やはり多いですね、この問題は。
沈黙か行動か?この問題を私は毎日聞かされ、毎日その対応に追われています。
平均鑑定は1時間なのですが、1時間この問題とばかり向き合っています。1時間も話し合えば、いろいろ見えてくる。沈黙か行動か?一番良い最善策が見えてくる。
個人個人の状況はそれぞれ違うので、一概にこの方法が良いとは言えませんが、私のやり方は、話を最後まで聞き、沖川が得意とする、男心、男の心理を深く知りつくしている方法で、彼が何を考えているのか、何に悩んでいるのか、何をどうしたいのか、男心の奥深いところまで読み取り、女性にはわからない男性の視点に立って、今後の対応策を話し合うようにしています。
たくさんのコメントを頂いたのですが、個人の状況はそれぞれ違うので、とても一人一人のコメントにお答えすることはできません。ブログでは総体的な沖川の考えを記事で書かせて頂きます。個人の問題は沖川の予約を取って頂き、鑑定を参考にして頂ければ助かります。
では総体的な沖川の考えを述べます。
私の総体的な見解論は、誰にでも通じるものです。
ただし「ある程度」という注釈を加えて起きます。
細かいことは個人鑑定を受けて下さい。
では、誰にでも通じる、ある程度の見解論を述べていきます。
沈黙か行動か?
付き合っている当事者はあなた自身です。あなた自身で決めて下さい。自分を信じられない人はこの先見込みがありません。自分で決心できない人はこの先見込みがありません。見込みがあるのは自分に自信があって決断力のある人です、優柔不断で悩んでばかりいる人は見込みがありません。あなたに自信と決断力がありますか?なかったらこの恋愛はやめて次へ行ってください。「好きだ」とワガママばかり言っていないで次へ行ってください、その方があなたには合っています。自信と決断力のある人は、沈黙でも行動でも、どちらでも良いので決めて下さい。あなたが決めたことに間違いはないからです。ただし決めたら最後まで貫き通すことです。沈黙か行動か?どちらを選択するか?相手と付き合っているのはあなたです。あなたが相手のことをよく知っているはずです、誰よりも、それが愛ではないですか。相手のことを誰よりもよく知っているあなたが他人と相談しても意味がありません。反対されて、かえって傷つくだけです。相手のことを知っているのはあなたです。あなたが自分で決められないでどうするのですか、自分の恋は自分で始末することです。友達や第三者には分からないのですから。
では沖川はどうなの?私はあなたの友達でも第三者でもありません。私の場合は仕事です。そして、「あなたの彼は全部お見通しだ!」という人物です(笑)同じような相談を何万人も受けている私からすれば、あなたの彼のタイプは少なくても7000人以上は相談に乗っています。九星気学の1~9までの分類で、各7000人は相談に乗っている計算になるからです。だからお見通しだ!と言えるのです。おそらくあなたよりも私の方が彼のことは詳しいのではないでしょうか。
さて、それはさておいて。
今度は総体的に尚且つ具体的に、
沈黙していいタイプと沈黙してはダメなタイプの分類に入っていきたいと思います。
今後の記事のタイトルはこのようになります。
1、沈黙していいタイプ。
2、沈黙してはダメなタイプ。
3、音信不通にするタイプの分類。
音信不通NO1男はこのタイプだ。みたいなランキング。
タイプは九星気学で具体的に示していきます。
最後に、
4、沈黙か行動か、何を基準に判断するか?大切なのは期限を決めること。沈黙の期限、行動の期限を決めて、自分が決めたことを期限まで全うすること。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 沈黙していいタイプと沈黙してはダメなタイプ
- 音信不通にするタイプの分類
- 沈黙か行動か?たくさんのコメントありがとうございました
- 自分からお別れを言ったら、後から謝罪しないこと
- 男と女のズレ。皆さんのコメントから