A(私)1987.7.3
B(彼)1986.8.23
沖川先生、いつもブログを楽しみに読ませて頂いています。
もうすでに別れてしまった彼との事です。
彼は自動車会社勤務で多忙な人です。
彼とは2016年にアプリで出会い、8月初めて会いました。
彼は海外赴任や出張が多く、8.9月に1回ずつ会った後、出張に行ってしまい半年会えず毎日のLINEのやりとりのみでした。帰国した2017年3月、3回目のデートをしその日からお付き合いすることになりました。しかし、その2週間後にまた出張に行ってしまったのですが、それが出張ではなく4月付で3年の赴任という形になってしまいました。(彼も最初は出張と聞いていたみたいです)海外遠距離になってしまい普段はLINEと週1の電話のみでした。最初の一時帰国は5月に2週間で、その時に2日会いました。次の一時帰国は8月に半月で、4日ほど一緒に過ごしました。その時に、次の一時帰国は2月か3月になると聞かされていたのですが、彼が戻ってしまった後も毎日コンスタントにLINEをしてコミュニケーションを取っていました。
しかし、10月に入った頃から忙しさもあったようで連絡頻度は減り、週1の電話はなくなり(電話は6月にしたのが最後でした)こちらから電話したいと言うと時間作るようにすると言ってくれたものの電話出来ることはありませんでした。その頃から決まって土日には連絡が来ない状態で何故だろうと思ってました。返事は来ず、私のLINEは何日も未読なのにSNSにはログインしている。それはまぁ、息抜きだろうから仕方ないかなって思っていました。
そんな状態がずっと続き、2018年1月末に私が送ったLINEを最後に返事がこなくなってしまいました。私もバタバタしていたので落ち着いたらまた連絡しようと思い、落ち着いた2月末連絡をしようとしたら未だ1月のLINEが未読のままで調べてみたらLINEブロックされていました。その次の日には繋がっていたSNSも外されてしまいました。あまりにも急なことで何も言わずに居なくなってしまった彼は、いつからこう思っていたのか、何を考えていたのか、どうしてこういう終わりにしたのか。自然消滅と言うのはなかなか気持ちの区切りが付けられず、せめて彼の気持ちを知れたらなと思っていました。
忙しい彼の負担になりたくないと思い、私も彼に合わせすぎていたのかなと今振り返ると思います。人の気持ちはいくら考えても分からないものだと思っていましたが、もし何か分かることがありましたらと思い投稿させて頂きました。長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
沖川の答え。
彼が何を考えているのか?それは私にもわかりません。
ただ言えることは、この流れは、最近の男性が得意とする自然消滅です。彼女に理由も告げず、いきなり連絡を遮断して、終りにしてしまう。された側の女性は、わけもわからずパニクってしまう。男の恋の賞味期間が半年という最近の傾向である、恋愛の被害例です。
半年の期間は、彼の海外赴任から始まりました。
2017年、4月海外赴任(遠距離)
半年後の10月、連絡が途絶える。
その後にLINEブロック、SNSも外される。
という流れです。
こういった流れで、いきなり終りにされる例はたくさんあります。とくに、海外出張の多い商社マンが、この流れで彼女との関係をいきなり終りにするという例は、山ほど観てきました。これはAyUさんだけに限ったことではありません。
世の中おかしくなった?・・・卑怯な男たちが増えた?・・・そんな気がします。最初から卑怯ならまだましですが、最初は卑怯でなく、むしろいい人。誠実で優しく連絡もマメ。その真面目な人が、いきなり半年後に卑怯な手段に出る。まるで人が変わったように。悪い男がそういうことをするならまだわかるが、最近はいい人、真面目な人が、そういうことをする。仮面を被ったオオカミがこの世にたくさんいるということになります。エリートで真面目で、仕事に一生懸命で、会社や社会にすごく貢献している人が、女性に対して、そういうことをする。世も末だと思います。
この世も末な世の中で、女性たちも対抗手段を持たなくてはなりません。仮面を被ったオオカミに対抗する手段を持たなくてはいけません。
その手段とは、起点から半年間は男性を信用せず、リサーチすることです。起点とは恋が始まった起点。彼の海外赴任(遠距離)が始まった起点。彼が事業を始めた起点。などです。起点から半年間は、「いつ彼と終わってもいい」という覚悟と心の準備が必要です。女性は一度好きになったら、「愛は一生」ものかもしれませんが、今の時代はそれでは泣きをみるのは女性です。愛を一生にするには、まずは心の変化が起こりやすい、半年の起点を乗り越えてからです。起点から半年間は様子を見る。この技術を身につければ、このような事態にあっても、パニックになることはありません。「そうか、彼は運命の人ではなかったのか」となるだけです。そうなれば、引きずることなく彼を始末することができます。
ホーム > 月別アーカイブ: 2018年03月
彼 1989年2月25日(営業、本社勤務)
私 1992年10月28日(アパレル販売員)
去年の12月〜連絡をとるようになり、月1回のペースでご飯やデートをしてきました。今まで3回ほど。最近仕事が忙しく(オール・終電の時も2回ありました)連絡が返ってこないこともしばしば。ですが、私から連絡すればまた返ってくる…たまに電話もしてくれます。(40分くらい)3回目のデートで手を繋いでくれましたが、特に何も発展せず…ボディタッチと呼べるものなのか分かりませんが、側から見たら普通のカップルのような感じだと思います。彼もこちらに好意があるよう感じています。でも焦らず、連絡もこちらからとらないようにしていたりしましたが、今日ご飯のお誘いをしました。彼は私と付き合う気はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
沖川の答え。
付き合う気持ちと付き合いを迷っている気持ちが半々くらいでしょうか。仕事が忙しく、終電になることも度々ある。このように仕事が忙しい男性は、恋愛に対して躊躇することがあります。「体力が持てば付き合う」、「体力が持たなければ付き合わない」と考えるからです。男性にとって恋愛は残業みたいなものです。さて・・・自分に残業やる体力があるか?と、彼は考えているのでしょう。
恋愛は残業?
とても嫌な言い方で失礼しました。
でも、男性はこう考えていることを女性たちにも理解してほしいのです。
女性にとって恋愛は命であり、癒やしであり、生き甲斐であり、幸せであり、人生そのものかもしれませんが、男性は女性と少し違います。男性にとって恋愛は仕事の延長みたいなものです。もちろん恋愛は癒やしであり、生き甲斐であり、幸せでもありますが、命ではありません。男性の命は仕事です。男性の使命は仕事で、ついでに恋愛をする、と考えていいと思います。人生で、女性は恋愛をメインにしますが、男性は恋愛をサブにします。つまり女性と男性では優先順位が違うのです。男性は、優先順位の1番が仕事で、2番以降が恋愛です。だから、恋愛は本職に影響が出ない程度の残業みたいなものなのです。もちろん癒やしの残業ですが、彼にその余裕があるかどうかです。
彼は見たところ、とても真面目で仕事熱心だと思います。連絡やデートの内容を文章で見た限りでは、とくに問題ないと思います。あとは、はすさんが焦らないことです。焦って白黒つけないようにしてください。
私 1992年10月28日(アパレル販売員)
去年の12月〜連絡をとるようになり、月1回のペースでご飯やデートをしてきました。今まで3回ほど。最近仕事が忙しく(オール・終電の時も2回ありました)連絡が返ってこないこともしばしば。ですが、私から連絡すればまた返ってくる…たまに電話もしてくれます。(40分くらい)3回目のデートで手を繋いでくれましたが、特に何も発展せず…ボディタッチと呼べるものなのか分かりませんが、側から見たら普通のカップルのような感じだと思います。彼もこちらに好意があるよう感じています。でも焦らず、連絡もこちらからとらないようにしていたりしましたが、今日ご飯のお誘いをしました。彼は私と付き合う気はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
沖川の答え。
付き合う気持ちと付き合いを迷っている気持ちが半々くらいでしょうか。仕事が忙しく、終電になることも度々ある。このように仕事が忙しい男性は、恋愛に対して躊躇することがあります。「体力が持てば付き合う」、「体力が持たなければ付き合わない」と考えるからです。男性にとって恋愛は残業みたいなものです。さて・・・自分に残業やる体力があるか?と、彼は考えているのでしょう。
恋愛は残業?
とても嫌な言い方で失礼しました。
でも、男性はこう考えていることを女性たちにも理解してほしいのです。
女性にとって恋愛は命であり、癒やしであり、生き甲斐であり、幸せであり、人生そのものかもしれませんが、男性は女性と少し違います。男性にとって恋愛は仕事の延長みたいなものです。もちろん恋愛は癒やしであり、生き甲斐であり、幸せでもありますが、命ではありません。男性の命は仕事です。男性の使命は仕事で、ついでに恋愛をする、と考えていいと思います。人生で、女性は恋愛をメインにしますが、男性は恋愛をサブにします。つまり女性と男性では優先順位が違うのです。男性は、優先順位の1番が仕事で、2番以降が恋愛です。だから、恋愛は本職に影響が出ない程度の残業みたいなものなのです。もちろん癒やしの残業ですが、彼にその余裕があるかどうかです。
彼は見たところ、とても真面目で仕事熱心だと思います。連絡やデートの内容を文章で見た限りでは、とくに問題ないと思います。あとは、はすさんが焦らないことです。焦って白黒つけないようにしてください。
彼…1970年4月2日生まれ
私…1973年2月4日生まれ
出遅れましたがコメ失礼します。
10年以上前の元彼から連絡が来て再びやり取りが始まったことが発端です。
再開して、すっかり変わった者同士、楽しく過ごしていましたが、特別な関係に発展したいのか、ただの友達でいたいのか、再開してから2年も経つので答えは出ているようなものなので、ここで心の持ちようを学んでいる最中です^^;
彼の職業は、不安定なものですがかなり専門的で華々しく、それだけで人が寄ってくるような素敵なお仕事です。基本コンペで仕事を勝ち取るものながら、よくやっていけるなと関心します。 ただ不安定であるので、ほかの技能を活かした副職も忙しくしているようです。 私としては、私だけと縁を切りながら、共通の女の知人とはずっと仲良くしてきたようで、そんな状況で私によく話しかけられたもんだなーとがっかりした気持ちと、昔を取り戻せたような複雑な嬉しさで、ずーっともんもんとしてきました。バレンタインをスルーしたら電話があって、たわいもないお喋りを4時間もしましたが、また沈黙。私からは連絡しないと決めたからでもありますが。現状、このまま連絡がなければ終わりにしようと思っています。
追記。
連絡が来た時、懐かしくて嬉しくて盛り上がってしまい、体の関係を持ってしまいました。昔は、初対面=告白されたみたいな状況でしたが、3ヶ月くらいで振られました。たぶん他に好きな人が出来たんだと思います。先に感じ取った私から別れを告げましたが、引き止められ、でもやっぱり別れることになりました。(彼から言われました。) 話を聞いてみると、私が知ってる女の子たち(当時の私の友達)ほぼ全員の連絡先を知っており、私は彼女たちとの縁は切れています。既婚の子もいます。怖くて彼女たちとの付き合いを追及できませんでしたが、私が不愉快に思ってることを言って、以来名前を出さなくなってくれました。 みんなと友達だから、私とも友達でいたいってことなのかなって、感じ初めています。 体の関係を持って、自分が悪者になりたくなくて、曖昧にしてるのかなって感じです。良い言い方さえわかれば、きっぱりと別れの言葉を言って縁を切りたい。 体の関係を持って、友達と同列にされるとしたら、とても屈辱的なのです。客観的に感じることを教えて貰えれば嬉しく思います。先生でも、みなさまでも。
沖川の答え。
「このまま連絡がなければ終わりにしようと思っています。」客観的にみれば、これが正解だと思います。
ちなこさんの投稿を読んでみると、彼は名うてのプレイボーイ。「私と縁を切りながら、共通の女の知人とはずっと仲良くしてきた。私が知っている女の子たち(当時の私の友達)ほぼ全員の連絡先を知っており、既婚の子もいます」プレイボーイですね。
彼の生年月日をみれば、(そうだろうな)と解りました。もちろんこの生年月日の人全員がプレイボーイではありませんが、生年月日をパッと見た瞬間、ちなこさんの投稿と私の直感が(そうだろうな)と一致ししました。
私なりに彼のことを詳しく説明したいと思います。
彼は47歳の三壁木星。不安定ながら華やかな職業についている。基本性格は、モテたい男を目指し、演出している。いろいろなジャンルに興味を持ち。運勢的には不安定な道を進み、落ち着きのない人間になる傾向が高い。通常の47歳の男性なら、そろそろ落ち着く年齢だけど、彼は落ち着くのが嫌で、つまり大人になるのが嫌で、いつまでも若くいたいというピーターパンシンドロームを持っている。
女性という生き物は不思議とそういう男に弱い。
華やかでモテる男に。
子供じみて母性愛をくすぐる男に。
だが中身は、嫉妬の嵐という男に。
なぜ、女性はそういう男に弱いのか?
