ホーム > 月別アーカイブ: 2020年11月
元彼と付き合っている時に今彼と出会いました。今彼の方にも彼女がいて、何年も付き合ってる、その間に浮気は山のようにしたと話していました。彼女は見て見ぬ振りをしている、とも。それから何度か会って、彼からの熱烈なアプローチに負け元彼、元カノと別れて付き合うことになりました。元彼が四緑木星で今彼も四緑木星だと知り、元彼と同じように誠実で真面目なのかと思っていましたが、付き合う前に話していた浮気をたくさんしていた、がひっかかっていました。一夜の関係から、一年くらいの二股などもしていたみたいです。そして同棲を始めたら、怒りっぽくなり喧嘩が絶えないなと思ったら、元カノに、やり直したいと連絡し会っていることが判明しました。こっそり携帯を見たのでそれには触れず、別れたいと話しました。同棲しているからかなかなか別れには賛同してくれず、そのままなあなあになりました。どうやら元カノが、復縁するのを了承していないようです。ただ、私とちゃんと同棲解消し別れてから言ってほしいようです。たしかにそれが筋ですよね。ですが今彼は元カノと復縁できる確約をもって私と別れたいんだな、と察しました。

それから私が何度か別れたい、家を出てくと言っても引き止められ、その時だけ優しくなります。そして時間が経つとそっけなくなり、また別れたい言って…の繰り返しで、ほとほと疲れました。こんなに引き止めるのは私が好きだから?それとも、元カノと復縁できるかわからない以上、ただ繋ぎ止めたいだけなのでしょうか。また、元カノと付き合っていたときに二股や浮気をたくさんしていたのに、別れても結局復縁したいだなんて理解が出来ません。この先私が彼と付き合っていくと、浮気をされてしまうのでしょうか?



沖川の答え。
人は愛情が絡むと、まともな判断ができなくなります。
頭で考えていることに感情がついていけないのです。
この男性には、愛することより見極めることが大切になります。

二股や浮気をたくさんしていたのに、別れても結局復縁したいだなんて理解が出来ません。誰も理解できないと思います。四緑木星は誠実の人が多いのですが、彼は病的です。基本路線から外れた病的な四緑木星ほど手に負えません。

桃さんは何度も何度も別れようとした。だが、そのたびに彼に引き留められた。病的な彼が引き留めるのは分かるのですが、引き留められた桃さんも病的です。女性は愛情が絡むとまともな判断ができなくなるという病気です。それはどの女性にもあります。愛を失うのが恐いという病気です。女性は愛を失ったら生きていけません。だから、どんな悪いことをされても、踏み止まってしまうのです。

何度も別れようと決意し、そのたびに彼に引き留められて、また苦しむ。これを繰り返す女性は、依存心が強いのです。愛を失いたくないという依存心が強いのです。

この男性には、愛することより見極めることが大切になります。
見極めたら、愛はいりません。依存心もいりません。
愛を捨て、依存心も捨てる、この強行採決ができるかどうかです。
涙を飲んで強行採決を行なう、これが女の意地、女のプライドとなります。

彼の浮気癖は病的です。女性を苦しめながら手放さない病気です。
浮気は山のようにしたけど、元カノは見て見ぬ振りをした。そんな女性はいません。いるとすれば、元カノも病的な女性だったということです。彼が元カノと復縁するか?そのまま桃さんと付き合うか?それは分かりません。いずれにしても被害に遭うのは女性です。

ここでの決断は、心を鬼にして彼と縁を切ることです。
もう依存心はいりません。彼から自立してください。
ここでの決断が、数年後に桃さんを幸せにしているでしょう。


沖川ならどうするか?また、私の考えを述べさせていただきます。
もし、私が浮気をされたら?その人のことを愛しているのなら、許します。そして、浮気はなかったことにして信頼して普通に接します。そしてさらに私のもとに置いておきます。

なぜ許して自分のもとに置いておくのか?
私が面倒をみないと、その人はまた浮気をしてしまうからです。そうすると多くの人に迷惑がかかります。だから、私のそばに置いておくのです。

浮気は信頼すればやめます。やめないのは信頼していないからです。
私の考えは至ってシンプルで単純です。騙されても信じるのが私の性格ですから。

私は人間の弱さを知っています。人間の欲深いところも知っています。また人間の良いところも知っています。人間が持つ願望や目標、信念や志などの良さも知っています。人間には良いところと悪いところがあります。人を生かすためには、両方受け入れなければなりません。だから、私は浮気をされても、その人を許して信頼します。信頼すれば、悪いことをしたあとは、きっと良いことをしてくれるからです。

