自立ができれば、勝負はすべて勝てます。
たとえ負けたとしても、思うようにならなかったとしても、後悔はしません。すべて納得した上で前へ進むことができます。「後悔なく前へ進む」この思考があれば、負け戦もすべて勝ち戦になる。女性の白黒勝負。すべて勝つには自立力をつけることです。依存では勝負に勝てません。依存するから肝心な勝負の時にいつも負けるのです。
負け戦とは後悔からくるもの。
納得できないと騒ぐから負け戦になる。
捨てられるのが怖いからと思うから負け戦になる。
フラれるのが怖いと思うから負け戦になる。
男と女は「納得できないで終わるもの」それを知らないから負け戦となる。
自立ができた人は後悔などしない。
それは、後悔しないことに注意を向けているからです。
男と女は価値観が違う。価値観が違えば当然納得はできない。納得できないのが男と女と理解している。また、納得できないと後悔する人間は愚かな人間。私は自分のプライドにかけて、そんなみっともない愚かな人間になりたくない。私は筋を通す。納得できない人間に筋を通す。失うことを恐れることなく筋を通す。この考え方とこの思考が逆に最悪な結果を避けている、それが最近分かった。自立ができた人は常に最悪な結果を避けることができるようになっていると。
依存心の強い人は常に最悪な結果を招いている。納得できないとすがれば、相手の都合のいい女にされる。別れたくないと謝れば恋愛のサービスは低下し、音信不通の対象にされる。依存心が強く見えた女に対して男は冷酷非情になる。1%の優しさと99%の冷たさ。依存心の強い女はこの1%の優しさを求めて相手にすがりつくようになる。そして、結果はいつも最悪。苦しんだ割に報われることはない。
この場合の解決策は、思考を依存心から自立心へと変えること。
今は自立力がなくてもいい、カラ元気でもいいから自立に向かうこと。
人間の能力は、本気になれば誰だって自立ができる。
今回の件をチャンスととらえ、今から自立を目指していけばいい。
1年もすれば、あなたはりっぱに自立することができる。
自立ができれば、人生の場面において、最悪な結果は避けることができる。
そんな人間に今からなろう。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 思考を変えるには、惰性で生きることをやめること
- 自分を変える独立記念日
- 具体的な思考回路の変え方。依存心をなくし自立する。
- 具体的な思考回路の変え方。1、本をたくさん読む。2、時間を大切にする。
- 思考回路を変えるための心がけ
自立できず彼に依存し、彼からの扱いが雑になっていくことに納得できず1年ほど苦しみました。1年の間に私が自爆したり、向こうから別れると言われたり、それにすがりついたり、思いっきり依存してました(笑)
ここでたくさん学び、頑張る期限(自分なりのルール)を決めて、彼との関係を変えようと、数ヵ月程度でしたが彼と付き合いながら頑張っていました。
しかし、彼との遠距離が決まった(自分なりのルールから外れた)ことを機会に、お別れをしました。(自爆ではありません)
別れてから1ヶ月ほど死ぬほど(おおげさですかね(笑))つらかったですが、なんとか前を向こうとしています。
別れたことは、最良の判断だと思っています。でもときどき寂しさから、もう少し頑張れたのかな?と思うときがありました。
今回の内容を読み、最良の選択をしたんだから後悔しない!前を向いて自立する!!と強く思えました。
本当にいつも勇気をもらっています。ありがとうございます。