そういう男は刺激的で、非日常だから。
刺激と非日常を好む女性からすれば、そういう男は女の興味の的となる。
今後どうすればいいか?(方向性は?)
ちなこさんが、安定を求めれば、彼はやめた方がいいでしょう。
客観的にみれば、その流れの方が安全です。またこの流れに進んでいます。
だが、安定でなく、危険を冒したいのなら、彼と続けてもいいでしょう。
ちなこさんの生年月日、(44歳九紫火星)なら、冒険を犯してもいい才能と能力があります。
ただし、心をしっかり強くしなければいけません。
「不安定だけどこいつは面白い。危険だけど、この男ととことんやってみたい。嫉妬渦巻く世界で勝ち抜いて私が彼の一番の女になってやる」というチャレンジ精神がちなこさんにあれば、彼をターゲットにしてもいいでしょう。
つまり、ちなこさんは両方できるということです。
安定でも不安定な茨の道でも。
決めるのはちなこさん自身です。
茨の道に行くのなら、私の助けが必要でしょう。
そのときは、私の鑑定を受けてください。
私…1973年2月4日生まれ
出遅れましたがコメ失礼します。
10年以上前の元彼から連絡が来て再びやり取りが始まったことが発端です。
再開して、すっかり変わった者同士、楽しく過ごしていましたが、特別な関係に発展したいのか、ただの友達でいたいのか、再開してから2年も経つので答えは出ているようなものなので、ここで心の持ちようを学んでいる最中です^^;
彼の職業は、不安定なものですがかなり専門的で華々しく、それだけで人が寄ってくるような素敵なお仕事です。基本コンペで仕事を勝ち取るものながら、よくやっていけるなと関心します。 ただ不安定であるので、ほかの技能を活かした副職も忙しくしているようです。 私としては、私だけと縁を切りながら、共通の女の知人とはずっと仲良くしてきたようで、そんな状況で私によく話しかけられたもんだなーとがっかりした気持ちと、昔を取り戻せたような複雑な嬉しさで、ずーっともんもんとしてきました。バレンタインをスルーしたら電話があって、たわいもないお喋りを4時間もしましたが、また沈黙。私からは連絡しないと決めたからでもありますが。現状、このまま連絡がなければ終わりにしようと思っています。
追記。
連絡が来た時、懐かしくて嬉しくて盛り上がってしまい、体の関係を持ってしまいました。昔は、初対面=告白されたみたいな状況でしたが、3ヶ月くらいで振られました。たぶん他に好きな人が出来たんだと思います。先に感じ取った私から別れを告げましたが、引き止められ、でもやっぱり別れることになりました。(彼から言われました。) 話を聞いてみると、私が知ってる女の子たち(当時の私の友達)ほぼ全員の連絡先を知っており、私は彼女たちとの縁は切れています。既婚の子もいます。怖くて彼女たちとの付き合いを追及できませんでしたが、私が不愉快に思ってることを言って、以来名前を出さなくなってくれました。 みんなと友達だから、私とも友達でいたいってことなのかなって、感じ初めています。 体の関係を持って、自分が悪者になりたくなくて、曖昧にしてるのかなって感じです。良い言い方さえわかれば、きっぱりと別れの言葉を言って縁を切りたい。 体の関係を持って、友達と同列にされるとしたら、とても屈辱的なのです。客観的に感じることを教えて貰えれば嬉しく思います。先生でも、みなさまでも。
沖川の答え。
「このまま連絡がなければ終わりにしようと思っています。」客観的にみれば、これが正解だと思います。
ちなこさんの投稿を読んでみると、彼は名うてのプレイボーイ。「私と縁を切りながら、共通の女の知人とはずっと仲良くしてきた。私が知っている女の子たち(当時の私の友達)ほぼ全員の連絡先を知っており、既婚の子もいます」プレイボーイですね。
彼の生年月日をみれば、(そうだろうな)と解りました。もちろんこの生年月日の人全員がプレイボーイではありませんが、生年月日をパッと見た瞬間、ちなこさんの投稿と私の直感が(そうだろうな)と一致ししました。
私なりに彼のことを詳しく説明したいと思います。
彼は47歳の三壁木星。不安定ながら華やかな職業についている。基本性格は、モテたい男を目指し、演出している。いろいろなジャンルに興味を持ち。運勢的には不安定な道を進み、落ち着きのない人間になる傾向が高い。通常の47歳の男性なら、そろそろ落ち着く年齢だけど、彼は落ち着くのが嫌で、つまり大人になるのが嫌で、いつまでも若くいたいというピーターパンシンドロームを持っている。
女性という生き物は不思議とそういう男に弱い。
華やかでモテる男に。
子供じみて母性愛をくすぐる男に。
だが中身は、嫉妬の嵐という男に。
なぜ、女性はそういう男に弱いのか?
そういう男は刺激的で、非日常だから。
刺激と非日常を好む女性からすれば、そういう男は女の興味の的となる。
今後どうすればいいか?(方向性は?)
ちなこさんが、安定を求めれば、彼はやめた方がいいでしょう。
客観的にみれば、その流れの方が安全です。またこの流れに進んでいます。
だが、安定でなく、危険を冒したいのなら、彼と続けてもいいでしょう。
ちなこさんの生年月日、(44歳九紫火星)なら、冒険を犯してもいい才能と能力があります。
ただし、心をしっかり強くしなければいけません。
「不安定だけどこいつは面白い。危険だけど、この男ととことんやってみたい。嫉妬渦巻く世界で勝ち抜いて私が彼の一番の女になってやる」というチャレンジ精神がちなこさんにあれば、彼をターゲットにしてもいいでしょう。
つまり、ちなこさんは両方できるということです。
安定でも不安定な茨の道でも。
決めるのはちなこさん自身です。
茨の道に行くのなら、私の助けが必要でしょう。
そのときは、私の鑑定を受けてください。
彼 19831119
私 19920417
彼とは私がアプローチして一度デートした後、彼の仕事の関係で約一年会えなかったのですが、電話やラインでほぼほぼ毎日連絡を取っていました。彼の仕事が落ち着いた後、デートしたのですが彼と会えなかった間、彼は好意を匂わすようなことを言っていたのにもかかわらず、会った時の態度と違いました。そこで、お酒が入っていたのもあり、自分の気持ちが爆発してしまい、好きこそ言いませんでしたが、思っていることをすべて彼にぶつけてしまいました。一年分の自分の気持ちです。それはそれは重かったと思います。多分彼はドン引きしていましたし、私も自分自身に相当ドン引きしています。彼は優しいので、また酔ってないときに会おうなんて連絡してくれましたが、毎日していた連絡もそれっきりありません。彼はどう思っているんでしょう。放置していたらまた連絡くるのでしょうか。ほかの男の子と遊んで気を紛らわしていますが、心と体が違うことをしていてやりきれない思いでいっぱいです。
沖川の答え。
お互いが八白土星。(彼、34歳八白土星) (ぴーこさん、25歳八白土星。)
この組み合わせは、どうしてもなかなか進まない組み合わせとなります。まず彼が慎重ではっきりしない八白土星の特徴を強く持っているからです。この性格は恋愛に対してはとても慎重で臆病。優しいけど、何を考えているのかわからない雰囲気を常に醸しだし、女性がイライラするようになります。彼がはっきりしないので、ピーコさんが勇気を振り絞ってアプローチした結果デートができた。さすが25歳、八白土星、若い。この若さの勢いで彼をデートに誘うことができた。これは褒めたいと思います。そうでないと彼は動かないからです。ピーコさんの若さある行動で連絡は取れるようになった。彼も嬉しくて連絡では好意を匂わすようになった。でも会うと連絡をとっているときの好意ある彼と違い態度が冷たい。これも彼の特徴です。連絡のときと実際会ったときの彼の性格は違うのです。なぜ違うか?それは彼がその星回りの性格、頑固で自分のペースを守る慎重派の八白土星男だからです。奥手で不器用な彼は、目の前に異性がいると、自分をうまく表現することができません。だからお酒でも飲んでリラックスしたいと考えるのでしょう。ゆっくり、ゆっくり、進める彼に、若いピーコさんは待ちきれずに女性特有の白黒勝負に出た。結果は彼がどん引きし、ごらんのありさま。慎重で頑固で自分のペースを守る、34歳八白土星相手に女性が感情的になって白黒勝負に出ると、おのずとこの結果となります。つまりそれから、さっぱり連絡が来なくなるのです。来たとしても良かった頃の10分の1程度となるでしょう。
さて、そこからですね、苦しみは。
でも、これは当然のことだと思えば苦しむ必要はありません。
逆に苦しみを「楽しむ」くらいでいいのです。
「苦しみはそこからですね」ではなく、「そこから彼と始まるのです」それは、楽しみですね。
さて始まり・始まり。
お互いが八白土星同士。
慎重で頑固で野心的で支配的な山のような向上心を持った土の体積。大きな体積を持つ土は粘ることです。こつこつ根気よく、目標に向かって粘ることです。本領発揮の粘りで勝負することです。ぴーこさんは25歳でまだ若い、時間の許す限り粘ることです。彼をその気にさせるのに何年もかかります。長い年月がかかるので、その間、苦しむより、楽しむくらいの気持ちで頑張らないと身が持ちません。苦しまず、恋はうまくいかない刺激だと思って、楽しみながら頑張ることです。
私 19920417
彼とは私がアプローチして一度デートした後、彼の仕事の関係で約一年会えなかったのですが、電話やラインでほぼほぼ毎日連絡を取っていました。彼の仕事が落ち着いた後、デートしたのですが彼と会えなかった間、彼は好意を匂わすようなことを言っていたのにもかかわらず、会った時の態度と違いました。そこで、お酒が入っていたのもあり、自分の気持ちが爆発してしまい、好きこそ言いませんでしたが、思っていることをすべて彼にぶつけてしまいました。一年分の自分の気持ちです。それはそれは重かったと思います。多分彼はドン引きしていましたし、私も自分自身に相当ドン引きしています。彼は優しいので、また酔ってないときに会おうなんて連絡してくれましたが、毎日していた連絡もそれっきりありません。彼はどう思っているんでしょう。放置していたらまた連絡くるのでしょうか。ほかの男の子と遊んで気を紛らわしていますが、心と体が違うことをしていてやりきれない思いでいっぱいです。
