リアルタイムすぎる日記の内容にダメージを受けた心が支えられました。先生、お色気作戦に実行しようとした所、また謎の音信不通にされてしまいました。山を越えたばかりなのに…。私が何かしたのか、それとも彼の勝手な理由なのか…全然わかりません。
追えば逃げる 、ちゃんと向き合ってくれない男らしくない彼なのに…それでもまた連絡がくるかも?と思ってしまう私がいます。
でも今、向き合わない相手にエネルギーを使うのが少し疲れてしまいました。
周りの友達からは白黒はっきりつけるべきだ!と言われ『放置されたから放置をする』という私の考えも『逃げる』という行動と同じだと言われてしまいました。
『放置をされたから放置する』これは逃げることですか?過去にも同じ内容でブログ更新していただいてますが今の先生の考えを聞かせてほしいです。
「逃げ事を恥じとする男のプライド…」
わかる気がします。本人は逃げてるとは思ってないからか、逃げてると言うと反応します(笑)
すぼしだからかもしれませんが。
「そしてまた帰ってくる」
そこの区別がよくわからなくて、
先生がここに書いた男の性質は、結構この男は彼女を好きな気持ちはあるんでしょうか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
10年前に当時の彼の放置プレイに耐え切れず自爆してしまった私。これを知っていれば、私も早く結婚して今頃は何人か子どものいる家庭を築いていたかも・・・「超単純な男脳」人生を左右する事実です(´Д`)ハァ…
先生、自分から逃げた(別れた)くせに、連絡をしてくるのはなぜですか??
つき合って1年ほど、別れるのに数ヶ月考えて結論だして(むこうが仕事の都合で結婚が難しいから別れたいと言ってきた)、私は辛くて精神的にもかなり負担で、お薬飲んでやっと立ち上がってきたところなのに、なんで連絡とかしてくるのか、さっぱりわからないです。。。
まだ僕のこと好きだよね!?ってゆう、マーキング……ですかね!?
教えてくださいm(__)m
先生がずっと伝え続けていること、頭では理解出来ても女性は不意に訪れる焦りと不安。
私は、過去のblogを何度も何度も読み返し、自爆しそうな時に先生に助けられています。
お陰で、放って置くことが出来るようなりました。
繁忙期は1ヶ月連絡なくても余裕です。
2ヶ月連絡なくて、私は久しぶり!って感じでしたが
彼は何もなかったように普通でした。
男はひとつのことしか出来ない 余裕がない時は放置しておく 久しぶりに会っても何もなかった様に接する
因みに私は、友人や周りの人には恋愛の相談はしません
たぶん理解されないだろうし、凹みそうだから(笑)
失ってもいい という強気でいると、本当に気持ちが楽になりましたし、去るものが追わずで帰ってこないなら
いい歳して情けない無責任な男だと見切る覚悟も出来はじめました。
しばらくは繁忙期が過ぎるまで自分磨きがんばります!
放置された!?
