本当にそうだと思います。
仕事も恋愛も、なんとかなる!まっいっか!が大切だと気付きました。
その出来事や人に支配されてる時間は本当にもったいないと思います。
ほんとですね。何とかなる。先を心配しても仕方がない。ですね。今を大事にして その時その時に 何かが起こったら その時に考えればいいですぬ。とか言って 心配性な私は いいきかせないと難しいです。悩みで じんましんできたり ストレスが すぐにわかりやすく表れます。開放しないとですね!ゆるやかに 穏やかに 柔らかく いきたいです。頑張りすぎず頑張ります!
久しぶりにお邪魔します<(_ _)>
またまた、タイムリーな記事に救われました
今日は仕事の話です
仕事も好き·同僚達も全員仲良し
しかし、定期的にターゲットをしぼって繰り返される
女主任のパワハラ…(威圧·人格の否定など)
退職した人の8割、それが原因です
私も一年半耐えましたが、精神的に限界を迎え
今週、急遽退職しました
しかし、この先どうなるか不安に押しつぶされそうでした…
40歳間近のシングルマザー
子供は高校生なので、親が仕事を辞める事のリスクは理解できる歳(まだ伝えてません)
生活できるか?
再就職→仕事を覚えられるか?
新たな人間関係を築けるか?
そんな時に今日の記事!
そういえば、これまでも「なるようになるさ!」で谷山を乗り越えて事を思い出しました
なるようになるさ!なんとかなるさ!
ちょっと心が軽くなりました(^^)
ありがとうございます☆
心配のし過ぎ、不安、疑い、嫉妬、自己嫌悪。
そんなマイナス感情に押し潰されそうになっていた時に
出会ったのが、こちらの恋愛日記でした。
前向きになった方が良いと、相手を信じるのが正解だと
頭では分かっていながら、それについていけない私の心・・。
何年も失敗や学びを繰り返し、
近頃やっと、 なんとかなる精神に辿り着いた気がします。
将来病気になったら。
子供が出来て子育てで悩んだら。
不安を考えるときりがないですが、
まだ来ぬ悩みに疲労するよりも、今を精一杯生きたいと思います。
いつも有り難うございます。
なんとかなるさ♪なんとかなるさ♪
まさにいつも、私はこの考えです。笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
自分に起きていることは、なるようになっていく。
あとから考えると、パズルみたいにはまっていく。
なるようにしかならないし、何とかなっていくんですよね。不思議なことに。
その時に必要なことが起きて、自分の魂のレベルに合わせて人と出逢う気がします。
私が今まで生きてきて出した結論です。
だから何が起きても動じないし、なるようにしかならないと思っているから。
人の命の期限は決められてると思うから、自分の信じた道ややりたいこと、後悔しないようにやる。
多忙な彼が自分と出逢い何の意味があるのか?この縁は何なのか?
私じゃなきゃダメだから。彼を信じて理解して側にいられるのは私じゃなきゃダメだから。そう思う今日この頃です。
彼の一番大切な人は私だから。彼のために自分を磨く。
今までは自分のため。今は彼のため。
余計なことは考えない、目の前のこと一生懸命やるだけ。何とかなっていくから。
半年前の私の心情と同じで驚きました。内縁の関係で苦楽を共に起業して8年!やっと少し良くなってきた所に仕事が忙しいの陰に女を作っていて心変わりをされました。もがき苦しむ日々から抜け出し今は何とかなるって思える今日この頃です。それと同時にまた彼は戻って来るような気がしてならないのすが…(気のせい?)彼を忘れて待ってみようと思います。
わかりますー
女性は恋愛に真剣になりすぎですよね。まあ一途はいいことかもしれませんが・・。
男をえらんでやる、くらいの気持ちでいいんですよね。
沖川先生の記事はとても心に沁みます。
仕事や子供や彼や自分のことに期待し過ぎる気持ちが、こうあるべきだ、こうしなければならない、とがんじがらめに自分でしてしまうんですね。なるようにもならない、なんて考えたりして(苦笑)
過度の期待はある意味他力本願自分勝手だなと私自身に対してはそうだとちょっと反省。