沖川の答え。
お互いが八白土星。(彼、34歳八白土星) (ぴーこさん、25歳八白土星。)
この組み合わせは、どうしてもなかなか進まない組み合わせとなります。まず彼が慎重ではっきりしない八白土星の特徴を強く持っているからです。この性格は恋愛に対してはとても慎重で臆病。優しいけど、何を考えているのかわからない雰囲気を常に醸しだし、女性がイライラするようになります。彼がはっきりしないので、ピーコさんが勇気を振り絞ってアプローチした結果デートができた。さすが25歳、八白土星、若い。この若さの勢いで彼をデートに誘うことができた。これは褒めたいと思います。そうでないと彼は動かないからです。ピーコさんの若さある行動で連絡は取れるようになった。彼も嬉しくて連絡では好意を匂わすようになった。でも会うと連絡をとっているときの好意ある彼と違い態度が冷たい。これも彼の特徴です。連絡のときと実際会ったときの彼の性格は違うのです。なぜ違うか?それは彼がその星回りの性格、頑固で自分のペースを守る慎重派の八白土星男だからです。奥手で不器用な彼は、目の前に異性がいると、自分をうまく表現することができません。だからお酒でも飲んでリラックスしたいと考えるのでしょう。ゆっくり、ゆっくり、進める彼に、若いピーコさんは待ちきれずに女性特有の白黒勝負に出た。結果は彼がどん引きし、ごらんのありさま。慎重で頑固で自分のペースを守る、34歳八白土星相手に女性が感情的になって白黒勝負に出ると、おのずとこの結果となります。つまりそれから、さっぱり連絡が来なくなるのです。来たとしても良かった頃の10分の1程度となるでしょう。
さて、そこからですね、苦しみは。
でも、これは当然のことだと思えば苦しむ必要はありません。
逆に苦しみを「楽しむ」くらいでいいのです。
「苦しみはそこからですね」ではなく、「そこから彼と始まるのです」それは、楽しみですね。
さて始まり・始まり。
お互いが八白土星同士。
慎重で頑固で野心的で支配的な山のような向上心を持った土の体積。大きな体積を持つ土は粘ることです。こつこつ根気よく、目標に向かって粘ることです。本領発揮の粘りで勝負することです。ぴーこさんは25歳でまだ若い、時間の許す限り粘ることです。彼をその気にさせるのに何年もかかります。長い年月がかかるので、その間、苦しむより、楽しむくらいの気持ちで頑張らないと身が持ちません。苦しまず、恋はうまくいかない刺激だと思って、楽しみながら頑張ることです。
沖川先生、こんにちはm(_ _)m
いつも読ませて頂いています。誰にも相談出来ず悩んでいます。
私 A 1975年1月15日
彼 K 1988年10月18日
彼とは4年以上前に知り合い付き合い始めました。小売業の正社員で、毎日夜中まで働き、休みは寝て終わる激務です。出会った頃からずっとそうでしたが、仕事終わりの1〜2時間しか会えず、休みに出かけたこともありません。出会って一月過ぎた辺りから放置気味で音信不通になったりもありました。ずっとそうなので慣れて来たつもりでしたが、ここ一年半程会えていません。会いたいと言っても会ってくれません。会う気が無いし思われてないのなら離れようと思いましたが、つい自分から連絡を取ってしまいます。私が連絡しないと彼からラインが来て安心感を感じてしまいます。でも、これではダメだと思い、一か月前から連絡を断ちました。沖川先生のブログに励まされ、忘れた頃に帰って来ると信じ耐える毎日ですが、この先どうなるか心配でつらく、また自分から連絡してしまいそうになる日々です。彼とはどうしたら会えるようになるのでしょうか…
宜しくお願い致しますm(_ _)m
沖川の答え
好きな人と会えるのはタイミングです。タイミングが悪いと会えません。でいじーさんの流れをみているとタイミングが悪い相手を好きになっているね、と言わざるをえません。毎日夜中まで働き、休みの日は寝て終わる生活。仕事が激務、仕事がブラックの人との恋愛はいつもこんな感じ、連絡が来ない、会えない、という内容ばかりです。そして、どうすれば会えるようになりますか?と質問が続きます。ブラックの相手との恋愛は、女性の思い通りにはいきません。仕事が激務の人にどうすれば会えるの?という考えを持つ方がおかしいのです。「仕事が激務の人とは会えない」これが正解だからです。激務の中で働いている彼。それも彼の人生。この仕事を選んだのも彼の人生。彼が忙しすぎて恋愛はできないと決めたのも彼の人生。まずは彼の人生を尊重してあげてください。そして次に、彼を許すことです。私が連絡しないと彼からラインが来て安心感を与える、彼の思わせぶりな行動を許すことです。この思わせぶりな行動は、責任のある行動ではありません。彼の得意とする子供じみた寂しさから来ている一種の衝動です。彼は29歳の三壁木星。さみしがり屋で、彼女から数週間、数ヶ月連絡が来ないと、直感的に危機を感じて連絡してくる。彼女がやめよう、あきらめよう、と思った瞬間に、絶妙なタイミングで彼から連絡が来るようにできているのです。女心を掴む、直感ともいえる天才的な衝動に、いつも女性たちが振回されて、後戻りしてしまいます。そして何年も月日が経ってしまうのです。でいじーさんが何年も悩んでいるのはそのためです。
では、どうすればいいか?
まず、ブラック企業で勤めている人への考え方をしっかり持つことです。
ブラック企業で勤めている人とは、(連絡が来ない、会えない)これが当たり前だとしっかり認識することです。
続いて、彼に振回されないと決めることです。あきらめた頃、忘れた頃にくる、彼の寂しさからくる衝動的な連絡。これに振回されてはいけません。
そのあとどうすればいいか?
彼をあきらめて前へ進むことです。前へ進むことは頭では考えたはずです。でも、彼への気持ち、彼のことを好きだという感情が前へ進むことを拒んでいました。これからは前へ進むことを拒んだり、抵抗したりしてはいけません。この問題の解決策は「前へ進むことにあり」だからです。だから決して前へ進むことを拒んだり抵抗したりしてはいけません。
すると、どうなるのか?
でいじーさんは晴れて幸せになる道を探すことができます。
運が良ければ、彼もブラックから卒業できて、でいじーさんを追いかけてきます。
なぜ、そういうことが起きるのか?
でいじーさんが流れを変えたからです。
この愛が本物であれば、神は流れを変える。
この奇跡が起きるからです。
奇跡が起きなければ、残年ながら彼との愛は偽物だったということになります。
ブラックな仕事は男自身がどうにかしなくてはいけません。女性の愛でどうにかなるものではありません。彼自身が男として、このブラックを改善するか、辞めるしかないのです。彼が人間らしい生活を手に入れたいのなら、きっとそうするでしょう。
彼が戻ってくるか、戻って来ないかは、彼の力量に任せて、でいじーさんは前へ進むことです。
いつも読ませて頂いています。誰にも相談出来ず悩んでいます。
私 A 1975年1月15日
彼 K 1988年10月18日
彼とは4年以上前に知り合い付き合い始めました。小売業の正社員で、毎日夜中まで働き、休みは寝て終わる激務です。出会った頃からずっとそうでしたが、仕事終わりの1〜2時間しか会えず、休みに出かけたこともありません。出会って一月過ぎた辺りから放置気味で音信不通になったりもありました。ずっとそうなので慣れて来たつもりでしたが、ここ一年半程会えていません。会いたいと言っても会ってくれません。会う気が無いし思われてないのなら離れようと思いましたが、つい自分から連絡を取ってしまいます。私が連絡しないと彼からラインが来て安心感を感じてしまいます。でも、これではダメだと思い、一か月前から連絡を断ちました。沖川先生のブログに励まされ、忘れた頃に帰って来ると信じ耐える毎日ですが、この先どうなるか心配でつらく、また自分から連絡してしまいそうになる日々です。彼とはどうしたら会えるようになるのでしょうか…
宜しくお願い致しますm(_ _)m
沖川の答え
好きな人と会えるのはタイミングです。タイミングが悪いと会えません。でいじーさんの流れをみているとタイミングが悪い相手を好きになっているね、と言わざるをえません。毎日夜中まで働き、休みの日は寝て終わる生活。仕事が激務、仕事がブラックの人との恋愛はいつもこんな感じ、連絡が来ない、会えない、という内容ばかりです。そして、どうすれば会えるようになりますか?と質問が続きます。ブラックの相手との恋愛は、女性の思い通りにはいきません。仕事が激務の人にどうすれば会えるの?という考えを持つ方がおかしいのです。「仕事が激務の人とは会えない」これが正解だからです。激務の中で働いている彼。それも彼の人生。この仕事を選んだのも彼の人生。彼が忙しすぎて恋愛はできないと決めたのも彼の人生。まずは彼の人生を尊重してあげてください。そして次に、彼を許すことです。私が連絡しないと彼からラインが来て安心感を与える、彼の思わせぶりな行動を許すことです。この思わせぶりな行動は、責任のある行動ではありません。彼の得意とする子供じみた寂しさから来ている一種の衝動です。彼は29歳の三壁木星。さみしがり屋で、彼女から数週間、数ヶ月連絡が来ないと、直感的に危機を感じて連絡してくる。彼女がやめよう、あきらめよう、と思った瞬間に、絶妙なタイミングで彼から連絡が来るようにできているのです。女心を掴む、直感ともいえる天才的な衝動に、いつも女性たちが振回されて、後戻りしてしまいます。そして何年も月日が経ってしまうのです。でいじーさんが何年も悩んでいるのはそのためです。
では、どうすればいいか?
