私自身はどうかというと、私には悩みはありません(笑)しいて言えば、体力が以前より落ちたかな?くらいです。歳のせいかな、無理が効かなくなった、無理をするのはやめようと思っています。
私の仕事上、「私が悩んでどうする」これをモットーにしているので、私には悩みがありません。また悩んだところでどうすることもできない。どうすることもできないのが悩みだから、こんなのポイッと捨てればいい。捨てきれない悩みがあれば、うむ、しかたがない、やれるところまでトコトンやって、それでうまくいけばそれで良いし、それでもうまくいかなければ諦めればいい。捨てきれない悩みはトコトンやって諦める。これが一番良い解決法だと思います。
トコトンやれば以外とすっきりするものです。
すっきりしないのは、トコトンやっていないからです。
好きなものはトコトンやる。誰に反対されてもトコトンやる。バカじゃないの、アホじゃないの、頭がおかしくなったのと人に言われても、人の言葉に耳を貸さずトコトンやる。「好きなだけ、しつこく、トコトンやる」そうすれば自分が納得できる。
人は頑固でプライドが高い。人は自分が納得しないと気が済まない生き物。
ならば、好きなだけトコトンやればいい。
今の私は、悩みなんてくだらない、バカバカしいとさえ思っている。
なんで人は悩むの?バカバカしい。こんなものポイっと捨てて、新しいことを発見すればいいではないか。悩みの数だけ新しいことはある。いや悩み以上に新しいことの方が多い。無限大にある新しいこと。まだ見ぬ未知の世界。それを考えるだけでワクワクして悩みなど吹き飛んでしまう。悩みを吹き飛ばす方法は新しいことにチャレンジすること。未知の世界に自分の息吹を入れること、これによって過去の悩みは小さくなり、悩まない前向き人間になれる。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事