人には血縁他人関係なく皆個々のパーソナリティーがあって当たり前。仕事に対する意気込みや役割も違って当たり前だから、ありのままを受け入れてみて自分にとってどう影響するのかを取捨選択する。
結果はどうであれどの道に進んでもなんとかなる。そう言い聞かせて一度しかない人生を大事に生きて行きたいです。
そして今ある幸せに感謝出来る人間になりたいです。
春さんのコメントとても心に響きました。
出会いは良くも悪くも、その人に必要なご縁なんだと思います。
私じゃないとダメなんだと思える関係、信頼を彼と築けた春さんはとても素晴らしいと思いました。
私は彼と音信不通中ですが、こんな振り回す人私じゃないと付き合えないと思ったり、普通に考えたらもうダメだろと泣きそうになったり…不安定な自分が情けないです。
でも音信不通になるまでの彼を考えるとどうしてもフェードアウトするような人だと思えないので、信じようと決めて今7ヶ月です。
端から見ると呆れられる事だと思います。
このご縁の意味が分かる日が来るのか…
ダメならダメで心の準備もして、前向きに信じてみます。
私も今音信不通1ヶ月です。
前のかたもおっしゃっていますが、私も彼が音信不通にするような人では無いって思っていました。でも、2月頃からなんとなく連絡も途切れがち、会うときなど用があるときしかメールがこなくなりました。
そして2月の終わり「お土産買ってあるから今度渡すね」って言われたまま音信不通。急に音信不通になったわけじゃないし、私も「落ち着くまで待ってます」ってメールはしましたが、まさか1ヶ月もとは思っていませんでした。年度末でもあるので、大変忙しいのもわかってはおりますが。
男性は問題があると殻に閉じこもるそうですね。無理に引きだそうとするから意固地になる。
本当に放置が1番なんでしょうね。
もし縁があれば、必ず戻ります。私も元彼は1年2ヶ月で戻ってきましたが、よりは戻しませんでした、私には今の彼がいたので。
元彼は、毎日メールはくれて、音信不通になったのは喧嘩したときだけ。でも、不誠実で、私は遊びだったようです。今の彼は仕事に真面目でそこに惚れたのですが、まさか1ヶ月も音信不通にするとは思いませんでした。
真面目だろうが、不誠実の男だろうが、メールではわかりません。
音信不通も悪気があるわけではないときもあるだろうし。
でも、いつメールが来るのか?これっきりなのか?って思うから不安になるんですよね?
で、なるようになるって思えれば、時間も無駄にしませんし、何より苦しみから抜け出せますよね。
ご無沙汰しております
現状の自分に貴女さまの書かれたコメントがぴったりと当てはまり、
初心に戻る事ができそうです
強がりかもしれない、意地を張っているのかもしれない・・・
でも自分で選んだ人を信じる事が、最大の愛情ですよね
私はネコ好きなんですが、ネコは放っておくと自分の方からスリスリしてくれます
ネコにとって一番の幸せは、放っといてあげる事なんです
(ご飯と寝る事以外で)
すっかり忘れていました(^_^;)
彼は人間に化けたネコだと思えば良いのです
少し楽になりました
ありがとうございました
最近すごく落ち込んでいて、でも家族にも彼にも友達にも話せずいました。
そんな時ふとこちらのブログを思い出しました。
なんとかなる。ってすごく勇気づけられました!
なんだって人生のイチブであって、全てではないのですもんね。
仕事を辞めても、彼氏と別れても、人生のイチブでしかないのですもんね。
自分の信念を思い出すことできました!
ありがとうございます。
誰にも話せないって本当に辛いですよね…
わかります(._.)
私は仕事(退職·再就職)の悩みでしたが、彼だけには話せました
それで少し落ち着きました
しかし「彼」であって「旦那様」ではないので
自分の本当の辛さは隠したまま明るく話しました
私は悪い方に悪い方に考え、ひとりで抱えこむクセがあるのでそこを直して行けたらいいなと思います!
ネガティブ思考さんのコメント
とても心に染み、力が湧いてきました☆
ありがとうございます(^^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
仕事も恋愛も、なんとかなる!まっいっか!が大切だと気付きました。
その出来事や人に支配されてる時間は本当にもったいないと思います。