まず、ブラック企業で勤めている人への考え方をしっかり持つことです。
ブラック企業で勤めている人とは、(連絡が来ない、会えない)これが当たり前だとしっかり認識することです。
続いて、彼に振回されないと決めることです。あきらめた頃、忘れた頃にくる、彼の寂しさからくる衝動的な連絡。これに振回されてはいけません。
そのあとどうすればいいか?
彼をあきらめて前へ進むことです。前へ進むことは頭では考えたはずです。でも、彼への気持ち、彼のことを好きだという感情が前へ進むことを拒んでいました。これからは前へ進むことを拒んだり、抵抗したりしてはいけません。この問題の解決策は「前へ進むことにあり」だからです。だから決して前へ進むことを拒んだり抵抗したりしてはいけません。
すると、どうなるのか?
でいじーさんは晴れて幸せになる道を探すことができます。
運が良ければ、彼もブラックから卒業できて、でいじーさんを追いかけてきます。
なぜ、そういうことが起きるのか?
でいじーさんが流れを変えたからです。
この愛が本物であれば、神は流れを変える。
この奇跡が起きるからです。
奇跡が起きなければ、残年ながら彼との愛は偽物だったということになります。
ブラックな仕事は男自身がどうにかしなくてはいけません。女性の愛でどうにかなるものではありません。彼自身が男として、このブラックを改善するか、辞めるしかないのです。彼が人間らしい生活を手に入れたいのなら、きっとそうするでしょう。
彼が戻ってくるか、戻って来ないかは、彼の力量に任せて、でいじーさんは前へ進むことです。
桜が咲きはじめてきましたね。
沖川先生いつもご本共々ブログも毎日愛読させていただいております。恋愛で一番辛い時先生のブログに何度助けられたことかと本当に感謝しております。わたくしも少しご相談させていただきたいです。元彼との関係についてです。
彼の一年の留学を機に一年ほどの交際のち別れ、一年後帰国と同時に連絡がきて再開。頻繁に会っていましたが2〜3ヶ月後他にも気になる人ができた、でも君とあえなくなるのは嫌だどうしようと言われ。一度めもそうでしたが二度めも、あらそうその子と幸せにね。とさっさと離れました。
皆での約束がありすぐに連絡がきましたが返さず会わず約半年後、彼から友人の交友の場の誘いが来てまた再開。(その間彼女ともう別れたというLINEがきてからは、またたまに連絡をとっておりました。)
そこからまた頻繁に連絡をとり1週間に一度、少なくて一ヶ月に一度と会っています。連絡が来ない時は放置し、誘うのも自分からはしていません。
身体の関係もありませんが寄りを戻そうなどの話もありません。
彼がとても勉学に励んでいて、留学前に半同棲していた時にいつも勉強ばかり頑張っている姿を見ていたのでとても尊敬しており。わたくしも無理に関係を進めたいだとか時間を作ってほしいなどとも思わず急かすこともしておりません。
彼が医学生で来年国家試験もありまたあえなくなったり泣かせてしまうかもしれないと前にこぼしておりました。忙しい時期になるといつもこのように情緒不安定になる彼なのでその時はそっとしております。
勉強の邪魔はしたくないな、また悩ませたくないなと思っています。
私自身も趣味もありますしたくさんの男性とのお食事も気軽に行っています。
県をまたいだ中距離恋愛だったのですが就職先はこちらの家の近くに引っ越してくるようです。(とても良くしてくださる先輩もいる病院だそうです)
私自身の気持ちとしましては、まぁ後々うまくいけばいいな、離れたりくっついたりしてるけどいつも戻ってくるしなとドーンと思っております。笑(沖川先生のおかげです!)
今は医大生ですが、これからさらに忙しくなるのもわかっていて、お医者様との恋愛の過去記事も読ませていただきました。
医者家庭の友人がおりますしお家柄の大切さもわかっております。
私は母子家庭で育ち(父と母は別れていますが仲良しです)年齢の差もあり、交際時向こうの母に反対されていました。
そちらも踏まえた上でお聞きしたいです。
長くなりましたがお目にとまりましたら沖川先生の鑑定をお聞かせいただきたいです。
彼1993.10.19
私1988.12.04
沖川の答え。
昨日に続き、またまた24歳七赤金星の登場ですね。しかも医大生、ふむふむ・・・。ここでも24歳七赤金星の特徴が出ています。「他にも気になる人ができた、でも君とあえなくなるのは嫌だ」。そして気になる人と付き合うが、長く続かず、すぐに別れてしまう。まさしくこのパターンです(笑)なぜこのパターンか、彼の思考が友達思考だからです。
この投稿に関して、私はそんなに心配していません。
投稿者がよく心得ているからです。さすが、分析に能力の高い29歳三壁木星の女性です。この分析、この考え、この理論、この思考で間違いないからです。この思考を維持しながら、彼と友達感覚で付き合ってください。
なぜ友達感覚がいいのか?
それが彼の職業と性格にマッチするからです。
彼は将来お医者さんになります。
来年、国家試験。
試験に合格すれば研修医がスタート。
2年の研修医期間はブラックです。自由の効かないタコ部屋生活が始まります。タコ部屋とは?簡単に要約すると牢屋にはいった囚人と一緒です。自由が効かず勤務時間が長い。ボロ雑巾のように扱われ、人間の尊厳さえ失う。過労死寸前まで働くことも余儀なくされる。医者の職業とは残業時間が100時間を超えてしまう(もちろん病院によってですが)もっとも過酷な職業でもあります。日本で最も忙しい職業が医者といっていいでしょう。
やっと2年の監獄生活が終り、今度は後期研修、つまりどさ回りの修行が始まります。晴れて医者になれるのは、試験に合格して4年~5年目です。そこから、勉強や各種研修や医者としての技術を磨かなくてはいけません。研究と実務に明け暮れるのが医者の世界です。この激務の中で、いつ恋愛をするのか?いつ結婚をするのか?それは各個人の力量に任せるしかありません。
こんな特殊な仕事と、それにまつわる性格を持っているのが、医者です。
お医者さんを相手にするには、女性もそれなりの技量を持たなくてはなりません。
その技量が身につくまで、友達感覚でいいのです。
お医者さんとうまくいく方法。
私には膨大な経験値があります。
彼が医者というのを数千人相談に乗っているからです。
医者のクセ、特徴は誰よりも解っているつもりです。
医者は科目によって違いますし、大学病院、民間病院、クリニックによっても違います。また開業医によっても違います。生年月日によっても違います。ありとあらゆる組み合わせを何千通りと観ているので、詳しくは私とご相談ください。
沖川先生いつもご本共々ブログも毎日愛読させていただいております。恋愛で一番辛い時先生のブログに何度助けられたことかと本当に感謝しております。わたくしも少しご相談させていただきたいです。元彼との関係についてです。
彼の一年の留学を機に一年ほどの交際のち別れ、一年後帰国と同時に連絡がきて再開。頻繁に会っていましたが2〜3ヶ月後他にも気になる人ができた、でも君とあえなくなるのは嫌だどうしようと言われ。一度めもそうでしたが二度めも、あらそうその子と幸せにね。とさっさと離れました。
皆での約束がありすぐに連絡がきましたが返さず会わず約半年後、彼から友人の交友の場の誘いが来てまた再開。(その間彼女ともう別れたというLINEがきてからは、またたまに連絡をとっておりました。)
そこからまた頻繁に連絡をとり1週間に一度、少なくて一ヶ月に一度と会っています。連絡が来ない時は放置し、誘うのも自分からはしていません。
身体の関係もありませんが寄りを戻そうなどの話もありません。
彼がとても勉学に励んでいて、留学前に半同棲していた時にいつも勉強ばかり頑張っている姿を見ていたのでとても尊敬しており。わたくしも無理に関係を進めたいだとか時間を作ってほしいなどとも思わず急かすこともしておりません。
彼が医学生で来年国家試験もありまたあえなくなったり泣かせてしまうかもしれないと前にこぼしておりました。忙しい時期になるといつもこのように情緒不安定になる彼なのでその時はそっとしております。
勉強の邪魔はしたくないな、また悩ませたくないなと思っています。
私自身も趣味もありますしたくさんの男性とのお食事も気軽に行っています。
県をまたいだ中距離恋愛だったのですが就職先はこちらの家の近くに引っ越してくるようです。(とても良くしてくださる先輩もいる病院だそうです)
私自身の気持ちとしましては、まぁ後々うまくいけばいいな、離れたりくっついたりしてるけどいつも戻ってくるしなとドーンと思っております。笑(沖川先生のおかげです!)
今は医大生ですが、これからさらに忙しくなるのもわかっていて、お医者様との恋愛の過去記事も読ませていただきました。
医者家庭の友人がおりますしお家柄の大切さもわかっております。
私は母子家庭で育ち(父と母は別れていますが仲良しです)年齢の差もあり、交際時向こうの母に反対されていました。
そちらも踏まえた上でお聞きしたいです。
長くなりましたがお目にとまりましたら沖川先生の鑑定をお聞かせいただきたいです。
彼1993.10.19
私1988.12.04
沖川の答え。
昨日に続き、またまた24歳七赤金星の登場ですね。しかも医大生、ふむふむ・・・。ここでも24歳七赤金星の特徴が出ています。「他にも気になる人ができた、でも君とあえなくなるのは嫌だ」。そして気になる人と付き合うが、長く続かず、すぐに別れてしまう。まさしくこのパターンです(笑)なぜこのパターンか、彼の思考が友達思考だからです。
この投稿に関して、私はそんなに心配していません。
投稿者がよく心得ているからです。さすが、分析に能力の高い29歳三壁木星の女性です。この分析、この考え、この理論、この思考で間違いないからです。この思考を維持しながら、彼と友達感覚で付き合ってください。
なぜ友達感覚がいいのか?
