが女性の気持ちかもしれない。
女性の話を聞くのを仕事としている私はそれでいいが、彼氏は?おそらく大変だろうなと思う。彼氏(男性)には解決策の見えない話を永遠に聞くシステムが組み込まれていないからだ。だからメンドクサイと言って逃げてしまうのだろう。
男性は女性の話をもっと根気よく聞き、女性は要点をついた端的な話ができるようになれば、男女関係はうまくいくと思う。
話においても、女性は線であり男性は点である。
それが何を意味するかというと、お互いの仲が悪くなったときは別れ話に発展する可能性があるからです。
仲が悪くなった男女。
男性は、女性の話がしつこくて長いと感じ、疲れているときは嫌気をさしてしまう。
女性は、話を聞いてくれない男性に嫌気がさし、イライラが募ってくる。
女性は仲が悪い時こそ話し合いが必要と感じ、男性は仲が悪いときこそ話し合いは必要ないと感じている。「譲らない点と線」男性は女性の特徴を知り、女性は男性の特徴を知ることで、男女関係は良くなる。
私は仕事柄毎日のように女性の話を聞いているが、女性の話は、線を引いたように話がいつまでも続く。ゴールが見えない話と言っていいかもしれない。そろそろ要点をついた話を、この問題を解決する話しを、とコマを進めていきたいが、「先生、話はまだ途中です」というシグナルを送られる。どうやら女性は解決策より、物語を全部喋りたいようだ。線のように永遠と続く女性の話を聞くのは、一般の男性にはおそらく無理だと思う。男性の脳には解決策の見えない話を永遠に聞くシステムは組み込まれていないからだ。男性からみて女性の話の盲点は、過去から現時点への結論になかなか達しないことだ。男性は過去のことより、「で、どうなったの?」という結論を先に求めるが、女性はいつまで経っても結論を言わない。結論を先に言ってしまうと、話が終わってしまうから、また結論を出すことにも悩みがあり結論に達してないのかもしれない。結論は女性の話を隅から隅まで聞いてから、解決策や結論より話を聞いてほしいのが女性の気持ちかもしれない。
女性の話を聞くのを仕事としている私はそれでいいが、彼氏は?おそらく大変だろうなと思う。彼氏(男性)には解決策の見えない話を永遠に聞くシステムが組み込まれていないからだ。だからメンドクサイと言って逃げてしまうのだろう。
男性は女性の話をもっと根気よく聞き、女性は要点をついた端的な話ができるようになれば、男女関係はうまくいくと思う。
恋する欲求…モヤモヤ。
遊びたい欲求…モヤモヤ。
えーい!しゃらくせぇ、欲求不満なんてくそくらえ!欲求不満は退治しろ。
恋をするなら思いっきり恋をしなさい。遊ぶなら思いっきり遊びなさい。
四の五のけち臭いこと言っていないで、堂々と恋して、堂々と遊びなさい。恋と遊びに夢中になり疲れたら、そのときは卒業だ。卒業するからこそ、欲求不満は退治できる。
情だ、未練だ、愛だ、執着だ、と言って、卒業することをためらってはいけない。卒業は予定通り、今の時刻を持って卒業することだ。愛も終わり、遊びも終わり、欲求不満も終わり、モヤモヤも終わり。
残るのは未来に向かっている自分だ。未来に向かうからこそ欲求不満はなくなる。
それは心残りだと思う。過去にやり残したことがたくさんあるから…。
過去には誤解や反省がたくさんある。全部が中途半端だったかもしれない。失敗したこともあれば、恥をかいたこともあり、思いが伝わらないことや、タイミングを逃がしたこともあっただろう。また予期せぬトラブルに巻き込まれ、望んでいない形で突然振られたこともあったことだろう。信じていたのに裏切られたというオンパレードの中にいたかもしれない。その渦中にいて、身も心も傷つき、プライドはズタズタになったかもしれない。
だが、いいんだ、それで。
あなたは試練の学生で、勉強中だったから、それでいいんだ。
まだまだ続くぞ、試練という輩は、ワッハハハ!それでいいんだ。
どうせならくじけないで、試練と戦いなさい。