長年の鑑定で、これだけ多くの人間の悪いところをと良いところを見れば、どんな人でもと私と同じ心境になると思います。人間には悪いところもあれば良いところもあるのです。悪いことをした人間は次は良いことをします。私は人の心の動きを良く知っているので、この人が次にどんな良いことをしてくれるか、期待しながら待つことにします。

そんな風に甘えかすものではない。甘えかしたら、また浮気をするではないか!浮気をした人はたっぷりお灸をすえるべきだ、二度と浮気をしないように追い詰めて責めて反省させるべきだ。浮気をしたら倍返しだ!このくらいやらないと気が収まらない。

なるほどね、「浮気をした人を甘えかしてはいけない」か、残念ながら私はその考えを受け入れるつもりは毛頭ありません。その程度のレベルは、もうとっくに卒業したのです。「甘えかすな、許すな」と考えるのは素人考えで、それで浮気がなくなるわけではありません。

もちろん浮気をされたら注意をします。しっかりと相手の言い分を聞き、自分の気持ちもしっかりと伝えます。そして、相手が非を認めたら許すことにします。許すときは100%の心で許します。その後に疑うことは一切しません。

「甘えかすな、許すな」と考えている人は、一度浮気をされたら、もう二度と相手のことを信用しないからです。いつだって、なんか変な動きがあると、疑ってばかりです。私は許すと決めたら疑うことはありません。許したあとは信頼することが一番大事だと分かっているからです。

それで信じて騙されたらどうする?
そとのきはそのときです。騙すより騙された方がいい。疑うより信じた方がいい。それをとことん追及して今日まで来ているので、どちらが良い結果になるか、私自身がよく知っているからです。

皆さんの騙されないようにしよう、信じるより疑うようにしよう。その心で相手を見ているので、失敗しているのではないでしょうか。私は、それを毎日見ています。人間は疑えば、また疑う行動に出ます。信じれば信じる行動に出ます。それを知っているから、「信じる」と決めたのです。

疑うより信じること。
これが愛ではないか。
最近、つくづくそう思うわけです。




彼 八白土星 私 六白金星

はじめまして。いつもブログを拝見しています。
彼とは昨年末に合コンで知り合い、今年の4月に付き合い始めました。
合コン後に彼から二人で食事に行こうと誘われたのですが当時は彼にあまり興味が沸かず、年明けになんとなく暇だったので都合の良い飲み友達のような感じで月1回程のペースで私から誘うような形で飲みに行っていました。
4月に入りコロナの影響で会えなくなったと同時に、電話にて彼から告白され付き合う事になりました。
告白をされた際にそれまで彼と恋愛の話を一切してこなかったので、今までお互いどの様な恋愛をしてきたのか話しました。彼は交際人数はさほど多くはないのですが少し飽きっぽいようで、最大でも4ヶ月しか続いた事はなかったと言っていました。それは私も同じような感じだったのでその時はあまり気にしていませんでした。
その時に彼は私に最後に彼女がいたのは半年前ぐらいと言っていたのですが、その後彼のLINEを見た際に前の彼女とは私に告白してきた寸前に別れた事が発覚しました。
つまりは彼女がいるのにも関わらず合コンに行き、私と出会い、ご飯に行こうと誘ってきていたのです。
前の彼女とはおそらく交際期間は1年は経っていないぐらいだと思いますが明らかに半年以上続いています。
また前の彼女には別れ話をするまでは普通に接しているようで、急に別れ話を突きつけられた彼女は別れたくないような様子でした。
LINEを見たことは秘密なので特に彼にこの事について問い詰めたりはしていません。
現在は同棲し、安定している関係です。私の事を大切にしてくれていると感じます。前の彼女とも特に連絡はとってないです。
しかし過去にこのようなことがあったという事は、私も前の彼女と同じ目に会ってしまうのではないかと不安になってしまします。
これを知ったときは別れるか続けるか凄く悩みました。まさしく白黒つけたくなる女性の性質ですね。
でも現在私を大切にしてくれている彼がいることも事実です。
過去の事には目をつぶり現在の彼だけを見るべきなのでしょうか。
アドバイスをお願いします。
さちこ



