だが、自爆して別れたら(ほとんどの女性がそうだと思う)どうなる?
「この記事を読む前に、私は自爆をして、彼と別れてしまった」という女性の方が多いのではないだろうか。自爆をして別れたら、もう無理なの?彼と寄りを戻すことはできないの?と悩んでいる女性も多いと思う。このあと、どうすればいいのかわからない……と。
ならば仕方がない、
記事を続けよう。
今後どうしていいか?私の答えは決まっている。
あなたが次に行くか、あなたが面白い物語を作るか、この二つが私の答え。
次に行くのも、面白い物語を作るのも、どちらも前向きな考え。あなたの直感に従って前向きな考えを選択すればいい。
あなたが次に行きたいのなら、恋愛日記を最初から読んでほしい。ここに書いてある内容を網羅すれば、次の恋愛は必ずうまくいく。
あなたが面白い物語を作りたいのなら、
あなたのネガティブな考えを変えること。
心は常に積極的。
そして、ネガティブな考えは一切持たない。
この二つを中心にした考えを持つこと。
このままでは辛い物語…ならば、気持ちを切り替えること。頭の中のネガティブな考えに、ポジティブな考えをどんどん導入し、ネガティブな考えを排除すること。頭の中はすべてポジティブな考えでまとめ、心の中はすべてポジティブシンキングで埋め尽くすこと。これができれば、面白い物語が作れる。苦しい物語より、面白い物語の方が楽に決まっている。これから面白い物語になるシナリオをどんどん作っていく、ついてきなさい。
あなたの心がポジティブシンキングになれば、
「男の別れは大したことない」と決めることもできる。
「愛は女の方が上、男に愛の選択権はない」と決めて、あなたがこの愛の選択権を握ればいい。男の別れの言葉は赤子の泣き声に等しい。(愛における男の精神年齢は赤子と同じ)愛の大家である女が赤子の別れの言葉に、いちいちそれに振り回されてはいけない。泣いている赤子を、よしよしと慰めるのが女の役目。だったら彼の別れの言葉でおどおどしていないで、ゆったりとした母心で、慌てず騒がず、彼の別れの言葉を慰めればいい。男の別れは大したことないと決めて、慰めればいい。
どんな慰め方が良いか?次回に続く。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 彼に別れを告げられたら⑥
- 彼に別れを告げられたら④
- 彼に別れを告げられたら③
- 彼に別れを告げられたら②
- 彼に別れを告げられたら①