試練と戦う、それはとても面白いことだ。試練は自分の欠点を補う訓練。試練無くして生甲斐はない。あなたの欠点を見事についている試練、それを楽しまなければ損だ。散々だったね、君の遊びと恋は。何かを得たかい?大丈夫、得たものは一人一人に宿っている。その宿りが未来の橋渡しとなる。そして残るのは、未来に向かっている自分だ。未来に向かっている自分がいるからこそ欲求不満は退治できる。
未来に向かうためには、過去を修正しないこと。やり残した過去、誤解や反省があった過去、失敗し恥をかいた過去、裏切られて憎んだ過去、思いが伝わらず、タイミングがずれた過去。全部が中途半端だった過去。過去は過去のままでいい、間違っても過去に戻って修正しようと試みてはいけない。過去に謝罪文や反省文を送っても意味がない。過去は失敗したままでいい。修正は未来にするべきで、過去にするべきではない。
未来に向かって過去の間違いを修正することで過去も蘇る。
そのことに、いつ君が気づくかだ。
それがわかるようになって、初めて君は成長できる。
遊びたい欲求…モヤモヤ。
えーい!しゃらくせぇ、欲求不満なんてくそくらえ!欲求不満は退治しろ。
恋をするなら思いっきり恋をしなさい。遊ぶなら思いっきり遊びなさい。
四の五のけち臭いこと言っていないで、堂々と恋して、堂々と遊びなさい。恋と遊びに夢中になり疲れたら、そのときは卒業だ。卒業するからこそ、欲求不満は退治できる。
情だ、未練だ、愛だ、執着だ、と言って、卒業することをためらってはいけない。卒業は予定通り、今の時刻を持って卒業することだ。愛も終わり、遊びも終わり、欲求不満も終わり、モヤモヤも終わり。
残るのは未来に向かっている自分だ。未来に向かうからこそ欲求不満はなくなる。
それは心残りだと思う。過去にやり残したことがたくさんあるから…。
過去には誤解や反省がたくさんある。全部が中途半端だったかもしれない。失敗したこともあれば、恥をかいたこともあり、思いが伝わらないことや、タイミングを逃がしたこともあっただろう。また予期せぬトラブルに巻き込まれ、望んでいない形で突然振られたこともあったことだろう。信じていたのに裏切られたというオンパレードの中にいたかもしれない。その渦中にいて、身も心も傷つき、プライドはズタズタになったかもしれない。
だが、いいんだ、それで。
あなたは試練の学生で、勉強中だったから、それでいいんだ。
まだまだ続くぞ、試練という輩は、ワッハハハ!それでいいんだ。
どうせならくじけないで、試練と戦いなさい。
試練と戦う、それはとても面白いことだ。試練は自分の欠点を補う訓練。試練無くして生甲斐はない。あなたの欠点を見事についている試練、それを楽しまなければ損だ。散々だったね、君の遊びと恋は。何かを得たかい?大丈夫、得たものは一人一人に宿っている。その宿りが未来の橋渡しとなる。そして残るのは、未来に向かっている自分だ。未来に向かっている自分がいるからこそ欲求不満は退治できる。
未来に向かうためには、過去を修正しないこと。やり残した過去、誤解や反省があった過去、失敗し恥をかいた過去、裏切られて憎んだ過去、思いが伝わらず、タイミングがずれた過去。全部が中途半端だった過去。過去は過去のままでいい、間違っても過去に戻って修正しようと試みてはいけない。過去に謝罪文や反省文を送っても意味がない。過去は失敗したままでいい。修正は未来にするべきで、過去にするべきではない。
未来に向かって過去の間違いを修正することで過去も蘇る。
そのことに、いつ君が気づくかだ。
それがわかるようになって、初めて君は成長できる。
占いを信じるか?信じないか?私はどちらでもいいと思っている。
占い師が言うのもなんだが、すべて当たる占い師はこの世にいないと思っているからです。
ほとんどの占い師は自分なりの法則を持っていて、それでお客様の未来を予測している。
その予測が正しいのか、正しくないのか、誰にもわかりません。おそらく占い師自身もわからないでしょう。
それは、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」の世界なので、当たることに当たらぬくことに固執する必要はないからです。ただ来れたお客様の幸せを願い、苦しみを軽減し、願いが叶う方向でアドバイスするのは共通していると思います。