沖川の答え。

彼女がいるのにも関わらず合コンに行き、私と出会い、ご飯に行こうと誘ってきていたのです。
八白土星は通常二股をしません。おそらく前の彼女とは別れるつもりでいたのでしょう。八白土星は戦略的な考え方の持ち主。とても、リーサーチ力が高く相手をふるいにかけます。前の彼女に不足があったのでしょう。女性らしさがない、将来性がない、理想と違うとなれば、彼のテストに受からなかったと思います。つまり、その女性は将来の相手ではないと不合格になったのです。

前の彼女には別れ話をするまでは普通に接しているようで、急に別れ話を突きつけられた彼女は別れたくないような様子でした。
その辺が八白土星の冷たいところですね。付き合い当初はとても親切でマメに気配り上手に女性と優しく接しますが、一度別れを決意したらとても冷酷に接します。別れを決意した八白土星ほど冷たい男性はいません。とても頑固でとても冷酷です。


過去にこのようなことがあったという事は、私も前の彼女と同じ目に会ってしまうのではないかと不安になってしまします。
不安ですね。彼のテストに受からなければ、また同じ事をされるでしょう。でも、テストに合格すれば一生大事にされます。彼のテストはそんなに難しいものではありません。誠実な女性で、家事を全般にこなす女性なら概ね合格します。さらに、八白土星と六白金星は相性が大吉なので、相性でも大がつくほど合格です。私がみた感じでは、二人はいい感じになると思います。あとは信頼関係を作ることですね。


過去の事には目をつぶり現在の彼だけを見るべきなのでしょうか。
今の時代は、過去を振り返ればいろいろな悪事があるものです。恋愛の世界でも、うずめく悪がある。どの人も理想を求めて悪事を働いている。今の時代は過去を振り返るものではありません。過去の事には目をつぶり現在の彼だけを見てください。



浮気なのかと言うと微妙ですが……
私 : 二黒土星 21歳
彼 : 三碧木星(三碧木星の特徴にバッチリ当てはまるような性格です) 23歳

こんにちは。大学生です。
いつもブログを拝見し、勉強させて頂いております。

今の彼とは、私が大学1年の頃から約3年間程付き合っています。ここ1年間は半同棲のような状態です。

彼には私と付き合う前から、通話アプリで知り合った遠距離の彼女が居たようです。
私と付き合い始めてからも、まだその子と関係を続けていました。(付き合って半年後に発覚しました。)
しかし彼女と言っても、実際は毎日電話しているだけで、実際にその子と会っていたのは3回くらいでした。(だから、体目的の浮気ではないですよね。先生が「三碧木星の彼は、精神的な浮気が多い」と言っていたので、この事か?と思っています。)

この二股発覚後、口論や別れ話などありましたが、付き合い続けて、2年間半経ちました。
さすがに2年間半も経ち、彼も「もし不安なら、携帯を見てもいい」と言ってくれたり
私の為に思いやりを持って接してくれるようになり、私自身も成長して、現在はいい関係を築けています。

しかし、私が友達と旅行に行っている間などには、通話アプリで適当な女の子にコンタクトして、通話している事が度々あります。(さすがにこれだけでは浮気とは言えないと思いますが…)

最近、沖川先生のブログを読むようになり、自分の時間を楽しめるようになったので、すごく悩んでいるという訳では無いのですが、
本命がいるのに、性格もよく分からない女の子と通話するのはどういう理由からなのでしょうか?
彼は、精神的に寂しいのでしょうか?
そもそも浮気レベルの話ではないし、彼も軽い気持ちで通話していると思っていますが、
二股のことがあるので少し気にしてしまう時があります。
彼に「もう通話アプリなんて使わなくてもいいな」と思わせる方法ってありますか?
2020年11月14日 17:09 土曜日 |
のん



沖川の答え。

本命の彼女がいるのに、アプリで他の女の子と連絡を取る男の心理。

現代は本命の彼女がいるのに、アプリで他の女の子と連絡を取っているのは普通にいます。普通とは、みんながやっているということです。もちろん彼女一途の男性もいますが、今の時代は正ある男子は少なくなった。悪びれた様子もなくゲーム感覚でやっているということです。

インターネットが普及し携帯も進化してきた。その中でいろいろなツール(アプリで出会いを求めるツールなど)がたくさん出てきた。スマホの中には無尽上に情報がある以上、使わない手はない。どなたでも使えるわけですから、普通にみんなやっているということです。