いやいや、これは、恋愛に没頭し過ぎて、自分自身の事を疎かにしてしまったから、起きた現象。
今一度、自分の人生を、立ち止まって、見直すチャンスなのかも知れません。
ほんとに、逃げる男、音信不通男って多いんですね。
私もされている真っ最中ですが、自分を客観的に見ると
そんな無責任な、自分勝手な、男らしくない男なんて
やめなさいよ!って自分に思います。
でも。そんな彼でも諦めきれない情けない自分がいる。
友人の答えやネットのなかでは音信不通=振られた、自然消滅なんてことになっていますが
私の中では彼からはっきりそういう言葉があるまでは
別れとは思わない!と私は決めました。
なので私は諦めません。
『諦めない』
これは彼に対する私の信念です。
今の現状は『音信不通』
繋がっていた糸は1度きれた。
彼はわたしと今、繋がっていたくない状態。
なので、そのままこの現実を受け入れます。
彼を放っておきます。
その間に今まで彼にぞっこんで出来なかった自分のしたかったことに挑戦します。
しつこい私です、信念を貫きます。
もう一度、糸が繋がるよう
とことんやって、自分でもういいや、
やるとこまでやったわ、と思えるまで
しつこくしつこく、彼を狙い続けます。
さあやさんに同感です。私も友達には相談しません。(笑)私たちの恋愛の形があるし、理解されるどころか落とされてしまうから(笑)去るものは追わず、愛する覚悟も別れる覚悟もできています。不安は無いってことはありませんが、彼を信じて今やるべき自分の事を一生懸命頑張るだけです。
いつ…私に対して再びやる気スイッチが入ってくれるのか…
待たされる事…もうすぐ一年。
昨年の桜が咲いて離れたけれど、再び桜が咲いても平行線のままなんだろうな…と最近は諦めてます。
異動で忙しくなったのは理解できてますが、一年もの間…少しも時間が作れない程に忙しいのか。不信感だけがつのります。
頭では理解できても、気持ちは付いて行かなくて。
この気持ちごと捨ててしまえたら…
心の底から解放されたら…
どんなに楽になれるのか…と考えてしまいます。
待つよりも、離れたい。
待つも離れるも自分次第なのでしょうが、彼が頑張ってる事が分かってる以上は…本人に「待つ」と約束した以上は…やっぱり彼には文句も言わず、じっと耐えながら約束を守るんだろうな私は…と。
都合がいい女と、信じられる女は紙一重の違いなのでしょうが…彼の「信じられる女」でいられるように、会えない間に変わり者の彼の全てを受け止められる器の女に成長していようと、自分に言い聞かせてますが…なかなか無理です。
今日の先生のお言葉で、抑えていた気持ちが溢れてきました。たった一年と思われるかもしれませんが…色んな事情もあり…長い長い苦しい一年になっています。
先生のおっしゃる通りだと思います。
恋人や好きな相手を特別視しちゃいます。
でも結局は男女関係も人間関係の一つ。
親から毎日メールがきたら鬱陶しく感じる。親の前では立派な娘でいたい。心配もさせたくない。
LINEだって悪気なく既読スルーする。会いに行くのは私の都合のいい時。結婚の事や仕事の事をグチグチ言われたら逃げる。
親の事を大切に思ってるし、大好き。
信用しているから甘えちゃう。
ふっとした瞬間に「あれ?親、元気かな?」と思い連絡して会いに行く。
親の愛情に癒され帰る私。
彼の事を母に愚痴った時「その彼、あんたとそっくり。違うのは私が器が大きくてあなたの器が小さいって事。」と言われ反省しました。
今はちょっとだけ器が大きくなったかな?(笑)
さあやさんのコメント、今の私と似ていてとても共感しました。
私は放置されて半年になりましたが(笑)
ついこの間まで真っ黒い感情と前向きな感情を行ったり来たりしてました。
でも最後に会った時の彼はちゃんと、これからしばらく会えなくなると一言言ってくれたので、それを信じています。
周りの人に相談したらきっと呆れられると分かっているので、私も相談しません(笑)
こういう事は初めてですが、自分の感情をぶつけたり、今までと同じ事をしていたら今回も失敗すると思ったので、苦しい時もありますが自分も変わらなきゃいけないと感じました。
思いやり、信頼、大事だと思います。
自分のやるべき事をちゃんとしつつ、前向きに頑張ります。
うーん…
男性はプライドは高いと思います。
プライドとかいうと、いいように聞こえますが、音信不通にする男性は ただ逃げて、ややこしいことを避けてる、自分が悪者にされたくないのだと思いますよ。
毎回意見あるようにホントに失いたくなければ仕事がどんなに忙しくてもメールはします。メールがないという事は軽く見られてるのだと思います。
人間は誰かに依存していたい生き物で、音信不通の男性にも依存対象となっているから依存し続ける。
