相手に夢中になりが子供すぎてるときって、まわりがみえてなかったです。
冷静さもかけているから、見極めなんて、できてなかった。沖川先生のブログ読んでるのに、なかなか実践できてないです。
どうしても白黒つけたくて自爆してます。
不倫してましたが、たちきりました。友達でいられるならとおもいましたが、わたしのほうが、すきすぎて友達はむりでした。
不倫とかくと批判されるかもしれないですが。
あいての幸せを素直に喜べるようになったときには、縁かあればライフラインだけで話せる友達がいいなっておもいます。
そのひとはバツ3の家庭に落ち着かないタイプの女好きの独身で私は既婚者です。
すごく好きな人とは友達でいるほうが、深い関係にならないほうが、うまくいくのかなぁとおもっています。出会いがあれば別れがある、ほんとですね。やはり悪いことしてたら別れがきますね。
まあもう私から切り出してさよならしたので戻ることはないとおもいますが。
何かの本で、「他人はいない」という言葉を目にました。
現実だと思っているこの世界には、本当は自分しかいない。
だからすべての責任は自分にあるという考え方。
他人とは、自分の内側を投影している、もう一人の自分の幻だと。
もし、そうだとすると他人を教育する意味はないし、むしろその他人を作り出しているのは自分なので、自分の内側に目を向ける必要があるのだと、考えさせられるものでした。
「この男は私を不幸にする」とアタマではわかっているのです。
でも自分の分身なので、恐らく放っておけないのです。
なんとかしたい!のは彼ではなく、自分自身なのではないでしょうか。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私もそんな男はとっとやめて次行きましたよ!
今幸せです。
1年前、3年以上お付き合いした彼と恋愛日記でいう自爆をして別れました(笑)
当時はなんとか復縁したいの一心でこのブログに出会いました。最初から最後まですべて読み尽くし、男脳を知り、自分の間違いに気づきました。それから泣いてすがりつくをやめた途端、グレーにされました( ̄▽ ̄;)振られてからグレーにされた1ヶ月間はご飯も喉を通らない程辛かったですが、彼の少しの優しさに期待を抱く日々でした。優しさでもなんでもないんですけどね!沖川先生のブログに出てくる女そのものです(笑)
その期間中もずっと、毎日ひたすらこのブログを何度も何度も読み続けました。『彼以外好きになんてなれない。彼以外絶対にむり!』の一点張りでしたが、恋愛日記のおかげでめちゃくちゃ冷静になった私に気持ちの変化が訪れました。『このままではだめだ!私は絶対に都合のいい女にはなりたくない!プライドを取り戻すぞ!』と、自分から彼に今までありがとうと笑顔で感謝だけを伝えました。ほんとは怒りをすべてぶつけてしまいたかったのですが我慢して(^ν^)このまま彼を待つのか、次に進むのか、自分にとって勇気のいる方の選択をしました。
それからは新しいことも始めたり友達と外に出かけたり積極的に行動するよう心がけました!3年間ずっと彼だけを見ていたので、別れた途端自分がこんなにモテるなんて思わなかった!そして1ヶ月もするかしないかのことです!とっっっても素敵な方との出会いがありました。今考えるとあの出会いは苦しいことを乗り越えたご褒美かな?なんて思います(^∇^)
精神的に自立していて大人で本当に優しくて責任感があって社会性があって安定していて努力家でとっても家族を大事にされている方です。
初対面からお互い好意を寄せていて、7ヶ月前にお付き合いを始めて今に至ります。
もう前までの私とは違います!なので、なにも怖くないです。失敗は繰り返しません^_^
長々とすみません。ずっとコメントしたかったのですが、初めてコメントさせていただきました!今の私があるのは沖川先生のおかげです。本当にありがとうございます!!!いつか必ず占い館に会いに訪れるのが私の目標です!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
質問です。
自分の愛情をさておき、女として幸せになるべく男性を見極めた場合、、、
後から自分の愛情はついてくるものなのでしょうか??
本当は好きじゃないのに、という状況は、相手に失礼だし、自分も良くないと思うから心配です。
うちの父親は本当に家族思いの働き者で浮気・博打・酒飲みももちろんないですし、まあ友達もいないみたいですけど、すごく尊敬できるので、母親の見極め力はすごいなと思います。
一方の私は、未だに見極められずアラフォー独身です(T_T)好きな人出来たら独身なら年齢関係なくまっしぐら、つい最近も職場の13歳下の男性に猛アピールしましたが、怖かったのかあからさまに避けられて終わりました・・・。でも「そうか、そういうことか」とあっさり諦めがついたこと、執着せず切り替えが早くなったことが、成長です。
最近は、おしゃれして女子力高めたり、出来るだけ機嫌よくいたり、積極的な姿勢・毎日楽しく生きる!など心がけていたとこと、既婚者のおじさんにモテだし、つい先日は同時に数人からストーカーのように追われとても疲れました・・・。寂しさもあり愛想を振りまいていた自分も反省ですが、頑張っても成果が出ない、若い男性は結婚相手としては見てくれないんだな、と痛感しています(T_T)
だから、今の私にとって、結婚相手として見てくれる人をどう見極めるのか、がとても大切です。若い頃と違い、いい人は既婚者なので、選択の余地がなく厳しいです。。でもこれが現実、沖川先生のブログもみて、受け入れて頑張ります
彼の携帯履歴見るのをどうしても辞めたいです。どうしてもみてしまう自分が毎日毎日イヤで仕方ないです。
人の携帯は完全に個人のプライベートゾーンかと。
彼氏彼女でも、侵入して良い領域がありますし、
携帯を見ても良いことはない。
携帯を見ない方が幸せになると考え方を変えてみてはいかがでしょうか。
結婚して子供のいる家庭を想定してなら、自分の好きより、
安定してお給料の良い人が良いでしょうね。
でも子供を作る気がなく、ずっと二人だけで生きて行くなら
好きな人が良いと思います。
冷静さもかけているから、見極めなんて、できてなかった。沖川先生のブログ読んでるのに、なかなか実践できてないです。
どうしても白黒つけたくて自爆してます。
不倫してましたが、たちきりました。友達でいられるならとおもいましたが、わたしのほうが、すきすぎて友達はむりでした。
不倫とかくと批判されるかもしれないですが。
あいての幸せを素直に喜べるようになったときには、縁かあればライフラインだけで話せる友達がいいなっておもいます。
そのひとはバツ3の家庭に落ち着かないタイプの女好きの独身で私は既婚者です。
すごく好きな人とは友達でいるほうが、深い関係にならないほうが、うまくいくのかなぁとおもっています。出会いがあれば別れがある、ほんとですね。やはり悪いことしてたら別れがきますね。
まあもう私から切り出してさよならしたので戻ることはないとおもいますが。