アプリで他の女の子とコンタクトを取る。男性ばかりがいけないと指摘されますが、女性もやっています。本命の彼氏がいながら他の男性と連絡をとっています。節度は男女どちらにあるか?もちろん女性の方ですが、女性もやっているということです。女性がやらなければ男性の浮気の種は広がりません。女性もやっているから浮気の種が広がるのです。

では、節度の低い男性は今の状況(彼女がいるのに、アプリで他の女の子と連絡を取っている)をどう捉えているか。別に悪いとは思っていません。これは女性がネットで洋服を見て、ああこの服可愛いね、といっているのと何ら変わらないからです。情報が多くなると、もっといい商品がないか?物色欲が高まる。これが人間の欲望だからです。

人間の欲望を刺激するためにネット情報がある。氾濫する情報の中で、いかに自分を正すか、これが人間ひとりひとりに課せられた責任だと思います。

彼に「もう通話アプリなんて使わなくてもいいな」と思わせる方法ってありますか?
やめさせる魔法の杖はありません。口頭で注意するしかないでしょう。

ポイントはどんな注意をするかです。「どんな注意をするか?」みなさんは、それで頭を悩ませていると思います。私ならまずどんな注意がいいか文章にしたためます。相手の性格に合わせて、こんな注意がいい、あんな注意がいい、何度も何度も書いて、文章を書いて書いて、それを何度も何度も修正して言葉にします。そういった努力が肝心なのです。大事な人ですから下手な言葉で関係を壊したくありません。だから慎重に言葉を選ぶのです。そうやって出来上がった言葉は、彼に「もう通話アプリなんて使わなくてもいいな」と思わせることができるでしょう。安易な方法を探すのではなく、自分の頭で一生懸命考えることです。

また、何もしなくてもいい。
今回の相談者の彼氏は、自然消滅すると思うからです。
悪い遊びは自然消滅する。これが男にはあります。
隠れてコソコソする男の遊びは、放っておけば自然消滅します。
だから、隠れてコソコソしているのです。
こういった男性は、ちょっと注意しただけでやめるものです。
見つけたら注意して放っておく。そうすることで男の悪い遊びは自然消滅します。



この記事は参考にならないかもしれません。
それでもよろしければお読みください。

もし、私(沖川)が浮気をされたら、どうする?
それを記事にします。

私は許しますね、平気で。
そして、そのあと傷つくこともしない。


こんなことを書いたら、
あなたには、人間の感情を持っていないのか?
あなたは、狂っているのか?
あなたは、奇人変人か?
あなたは、仏にでもなったつもりか?
その他、いろいろと揶揄されるでしょうね。

わたしは奇人変人の部分は少しあるけど狂ってはいません(笑)めっそうもない、仏になったつもりもありません。心弱い人間としての感情も持っているだけです。

私が許すというのは、器が大きいからではありません。また面倒くさいからどうでもよくなって許すといっているのでもありません。心弱い感情を持っている私が唯一できるこが許すことなのです。

許さないと、私の頭は混乱します。
憎しみ、恨み、嫉妬、怒り、悲観、自己憐憫、人間が持ってはいけない感情がどんどん湧き出てくるからです。そんなネガティブ感情に汚染されるくらいなら許した方がましだと思っているからです。

また、許さないと私の心は傷つきます。
浮気をされたのは自分のせいだと、自分に魅力がなかつたからだと、自分があんなことをしたから、あのとき発したあの言葉がいけなかった、あのときのあの態度がいけなかったと、嫌というほど自分を責めて心を傷つけてしまうからです。

私は人間が持ってはいけない感情を持ちたくありません。また自分が悪かったと自分のせいにして心を傷つけたくもありません。だから、許すのです。この許すという行為は、相手にあててものより、自分にあててものです。相手を許すということは、自分を許すことに繋がるからです。


相手の浮気によって、私はネガティブ感情を持ちたくないし、自分を責めることもしたくありません。だから、許すことに決めたのです。



そうであることを信じたい。

浮気は、色情と肉欲のある男性が魔が差した行為。
浮気とは字のごとく、浮ついた気持ちのことをいう。彼は浮ついていたのだ、欲求不満で。だから理性を取り戻せば、いま付き合っている彼女の方を選ぶ。