それが彼の職業と性格にマッチするからです。
彼は将来お医者さんになります。
来年、国家試験。
試験に合格すれば研修医がスタート。
2年の研修医期間はブラックです。自由の効かないタコ部屋生活が始まります。タコ部屋とは?簡単に要約すると牢屋にはいった囚人と一緒です。自由が効かず勤務時間が長い。ボロ雑巾のように扱われ、人間の尊厳さえ失う。過労死寸前まで働くことも余儀なくされる。医者の職業とは残業時間が100時間を超えてしまう(もちろん病院によってですが)もっとも過酷な職業でもあります。日本で最も忙しい職業が医者といっていいでしょう。
やっと2年の監獄生活が終り、今度は後期研修、つまりどさ回りの修行が始まります。晴れて医者になれるのは、試験に合格して4年~5年目です。そこから、勉強や各種研修や医者としての技術を磨かなくてはいけません。研究と実務に明け暮れるのが医者の世界です。この激務の中で、いつ恋愛をするのか?いつ結婚をするのか?それは各個人の力量に任せるしかありません。
こんな特殊な仕事と、それにまつわる性格を持っているのが、医者です。
お医者さんを相手にするには、女性もそれなりの技量を持たなくてはなりません。
その技量が身につくまで、友達感覚でいいのです。
お医者さんとうまくいく方法。
私には膨大な経験値があります。
彼が医者というのを数千人相談に乗っているからです。
医者のクセ、特徴は誰よりも解っているつもりです。
医者は科目によって違いますし、大学病院、民間病院、クリニックによっても違います。また開業医によっても違います。生年月日によっても違います。ありとあらゆる組み合わせを何千通りと観ているので、詳しくは私とご相談ください。
彼→1993.2.21(七赤金星) 末っ子、両親の関係性が悪く大切にしていた母を数年前に亡くしている、単身寮暮らし
私→1992.11.5(八白土星) 長女、家族はとても仲が良い
昨年の四月に地元の共通の友人の紹介で知り合い、五月からお付き合いを始めました。彼は地元で原子力関係の仕事をしています。土日祝日休みで9時〜18時の勤務。私は同じ関東ではありますが、地元を離れシフト制の仕事をしています。彼のところから私の家までは高速で約二時間半〜三時間の距離です。
彼からのアプローチの末、短期間で距離が縮まりすぐお付き合いすることになりました。(それがいけなかったと今では少し反省しています。。)遠距離に対し不安もありましたが、その時はお互いテンションも上がってるのでなんとかなる!という感じ。。
月に一回、多い時は三回程休みの日に会いに来てくれていました。秋頃に一度別れの危機があり、すぐに会える距離が良いなどと言われましたがその時はお互い好きなのに離れるのはやめよう、となりお付き合いを継続しました。
その後は時折早く帰ってきてほしいと催促されながらも楽しく過ごし、クリスマスなどのイベントも仲良く過ごしたと思います。
しかし、年が明けてから休みが合わず1ヶ月以上会えない日が続き、ちょっとした喧嘩も続けてしてしまいました。
それでも一月は、将来結婚したい、親に紹介してほしいなど、未来の話もしてくれていました。そこでのわたしの返答は、彼の本気度を知りたく…プロポーズもされてないしどこまで本気なのかわからないといった試すような可愛げないものだったので反省しています。
そんな中二月に入り別れを切り出されました。が、理由はあえて深く聞かず、わたしは別れの回避に集中しました。そんなに好きじゃなくなったなど色々と言われ、LINEでも電話でもかたくなり別れようという気持ちは変わらないと言う彼に対し、そういう時もあるよ、私からも会いに行くように努力するね、今まで甘えてばかりでごめんね、それでもわたしたちはお互いのこと想い合ってるはずだから離れちゃいけない、離れたら私だけではなく彼も後悔するよ、(旅行を控えていたので)とにかく旅行はいこう!楽しもうね!!とひたすら明るく返すことにだけ集中しました。
結果、旅行までの間、連絡がきたりこなくなったりを繰り返しましたが、絶対に行かないと言われていた旅行も、予定通り行けて、四日間楽しく仲良く過ごすことができました。スキンシップもありましたし、彼もいつも通り優しかったので、このまま仲直りできるかなと思っていたのですが、旅行から帰ってきて、彼が私の家から地元へ帰る際に荷物をまとめだし、何してるの?と聞いたところ別れるという選択肢は変わっていないからと言われました。
旅行は楽しかったが、それは旅行はいこうねとわたしが誘ったから来ただけ、旅行は誰と行っても楽しいものだし、せっかく来たからには楽しまないとわたしに失礼だと思い楽しんだ、などなど…何を言ってもこのような言い訳が続き、結局もう会わないと言って帰ってしまい、それから連絡を取っていません。
しかし荷物も全部持って帰ったわけではなく、よく見ると服や下着など数着クローゼットに残っていたり、着ていたものは洗濯カゴに入っていたので、この別れはグレーとして捉えて良いのか、別れたいというのは本気でわたしへの気持ちが本当に無くなったからなのかわからずにいます。
私の中では、遠距離がつらい、お金もかかる(多趣味な彼なので趣味にもお金がかかります)、わたしのこれまでの言動で結婚したい彼に不安を与えてしまった、などの理由が大半で、多少気持ちが冷めたこともあるとは思うのですが、今まで頑張ってくれていた彼の気持ちが落ちてしまっただけで、これらの負担が無くなれば今後まだ挽回できるのではと考えているのですが、、どうなのでしょうか。
旅行で一緒に過ごした時もわたしへのあたたかい気持ちがあると感じたのですが、そう思いたい私の勝手な思い込みだったのか…分からずにいます。
しかし、くよくよしていてもどうにもならないし、いくら考えても解決はしない。恋愛日記で学んだことを生かし彼との未来へつなげたい!と思ったのですぐに切り替えました。すると、そのタイミングで(祖父母の介護などもあり)実家に帰ってこないか?という両親からの提案や、地元での理想的な求人が出るなど、帰るなら今かな?という事が重なったので、地元へ帰ることに決めました。普段は考えて考えてこれで大丈夫!と思ってから行動するタイプなので自分の行動力に驚きはしていますが、この直感は大事にした方が良いとなぜだか強く思ったのです。
今後は、自分の生活を整えていく、新しい仕事を頑張る、体を鍛えたり本を読んだりといったことを今まで以上にやる、続けていく。
しばらく忙しくなるので丁度良い!その中で、彼にも少しずつ連絡を取っていき、徐々に会えるような関係性になり、いつかまたお付き合いが出来ればと思って毎日を「心を積極的に!」と言い聞かせながら過ごしています。
ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。
沖川の答え
彼は24歳の七赤金星。24歳の七赤金星は基本的に遠距離恋愛ができないタイプ。5月から年内まで、よく頑張ったと思います。若いから体力が持ったのでしょう。通常は3~4ヶ月が限度。半年以上持ったのは、彼女への思いが強かったからだと思います。でも、半年を過ぎれば、男脳は合理的を重んじ、(距離・お金・時間)の無駄な遠距離は非合理的と感じ、とても疲れる。若いから最初は体力が持ったが、その体力も徐々に落ちてくる。男性の場合は、体力が落ちれば気持ちも落ちる。遠距離は疲れる、合理的でない、時間とお金の無駄と感じたとき気持ちが落ちる。精神は肉体に宿る。肉体が疲労すれば、恋する気持ちもなくなる。これが男脳の構造だからです。
遠距離は頑張りすぎてはダメ。車で高速で3時間。その距離であれば、会うのは月に1回が限度。できれば2か月に1回、もしくは3ヶ月に1回が心と体の健康にはいい。月に3回は会いすぎ、それじゃ病気になってしまう。このペースでは心と体が病む。会う頻度を減らすべきだったと思います。いくら好きでも疲れさせてしまっては恋が終わってしまうからです。
彼はなぜ頑張ったか?これも24歳七赤金星の特徴です。この星の特徴は、何事も一生懸命。頑張り過ぎて自らを疲れさす特徴を持っています。中には一生懸命頑張りすぎて鬱になる人も。人が大好きで、もちろん女の子も大好き。人なつっこい性格なので、年上の先輩や上司に可愛がられる。友達や同僚においては、いじられるキャラを演じてしまう。素直で隠し事ができず、非常識なバカなことも平気で言ってしまう。失敗も多くバカさ加減も多いが、なぜか憎めない性格。この彼の特徴が今回の頑張りになったと思います。
でも、そこまで。
遠距離は、最初に頑張るが後でへこたれてしまう。これが24歳の七赤金星の大きな特徴でもあるからです。私はすでにお見通しです。最初は頑張るが後でへこたれてしまう彼を何千人とみていますから。この星回りは面白いが、いつもそのパターンです。
では、どうすればいいか。
彼女が地元に帰れば近距離になります。
そうすればうまくいきます。
さみしがり屋なので近くにいてあげることです。
地元に帰ったら、さみしがり屋なので遠慮なく声をかけてあげることです。
友達のようになれなれしく「ご飯行こう」と誘えばいいのです。
帰ったら、その日のうちに手土産を持って彼に会うことです。
「これからもよろしくね」と。
私→1992.11.5(八白土星) 長女、家族はとても仲が良い
昨年の四月に地元の共通の友人の紹介で知り合い、五月からお付き合いを始めました。彼は地元で原子力関係の仕事をしています。土日祝日休みで9時〜18時の勤務。私は同じ関東ではありますが、地元を離れシフト制の仕事をしています。彼のところから私の家までは高速で約二時間半〜三時間の距離です。
彼からのアプローチの末、短期間で距離が縮まりすぐお付き合いすることになりました。(それがいけなかったと今では少し反省しています。。)遠距離に対し不安もありましたが、その時はお互いテンションも上がってるのでなんとかなる!という感じ。。
月に一回、多い時は三回程休みの日に会いに来てくれていました。秋頃に一度別れの危機があり、すぐに会える距離が良いなどと言われましたがその時はお互い好きなのに離れるのはやめよう、となりお付き合いを継続しました。
その後は時折早く帰ってきてほしいと催促されながらも楽しく過ごし、クリスマスなどのイベントも仲良く過ごしたと思います。
しかし、年が明けてから休みが合わず1ヶ月以上会えない日が続き、ちょっとした喧嘩も続けてしてしまいました。
