私の彼も紹介しない側です。友人に会わせてすらくれないです。
デート中に知人を見かけると彼は逃げ隠れします(笑)
その度に私は何故なのか不満を伝えています。
私は紹介できない隠したい関係なのかと。
すると、人によっては紹介すると後々面倒になるからと言われました。
彼女を狙う人や関係の詳細をしつこく知りたがる人がいると…。それでこ私に嫌な思いや迷惑をかけたくないんだと。
私は仕方ないかと納得しましたが、やはり逃げ隠れしないで堂々として欲しいですね(´・ω・`)
コチラとしては、その程度の迷惑や嫌な思いはバッチ来い!なんですから(笑)
紹介してくれたら素直に嬉しいですが、親に挨拶に行ったからといって結婚をきちんと考えず、気楽に挨拶出来るタイプもいるので、何とも言うないですかね。ただ、公の場に連れて行くとか友人同士交えて付き合いや大勢で遊ぶとかは、別れを抑止する効果はあるかと思います。個人的な関係である恋愛関係を社会的存在にするのは結婚に近いですので。それをあまりに拒むのは、結婚はないなと何処かで感じてるからかもと疑うのは有りだと思います。
注目を集めて堂々と紹介した手前、破局したら恥ずかしくて目も当てられない。
婚約レベルにならないと、堂々と紹介なんかできないのでは?
付き合い始めでまだお互いがよく分かってなければ尚更紹介し辛い、というのが正直な気持ちかなあ。
彼女を他の男に取られるのが心配だから。
わざわざ紹介しないってこともあると思います。
彼が自分の同僚や友人の話をしてくれたら、わたしはそれで満足ですが^^; (こっちもまだ結婚していないので、彼友と会うのはちょっと億劫だなぁ。。と思う。)
これはあまり深く考えたことありませんでした…。おつきあいした人はみんなちゃんと大事にしてくれたので。
ケースバイケースかとは思いますが、これもあまり女性が必要以上に気にしないほうがよいのではと思います。既婚者に引っ掛からないリトマスにするなら別ですが。
いつも先生のブログにて勉強させていただいております!ありがとうございます。
最近の先生のブログの内容が、私の彼のことですか?!っていうぐらい当てはまっています。
他人に知られるのを嫌がる、急なデートの誘い、趣味を優先し休日は会わず平日の夜に会うことが多い。自分たちが特別なのかと思っていましたが、似た現象があちこちでおきているんですね。
本題ですが、二人の問題だけではなくなるので時期が来るまでは両親や親友に紹介してほしいとは思いませんが、それ以外の人に見られるのを嫌がり、外食するときにもわざわざ遠くの店に行きます。私はそんなに見られると恥ずかしい対象なのかと毎回嫌な気分です。もうめんどくさいので何もいいませんが。
20代前半の頃の社内恋愛。お互いが目の前に座ってる毎日でした。よく耐えたなぁと思います。
もちろん同僚や同期にも極秘です。
周囲に知れてしまうと、お付き合いが上手く行かなかった(結婚に結びつかない)時には針の筵で、、違う部署に配置転換されるでしょうね。
実際、外でデートしてる現場を見られたりもあり、何となく怪しい〜?なんて思われたりで、周りも薄々きづいてたのかもと思いますが。
何かコソコソ悪いことをしてるような感覚が、ずっとありました、結 局、親に紹介する段階まで漕ぎ着けましたが、彼がひるんで尻込み。白紙に戻しましょうと。
結婚まで考えられなかったのでしょうね。
そこでthe endになり、彼はタイミングを測ったように転勤していきました。辛かったです。
やっぱりバレてたのかなぁ。。。
彼としては、ゆっくり時間をかけてと考えていたのかもしれませんが、私が状況を進展させたくて焦ってしまってたのでしょうね。男性にとっては彼女です!と、紹介するタイミングは難しいと思います。
親に紹介するのが何の抵抗もない人もいますね。
付き合ってすぐ、ご両親に紹介してくれた彼もいましたが、結局振られました。
こればかりは個人差ですね。
ただ、あーだこーだ言わずに、さっさと紹介してくれると嬉しいのは間違いないです。
男らしいな!って思いますし。
言い訳の多い男は、その他の面でも言い訳が多い気がします。笑
職場は別として考えます。
わざわざ、友達に紹介する場をつくって欲しいとは思わないですが、バッタリ会ったとき、飲み会などに同席した時にはちゃんと紹介して欲しいです。
紹介してくれない人とはお付き合いしたことがないので、分かりませんが…。
そのような人は、私は、信頼出来ません。
まさにこれです。