だが、中には「ほかに好きな人はできた」という理由で浮気相手を選ぶ男性もいる。その場合は本気だ。彼は本気で浮気相手の女性を好きになったのだ。

浮気と本気、男性はどちらが多いか。
男性の場合は圧倒的に浮気の方が多い。数字で表すのも変だが、おそらく8が浮気で2が本気といっていいだろう。ここでも、8対2の法則が成り立っている。8対2の法則の2は数字としてほとんど問題ない。本気はたったの2割で、8割は浮気なので、元のさやに納まることを意味している。

それに対して女性はどうか?
女性は男性と真逆である。女性の場合は本気が8で浮気が2となる。だから、女性の方がヤバい。女性は浮ついた気持ちで相手のことを好きならない。女性の好きはいつだって本気。だから女性が彼氏以外の人を好きになったら、浮気ではなく本気になる。

男性が浮気になりやく、女性は本気になりやすい、といっていいだろう。
男性はホイホイと軽い気持ちで浮気をするが、女性の場合はホイホイと軽い気持ちで浮気をしないというこだ。

軽はずみで浮気をする男性に対して、女性は軽はずみで浮気をしない。女性が浮気をするときは、心が病んで悩んでいるとき。それに対して男性は悩んでいなくても寂しくなくても、いい女を見かければホイホイとついていく。女性は心が健康なうちはそんなことをしない。男性は心が健康でもそんなことをする。節度に関しては、女性の方が男性より上である。

どちらも悪い。
浮気でも本気でも、どちらも悪いことに変わりない。
ここでは、浮気は無罪で本気は有罪といっているわけではない。どちらも人を裏切っている行為なので有罪である。つまり、悪いことをしているのに変わりない。人間は裏切られたら、裏切った相手を一生恨むようにできている。10年後、20年後に許したとしても、心の傷が癒えることはない。ただ、時間の経過とともに忘れただけである。

では、浮気と本気、どちらが被害が大きいか?
浮気は元のさやに納まる可能性があるが、本気は元のさやに納まる可能性がない。被害の尺度をみれば、納まるか納まらないかで被害は変わってくるだろう。結婚して子供がいる家庭の奥さんと、独身でフリーの女性とでは、精神的な被害も金銭的な被害も変ってくる。それはそれぞれの立場になってみないと分からない。

男性はよほどのことがない限り、いま付き合っている彼女を選ぶ。今日のお題はこのテーマだが、私はどんなテーマでも、幸せになる方法はないかと、いつも考えている。どんな試練でも克服して幸せになる方法があるはずだと、考えている。

今日のお題である「いま付き合っている彼女を選ぶ」焦点を当てたいと思う。いま付き合っている彼女を選ぶとは、最終的には彼女が勝ったことを意味している。勝つということは最終的に選ばれた女性である。浮気相手よりも、やはり彼女の方が上だったというこを証明したのである。

そう考えると、喜ばしいことである。
戻った彼の前で、素直に喜びを表現してはいけないが、心の中で(喜びを)そっとしまえばいい。それから、戻ってきた彼にどんな罰則を与えるか。問い詰めて、責めて、なじっいて、罰を与えることはよくあること。彼女に責められても、戻ることを決意したのは彼だから、責められるのは仕方のないことである。

だが、それだけでは男のプライドはボロボロに傷つく。もちらん悪いことをしたのだから、プライドは傷ついてもしかたがないと思えばそれまでだが、果たしてそれでいいかというと…疑問が残る。人間の心はいつまでもプライドが傷ついたままにしておくと、二度と立ち直れないからだ。立ち直れなければ、せっかく戻っても、また心が折れて浮気をするか、関係を壊して出て行くだけである。これじゃ戻っても、関係の修復には至らない。

関係の修復に至るには、許すことだ。責めた後に許す。この流れがないと完全に修復しない。許すには勇気が必要だが、彼を愛しているのなら許すことも大事である。また許すことで、相手に罪を一生背負って生かせることもできる。罪を背負えば、男はもう二度と浮気などしない。なぜ?浮気をしないか、責めたあと許したからだ。この責めた後に許すという行為は、男性を深く改心させるものである。


保証はどの人にもあります。
ただ、人によって時間がまちまちです。
時間とは、年数です。あと、何年で保証が得られるのか?人によってまちまちです。

また、保証は成長しないと得られません。
人間は成長しないと保証は得られないのです。
成長していないと、また同じような運の悪い男を引き寄せるでしょう。

どうすれば成長できるのか?
失敗を教訓にした反省です。過去の失敗を反省して、それを次に生かす。二度と同じ失敗をしないという反省があって人は成長できるのです。同じ過ちは起こさないという学習能力があれば、人間は成長できます。