それでも一月は、将来結婚したい、親に紹介してほしいなど、未来の話もしてくれていました。そこでのわたしの返答は、彼の本気度を知りたく…プロポーズもされてないしどこまで本気なのかわからないといった試すような可愛げないものだったので反省しています。
そんな中二月に入り別れを切り出されました。が、理由はあえて深く聞かず、わたしは別れの回避に集中しました。そんなに好きじゃなくなったなど色々と言われ、LINEでも電話でもかたくなり別れようという気持ちは変わらないと言う彼に対し、そういう時もあるよ、私からも会いに行くように努力するね、今まで甘えてばかりでごめんね、それでもわたしたちはお互いのこと想い合ってるはずだから離れちゃいけない、離れたら私だけではなく彼も後悔するよ、(旅行を控えていたので)とにかく旅行はいこう!楽しもうね!!とひたすら明るく返すことにだけ集中しました。
結果、旅行までの間、連絡がきたりこなくなったりを繰り返しましたが、絶対に行かないと言われていた旅行も、予定通り行けて、四日間楽しく仲良く過ごすことができました。スキンシップもありましたし、彼もいつも通り優しかったので、このまま仲直りできるかなと思っていたのですが、旅行から帰ってきて、彼が私の家から地元へ帰る際に荷物をまとめだし、何してるの?と聞いたところ別れるという選択肢は変わっていないからと言われました。
旅行は楽しかったが、それは旅行はいこうねとわたしが誘ったから来ただけ、旅行は誰と行っても楽しいものだし、せっかく来たからには楽しまないとわたしに失礼だと思い楽しんだ、などなど…何を言ってもこのような言い訳が続き、結局もう会わないと言って帰ってしまい、それから連絡を取っていません。
しかし荷物も全部持って帰ったわけではなく、よく見ると服や下着など数着クローゼットに残っていたり、着ていたものは洗濯カゴに入っていたので、この別れはグレーとして捉えて良いのか、別れたいというのは本気でわたしへの気持ちが本当に無くなったからなのかわからずにいます。
私の中では、遠距離がつらい、お金もかかる(多趣味な彼なので趣味にもお金がかかります)、わたしのこれまでの言動で結婚したい彼に不安を与えてしまった、などの理由が大半で、多少気持ちが冷めたこともあるとは思うのですが、今まで頑張ってくれていた彼の気持ちが落ちてしまっただけで、これらの負担が無くなれば今後まだ挽回できるのではと考えているのですが、、どうなのでしょうか。
旅行で一緒に過ごした時もわたしへのあたたかい気持ちがあると感じたのですが、そう思いたい私の勝手な思い込みだったのか…分からずにいます。
しかし、くよくよしていてもどうにもならないし、いくら考えても解決はしない。恋愛日記で学んだことを生かし彼との未来へつなげたい!と思ったのですぐに切り替えました。すると、そのタイミングで(祖父母の介護などもあり)実家に帰ってこないか?という両親からの提案や、地元での理想的な求人が出るなど、帰るなら今かな?という事が重なったので、地元へ帰ることに決めました。普段は考えて考えてこれで大丈夫!と思ってから行動するタイプなので自分の行動力に驚きはしていますが、この直感は大事にした方が良いとなぜだか強く思ったのです。
今後は、自分の生活を整えていく、新しい仕事を頑張る、体を鍛えたり本を読んだりといったことを今まで以上にやる、続けていく。
しばらく忙しくなるので丁度良い!その中で、彼にも少しずつ連絡を取っていき、徐々に会えるような関係性になり、いつかまたお付き合いが出来ればと思って毎日を「心を積極的に!」と言い聞かせながら過ごしています。
ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。
沖川の答え
彼は24歳の七赤金星。24歳の七赤金星は基本的に遠距離恋愛ができないタイプ。5月から年内まで、よく頑張ったと思います。若いから体力が持ったのでしょう。通常は3~4ヶ月が限度。半年以上持ったのは、彼女への思いが強かったからだと思います。でも、半年を過ぎれば、男脳は合理的を重んじ、(距離・お金・時間)の無駄な遠距離は非合理的と感じ、とても疲れる。若いから最初は体力が持ったが、その体力も徐々に落ちてくる。男性の場合は、体力が落ちれば気持ちも落ちる。遠距離は疲れる、合理的でない、時間とお金の無駄と感じたとき気持ちが落ちる。精神は肉体に宿る。肉体が疲労すれば、恋する気持ちもなくなる。これが男脳の構造だからです。
遠距離は頑張りすぎてはダメ。車で高速で3時間。その距離であれば、会うのは月に1回が限度。できれば2か月に1回、もしくは3ヶ月に1回が心と体の健康にはいい。月に3回は会いすぎ、それじゃ病気になってしまう。このペースでは心と体が病む。会う頻度を減らすべきだったと思います。いくら好きでも疲れさせてしまっては恋が終わってしまうからです。
彼はなぜ頑張ったか?これも24歳七赤金星の特徴です。この星の特徴は、何事も一生懸命。頑張り過ぎて自らを疲れさす特徴を持っています。中には一生懸命頑張りすぎて鬱になる人も。人が大好きで、もちろん女の子も大好き。人なつっこい性格なので、年上の先輩や上司に可愛がられる。友達や同僚においては、いじられるキャラを演じてしまう。素直で隠し事ができず、非常識なバカなことも平気で言ってしまう。失敗も多くバカさ加減も多いが、なぜか憎めない性格。この彼の特徴が今回の頑張りになったと思います。
でも、そこまで。
遠距離は、最初に頑張るが後でへこたれてしまう。これが24歳の七赤金星の大きな特徴でもあるからです。私はすでにお見通しです。最初は頑張るが後でへこたれてしまう彼を何千人とみていますから。この星回りは面白いが、いつもそのパターンです。
では、どうすればいいか。
彼女が地元に帰れば近距離になります。
そうすればうまくいきます。
さみしがり屋なので近くにいてあげることです。
地元に帰ったら、さみしがり屋なので遠慮なく声をかけてあげることです。
友達のようになれなれしく「ご飯行こう」と誘えばいいのです。
帰ったら、その日のうちに手土産を持って彼に会うことです。
「これからもよろしくね」と。
私、1972年1月28日
彼、1970年12月20日 です。
彼とは4年間お付き合いしていました。昨年の年末に出かける約束をしていたのに、前日にキャンセル。それっきり音信不通になってしまいました。彼とは職場で知り合ったのですが、彼は契約が昨年の3月に終了してそれ以来無職でした。私は契約社員ではないので今もその職場で働いています。彼は最初は時間があるのを楽しんでいるようで、語学の勉強をしたり大型車の免許を取りに行ったりしていましたが、秋頃から会っててもネガティブな感じになっていました。先生のブログを読んでいると「仕事が不安定」は恋が終わる、まさにそこにピッタリ当てはまるのですが、私はバツイチで結婚適齢期でも無いし、結婚のことがチラつくこともありませんでした。それでも男性は何かの責任を、って思うものですか?連絡も寄越さず本当に何を考えているのやら。 ハナコ
沖川の答え
彼は47歳の三壁木星。
三碧木星の特徴は、前記(29歳の三碧木星)にも書きましたが、子供体質で不安定なところがあります。もちろん29歳と47歳は違いますが、責任から逃れようとするところは同じです。通常の40代後半なら、それなりに職業が安定しているものですが、彼は昨年の3月から無職で仕事が不安定。40代後半男の仕事が不安定というのはきついものです。まさしく「仕事が不安定=恋が終わる」という男の方程式になります。男の方程式は女性にはなかなか理解できないかもしれませんが、「男とはそういうもの」だと理解する必要があります。
では、女性はどうすればいいのですか?
まず、彼の人生は彼の人生です。彼が今後、仕事を見つけ、安定するかどうかは彼の力量と彼の実力次第です。男の仕事人生にこれで終りという人生はありません。彼はきっと良い仕事を見つけ安定すると信じてあげることです。そうなれば男の方程式、「仕事の安定=恋が始まる」つまり恋愛が復活します。女性の役目は「疑うより信じること」多くの男性がそれを望んでいます。彼もきっとそうです。男性の仕事については女性が口出すものではありません。また女性が男性の生き方に信念を植え付けるものでもありません。仕事を見つけ、これから生きていく信念は男性自身が会得するものです。彼が生き方を会得できるか?今後の恋愛のカギはここにかかっています。
ハナコさん自身が、彼は信用できない。彼は男として力量がない。残年ながら、そういう判断に達したのなら、待つ必要はありません。待たないで前へ進んでください。ハナコさん自身も女性としての人生があります。いつになるかわからない男を待ってもしょうがない、という考えもありますから。いずれにしても判断はご自身で下すことです。
彼、1970年12月20日 です。
彼とは4年間お付き合いしていました。昨年の年末に出かける約束をしていたのに、前日にキャンセル。それっきり音信不通になってしまいました。彼とは職場で知り合ったのですが、彼は契約が昨年の3月に終了してそれ以来無職でした。私は契約社員ではないので今もその職場で働いています。彼は最初は時間があるのを楽しんでいるようで、語学の勉強をしたり大型車の免許を取りに行ったりしていましたが、秋頃から会っててもネガティブな感じになっていました。先生のブログを読んでいると「仕事が不安定」は恋が終わる、まさにそこにピッタリ当てはまるのですが、私はバツイチで結婚適齢期でも無いし、結婚のことがチラつくこともありませんでした。それでも男性は何かの責任を、って思うものですか?連絡も寄越さず本当に何を考えているのやら。 ハナコ
沖川の答え
彼は47歳の三壁木星。
三碧木星の特徴は、前記(29歳の三碧木星)にも書きましたが、子供体質で不安定なところがあります。もちろん29歳と47歳は違いますが、責任から逃れようとするところは同じです。通常の40代後半なら、それなりに職業が安定しているものですが、彼は昨年の3月から無職で仕事が不安定。40代後半男の仕事が不安定というのはきついものです。まさしく「仕事が不安定=恋が終わる」という男の方程式になります。男の方程式は女性にはなかなか理解できないかもしれませんが、「男とはそういうもの」だと理解する必要があります。
では、女性はどうすればいいのですか?