時が経たないとわからない事だと思いますが
取り返しが着くところで結論を出さないと
長引けが長引く程 時間がもったいない。
わたしはアラフォーで時間が有限ですので、付き合う前にわたしのことどれだけ真剣なのかは見極める癖がつきました。
元カレと別れてから半年たちませんが、色々な男の人に出会い、やりとりするなかで、ホントに、ただの遊び相手だ、とかlineでやりとりするくらいでいいんだ、とか今きてるなー、とかわかります。そして、わたしの年齢がわかるとなんか引気味になりフェードアウトする人もいます。結局は男性も、こちらを見極めているのでしょうね、自分にとって価値がある相手かを。
親なら縁はきれませんが、恋人は簡単にきれますので、沖川先生のいう、最初の半年簡単に落ちずに、努力してもらいそれでも追いかけてきてくれる人が、一生自分を大事にしてくれる、というのに納得します。若ければ好き同士勢いで行けますが、、。
この感じで、縁のある人に出会えたらhappyだなあ。
女の人が求める真実は、永遠にわからないと思います。誰かに聞いても、誰かの主観が入ってしまうし、そもそも本人に聞いても、本当のことを言っているかはわかりません。
愛しているのに逃げたのか、愛しているから逃げたのか、愛してなんていないから逃げたのか、それがわかることはありません。だから自分の信じたいことを真実と思うしかありません。
どう思いたいか、それは何故か、どうしたいか、それは何故か、考えて考えて自分が本当に望むものが見えたら、それを信じればいいと思います。
失いたくないのは彼自身なのか、自分を愛してくれる男の存在なのか、女としてのプライドなのか、結婚して明るい家庭を築く自分の未来なのか。
私はまだわかりません。考えてる間にも時間は過ぎていってしまうけど、わからないので仕方ありません。考えながらも体を動かし続けています。
私もほぼ1年放置!?と言っても、メールや電話ではやり取りがありましたが、彼に会う事ができませんでした。
彼には、もう逢うことは考えないでと言われて…
友達に相談しても、そんな人は止めといたらと言われるので、私たちには私たちのつきあい方があると信じて、相談はしないようにしました。
でも、いつしか彼の周りの状況が変わり、また、私も彼に逢えなくてもいいや、このまま終わったらそれはそれで仕方ないと思い、ひとりで映画を観に行ったり、友達と遊んだりと、彼とのデートの事を考えずに自分のしたい事を優先させるようにしました。
いつでも彼からのメールを待っている日々から、メールがないときは忙しいんだなと思い放置して…
そしたら、彼の方から、何事もなかったかのようにデートの誘いがありました。
もう逢えないと言ったのに…
それからは、月に1度はデートできるようになりました。
それでも、前のようにいつなら大丈夫?としつこく聞くのではなく、もしも都合が合わなかったら仕方ないからまた今度でいいやという気持ちで。
私の気持ちに余裕があった方がスムーズに彼との事が進むんだなと思いました。
これからも器の大きな女になれるように、自分の時間も大切にしていきたいと思っています。
男性を放置、最初の見極めが肝心ですよね。
①本当に忙しい
②忙しいを口実にしてる
①の男性は戻る前提(女性が自爆しなければ)
信頼関係があると信じてる故の放置。
②の男性は戻ったとしても、気まぐれ。
自分勝手で相手に思い入れがないから放置。
みなさんのコメント拝見してる側からすると、①なのか②なのかおおよそ検討つきますが、当事者だと困惑して判断力ぎ鈍るのかもしれないですよね。②は待つ価値ナシなので、現実を直視してまともな男性との新たな出会いを探して欲しいです。
この人と結婚出来るかの「見極め」と一言で言っても最後まで答えが合っているか不安でもありました。
私の場合、合っていましたが、たとえ順調に交際していても結婚という文字が出るまでは不安でしたねf^_^;)
結婚という言葉は相手によっては逃げていくので使う時はこの時でいいか、いわゆるタイミングを読まなくちゃいけませんね…
これは過去の経験を生かして勝負するしかないですね。
追えば逃げる 、ちゃんと向き合ってくれない男らしくない彼なのに…それでもまた連絡がくるかも?と思ってしまう私がいます。
でも今、向き合わない相手にエネルギーを使うのが少し疲れてしまいました。
周りの友達からは白黒はっきりつけるべきだ!と言われ『放置されたから放置をする』という私の考えも『逃げる』という行動と同じだと言われてしまいました。
『放置をされたから放置する』これは逃げることですか?過去にも同じ内容でブログ更新していただいてますが今の先生の考えを聞かせてほしいです。