学習能力の低い人は、同じ失敗を繰り返します。悲壮な思いでやっと浮気男と別れたのに、次に付き合った相手がまた浮気男だった。やっとダメ男と別れたのに次もダメ男だった。どうしょうもない男とやっと別れたのに次もどうしょうもない男だった。そういうことがあるわけです。

なんで…私はそんな男ばかり引き寄せるの?とがっかりする。こういった例はたくさんあります。運の悪い人は運の悪い人を引き寄せる。同じ穴のムジナを引きせて、運を悪くしてしまう。浮気だけでなく、DV、ハラスメント、働かないヒモ男、子供を虐待する同棲している男、卑劣な男ばかりを引き寄せる。

引き寄せの法則?

これは、引き寄せの法則とはいいません。安易に引き寄せの法則と考えないでください。ただ、学習能力がなかっただけです。過去の失敗を教訓として生かされていない。つまり反省が足りなかっただけです。運の悪い男を引き寄せたのは、あなたの反省が足りなかったからです。

人間は痛い思いをして、反省して、成長するものです。手相では、来年いい人が現れるよと私がいったとしても、反省して成長していないと、また変な人を引き寄せます。

運の悪い男は、そういう女性を見つけるために、婚活市場でウロウロしているのです。そして、過去の影を引きずっている運の悪そうな女を見つける。その女性の過去の話を聞けば、ネガティブな話だらけで可哀な人生を歩んでいる。自分もネガティブだらけで可哀そうな人生を歩んできた。一致している。過去の闇の境遇が自分と一致している。オレと同じだ、同じ匂いがする。ピンときた!この子と付き合おう。オレが闇から救ってやる、オレが助けてやる。運の悪い男は、そうやって自分の境遇とそっくりな女性を見つける。

だが・・・。
その男が助けることはない。運の悪い男がネガティブな女子を助けることができない。助けるどころから逆に裏切ってしまって、相手の女性をいたぶってしまう。過去に男性にやられた痛い目を、今度はその男がまたこれでもかと痛めつける。


しっかり学習していないと、また同じ目に合う。
また、同じような男を引き寄せてしまう。
それは過去の教訓を生かしていないからだ。
しっかりとした反省ができていないからだ。

過去の教訓を生かして反省していれば、そういった男性は引き寄せない。またそういった男性に辛かった過去の話もしない。辛かった過去の話をネガティブにうじうじ話すから、そういった男性の引き寄せることになるのである。

そういった男性を引き寄せないために、会話は明るく前向きに話すこと。辛い過去はなかったと話すこと。相手には、しっかりしているなと思わせること。そうすれば、そういった類の男は自分には合わないと思って離れていく。引き寄せより、引き離してしまえばいいのだ。

あなたは過去の反省を生かしてしっかり学習した。そしてしっかりと反省した。もうこの類の男は引き寄せないと反省した。それが出来てこそ、初めてあなたは成長できるのです。成長できれば、保証がもらえます。来年の相手は、あなたの希望通りの人となるでしょう。



難しいですよね白黒勝負は、
難しいですよね失う覚悟を持つのは。


女性は愛を失ったら生きていけない。それがあるから、失う覚悟を持てないのかもしれません。だが、反対に未来に希望があれば失う覚悟を持てます。次にいい人が現れるとという保証があれば、失う覚悟を持って白黒勝負に出れます。それが女性です。

浮気で苦しんでいる人を私はたくさん鑑定していますが、私の役目は未来に希望を与えることです。手相を観れば、いついい人が現れるか?それが見えるからです。この見えるというのが大事で、見えたものは希望になるからです。

希望を私なりに解釈すると余裕です。余裕さえあれば、人間はどんな状況でも勝負に出ることができます。勝負を恐れているのは、余裕がないからです。そして、余裕は希望から生まれます。希望はこうすればうまくいくという確信から生まれます。確信は努力によって生まれます。努力は行動によって生まれます。行動は信じる力によって生まれます。

自分を信じて行動して努力する。繰り返し努力している間に、こうすればうまくいくという確信が見えて希望も見えてくる。希望が見えてくれば、余裕でもって勝負に出れことができる。そしてその勝負は勝つ。人生の勝利者となる。


保証はあるのか?
いい人が現れるという保証があるのか!

