いつ?ネガティブからポジティブに変えるか?そのタイミングが楽しみであり、タイミングがまだ来ないかな?とタイミングを心待ちにしながら、ネガティブな人とは接するようにしている。
ネガティブな相手をポジティブに変えるには、最初からポジティブではダメ。最初からポジティブだと相手は警戒して本当のことは語らない。深部まで、悪い部分を全部吐き出すまで、これでもかというネガティブな感情に付き合うことである。ネガティブな話は受付けないという人より、ネガティブな話はOKよという人の方が人間的に器は大きくなる。あとは…いつ、その話をポジティブに変えるかだ。人間嫌なことを吐きだしたら、前向きな明るい話が欲しくなる。そのときに明るい前向きなポジティブな話をすること。ポイントをついた前向きな話を掴むため、ネガティブな話に付き合う、これが重要である。
そういうことを解っている人はなかなかいない。とくに男には解らない、こんな面倒臭いことを男が解るわけない。単細胞な男では、女のネガティブな感情は解らない、だから女性たちが苦労するのだろう。
女性もまた、単細胞な男に、複雑な話はしないことだ。複雑な話をしてわかってくれないことに苛立つだけである。複雑な話に興味のない男こそが、実は本物の男かもしれない。逆に考えれば、女の複雑でネガティブな気持ちなど解らない男の方がいい。そういう男こそ、男の役目を果たすので女を幸せにする力を持っている。男は単純で悩みがない方がいい。
問題なのは、悩みを抱えて運を悪くしている男。
こういう男はネガティブで複雑。複雑な話を得意とする女にはうってつけだが、必ずといってほど女が不幸になっている。なぜ不幸になるのか?それは、ネガティブを途中からポジティブに変えていないからだ。最初から終わりまで全部ネガティブ。次の日も次の日もネガティブ…そんな状態が1~2カ月続けば、女は見事に好きというスイッチが入り、運の悪い男を好きになる。そしてその地獄から抜け出せないでいる。運の悪いネガティブで複雑な話に関心を強く持つ女性は、いつもそうやって不幸になっている。
不幸な女にならないために、
ネガティブ感情をポジティブ感情に変換するのを忘れないことだ。
相手がネガティブなら、一応ネガティブに同情しながらも、途中から最後の方にかけて、ポジティブに接するように心がけること。そうすれば、あなたの運は悪くならない。ネガティブに引きこまれないことを覚えたあなたの運は悪くならない。そこを強く心がけることだ。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 4、自分が見本を見せる。(運を良くする方法を)
- 3、相手に依存も期待もしない。
- 2、相手がネガティブなら、自分はポジティブに接する
- 1、運の悪い男に同情しない
- 運の悪い男に対する私の考え方
相手から話を聞き出すアセスメントは職業柄 得意なんですがね。
彼氏となると最後のポジティブに切り替えたつもりでも
最終的に『君は明るくて強い、俺なんかが一緒にいたら不幸になる 』となります。
うーん。
昨日 秋に別れた彼の最近の状況を知人から聞く機会がありました。
家業はまだまだ、苦しい状態のようですが、何とか持ち直せそうだという事でした。
彼との恋愛をどうにかしたいとは思ってはいませんが、いつかあんな事もあったと彼が思える様に乗り越えてほしいです。
しかし、私は男運がないと言われます。
『俺なんかいなくても』とぞうの墓場にいかれます。
どの占い師にも『一生 働かれますね。』とも。
友人が埼玉の川崎に転居しましたので、
今年は先生に鑑定してもらいにいきます。
宜しくお願いします。