日々の出来事、思いつき。
今日はこういうことがあった。
今日はこんな考えが頭をよぎった。
お客様との対話の中で、お客様は何を訴えているのか、それを創作料理のように、自分なりの方法で記事にしたためている。だから私のブログは実況生中継。
過去でも未来でもない、たった今起きている男と女の生中継。
まるで私のことを書いている、私に言い聞かせるように。
皆さんにそう言われるのが私のブログ「恋愛日記」
なぜ恋愛日記というタイトルにしたのか?
それは簡単、毎日恋愛の相談ばかりしている、それを日記にする、当然タイトルは恋愛日記となる。男なのに恋愛日記?はぁーと思われるかもしれないが、そんなことはどうでもいい。タイトルはシンプルで解りやすいのがいい。男だ女だ関係ない。ときどきブログの作者は女性だと勘違いされるが、私はれっきとした男である。また男だから書ける記事もある。これが皆さんの心に響いているのではないだろうか。
私は机上の空論ではない。
私は現場の論者だ。
現場、つまり行動と体験によって、私の学問は出来ている。
行動学こそ最高の学問。それを実践している。
私の学びの師匠はお客様。
何万人も師匠がいる。
5万を超える師匠が私に様々な学問を提供してくれる。
5万を超える師匠が私に様々な問題の解決を迫って来る。
難儀な同じような悩み。ひとつひとつが宇宙を解明するような複雑な問題ばかり。
同じような悩み…それを何万回と重複して繰り返している。
潜在意識は重複作業によって蓄積される。
だから私の潜在意識は宝の宝庫。
どんな悩みでも、ドラえもんのポケットのように、解決アイデアが出て来る。
私の答えは出ている。
こういうタイプの男は何千人と観てきた。
続ければ不幸になる。だからやめた方がいい。
答えは出ているが、
頑固なお客さんは、私の答えに従わない。
アハハハ。難義さを予感するため息交じりの汗。。。。
じゃ、しかたがない。
何千人と失敗した中で新しい歴史を作るか、それにチャレンジするしかない。
人間とは自分勝手だ。
人を愛するとは、自分勝手な人間を作るようなもの。
こちらの忠告を無視して、勝手に苦しむ恋愛を選択する。
それも人生の選択、体験だ。
楽な方を選ぶより厳しい方を選べか。
それも面白いかもしれない。
私は忠告する。
彼は辞めなさいと。
でも、あなたは私の忠告を無視して彼にのめり込む。
まあいいか。
あなたがそれを望むなら、難義だけど、私の全知恵を提供しよう。
科学で解明されていない、人の心の解明に向けて努力するしかない。
今まで何万人にもチャレンジしてきて、誰一人合格しなかった、どの国家資格より難しい試験にあなたはチャレンジすることになる。
合格できるかな、
成否は、あなたの信念次第。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 積極的に生きる
- 新しい志し
- 私のブログの書き方
- 心の健康を保とう
- 消極的な言葉は使わないこと