問題はそこ。
「保証ですね」

保証はあります。
そこは私が強くいいたい。


どの人にも保証はあるのです。
あなたの手相を観れば、それがくっきりと出ています。(保障となるいい人線がね)私はそれを見逃がしません。ただ、人によって時間がまちまちです。時間とは、年数です。1年の人もいれば、10年の人もいるということです。時間はまちまちだが、どの人にも保証はあるのです。

あなた方は今の問題できゅうきゅうしているので、未来を見ていません。だから余裕がないのです。私の仕事はあなた方に希望と余裕を与えることです。あなた方が、白黒勝負を恐れるのなら、私の鑑定を受けてください。私が背中を押してあげましょう。未来に希望を与えながら。



彼氏 1966年1月20日 八白土星
私  1998年1月4日 三碧木星

彼とはもうすぐ付き合って一年が経ちます。歳の差は32歳です。彼の年は54歳で、バツイチの子供無しです。私の職場でお客さんとして彼と出会い、彼のアプローチで付き合いました。半年くらい経った頃、私の職場近くで、彼が知らない女性と2人で歩いているところにばったり私が居合わせてしまいました。彼に誰?と聞いたところ、前の奥さんだと言われました。前の奥さんと離婚してから4年間、月に何回か会っているそうで、2人の間で飼っていた犬に会うためだけだよと言われました。私はその当時冷静にはなれず、食事が喉を通らなかったり、1日に1回は泣いていました。正直な気持ちを彼に伝えました。元奥さんに会っていることはすごく悲しくて、切ないと。彼は、俺の彼女なんだから、でんと構えてていいんだよと言いました。あれから半年、意図的に悲しくなる必要はないと思い、いつ会っているの?とか、どれくらい会っているの?などは一切聞いていません。ですが、会っている形跡はあるため、関係が続いているのは確かです。私は今まで、彼もそれなりの年齢だし、丸ごと受け入れるしかないと言い聞かせてきました。実際、彼と会っている時の私はすごく幸せです。ですが、何かモヤモヤしてならないのです。人としっかり付き合うのなら、ケジメをつけるべきではないのかと思ってしまう自分と、犬に、元奥さんに絶対に会わせたくない自分。それはきっと彼を傷つけてしまうのだろうと。どういう心で私はいたらいいのでしょうか。いっそ彼を捨てるべきなのでしょうか?

せりか



沖川の答え。
50代の男性と20代前半の女性では中味が違います。
中味とは、「そのものの中にある、本質的な部分」です。
彼とせりかさんでは人生経験が違います。
よって、このケースの場合はせりかさんが大人になるべきです。

なぜせりかさんが彼のことを好きになったか・・・わかりますか?
32歳も年上の男性をなぜ好きになったのでしょう。
私の推測では、人は自分が持っていない人を好きになる。自信がないなら自信のある人を好きになる。心が弱いから心の強い人を好きなる。せっかちだから落ち着いている人を好きになる。器が小さいから器の大きな人を好きになる。子供なだから大人の人を好きになる。

人は自分に持っていない人を好きになる。
自分に持っていないものとは、尊敬です。
せりかさんは彼のことを尊敬して好きになったと思われます。
せりかさんが持っていないものを、彼はたくさん持っているからです。

尊敬できる人と付き合えば、成長が早くなります。
同年齢では味わえない、知識と経験の豊富さ。
同年齢では味わえない、器の大きさ、ものの考え方。
同年齢では味わえない、安心感と頼りがい。
こういったものが、せりかさんの成長を促進させます。

せりかさんは何のために彼と付き合ったか?
それは自分の欠点を克服して成長するためです。
自分が成長するには彼が必要である。
だから、付き合っていると思います。

犬に、元奥さんに絶対に会わせたくない自分。
その考えは、子供じみた若い女の子の考えです。女の子は支配欲の強いワガママな性格でもありますから。

それはきっと彼を傷つけてしまうのだろうと。
その考えは、少し大人になった考えです。だが、大人の考えを持てば持つほど傷つく自分いる。(犬に、元奥さんに会わせたくない自分)と(そんなことをしたら彼を傷つけてしまう自分が)いる。人生は、常に矛盾です。矛盾を克服して、人は成長できるのです。

