まだ付き合ってはいませんけど、私には好きな人がいます。会社の同期で、とても仲のいい二人です。仕事中も仲が良く、お昼はランチを共にし、休憩時間も二人で示し合わせたように休憩室で休みながら楽しいお喋りをしています。職場内では『あの二人付き合ってるんじゃないの? とても仲がいいから、きっと付き合ってるのだろう』という噂話も出ています。
仕事帰りも帰る方向が一緒なので一緒に帰っています。趣味も合うし、一緒にいて楽しいし、私達そろそろ付き合えるんじゃないかと思っています。
仲がいいけど片想い?そういった例はたくさんあります。「好きな人がいます」「気になる人がいます」という相談は大抵片想い多い。職場で、サークルで、趣味仲間で、遊び仲間で、友達の輪の中で、まだ付き合っていないけど、「気になる人、好きな人」がいるという片想いの相談は無数にあります。仲は良いけど、これから先になかなか進まないという展開が。
中には友達以上恋人未満の関係もあります。自分から告白を切りだしてもいいが、もし失敗したらせっかく今まで築いてきた二人の関係を壊してしまう。壊れないにしても、今後の二人の関係は間違いなくギクシャクする。そんな怖さがあるので下手な告白はできない。でも、このままでは恋の病に侵されてしまう。この先、どうしたらいいの?か分からない。
この展開に、いろいろな意見があります。彼からの告白待ち。可愛い女作戦で、なんとしてでも彼から告白させるように仕向けるプラン立てます! 他の男性社員とも仲良くして、彼の嫉妬心を煽って、彼から「付き合って!」と言わせて見せます。
とりあえず何もアクションせず、今のままの状態にしておいて、他の人も見るようにします。距離が近すぎると、相手の良さが分からないこともありますので、一度離れてみるのも良いかもしれません。他を見ると、「案外大したことない人だったかも?」といった、意外な発見があるかもしれません。
女性から告白はしない方がいいと思います。今はまだ、特別に時間を作って、あえて二人で会う関係には至っていないんですよね。彼も彼女と一緒にいて、話もはずむし楽しいのはそうでしょうけど、そこから恋愛対象として見られるかは、彼が個人的に彼女を誘って、初めてわかるのではないかな? 先に告白してしまうと、今まで居心地よく思っていた彼が、「うわ、これは大変」とばかり、かえって距離を置かれるようにならないとも限りません。だから、ここは、辛抱強く、彼からの何らかのアクションがあるまで、待った方がいいと思います
自分から告白してすっきりする過去に、同じような状況になったことがあります。同じ職場の上司で、休憩も毎日誘われて一緒に行き、帰りもどこかのお店で食事をし、周囲からも付き合っているんじゃないかと噂されていました。でも、その人には遠距離の彼女がいました。数年がたち、恋愛とは関係のない理由で、私が会社を辞める決意した時に、告白しました。「彼女がいることは分かっているけど、好きです」と。だけど返事は、「ありがとう。これからもずっと仲良くしてください」でした。最初から結果は分かっていましたし、腹をくくって自己満足のために告白しましたので、楽になれた気がしました。自分が前に進む為に、覚悟を決めて告白してよかったと思います。
私は自分の気持ちに嘘がつけないタイプなので、告白してしまうかな。答えがNoでも、うずうず考える必要がなくなったというだけで、スッキリします。
ここで、私(沖川)の見解を述べさせていただきます。慌てることはありません。せっかく仲がいいのですから慌てる必要はないと思います。片想いの中には、近づくことも仲良くすることもできない、遠く離れた場所からひそかに思いを寄せる片想いもあります。そういう人たちからすれば、近くにいて仲良くできている二人はとても羨ましい限りです。好きな人が近くにいる自分のポジションは、遠くから片想いしている人のポジションより有利であることを再確認することです。「近くにいるから思いが通じない」と苦しむより、「自分はベストなポジションにいる」と前向きに考えてください。今いるポジションに感謝することです。
続いて、せっかく有利なポジションにいるのですから、そのポジションをもっと有効活用し、二人の関係をさらに熟成させることです。熟成とは、成熟して十分なころあいに達することを意味します。つまり二人の関係を、「友達だ!恋人だ!夫婦だ!」と変に色分けをするのでなく、人としての親しい人間関係を熟成させることです。恋愛の成就より人間関係を成熟させること。それができれば、あなたの願いは叶うようになります。
この関係は、好きになった方が負けです。「自分ではなく相手に好きになってもらう」。そのために、今の関係を熟成させることだけに専念してください。成熟して十分なころあいに達すれば、彼はあなたに告白してくるでしょう。まだ告白してこないということは、十分なころあいに達していないということです。
ここからは先は手相をみましょう。あなたの恋愛運をみれば、付き合えるか?付き合えないか?が分かります。
付き合える線になっていれば、このままで大丈夫です。
やがて、彼から告白があるでしょう。
付き合えない線になっていれば、愛を育てていかなければなりません。
この場合はがっかりすることなく、様子を見ながら仲良くしていくことです。
手相はあなたの意思によって変わります。
まだ、付き合えない段階だとしてもがっかりする必要はありません。
手相はあくまでも目標ですから、意志を高めた目標にしていけばいいのです。
どうすれば、意志が高められるのか?
それも、私と相談しましょう。
あなたにあった意志の高め方があるはずです。
意志は知識によってできます。知識を高めてください。
あなたに知識を与える沖川の最新作。最新作 「音信不通は犯罪だ!」 ご購入はこちらにてお願いします。
去年12/20にリリース 「男は忘れた頃帰ってくる」 ご購入はこちらにてお願いします。