なぜ当たる当たらないことに固執する必要がないかというと、もし悪い方に当たったら鑑定を受けた人が不幸になるからです。うまくいっているのに、占い師に悪く言われて運が悪くなったという人も中にはいるからです。もし、占い師に悪い方に言われたら、最悪こういう事態もあるから、気をつけなさいという教訓を受けたと思えばいいのです。
私も最悪の事態を想定して占う場合があります。そこに何の悪意はありません、すべてがお客様のためにやっていることだからです。ただ私の場合は、最悪の事態を想定しても、必ずその最悪の事態を乗り越えるアドバイスを伝授しています。最悪の事態をただ言い放しだけでなく、こうなればこうなって、こうすれば良くなるという時間に大半を割いています。自分で言うのもなんですが、引き出しの多い占い師、それが私の特徴です。
私の鑑定は、占いというより、カウンセリングとなります。鑑定する能力も持っていながら、とても聞き上手な占い師を目指しています。気軽に何でもありのたけを私にぶつけてください。私は何でも聞き入れます。だから、心配はご無用です。
占い師が言うのもなんだが、すべて当たる占い師はこの世にいないと思っているからです。
ほとんどの占い師は自分なりの法則を持っていて、それでお客様の未来を予測している。
その予測が正しいのか、正しくないのか、誰にもわかりません。おそらく占い師自身もわからないでしょう。
それは、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」の世界なので、当たることに当たらぬくことに固執する必要はないからです。ただ来れたお客様の幸せを願い、苦しみを軽減し、願いが叶う方向でアドバイスするのは共通していると思います。
なぜ当たる当たらないことに固執する必要がないかというと、もし悪い方に当たったら鑑定を受けた人が不幸になるからです。うまくいっているのに、占い師に悪く言われて運が悪くなったという人も中にはいるからです。もし、占い師に悪い方に言われたら、最悪こういう事態もあるから、気をつけなさいという教訓を受けたと思えばいいのです。
私も最悪の事態を想定して占う場合があります。そこに何の悪意はありません、すべてがお客様のためにやっていることだからです。ただ私の場合は、最悪の事態を想定しても、必ずその最悪の事態を乗り越えるアドバイスを伝授しています。最悪の事態をただ言い放しだけでなく、こうなればこうなって、こうすれば良くなるという時間に大半を割いています。自分で言うのもなんですが、引き出しの多い占い師、それが私の特徴です。
私の鑑定は、占いというより、カウンセリングとなります。鑑定する能力も持っていながら、とても聞き上手な占い師を目指しています。気軽に何でもありのたけを私にぶつけてください。私は何でも聞き入れます。だから、心配はご無用です。
やりたいのにやれない自分がいる。
何かやりたいのに、やれない自分がいる。
もやもやはなぜ起こるのか?
好きなものが停滞したときに起こる。好きなものが思い通りにいかなくなったり、願いが叶わなくなったりしたときに起きる。とくに人との繋がりが薄くなり、愛情が冷めたときにもやもやはピークに達する。やる気とは人に愛されて起きるもので、愛されなかったら起きない。人は常に愛するもののために生きている。人は人を愛するからこそ生甲斐が生まれる。
もやもやしても、いいじゃないか。
そのうちやる気が出るよ。
いつか、ね。
その間しばらくもやもやしてようか。
もやもやも捨てたものではない、もやもやもときにはいいものだ。
人にはペースがあり、習慣がある。
これから、自分にあったペースと習慣を作ればいい。そうすれば、やがてもやもやは消える。
もやもやは、もやもやそのものを忘れたときに消える。
そのときの自分は、自分のために人のために、何かに夢中になっている。
その日が来るまで、しばらくもやもやに甘んじていようか。
何かやりたいのに、やれない自分がいる。
もやもやはなぜ起こるのか?