まず、彼の人生は彼の人生です。彼が今後、仕事を見つけ、安定するかどうかは彼の力量と彼の実力次第です。男の仕事人生にこれで終りという人生はありません。彼はきっと良い仕事を見つけ安定すると信じてあげることです。そうなれば男の方程式、「仕事の安定=恋が始まる」つまり恋愛が復活します。女性の役目は「疑うより信じること」多くの男性がそれを望んでいます。彼もきっとそうです。男性の仕事については女性が口出すものではありません。また女性が男性の生き方に信念を植え付けるものでもありません。仕事を見つけ、これから生きていく信念は男性自身が会得するものです。彼が生き方を会得できるか?今後の恋愛のカギはここにかかっています。
ハナコさん自身が、彼は信用できない。彼は男として力量がない。残年ながら、そういう判断に達したのなら、待つ必要はありません。待たないで前へ進んでください。ハナコさん自身も女性としての人生があります。いつになるかわからない男を待ってもしょうがない、という考えもありますから。いずれにしても判断はご自身で下すことです。
1の例。
彼19890529
みー19900926
彼とは付き合ってません。声をかけられて出会い、一回だけデートしました。連絡は夜に一回来るか来ないか。の関係が数ヶ月続き今は連絡が来ない状態です。たまに電話した時は会いたいねと言い合うのですが彼が忙しいので次の予定は決まりません。彼は仕事中心の生活を送っているので難しいと思いますが繋がれたらいいなーとおもい、待つしかないのかと残念に思ってしまいます。 みー。
2の例。
彼の名前はS.Kさん。
1965.10.15生の開業歯科医。
私は1970.02.19生。
3年前ほぼ毎日会って、日中もず〜っとLINE。それが半年後にぱったり会わなく、遊ぼうとせず、でも私がLINEを送ると、スタンプが多いけど返信があります。先生のおっしゃる2ndステ-ジかと思い、つかず離れずでいたのですが、一行に3rdステ-ジに進む気配がありません。LINEでのやり取りや、患者として診療所なら行った時は、プライベートな悩みにものってくれます。診療所の経営、お付き合い、歯科医師会の仕事、とにかく忙しいです。でもちょっとくらいと思ってしまう自分がいるのも確かです。患者以上恋人未満の関係と思ってくれているのでしょうか❓また以前の様に、プライベートで会うことがこの先あるのでしょうか?先生の彼の気持ちは彼にしかわからないとの言葉が胸の奥にずっとあります…。 たじわん
沖川の答え
1と2の例はいずれも男性の行動が止まった例です。つまり会おうとしない。連絡は、女性が送れば何らかの動きはあるのですが、期待できるものではありません。仕事に没頭してしまう男の悪いクセが出ている例です。こういった例はこの二つの例だけでなく、私のところでは1万件は超えています。仕事が忙しく彼女と会いたがらない男性が私のところで1万人以上いる、ということです。
そういった男性の気持ちは、仕事に没頭し、仕事中毒となり、「男は仕事が命」みたいになっています。そのときの男性の気持ちは、恋愛にはほとんど興味がありません。99%ないと言っていいでしょう。あるのは1%だけです。つまり1%だから、女性が連絡すれば何らかの返事があるということです。連絡は、決して男性主導ではありませんから。
女性は奇跡を信じる生き物です。
1%も可能性があれば、「待つ」のが女性です。
二人の例を見ていると、その辺が如実(現実)に出ています。
彼は仕事中心の生活を送っているので難しいと思いますが繋がれたらいいなーとおもい、待つしかないのかと残念に思ってしまいます。 みー。
診療所の経営、お付き合い、歯科医師会の仕事、とにかく忙しいです。でもちょっとくらいと思ってしまう自分がいるのも確かです。また以前の様に、プライベートで会うことがこの先あるのでしょうか? たじわん
二人は「いつかを」期待して待っている。
それが伝わってきます。
これが女性なのかもしれません。
さて、ここから男の理論、男の解決違法を伝授しましょう。女性であるあなたに参考になるかどうかは解りませんが、沖川の男としての見解を述べさせて頂きます。
仕事人間の男性は何を考えているのか?
答えは簡単です。「仕事のことしか考えていません。」
これでお解りでしょうか?
これが解れば、苦しむことはありません。
でも、これを理解できる女性はなかなかいないと思います。
私なら、「仕事人間=恋愛に役に立たない男」と決めて、半年でも1年でも放置します。すると必ず向こうから連絡が来ます。勝負は私が勝つ。なぜなら放置している間、私は相手のこと考えず、自分を進化させ向上させることに一生懸命になるからです。つまり自分の運を上げているのです。ただ苦しんで待っている人には奇跡は起こらないし、勝負にも負けます。時間だけが無駄に過ぎていくだけです。こんな無駄なことはそろそろやめたほうがいい。もっと自分の時間を大切にしましょう。
仕事人間の男性も、進化向上のために忙しく働いています。女性だけが愛に留まっていたら、その男性はその女性を選びません。会えなくて、愛に苦しんで待っている、そんな女性はダメですね。仕事に忙しい男性はそんな女性を選びませんよ。何をやるべきか?少しはお解りになったでしょうか。
好きなら待ってもいい。ただし、ただ待つのだけでなく、自分を進化向上させなさい。
沖川の名言でした(笑)
彼19890529
みー19900926
彼とは付き合ってません。声をかけられて出会い、一回だけデートしました。連絡は夜に一回来るか来ないか。の関係が数ヶ月続き今は連絡が来ない状態です。たまに電話した時は会いたいねと言い合うのですが彼が忙しいので次の予定は決まりません。彼は仕事中心の生活を送っているので難しいと思いますが繋がれたらいいなーとおもい、待つしかないのかと残念に思ってしまいます。 みー。
2の例。
彼の名前はS.Kさん。
1965.10.15生の開業歯科医。
私は1970.02.19生。
3年前ほぼ毎日会って、日中もず〜っとLINE。それが半年後にぱったり会わなく、遊ぼうとせず、でも私がLINEを送ると、スタンプが多いけど返信があります。先生のおっしゃる2ndステ-ジかと思い、つかず離れずでいたのですが、一行に3rdステ-ジに進む気配がありません。LINEでのやり取りや、患者として診療所なら行った時は、プライベートな悩みにものってくれます。診療所の経営、お付き合い、歯科医師会の仕事、とにかく忙しいです。でもちょっとくらいと思ってしまう自分がいるのも確かです。患者以上恋人未満の関係と思ってくれているのでしょうか❓また以前の様に、プライベートで会うことがこの先あるのでしょうか?先生の彼の気持ちは彼にしかわからないとの言葉が胸の奥にずっとあります…。 たじわん
沖川の答え
1と2の例はいずれも男性の行動が止まった例です。つまり会おうとしない。連絡は、女性が送れば何らかの動きはあるのですが、期待できるものではありません。仕事に没頭してしまう男の悪いクセが出ている例です。こういった例はこの二つの例だけでなく、私のところでは1万件は超えています。仕事が忙しく彼女と会いたがらない男性が私のところで1万人以上いる、ということです。
そういった男性の気持ちは、仕事に没頭し、仕事中毒となり、「男は仕事が命」みたいになっています。そのときの男性の気持ちは、恋愛にはほとんど興味がありません。99%ないと言っていいでしょう。あるのは1%だけです。つまり1%だから、女性が連絡すれば何らかの返事があるということです。連絡は、決して男性主導ではありませんから。
女性は奇跡を信じる生き物です。
1%も可能性があれば、「待つ」のが女性です。
二人の例を見ていると、その辺が如実(現実)に出ています。
彼は仕事中心の生活を送っているので難しいと思いますが繋がれたらいいなーとおもい、待つしかないのかと残念に思ってしまいます。 みー。
診療所の経営、お付き合い、歯科医師会の仕事、とにかく忙しいです。でもちょっとくらいと思ってしまう自分がいるのも確かです。また以前の様に、プライベートで会うことがこの先あるのでしょうか? たじわん
二人は「いつかを」期待して待っている。
それが伝わってきます。
これが女性なのかもしれません。
さて、ここから男の理論、男の解決違法を伝授しましょう。女性であるあなたに参考になるかどうかは解りませんが、沖川の男としての見解を述べさせて頂きます。
仕事人間の男性は何を考えているのか?
答えは簡単です。「仕事のことしか考えていません。」
これでお解りでしょうか?
これが解れば、苦しむことはありません。
でも、これを理解できる女性はなかなかいないと思います。
私なら、「仕事人間=恋愛に役に立たない男」と決めて、半年でも1年でも放置します。すると必ず向こうから連絡が来ます。勝負は私が勝つ。なぜなら放置している間、私は相手のこと考えず、自分を進化させ向上させることに一生懸命になるからです。つまり自分の運を上げているのです。ただ苦しんで待っている人には奇跡は起こらないし、勝負にも負けます。時間だけが無駄に過ぎていくだけです。こんな無駄なことはそろそろやめたほうがいい。もっと自分の時間を大切にしましょう。
仕事人間の男性も、進化向上のために忙しく働いています。女性だけが愛に留まっていたら、その男性はその女性を選びません。会えなくて、愛に苦しんで待っている、そんな女性はダメですね。仕事に忙しい男性はそんな女性を選びませんよ。何をやるべきか?少しはお解りになったでしょうか。
好きなら待ってもいい。ただし、ただ待つのだけでなく、自分を進化向上させなさい。
沖川の名言でした(笑)
私 1985年10月5日
彼 1977年2月25日
先日は鑑定してもらった物です、親身な鑑定ありがとうございました。やっぱり彼が好きで彼がどう思ってるのか気になります。彼の職業は農家で付き合いは一年半。音信不通になる直前にデートした時は普通でした。私の結婚願望は彼に伝えてあり、それに対して嬉しそうな顔はするものの、拗ねると自分は一人が好きだからとよく言っていました。デートする一週間前に電話で彼が私に、私がもっと恋愛の自立ができたらもっと好きになるのに、また拗ねて一人が好きだからと言ってきたので「分かったよ、交わること(結婚)はないから、もういいよ」と言ってからぎこちなった感じがします。そして、彼の仕事が忙しく?不安定になり音信不通になりました。始めに自分の世界にいるのかな?そう言ってくれれば待っていられるから嬉しいなと送りましたが既読になるだけで返信はなく何回か電話をしても出ず、それからは放置をしていました、3ヶ月経った時に誕生日だったので電話しましたがまだ出ず…。今、音信不通4ヶ月になります。落ち着けばきっと帰ってくると信じていますが、彼がどう思っているのか気になります。それでも、音信不通にされたことで色々の事が学べてそれはそれでいい勉強の機会になりました 。
彼(h)1977年4月5日
私(k)1990年12月26日
彼とは昨年10月の終わり頃からお付き合いしています。
車のイベント関係の仕事に携わっており、出張も多く最近は2.3週間に一回程しか会えていません。連絡は1日一通来るか来ないかです。彼とは13歳離れており、彼は役職者です。忙しいのは理解しているつもりですが本当にそんなに忙しいのか、他にも誰かいるのではないかと不安になり信じきれていない状況です。彼と上手く行く方法、アドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
彼 S氏1977.2.14
私 M 1980.4.21
