サイクルとタイミング。先生のおっしゃる通りだと思います。
付き合い初めはマメに連絡をくれ1ヶ月に2回位会っていましたが、楽しいのは3ヶ月間。
彼が転職活動を始め、面接やらで忙しくなり連絡も、返信すらなくなりました。
彼の気持ちがわかならくなりかけたとき、このブログと出会い本当に勉強させて頂きました。
彼は先生のいう「ザ.男」なので、連絡無しのときは
仕事忙しいんだな~と理解出来るようになりました。
でも、たまにどーしても不安になり優しい言葉が欲しくて自爆メールを…送ったつもりになり、メールの保存ボックスへ。
作るだけでもスッキリしますよ(笑)
次の日に読み返して、あ~送らなくて良かったって。
そんなこんなで、1年9ヶ月会わずにいました。
やっと転職先での仕事が落ち着いて、今は放置されることはないです。お盆も旅行に出掛けます(*^^*)
好きなら…いつのまにか時が流れる感じです。
確信があったのかな。
まわりからは、大したもんだよってビックリされます(笑)
タイミングがあってないときは空回りするだけで、最悪は別れが待ってます。
いい風か吹くまでゆっくり待っていれば、危機感を感じれば彼は変わると思います。
女は尽くさない!
実感です!
尽くしすぎたから、別れるときまで上から目線。
今思えば腹が立つぅ~~~(#`皿´)
しかし、お見合いして、
特に冷たくしたわけでもなく尽くしたわけでもなく、
普通にしていたのに、
「温度差がありすぎる」と断られた経験もありf(^_^;
色々ありますが、
よい恋愛の波に乗れると信じて勉強させていただきます!!
付き合う前までは冷たくするなどの駆け引きはアリだと思いますが、付き合ってからは面倒ですね。何を以て尽くしすぎるというのかがわかりませんが、こちらの思いやりや気遣いの上に胡座をかくような男は願い下げです。それが先生のおっしゃる「ちっちゃい男」なのかもしれません。
先日の投稿から感じていたのですが、
momoさんのご意見、同じ女として説得力あります!!
先生の見解にさらにプラスされて腑に落ちる感じです。
あぁ、こういう感じの男ね~(゜-゜)(。_。)
と想像できます(笑)
これからもコメント参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます!!
きちんとけじめをつけてこそ…
そうですね、例え その男性と上手くいかなくても
すぐに次のいい出会いがあり、それが生かされると思います。
そんな凛とした女性のもとにいい出会い、いいご縁が舞い込んでくると思います。
みゆんさん、ありがとうございます。いつも思ったことを無責任に書いているのでお恥ずかしいですが(汗)
みゆんさんの体験、拝見しました。きっと“自分と合ってない人だった”だけだと思いますよ。
女友達は価値観や考え方が合わなければ親しくならないのに、異性となると判断が狂うこともある、ってことではないかなと思います。
同性、異性に限らず、人として失礼な(または失礼だと思う)人はなるべく関わらないのが精神衛生上よいと思います(笑)
なるほどと思いました。
自分に置き換えて考え、今はこっちから放置してやる!という気持ちでいます。
優先すべきは私自身、自分なんです。
今、毎日楽しいです。
素敵な人っていっぱいいるんだと分かったし
難しいことを何も考えず、居心地の良い人たちに囲まれ
一緒に笑い合うことが、純粋に幸せだと感じます。
そこには私を放置している人の入る隙もありません。
ようやく自分を取り戻しました。
私には年下の友人がいますが、不毛な関係に必死にすがり付き、どう見ても見込みのない関係なのに、彼氏、彼氏と呼ぶ姿は本当に痛々しいです。
彼氏との関係に不安を感じた彼女は今、自暴自棄となっています。
彼女を見て、自分と重ね合わせているうちに、恐ろしさを感じ、自分のバカさ加減に鼻っ面をごしごしこすり付けられたような気持ちになり、元彼への執着をやっと手放すことができました。
元彼は私なんか必要じゃないんです。
いつまでも独りで闘えばいいさ、
私がいれば、私の努力を見ていたら
あなただって今以上に強くなれるはずなのに
もったいないことしている。
私を棄てたことを後悔すればいいさ。
今はこんな気持ちですが
やがて彼のことも忘れ去ることでしょう。
逃がした魚は大きすぎた
いつか絶対そう思わせてやります!