好きなものが停滞したときに起こる。好きなものが思い通りにいかなくなったり、願いが叶わなくなったりしたときに起きる。とくに人との繋がりが薄くなり、愛情が冷めたときにもやもやはピークに達する。やる気とは人に愛されて起きるもので、愛されなかったら起きない。人は常に愛するもののために生きている。人は人を愛するからこそ生甲斐が生まれる。
もやもやしても、いいじゃないか。
そのうちやる気が出るよ。
いつか、ね。
その間しばらくもやもやしてようか。
もやもやも捨てたものではない、もやもやもときにはいいものだ。
人にはペースがあり、習慣がある。
これから、自分にあったペースと習慣を作ればいい。そうすれば、やがてもやもやは消える。
もやもやは、もやもやそのものを忘れたときに消える。
そのときの自分は、自分のために人のために、何かに夢中になっている。
その日が来るまで、しばらくもやもやに甘んじていようか。
あなたの夢は何ですか?
若いときは、夢を持つべきですね。
「夢に向かっている途中は不安がない」私も経験しているが、確かに夢に向かっている途中は不安がなかった。忙し過ぎて、一生懸命過ぎて、悩んでいる暇はなかった。これを自ら経験している。
若い時にもっと早くやっておけば良かったと後悔している。「夢に向かっている途中は不安がない」という経験を。
夢に向かっている途中は不安がないか?いや不安はある。不安があるからこそ、不安を打ち消したくて一生懸命やる。一生懸命やっているうちに、あるときを境に不安がなくなる。そのときを第二の風(フォロー)に乗った状態、夢の輪郭(目標)が見えてきたときをフォローの風に乗るという。前方に夢が見えてきた、もう少しだ、頑張れ。夢とはそれの繰り返し。前方に夢が見えて来ても、空振りの状態ばかりが続く。NHKのプロジェクトXのように、そう簡単に夢は叶わない。
ローマは一日にして成らずと知ったとき、愚かな人間は遊びに走る。
居酒屋やバーで酒を飲んだり、異性とデートしたり、旅行へ行ったり、遊園地へ行ったり、映画を見たり、朝までカラオケやゲームをしたり、家の中でゴロゴロしたり、目的もなく街中をふらふら彷徨い、ウインドショッピングをして、夢から遠ざかった生活に身を置く。堕落した愚かな生活が長く続くと、だんだんとその生活がつまらなくなる。恋愛を含んだ遊びは、夢を達成してから楽しいと気づく。そして自分に言い聞かす。「夢が達成するまで遊びは禁止」と。
夢に向かっている途中は苦しいが不安はなかった。しかし、遊んでばかりいる生活は不安で不安でたまらなかった。だから自分は苦しい夢に向かう。不安より苦しい方がまだいいからだ。不安は心を疲弊させるが、苦しみは頑張れば頑張るほど血となり肉となる根性が身につく。この根性ができたとき、苦しみを乗り越える継続する力がつく。それさえできれば、夢は達成する。そして恋愛を含んだ遊びは、後からついてくる。大らかな気持ちで、恋も遊びも十分堪能できるだろう。
若いときは、夢を持つべきですね。
「夢に向かっている途中は不安がない」私も経験しているが、確かに夢に向かっている途中は不安がなかった。忙し過ぎて、一生懸命過ぎて、悩んでいる暇はなかった。これを自ら経験している。
若い時にもっと早くやっておけば良かったと後悔している。「夢に向かっている途中は不安がない」という経験を。
夢に向かっている途中は不安がないか?いや不安はある。不安があるからこそ、不安を打ち消したくて一生懸命やる。一生懸命やっているうちに、あるときを境に不安がなくなる。そのときを第二の風(フォロー)に乗った状態、夢の輪郭(目標)が見えてきたときをフォローの風に乗るという。前方に夢が見えてきた、もう少しだ、頑張れ。夢とはそれの繰り返し。前方に夢が見えて来ても、空振りの状態ばかりが続く。NHKのプロジェクトXのように、そう簡単に夢は叶わない。