彼は外資系証券会社のバックオフィスでアジア圏をサポートしています。年間6、7回 1週間~3週間の出張があります。マイペース、束縛嫌いな彼。自爆を何度もしそうになりながら、お付き合い5年目になります。将来の事を話し合ったりもするのですが、とにかく進まないです。先生が昔かいていた記事で男性は点と点で繋がっているおっしゃっていましたが、彼にとって私は正に点です。共に過ごせる時間には幸せを感じています。でも、会わない時、会えない時間が多いんですよね。彼を選んでいるのは私自身なので、この2人の関係を受け入れているのですが、やっぱり何を考えているかがわかりません。
私:1977/08/02 AB型
彼:1977/08/01 B型
彼とはもう10年になります。
一度はプロポーズしてくれたけど、喧嘩が絶えず結婚もなく、10年経ちました。
私の顔色ばかり気にされて、ちょっとした事で機嫌悪くなり、そうなるともう連絡しても返事なんて来ません。
別々で生活してますが、家に帰っても1人だし、する事ないからという理由で深夜まで毎日残業してます。
イベントやプレゼントも最初だけ贈ってくれたけど、もう何年もなく。
お互い好きだけど、ぶつかる位なら会いたくないと言われます。
連絡も私からで、会って彼が機嫌悪くなると、なんでメールしてくるのとか、過去の話持ち出されたり、嫌な気持ちになります。
でも好きだし、またプロポーズしてくれるんじゃないかなぁと夢見てます。
気分屋で言ってることもコロコロ変わるから考えてる事が分かりません。
沖川の答え
1977年生まれ、40歳、五黄土星がコメントの中で特に目についたので、まとめてみました。不惑の歳に突入した、この年齢の五黄土星に多くの女性が悩まされている。彼は何を考えているの?シリーズのキーマンになると思うので、私なりにまとめてみます。五黄土星は、「責任感のある男の中の男」と言われています。でもそれは昔の話で、今の五黄土星は、昔とは違った様相を呈しています。それは時代背景がそうさせているのではないかと思います。今の時代はブラック化した不安定な時代。この時代を生き抜くには、男たちにとっても大変厳しいのです。そこで責任感の強い五黄土星がこの時代で働くと、こうなります。「仕事ばかりに責任を果たし、彼女を放置する」という現象が起きるのです。
彼が1977年生まれの皆さんのコメント見てください。
この現象がいっぱい起きているのがわかると思います。
女性を放置するNO1といっていいでしょう。
これが、1977年、40歳、五黄土星の特徴です。
仕事が忙しくなると音信不通にする。
何ヶ月も何年も、平気で彼女を放置する。
彼を待っている女性がどれだけ苦しんでも?わかろうとしない。
まさしく頑固親父のような、男の悪い部分が出ています。
男の中の男は、ある意味女性の敵かもしれない。
なぜ敵か?平気で女性を放置するからです。
誕生日、クリマスなどのイベントは嫌い。
甘いロマンの時間をあまり作ろうとしない。そんな暇があったら仕事をしたい。
女性の考えとは相容れない思想を持っているので、まさしく女性の敵となります。
さて、こんな女性の敵ですが。
私は男として別の見方をしています。
ブラックの世界でもがき苦しんで、可愛そうだね・・・と私には見えるからです。
責任感が妙に強く、仕事の量だけ増え、アップアップしているのが見えるからです。この年代はある程度の地位に就くので、仕事量も半端ではありません。そこへさらに男の中の男の性質が働くから、さらに仕事を抱え、自らブラックのカルマに入っていく。そして精神が病み、心も体もボロボロとなる。だから、この性質の人は疲れやすいのです。疲れやすく精神的に余裕のない男は、恋愛には向きません。恋愛の責任話になると「自由がいい」という言葉しか出てこないのはそのためです。この自由になりたいは、あなたのことや恋愛のことを言っているのではありません。仕事から解放されたいのです。つまり仕事から解放されて自由になりたいのです。
だが、仕事から解放されて自由になると、今度は鬱になります。
途端に自信のないダメ男となってしまうのです。
本人もそれがわかっているので、仕事が辞められないのです。
男の中の五黄土星なのですが、実はクヨクヨ悩む男だということです。
このクヨクヨぶりを私は7000人以上観ています。
なかなか厄介な相手です。
つまり、このタイプとうまくいく方法は、とても難しいということです。
よほど信念が強くないとうまくいきません。
どんな信念がいいか。
私の過去のブログを読んでください。
信念を強くする方法は、たくさん書いてあります。
あなた自身が心を強くしないと彼への対処はできません。
もっと簡単な方法はないの?
あります。
彼は責任感のある男の中の男。
そういう男は前向きな可愛い女の子が好きです。
遠慮のないアラレちゃん戦法が一番いいでしょう。
彼 1977年2月25日
先日は鑑定してもらった物です、親身な鑑定ありがとうございました。やっぱり彼が好きで彼がどう思ってるのか気になります。彼の職業は農家で付き合いは一年半。音信不通になる直前にデートした時は普通でした。私の結婚願望は彼に伝えてあり、それに対して嬉しそうな顔はするものの、拗ねると自分は一人が好きだからとよく言っていました。デートする一週間前に電話で彼が私に、私がもっと恋愛の自立ができたらもっと好きになるのに、また拗ねて一人が好きだからと言ってきたので「分かったよ、交わること(結婚)はないから、もういいよ」と言ってからぎこちなった感じがします。そして、彼の仕事が忙しく?不安定になり音信不通になりました。始めに自分の世界にいるのかな?そう言ってくれれば待っていられるから嬉しいなと送りましたが既読になるだけで返信はなく何回か電話をしても出ず、それからは放置をしていました、3ヶ月経った時に誕生日だったので電話しましたがまだ出ず…。今、音信不通4ヶ月になります。落ち着けばきっと帰ってくると信じていますが、彼がどう思っているのか気になります。それでも、音信不通にされたことで色々の事が学べてそれはそれでいい勉強の機会になりました 。
彼(h)1977年4月5日
私(k)1990年12月26日
彼とは昨年10月の終わり頃からお付き合いしています。
車のイベント関係の仕事に携わっており、出張も多く最近は2.3週間に一回程しか会えていません。連絡は1日一通来るか来ないかです。彼とは13歳離れており、彼は役職者です。忙しいのは理解しているつもりですが本当にそんなに忙しいのか、他にも誰かいるのではないかと不安になり信じきれていない状況です。彼と上手く行く方法、アドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
彼 S氏1977.2.14
私 M 1980.4.21
彼は外資系証券会社のバックオフィスでアジア圏をサポートしています。年間6、7回 1週間~3週間の出張があります。マイペース、束縛嫌いな彼。自爆を何度もしそうになりながら、お付き合い5年目になります。将来の事を話し合ったりもするのですが、とにかく進まないです。先生が昔かいていた記事で男性は点と点で繋がっているおっしゃっていましたが、彼にとって私は正に点です。共に過ごせる時間には幸せを感じています。でも、会わない時、会えない時間が多いんですよね。彼を選んでいるのは私自身なので、この2人の関係を受け入れているのですが、やっぱり何を考えているかがわかりません。
私:1977/08/02 AB型
彼:1977/08/01 B型
彼とはもう10年になります。
一度はプロポーズしてくれたけど、喧嘩が絶えず結婚もなく、10年経ちました。
私の顔色ばかり気にされて、ちょっとした事で機嫌悪くなり、そうなるともう連絡しても返事なんて来ません。
別々で生活してますが、家に帰っても1人だし、する事ないからという理由で深夜まで毎日残業してます。
イベントやプレゼントも最初だけ贈ってくれたけど、もう何年もなく。
お互い好きだけど、ぶつかる位なら会いたくないと言われます。
連絡も私からで、会って彼が機嫌悪くなると、なんでメールしてくるのとか、過去の話持ち出されたり、嫌な気持ちになります。
でも好きだし、またプロポーズしてくれるんじゃないかなぁと夢見てます。
気分屋で言ってることもコロコロ変わるから考えてる事が分かりません。
沖川の答え
1977年生まれ、40歳、五黄土星がコメントの中で特に目についたので、まとめてみました。不惑の歳に突入した、この年齢の五黄土星に多くの女性が悩まされている。彼は何を考えているの?シリーズのキーマンになると思うので、私なりにまとめてみます。五黄土星は、「責任感のある男の中の男」と言われています。でもそれは昔の話で、今の五黄土星は、昔とは違った様相を呈しています。それは時代背景がそうさせているのではないかと思います。今の時代はブラック化した不安定な時代。この時代を生き抜くには、男たちにとっても大変厳しいのです。そこで責任感の強い五黄土星がこの時代で働くと、こうなります。「仕事ばかりに責任を果たし、彼女を放置する」という現象が起きるのです。
彼が1977年生まれの皆さんのコメント見てください。
この現象がいっぱい起きているのがわかると思います。
女性を放置するNO1といっていいでしょう。
これが、1977年、40歳、五黄土星の特徴です。
仕事が忙しくなると音信不通にする。
何ヶ月も何年も、平気で彼女を放置する。
彼を待っている女性がどれだけ苦しんでも?わかろうとしない。
まさしく頑固親父のような、男の悪い部分が出ています。
男の中の男は、ある意味女性の敵かもしれない。
なぜ敵か?平気で女性を放置するからです。
誕生日、クリマスなどのイベントは嫌い。
甘いロマンの時間をあまり作ろうとしない。そんな暇があったら仕事をしたい。
女性の考えとは相容れない思想を持っているので、まさしく女性の敵となります。
さて、こんな女性の敵ですが。
私は男として別の見方をしています。
ブラックの世界でもがき苦しんで、可愛そうだね・・・と私には見えるからです。
責任感が妙に強く、仕事の量だけ増え、アップアップしているのが見えるからです。この年代はある程度の地位に就くので、仕事量も半端ではありません。そこへさらに男の中の男の性質が働くから、さらに仕事を抱え、自らブラックのカルマに入っていく。そして精神が病み、心も体もボロボロとなる。だから、この性質の人は疲れやすいのです。疲れやすく精神的に余裕のない男は、恋愛には向きません。恋愛の責任話になると「自由がいい」という言葉しか出てこないのはそのためです。この自由になりたいは、あなたのことや恋愛のことを言っているのではありません。仕事から解放されたいのです。つまり仕事から解放されて自由になりたいのです。
だが、仕事から解放されて自由になると、今度は鬱になります。
途端に自信のないダメ男となってしまうのです。
本人もそれがわかっているので、仕事が辞められないのです。
男の中の五黄土星なのですが、実はクヨクヨ悩む男だということです。
このクヨクヨぶりを私は7000人以上観ています。
なかなか厄介な相手です。
つまり、このタイプとうまくいく方法は、とても難しいということです。
よほど信念が強くないとうまくいきません。
どんな信念がいいか。
私の過去のブログを読んでください。
信念を強くする方法は、たくさん書いてあります。
あなた自身が心を強くしないと彼への対処はできません。
もっと簡単な方法はないの?
あります。
彼は責任感のある男の中の男。
そういう男は前向きな可愛い女の子が好きです。
遠慮のないアラレちゃん戦法が一番いいでしょう。
| | 次ページ>>