最近ブログをよく読ませていただいています。
一番別れる原因No. 1と言われている、彼が仕事が忙しくなり、冷たくなった。という理由でつい最近別れました。その態度が許せなくて、寂しくてけんかばかりで、耐えきれなくなり私から別れを告げてしまいました。彼はごめんね。わかった。とだけ言いました。
私はわかっている、理解しているつもりだったんだと、ブログを読んで気づかされました。
彼に理解してもらえないとばかり思っていましたが、理解していないのは私もでした。
別れてから、なぜあんなことを言ってしまったのだろう。後悔しています。でも先生のブログを読んで少しですが、前向きにまとう。と思えてきています。
しかし、理解せず、不満ばかりぶつけていたことを謝りたいのです。やはりそれもダメでしょうか。待つべきでしょうか。
難しい うーん、難しい。
男性に追いかけられる女になるには、冷たくあしらえばいいという……でも、女性らしい愛情は、どこに行ってしまうのかな?
計算して あしらって……そんな器用なことは出来ない。
出来ないから放置されてしまうのかな?
おおらかな気持ちで気にせず待つ これは実行してみたい。
いつも、オロオロして考えすぎて先読みし、良くない方に転がってしまうので。。。
いま 放置されている身としては とても力になる先生の言葉です。
くじけそうになると、何度も読み返し 気持ちを新たにしている毎日です。
こちらこそコメントありがとうございます。
恋に不慣れの為、バカな自分の行動に恥ずかしくて詳しいことは書けなかったのですが、コメント遡って読んでいただいて恐縮です(..)
『恋は盲目』とはよく言ったもので、
熱烈にアピールされると自分の判断も鈍り、
自分と合っているかなんて考えもせず、
コロッといってしまうものなんですね(笑)
今回の経験で学んだことは、まさにmomoさんが仰る通り
同性でも異性でも『人をよく見ろ!』ということだったのだなと思います。
人生で経験することに無駄なことはないと思っているので、次の出会いには今回の苦い体験も必ずプラスになると思ってます(≧∇≦)
「グレー男のお手本」のような彼
ちっちゃい男なんですね(笑)
思わず笑っちゃいました
サイクルも把握し、性格も解っているからこそ
下手に動けず彼に合わせる自分=都合のいい女
慣れたけど、疲れてきたかも
「5年間よく頑張った!」と、自分を褒めてあげたい(笑)
先日、かのさんからいただいたコメントを力に
損切りして次に進みたいです☆
人生に無駄なことはないって前向きさ、いいと思います! 私も上手くいかないときはそう思って乗り切ってます。
男の人って尊敬できるところはあっても、どこか子どもの部分もあって単純なんじゃないかなと思う今日この頃です。何かあっても「仕方ないな」と女性がどんと構えてるほうがよいのかもです。一喜一憂しない、でもほんわかムードで接する。鈍感力と無邪気、大事な武器かもしれません。
確かに同性には嫌われるクールな女性は
ミステリアスとか言われ、
一部の男性からモテる、
追いかけられると思います。
ここであえて一部とかきました。
私は母性が強いので逆立ちしても素っ気ない女性は演じられません…
同性から好かれない女性をなぜ?
男性は追いかけ尽くすのでしょうか?
だいたい最後は振り回されてフられるのにね…
尽くして優しい女性に対して、音信不通したり冷たくする男性心理わかりません…
以前、沖川先生に恋愛相談をした際に
男性は女性から追いかけられたり、
ベタベタされると気持ち悪い!
とにかく気持ち悪い!
ってアドバイスされたこと思い出しました。
この辺の事を良かったら日記で教えて頂けると幸いです。
付き合い初めはマメに連絡をくれ1ヶ月に2回位会っていましたが、楽しいのは3ヶ月間。
彼が転職活動を始め、面接やらで忙しくなり連絡も、返信すらなくなりました。
彼の気持ちがわかならくなりかけたとき、このブログと出会い本当に勉強させて頂きました。
彼は先生のいう「ザ.男」なので、連絡無しのときは
仕事忙しいんだな~と理解出来るようになりました。
でも、たまにどーしても不安になり優しい言葉が欲しくて自爆メールを…送ったつもりになり、メールの保存ボックスへ。
作るだけでもスッキリしますよ(笑)
次の日に読み返して、あ~送らなくて良かったって。
そんなこんなで、1年9ヶ月会わずにいました。
やっと転職先での仕事が落ち着いて、今は放置されることはないです。お盆も旅行に出掛けます(*^^*)
好きなら…いつのまにか時が流れる感じです。
確信があったのかな。
まわりからは、大したもんだよってビックリされます(笑)
タイミングがあってないときは空回りするだけで、最悪は別れが待ってます。
いい風か吹くまでゆっくり待っていれば、危機感を感じれば彼は変わると思います。