ローマは一日にして成らずと知ったとき、愚かな人間は遊びに走る。
居酒屋やバーで酒を飲んだり、異性とデートしたり、旅行へ行ったり、遊園地へ行ったり、映画を見たり、朝までカラオケやゲームをしたり、家の中でゴロゴロしたり、目的もなく街中をふらふら彷徨い、ウインドショッピングをして、夢から遠ざかった生活に身を置く。堕落した愚かな生活が長く続くと、だんだんとその生活がつまらなくなる。恋愛を含んだ遊びは、夢を達成してから楽しいと気づく。そして自分に言い聞かす。「夢が達成するまで遊びは禁止」と。
夢に向かっている途中は苦しいが不安はなかった。しかし、遊んでばかりいる生活は不安で不安でたまらなかった。だから自分は苦しい夢に向かう。不安より苦しい方がまだいいからだ。不安は心を疲弊させるが、苦しみは頑張れば頑張るほど血となり肉となる根性が身につく。この根性ができたとき、苦しみを乗り越える継続する力がつく。それさえできれば、夢は達成する。そして恋愛を含んだ遊びは、後からついてくる。大らかな気持ちで、恋も遊びも十分堪能できるだろう。
グレーに対して苦しむ、それが一番よくない。
グレーに対してはあきらめる、それが一番よい。
彼に放置(グレー)にされた女性がせいぜい待てるのは一カ月。それ以上グレー期間が続くと、イライラが募り、二カ月後には自爆している。
しかし、これでは男とはやっていけない。男脳とやっていくのは女脳の3倍の時間をかけること。女脳が一カ月なら男脳は三カ月。グレーにしている男とうまくやっていくためには女脳に言い聞かせ、3倍の時間をかけること。これをルールにすること。3倍といっても、たったの三カ月だ。これくらい待てないようでは彼女とは言えない。男脳は女性の待ち時間の3倍のところに答えがある。グレーにしている男は三カ月後に大半の答えを出す。三カ月経っても答えがでない男なら、この男とは縁がなかったと終わりにすればいい。
三カ月の待ち方は、
彼のことをあきらめること。
あきらめないで、毎日考えるから精根尽きてしまう。
一日彼のことを考えたら、一カ月持たない。
イライラは心を疲弊させる。その後は自爆しかない。
だから、
忘れちゃ彼のことなんか。
そして、思いっきり好きなことをやっちゃえ。「やっちゃえ!日産(笑)」
ダメダメ。
乙女の時間に長くいたら。
乙女はネガティブな想像が膨らむようになっている。
悪いことばかり考える乙女の妄想。そのはてに、彼との終わりが待っている。
もう、こんなバカな繰り返しはやめよう。
あなたは今日からグレー男に対して、あきらめる精神を宿すのだ。
忘れちゃ彼のことなんか。
グレーに対してはあきらめる、それが一番よい。
彼に放置(グレー)にされた女性がせいぜい待てるのは一カ月。それ以上グレー期間が続くと、イライラが募り、二カ月後には自爆している。
しかし、これでは男とはやっていけない。男脳とやっていくのは女脳の3倍の時間をかけること。女脳が一カ月なら男脳は三カ月。グレーにしている男とうまくやっていくためには女脳に言い聞かせ、3倍の時間をかけること。これをルールにすること。3倍といっても、たったの三カ月だ。これくらい待てないようでは彼女とは言えない。男脳は女性の待ち時間の3倍のところに答えがある。グレーにしている男は三カ月後に大半の答えを出す。三カ月経っても答えがでない男なら、この男とは縁がなかったと終わりにすればいい。
三カ月の待ち方は、
彼のことをあきらめること。
あきらめないで、毎日考えるから精根尽きてしまう。
一日彼のことを考えたら、一カ月持たない。
イライラは心を疲弊させる。その後は自爆しかない。
だから、
忘れちゃ彼のことなんか。
そして、思いっきり好きなことをやっちゃえ。「やっちゃえ!日産(笑)」