せりかさんが、彼と付き合ったのは成長するためです。
自己犠牲による矛盾は常につきまといます。自己犠牲の矛盾は自助努力によって克服することができます。同年代との付き合いは、それが理解できるまで時間がかかりますが、彼と付き合えば早くなります。彼を人生の師として付き合ってみる。そうすればせりかさんの成長は早まります。

ここでのテーマは、「嫉妬は人間が持ってはいけない感情」です。

嫉妬は人間が持ってはいけない感情。
女の子が若い内に、この言葉を覚えて、この言葉を理解して、この言葉の意味を完全にマスターして実行することができれば、もう恐いものはありません。それをマスターするために、せりかさんは彼と付き合っているのです。嫉妬を克服するために、彼と付き合っている。そう思えば、いいのではないでしょうか。



男性たちが何気なくやっている浮気。
パートナーに悪いと思っていない浮気。
パートナーに申し訳ないとも思っていない浮気。
悪びれた様子もなく好き勝手に自由にやっている浮気。

バレなければ何をしてもいいと思っている男性。
人を裏切っていることが気づかない男性。
人を傷つけているのが気づかない男性。
そんなにコソコソ隠れてやる浮気が好きなのか。
危険と隣り合わせの浮気がそんなに好きなのか。
そんなに刺激を求めているのか、欲求不満がそんなに強いのか。

バレたら。
オレが誰を好きになるかは、オレの勝手だと開き直る。
責めたら、いつでも別れてやると逆ギレする。

結局浮気とは、自分さえ良ければいいという代物。
とにかく自分さえ良ければいいのだ、相手のことはどうでもいい。少しは、パートナーに申し訳ないな、悪いことをしているなという気持ちはあるが、反省よりも自分さえ良ければいいという考えの方が強い。

世の中に欲求ほど恐いものはない。
欲求は危険だがまた楽しい、ウキウキする。欲求は刺激的で胸がキュンとなる。悪いことだと分かっていても、刺激を捨てることはできない。こればかりは誰が注意してもやめる気がない。オレはもう欲求の虜になった。浮気とは自分さえ良ければいいという考えと、自分の欲求が満たされればそれでいいと考えの行動に過ぎない。一度しかない人生だ。自分のためだけに生きたい。そうでないとオレは一生後悔する。

浮気をしている人の心理を書いてみたが、それを追及しようと試みたが、文章にするのは難しいと気づいた。つまり、浮気とは自分勝手な人間がする行為だからだ。文章に表すのは至難の業である。

では、浮気をされた側はどんな気持ちだろう。
浮気された側の心理を書いてみたいと思う。

はっきりいって、この世の地獄だ。
女性にとって愛する人の浮気は、この世の地獄である。
女性にとって愛する人の浮気は、この世の終りを意味する。
女性の恋の終りの大半は、彼が浮気をしたことで終っている。
つまり、浮気された側は、地獄の苦しみを味わい、付き合いを終わりにする。


女性からすれば、「浮気は、終わりなんだよ」と言われても、男性は知らない。
男性はそれを知ってていて、浮気をしているのか?と言われても、おそらく知らないのだろう。

そこから、また男性の心理に入る。

自分さえ良ければいいという感覚で浮気をしているので、まさか?彼女から別れを切り出されるとは思ってもいない。

このまま黙って見逃してくれ。あるいは見るな、聞くな、責めるな。見たあなたが悪い、発見したあなたが悪い。せっかくバレないようにコソコソやっているのに、なぜ、見つける。見つけなくていいものを、なぜなぜわざわざ見つける。お前は刑事か?オレを犯人に仕立ててどうする?オレのこと愛していないのか?オレを犯人扱いするお前とは、もう付き合えない。

男は嘘がばれたら、逆切れしてこの関係を断とうとする。既読無視、未読スルー、音信不通にして関係を断ち切ろうとする。この行為のすべてが、自分を守るためのプライド。このプライドのことを卑怯という。

だいたい浮気をする男は、この卑怯のプライドで成り立っている。だが、このプライドも傷つくことがある。逆切れして傷つく。やっと、ことの重大さに気づいて傷つく。男性はことの重大さに気づけば殻に閉じこもる。黙っていれば、いつか罪滅ぼしができて、また平和に暮らせるだろうと思って、音信不通にして沈黙するのである。

まとめ。
男性は自分さえ良ければいいと考えで浮気をする。
浮気をされた女性は、地獄の苦しみを味わい、この恋愛を終りにする。
浮気をしている側とされた側は、考え方と精神状態が違うということです。