なるほど納得です❗お互い気持ちの確認もできていて
ラブラブとまでは言わずとも(笑)うまくいっているのに
放置になるのが不思議で、そして不安になる。
彼はただ自分の役割をはたしているだけなのに。
でもそこに女の入る隙は無いのでしょうか?(笑)
まだまだ男を理解できてないのでしょうね(笑)
遠距離の彼氏はお仕事も忙しい上に連絡不精(^_^;)
月に2回あるかないかのメールと1回数分の電話しかありません。最初は凄く寂しかったけど半年サイクルで必ず逢いに来てくれたり突然食べ物送って来てくれたりと行動だけに注目してたら〜ちゃんと私の事好きなんだろなあって分かって〜男性ってこういうモノなのかな?と思うようになってから不安感がなくなってきました(^^)
ブレそうになったらまた先生の記事や本読んでリセットしていきたいと思います(〃艸〃)
先生の言葉、全てが納得でストンと腑に落ちました。
元彼改め男友達…まさしくその通り!
自分を守っているのか、必要なこと以外は語らず。
私の質問にも明確な回答がないことも多々…
個人主義、不必要な介入はしない主義の私でも、
いつも私ばかりが近況報告をしているようで
虚しいと感じました。
でも男性という生き物の性格は、
仕事によって作り上げられた部分が
大半なのだと思います。
24時間仕事で占められた脳内…
秘密主義、守秘義務がある仕事となれば、
もともと不器用な人なので、切り替えも下手です。
それが最近になって分かったのです。
それだけ仕事に真剣な人だと思うようにしています(^-^)
今は不安は全くありません。
知らないところでちょっとは近場の女性と
それなりによろしくやってるかも知れないけど
今や全く接点のない私を思い出してくれたことに
価値があるのだと理解してます(^.^)
私の最高の男友達を
男脳の研究材料として活用させていただいております
どんなフレーズが彼の琴線に触れるのか
楽しみながら試したいと思います*\(^o^)/*
現代は女性の社会進出は当たり前になっていますが、小さい頃を思い出すと、将来は家で家事をしている自分が常に頭にあったような気がします。
仕事をしていて感じるのは、男性が感じるストレスと女性の感じるストレスが違うように思います。
男性は生まれた時から働く事が植え付けられていて、女性は家で家事をすることが植え付けられているので、男性と同じ仕事をしている時に、疲れ方も違うし、パワーも違うし、仕事が終わってから飲みにも行き、頭が一杯一杯で体も疲れきってしまう私とは全く違います。脳のcapacityが違うように思います。コミュニケーションについても、女性はメールより言葉で理解するのに対し、男性は必ずメールでのコミュニケーションで理解をします。
持って生まれた能力の違いは日々痛感していますが、男尊女卑の時代は終わったので対等に頑張らないといけないと
思っています。
まさに今、仕事にとても忙しい(余裕がない)のであろう彼氏と音信不通です。既読にもならない。2週間ともなってきたら読んでない気づいてないわけがない。それはもちろんわかってて、今は、悲しい、寂しい、とかの不安や焦りよりも、「あえて既読にしない男性心理とはなんだろう。」と真剣に素朴に考えてみてます。冷静な自分でいられるのは、このブログのおかげです。本当にありがとうございます。まだまだ自爆しそうなときもあるけど、後悔しないようにしたいので、私なりに彼の立場になって想像してみて、納得がいったら行動はしてみようとおもいます。最近、遠距離&仕事が落ち着く予定のみえない彼を前に、忙しい疲れてるという言葉を一度も使わず仕事をこなすあなたを本当に尊敬していて、そんなあなたを私が近くで支えたい。と男用に理論立てたプロポーズをしようと計画しているのですが、それってどうですかね。31才の彼。仕事命だからそれすら邪魔になるのかな。。といったりきたりの毎日です。笑
せっかく、来週会おうと言われたのに気が向かない。
仕事でかつてなく厄介なトラブル、無性にイライラ・・顔怖い、それにもイラっ・・
彼に話したら聞いてくれるだろうけど、愚痴なんかで二人の時間を無駄にしたくない。かといって今は無理・・ニコニコ無理。
やっぱり会うのやめようと言うつもりだけど、理由はどうしよう?
仕事?用事?体調?とにかく今の自分は、彼に見せられない。
あ〜自分のせいで会えないことにもイライラする・・言い訳考えるなんてしたくないけど、ほんとのこと言ってわかってくれるのかな?
頭が彼よりイライラでいっぱい。トラブルが解決すれば問題ない、けどあと数日ではとても無理。
つい最近こちらを知って、毎晩帰ってから拝見するのが、楽しみであり発散?でもある。
けどまだ直らない!今回のはひどい!一人になりたい・・ほっといてほしい・・でも彼には会いたい・・
うまくいかない!昨日までは良かったのに!