ダメダメ。
乙女の時間に長くいたら。
乙女はネガティブな想像が膨らむようになっている。
悪いことばかり考える乙女の妄想。そのはてに、彼との終わりが待っている。
もう、こんなバカな繰り返しはやめよう。
あなたは今日からグレー男に対して、あきらめる精神を宿すのだ。
忘れちゃ彼のことなんか。
男性を擁護するわけではないが、グレーもある意味仕方がないと思う。生き方はそれぞれ自由だ、責任を取る責任を取らないは自由だ。恋愛とは自由を楽しむもの、人生も自由を楽しむもの、そこに縛りがあってはいけない。縛りとは世間の一般常識。常識に捉われない生き方をする人が増えてきたに過ぎない。
今は、はっきりしないカップルが多い。「付き合って下さい」という告白もなく、事実上付き合っているカップルは無数にいる。何年経ってもはっきりしない男性。その男性に不安を持ちながら、いつか私のことをちゃんとしてくれると思っている女性。だが願いは叶わず、時間だけが過ぎていく。「はっきりしない男と付き合うのを辞めたら?」といっても「好きだから辞められない」という。グレーにしている男性だけが悪いわけではない、そんな彼を好きだと言っている女性も悪い。悪いというより、お互いグレーを楽しんでいるのに過ぎない。心の中ではグレーな状態を苦しいと叫びながら、じゃあ白黒勝負に出て、もし負けて、相手を失っていいの?別れることになってもいいの?そんな勇気があるの?いやそんな勇気はない。彼を失うのはとても恐い。腫れ物に触るように、失わない程度に恐る恐る好きな人と付き合っていくしかない。いつか彼が本気で私のことを愛してくれると信じて、いつか責任を取ってくれると信じて、今はグレーのまま付き合っていくしかない。彼のことが好きだから。
君たちの恋愛は無責任だ!と言っても、これが今の恋愛だ!というしかない。責任を取らない恋愛が増え来た。これも時代の流れかもしれない。はっきりしない、先が見えない、曖昧、中途半端、グレー、これが今の恋愛事情だとすると、グレーを楽しむしかない。好きな人は、「いないよりいた方がいい」という感覚で今の恋愛を楽しむしかない。あなたが成長すれば、自ずと自分で責任を取れる。グレー男を捨て去る勇気も持てるようになる。ただ乙女のうちは、この恋愛を楽しむしかない。
グレー男。
賛成とは言わないが、ありかな。
グレー男が増えたということは、それだけ世の中が自由になったこと。選択の幅が増えたとうこと。常識(結婚するのが当たり前)に捉われない人が増えてきた。昔は、一人は孤独で寂しいと言われたが、今は一人の方が楽しいという時代になってきた。一人の方が面倒なくていい。喧嘩もする必要もない。ストレスも感じることもない。自由に楽しくのびのび生きられる。一人はパラダイス天国だ。そういう人は恋愛を趣味で行う。趣味だから本気にならない。責任取らない程度で恋愛をする。基本は一人の方がいいから、決してつがいにはなろうとしない。そんな彼らの自由、女性たちも認めるべきだ。認めないから苦しむのである。認めれば、グレー男は自由にさせてあげて、結婚したいあなたは結婚できる相手を探せばいい。男性の中にも、一人は嫌だ、つがいを求める人はたくさんいる。それをあなたは探せばいい。
今は、はっきりしないカップルが多い。「付き合って下さい」という告白もなく、事実上付き合っているカップルは無数にいる。何年経ってもはっきりしない男性。その男性に不安を持ちながら、いつか私のことをちゃんとしてくれると思っている女性。だが願いは叶わず、時間だけが過ぎていく。「はっきりしない男と付き合うのを辞めたら?」といっても「好きだから辞められない」という。グレーにしている男性だけが悪いわけではない、そんな彼を好きだと言っている女性も悪い。悪いというより、お互いグレーを楽しんでいるのに過ぎない。心の中ではグレーな状態を苦しいと叫びながら、じゃあ白黒勝負に出て、もし負けて、相手を失っていいの?別れることになってもいいの?そんな勇気があるの?いやそんな勇気はない。彼を失うのはとても恐い。腫れ物に触るように、失わない程度に恐る恐る好きな人と付き合っていくしかない。いつか彼が本気で私のことを愛してくれると信じて、いつか責任を取ってくれると信じて、今はグレーのまま付き合っていくしかない。彼のことが好きだから。