3年つきあってるのに非常に腹がたちます。
普通の付き合いなのに不倫みたい。
理由はそれぞれあると思いますが、
別れたときめんどくさい
↑これが一番の理由だと思います。
馬鹿な男はまだモテたいからとか。
社内恋愛はしょうがないですよね。
でも、普通のお付き合いなら、彼の友達とも一緒に飲んだり、遊んだりする事が当たり前と思ってました。
二人だけの時間では見られない、彼のオチャメぶりがわかったり、彼の友達と接することで、話題が広がって楽しいし。
大げさな発表でなくても、身近な友達にも紹介しないのは、何だか不自然さを感じるので、長いお付き合いはしたくないですね、
毎日見ていた日記が例題形式になって、
自分だったらどうかな?と考える機会が増え、また色々な考え方感じ方があるのだなと他のコメントを読んで勉強になっています。
例題のコメントを読んで先生がどう感じたかを少しでも次の日に触れて下さると嬉しいなと思います!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
紹介して欲しいなと思った事もありましたが
社内恋愛なので、どこからバレるか分からないしという事で内緒。
(仕事で絡む友達も多い為)
男同士の付き合いなんて
女の子みたいにレ恋愛トークで盛り上がる事も少ないだろうし
まぁ紹介してもらわなくても、
そんなもんかなと思っています。
いますね……紹介させられたがる女子、紹介したがらない男子。
私もかつてはそうでした。
そのとき私は彼のことが大好きで、何もかも共有したかった。彼を合コンに誘う人たちをシャットアウトしたかった。
ところが、大して好きじゃない人と緩やかに付き合ったら、紹介されるのが辛く思えました。
彼と彼の周囲の人を騙しているような罪悪感とその場から逃げ出したい焦燥感に駆られました。
総じて、温度差があるんだと思います。
紹介したい/されたい方が盛り上がって独占欲が強くなっていて、紹介したくない/されたくない方はそれを苦痛に感じている。
苦痛に感じる理由は、単なるプレッシャーの問題か、あなたの容姿や言動に問題(美人過ぎる、不細工過ぎる、上品すぎる、下品すぎる)があるのか、あるいは彼自身の複雑な人間関係を整理するのに時間がかかっているからか……
いずれにしても、紹介のタイミングや価値観が合わないとお互いに辛いですね。
私は、同職場だったので、「秘密にして!回りにバレたらなんて言われるかわからないからっ!!」と、自分から言いました。男女反対のパターンです。
まわりが、60才前後の女性が多いので、お姉さまがたに、どんなにたたかれるかと、想像しただけでも、ゾッとしたのです。
一緒にスーパー行っても、「誰かに見られるといけないからっ!」と、私は離れて買い物したり、休日のお出かけも、県外でした(-.-)。
ある時、彼が言いました、「俺は、バレてもいいんだけど~~」と。これって、嬉しい言葉なのに、当時の私はスルーしてしまいました。彼は社内で公表しても良かったのだ。
私はなんて事をしたんだ......(*_*)
結局、その彼からはフラれてしまいました(;o;)。
ま、今となっては、公表しなくて良かったのですが....
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今の彼には、
まさに職場のことで
といった理由で堂々と紹介をしてもらっていません。
私が彼の職場の社宅に出入りしているため
こっそりと
職場でああだこうだ言われるのが面倒だと言います。
表面上では、
凛と
【そうなの。】で終わらせましたが
実際は不信感と疑いがこみ上げます。
だったらにご両親には紹介をしてほしわ。
とも思いますし、
タダだからという理由で社宅にこっそりとあげるのであれば、
私のデート代まできちっと支払い
堂々と毎回すてきなホテルにでも連れて行ってくれた方が嬉しいからです。
デート中に知人を見かけると彼は逃げ隠れします(笑)
その度に私は何故なのか不満を伝えています。
私は紹介できない隠したい関係なのかと。
すると、人によっては紹介すると後々面倒になるからと言われました。
彼女を狙う人や関係の詳細をしつこく知りたがる人がいると…。それでこ私に嫌な思いや迷惑をかけたくないんだと。
私は仕方ないかと納得しましたが、やはり逃げ隠れしないで堂々として欲しいですね(´・ω・`)
コチラとしては、その程度の迷惑や嫌な思いはバッチ来い!なんですから(笑)