吐き出してしまい、すみません・・・・・
男性は、どれだけ仕事が忙しくこき使われてボロ雑巾になっても、それが上手くいったり成功する、報酬が増えるなどあれば全てOK。女性は、あまりに忙しくなるとミジメで泣きたくなる…
仕事に対する向かい方が根本的に違うのでしょうね。今はコミュニケーション能力を要求される仕事が増え、女性の方が優位に立つようになってきていて、肉体労働など男性ならではの仕事が減っていることも、男性のプライドがなかなか発揮しづらい職場環境もありますね。
いずれにしても、男性の仕事にかける思いは、理解をしないといけないですね。まあ、だからと言って、音信不通は人としての誠意のなさですが(笑)
超遠距離恋愛をしている者です。
こないだのデートはラブラブ。とっても優しかった彼。
うまくいってると思っていたのに突然の音信普通。
どうしたかなぁ?まいっか→不安→怒り
と気持ちが変化する中でこちらのブログに辿り着きました。発狂しそうな瞬間があったり、涙が出るときもありましたが、こちらの教えを守り一度も彼には連絡せず、待ちました。
疑うも苦しく、こういう場合は信じるもまた苦しく。
でも、彼を信じました。自分も信じました。自分の中にある寂しさやズルさも知りました。
そうして、怒り→理解したいという気持ちに変わり、自分一人で楽しめる今を積み重ねていこうと過ごし始めました。
完璧じゃない私と完璧じゃない彼も受けいていくんだ、と再確認しました。
そんな決意をした翌る日。絶望しそうな自分をなんとかこらえて、今日を楽しく過ごす計画を考えていました。
そうしたら電話が来たんです‼︎実に20日ぶり。
教えのとおり、まるで昨日も連絡がきたかのように接しました。でも怒りは不思議と湧かなかったんです。特に謝らず普通な彼(これもブログのとおり!)あげく、最近は連絡してかったけど何してた?って。俺のことほったらかしてたの?ですって。放置してたの貴方でしょ?とおもったら笑えてきました。勝手に一人になりたくなって、それが終わったら寂しくなって帰ってきたのかな?
沖川先生のブログを読んでなかったから、2週間目に自爆して白黒つけちゃってたと思います。本当にありがとうございます。来週のデート楽しんできます。振り返ればたった20日程度だけど地獄でした笑 でも、自信がつきました!お付き合いして一年半。やっと第二ステージなのかな。
そうなら、うれしいです。すぐに不安になるので。
仕事忙しい彼との遠距離は、一筋縄ではいきません。
こちらまで。だまると。彼は不安になる。オレなんてと思ってしまう。
この前逢って、返信ないメールについて、私からではなくて、彼から話をしてきました。読んでるんだよ!で、2通貯まると。どーしよ!どーしよ!と思ってる。忙しくてついつい伸びちゃう。ッて。
私は、連絡ないときに自分に原因を探してた。
って話したら、驚いていました。
今は、忙しく中で、私から長い長いメールを送り返信なくて、落ち込んだけど、多分忙しくしてる!って考えて。。
おはよ♥だけ送りました。そしたら、おはよ!と、ゆっくり返信またするね!とのメールが来ました。
忙しいんだなぁって。改めて感じました。
彼を試すような気持ちを捨てます。
音信不通と言えば、イメージは悪くて。
付き合うと、毎日連絡をとる決まりも私は好きではありません。メールより逢いたいなと想います。
彼が忙しくメールLINEくれないから、彼は最低かと言うのも。。ちゃんとメールLINEを返したいからこそ、ゆっくりな時もあったり、日程調整していてくれたりしついます。2週間後、長い長いお手紙メールが来たりします。
もともと連絡に重点を置かない彼との遠距離です。悩んだりしました。いきなり途切れ連絡も、あとから聞けば出張していたとか。今も途切れていて、海外に出張があったり余裕なくなるから。。その前に逢いにいくと、来てくれた行動を思い出しながら、今は待つだけです。たまに、返事求めずお手紙メールはします。
私でも。余裕ない日は、言わずとも察してほしい。余裕ない日に、余裕ないからまたメールするね。ってする気持ちにならない。そこを許してくれる彼か、愛情足りないと、落ち着かない彼なら、間違いなく放置して見守ってくれる彼がいいなと思います。
連絡マメな愛情表現たっぷりだけど二股な人もいる。なら、不器用で連絡だけは不得意でも信頼できる彼がいいな。
ラブラブとまでは言わずとも(笑)うまくいっているのに
放置になるのが不思議で、そして不安になる。
彼はただ自分の役割をはたしているだけなのに。
でもそこに女の入る隙は無いのでしょうか?(笑)
まだまだ男を理解できてないのでしょうね(笑)