君たちの恋愛は無責任だ!と言っても、これが今の恋愛だ!というしかない。責任を取らない恋愛が増え来た。これも時代の流れかもしれない。はっきりしない、先が見えない、曖昧、中途半端、グレー、これが今の恋愛事情だとすると、グレーを楽しむしかない。好きな人は、「いないよりいた方がいい」という感覚で今の恋愛を楽しむしかない。あなたが成長すれば、自ずと自分で責任を取れる。グレー男を捨て去る勇気も持てるようになる。ただ乙女のうちは、この恋愛を楽しむしかない。
グレー男。
賛成とは言わないが、ありかな。
グレー男が増えたということは、それだけ世の中が自由になったこと。選択の幅が増えたとうこと。常識(結婚するのが当たり前)に捉われない人が増えてきた。昔は、一人は孤独で寂しいと言われたが、今は一人の方が楽しいという時代になってきた。一人の方が面倒なくていい。喧嘩もする必要もない。ストレスも感じることもない。自由に楽しくのびのび生きられる。一人はパラダイス天国だ。そういう人は恋愛を趣味で行う。趣味だから本気にならない。責任取らない程度で恋愛をする。基本は一人の方がいいから、決してつがいにはなろうとしない。そんな彼らの自由、女性たちも認めるべきだ。認めないから苦しむのである。認めれば、グレー男は自由にさせてあげて、結婚したいあなたは結婚できる相手を探せばいい。男性の中にも、一人は嫌だ、つがいを求める人はたくさんいる。それをあなたは探せばいい。
2016年の年明け早々、タレントのベッキーさんと「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音さんの不倫報道が世を騒がせ、川谷さんの奥さんへ同情の声が寄せられました。
幸せな結婚がしたいのに浮気をする男や生涯独身を貫く男を好きになってしまったら、どうすればいいのでしょう。
今回は、ブログが1日7万超アクセスの人気占い師で、1月15日に文庫『恋する女性に絶対読んでほしい 男が手放さない女になる方法』 を刊行した沖川東横先生に2016年、男が絶対手放したくなくなる女性になるための、5つのテクについて伺いました。
ココロニプロロ掲載記事はこちら
アマゾンでの販売はこちら
幸せな結婚がしたいのに浮気をする男や生涯独身を貫く男を好きになってしまったら、どうすればいいのでしょう。
今回は、ブログが1日7万超アクセスの人気占い師で、1月15日に文庫『恋する女性に絶対読んでほしい 男が手放さない女になる方法』 を刊行した沖川東横先生に2016年、男が絶対手放したくなくなる女性になるための、5つのテクについて伺いました。
ココロニプロロ掲載記事はこちら
アマゾンでの販売はこちら
女性を放置している男性は待たなくていい。理由はどうあれ待つ必要がない。はっきりしないということは、それが答え、つまりNOである。NOに対して待つ必要はないと考えるのが筋である。
女性はYESかNOの白黒の答えを求める。女性の問いに関して、できた男ははっきりとYESかNOで答え、できていない男は答えをグレーにする、世の中には二種類の男がいる、男らしい人もいれば、男らしくない人もいる、ただそれだけのこと。
