1ヶ月前には、バレンタインに告白しようと決めていました。毎日悩んで、考えています。
職場で会うたび話すたび、やっぱり止めようかなって思っています。
告白して、振られて後悔するかもしれません。
職場でしばらくは、モヤモヤするかもしれません。
でも、伝えなかったらずっと後悔するんです。
だから、やらないで後悔より、やって後悔です!
先生も優柔不断になると分かって少し安心しました。自分は優柔不断で本当にどうしようもないと思う事もありますが、どんな人も大小違えど優柔不断になるんだなって^_^
先生のブログを拝見するようになって、最近は決断する練習を日頃からするようになったんです。
仕事のときに職場内の移動はエレベーターを利用します。2台のエレベーターどちらが早く自分のいる階に到着して、目的階に着くか瞬時に判断してボタンを押しています 笑。
始めた頃は「こっち」と思った方が遅かったり…
今では8割方早く来る方のエレベーターを選択出来てます。
どうでもいいくらいちっちゃな決断ですね 笑笑笑
でも、遅い方のエレベーターを選んだ時も結局早い方のエレベーターとそんなに時間的には大差がなかったりします。
人生もどちらかで迷って一方を選ぶ事が多々ありますよね。私は選んだ後でよく後悔してました。だけど、結局はどちらを選ぼうと結果的にはあまり変わらないのかもしれないと思う今日この頃です。
沖川先生、有り難うございます。
自分の選ぶべき道を見つけました。
仕事では白黒はっきりと選択できます。選んだ方向が間違いでも責任もって対処します。そして、後悔しません。選んだのは自分であり、正しいと思った自分を信じているから。
恋愛になると真逆な自分。白を選ぶ人が多いと白の事で頭がいっぱいになります。不安でいっぱいになります。でも最近の先生の記事を読んで黒に進むと決意しました。やっと決意できました。私の道。私だけの道。私の選ぶ道。失敗しても後悔はしません。私自身が選んだ道だから。
友達の声、世間の声、沢山の情報で頭がいっぱいになり自分の心の声を聞いてなかったみたいです。
決意したら毎日がハッピーです。彼が今まで以上に愛しいです。そして自分自身を好きになりました。
向き合うべき相手は自分自身だったみたいです。
先生、本当に有り難うございます。
職場で会うたび話すたび、やっぱり止めようかなって思っています。
告白して、振られて後悔するかもしれません。
職場でしばらくは、モヤモヤするかもしれません。
でも、伝えなかったらずっと後悔するんです。
だから、やらないで後悔より、やって後悔です!