彼は男らしいか、男らしくないかの見極めポントは、肝心なときに逃げるか逃げないかで判断するといい。逃げる男は愛する彼女を無視して放置する。さらに彼女の連絡までも無視して音信不通にする。好きなのか嫌いなのかわからない状態のグレーにする。それをやられて苦しむ女性が後を絶たないが、答えは簡単「こんな男こそ女性は無視すればいい」それが答え。ご丁寧に女性の愛情を注ぐから苦しむのであって、愛情を注がなければ苦しむことはない。あなたにこうなったらこうするというルールがないから苦しむのである。これからはこうなったらこうしようというルールを作ろう。具体的にどんなルールかというと、彼が放置したら私も彼を放置する。彼が音信不通にしたら私も音信不通にする。目には目を歯には歯を、これがルールである。
男のグレーを私なりに解説すると、答えはNOである。NOの答えにあなたはこれ以上頑張る必要ない。NOに対して、いつまでもそこにいないで前へ進むべきである。
彼があなたを放置してグレーにしている。グレーの答えはNOだとすると、あなたは待つことを辞め、しっかりと前を向き、新しい人を見つけることである。そして彼に「新しい人が見つかったから、さようなら」あるいは「新しい人にプロポーズされたから、さようなら」と連絡するだけでいい。彼が怒って「オマエ裏切ったな、浮気は許さない!」と怒り狂っても、彼の怒りに負けてはいけない、彼女の浮気より放置した彼の方が悪い!女を待たせるのは死刑に値する罪だ!あなたに放置され無視され、どれだけ私が苦しんだか、あなたにわかるの!と言い放てばいい。放置・無視は人類史上最悪の犯罪なんだぞと、彼に言い聞かせればいい。
グレー男は待たないで前へ進む、これがルール。
こうなったらこうしようというルールをあなたはしっかりと持つべきである。
女性はYESかNOの白黒の答えを求める。女性の問いに関して、できた男ははっきりとYESかNOで答え、できていない男は答えをグレーにする、世の中には二種類の男がいる、男らしい人もいれば、男らしくない人もいる、ただそれだけのこと。
彼は男らしいか、男らしくないかの見極めポントは、肝心なときに逃げるか逃げないかで判断するといい。逃げる男は愛する彼女を無視して放置する。さらに彼女の連絡までも無視して音信不通にする。好きなのか嫌いなのかわからない状態のグレーにする。それをやられて苦しむ女性が後を絶たないが、答えは簡単「こんな男こそ女性は無視すればいい」それが答え。ご丁寧に女性の愛情を注ぐから苦しむのであって、愛情を注がなければ苦しむことはない。あなたにこうなったらこうするというルールがないから苦しむのである。これからはこうなったらこうしようというルールを作ろう。具体的にどんなルールかというと、彼が放置したら私も彼を放置する。彼が音信不通にしたら私も音信不通にする。目には目を歯には歯を、これがルールである。
男のグレーを私なりに解説すると、答えはNOである。NOの答えにあなたはこれ以上頑張る必要ない。NOに対して、いつまでもそこにいないで前へ進むべきである。
彼があなたを放置してグレーにしている。グレーの答えはNOだとすると、あなたは待つことを辞め、しっかりと前を向き、新しい人を見つけることである。そして彼に「新しい人が見つかったから、さようなら」あるいは「新しい人にプロポーズされたから、さようなら」と連絡するだけでいい。彼が怒って「オマエ裏切ったな、浮気は許さない!」と怒り狂っても、彼の怒りに負けてはいけない、彼女の浮気より放置した彼の方が悪い!女を待たせるのは死刑に値する罪だ!あなたに放置され無視され、どれだけ私が苦しんだか、あなたにわかるの!と言い放てばいい。放置・無視は人類史上最悪の犯罪なんだぞと、彼に言い聞かせればいい。
グレー男は待たないで前へ進む、これがルール。
こうなったらこうしようというルールをあなたはしっかりと持つべきである。
| | 次ページ>>