ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 運を上げるシリーズ(男と付き合えば、放っておくことを覚えること)
放っておくことが下手な生き物。
それが女性です。

放っておくとは。
陰の潜在意識を陽の潜在意識に変える絶好の機会を与えられたことを意味します。
なのに・・・あなたが方はいつもその機会を逸しています。

女性から見て、放って置かれるとは、かまってくれない、コミュニケーションがとれない、愛の繋がりが遮断された、もう愛されてない、もう嫌われたと連動するかもしれません。

だが、男性の見方は違います。
男性の放っておくは、本来の役目である仕事に頑張れる、会えない分だけ愛が深まる、会えない間に暖かい気持ちで待っている女なら一生責任を取る気持ちで放って置いているのです。

男性が放っておくのは過酷な状況に追い込まれたときです。
仕事が過酷。仕事が激務で休みが取れない。ハードワークでストレスもピーク。仕事が忙しいとき男は恋愛などしません。

彼女との関係が過酷。会えば喧嘩ばかり。ヒステリックになじられ、責められ、100年の恋も冷めた状態。恋愛に疲れたとき男は恋愛などしません。

仕事も恋愛も過酷。
だから彼女を放っておく。
連絡も取らず、会おうともしない。
これが男の放置です。

放置中の男は、彼女のことを愛していないのか?
大丈夫です、愛しています。
しっかりと愛しているから心配には及びません。
それが男の愛し方といっていいでしょう。
おそらく女性にはそれが解らないと思います。
これが男の愛し方なんて。
冗談じゃない、ふざけないで、と思うでしょう。

女性は繋がって愛が育ちますが、男は会えない分だけ愛が育つようにできているのです。だからときどき男性には放置が必要なのです。

女性は線の恋愛。
男性は点の恋愛。

男性の恋愛は線のように繋がっているのではありません。
ときどき点滅(点灯したり消える)のです。
男性の頭は一つのことしかできません。
今日は恋愛に点灯。
明日は仕事に点灯。
最初の頃は彼女に点灯。
3か月後には仕事に点灯。
仕事に点灯中は彼女を放置。
放置中でも彼女のことが大好きでいる。
なぜ大好きでいるの?
それは点の愛だから。
点のとき彼女を深く愛するから。
そして、点が切れたら仕事に戻り愛は遮断する。
男はこれを繰り返す。

だから、男と付き合うときは、
放置を覚えること。
放置を上手にマスターすること。

男の愛は点だと。
点は点滅する。
だから、時々愛が消える。
そして、しばらくしたら愛が点灯する。
点灯したり消えたり、点滅の愛にあなたは慣れるしかない。
これが男の愛だと、自分に言い聞かせるしかない。

それが解れば、
あなたは放って置く天才になれます。

天才になれば、彼に放って置かれた時間を有効に使えます。
これが、陰の潜在意識を陽の潜在意識に変える絶好の機会を与えられたことを意味します。この時間を自分磨きに充ててください。そうすれば、あなたの運はますます上がります。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

いまさらですが、これは付き合う形をとっていなくて繋がっている男性や、片思い?でこちらからアプローチしても反応のない職場の同僚はあてはまりますか?後者は違いますよね?

私の勝手な考えですけど、片思い中でも何かに忙しい時は「そっち」に集中してしまって恋愛よりも「そっち」になってしまってるんじゃないかなって思います。
特に師走の忙しい時期だし年末休業までには仕事も終わらせたい 忘年会もある 自分の時間欲しい 等。

私も連絡頻度は気にしてました。
でもほんと余裕ないと頭の中がパンク寸前なんでしょうね。大事に思ってくれてたらいつかは連絡来るし「ドーン」と構えておくんです私は連絡なくなると「殻にこもった」と思ってます。いつまでも殻にこもってないし出てきたら「おめでとう。ちょっと余裕できたのね」って思うようにしてます

会えた時に思いっきり楽しめばいい
お互い癒されるような関係でありたい

No title

本当にその通りですね~。
連絡ないし素気ない気がして、あれ?嫌われたかな・・ってこっちは不安に思っていても、
そのあとしばらくしたら全然普通に接してきたり。
男性はこうだ、というのもありますが、女性側も気にしすぎなんだと思います。

No title

彼と付き合いはじめて、もうすぐ半年です。
毎日連絡あり、会うのも一週間に一度は会えてました。
12月初めに楽しくピクニックしました。が、その後・・・です。
ただ、仕事が大変な仕事(教育関係です)で、愚痴ることが多くなってましたが、デートで機嫌が悪くなることもない人でしたが、先日急に、仕事のイライラと家の問題が重なり、はじめてわたしにあたってきました。
仕事の大変さはみんなそれぞれありますよね。
わたしも仕事と子育て、家事してるのに、そんななか彼のネガティブに付き合い、励まし、体調がしんどくなり・・勘弁してと思いながら・・・
彼氏も体調崩してますが、放っておこうか?の問いにわからないと言い(なんやねん)、勝手に落ち着きますと言うので(ほなあたるなよ)、こちらは冷静に落ち着くまでまってる。というと、素直になり・・結局毎日のリズムでテンションは低いですが、連絡してきています。放っておいてほしくない男性もいるようで。。。
こんな時、こちらもイライラしますが、冷静になると、色んなこと見えてきますね。彼がしてきてくれたことや、あの時言ってたのはこういうことにつながるのかとか、仕事の大変さや、家族のことについても、彼自身の問題でも、自分のことばかりと思わず一緒に彼の立場になり考えてみる、乗り越えてほしいからこそうわたし自身も強くなり彼を応援しなくてはと(話はそれましたが)思う数日でした。
結婚はまだまだ先です、お互い人として成長しないといけないなと。

No title

男性の愛しているのに女性を放置する。女性にとっては逆立ちしても理解できないです。
放置されていても愛されているのか、愛が冷めて放置されているかの見分けがつかないから。
放置されたらあまり深く考えないのが一番でしょうか。彼を愛しているのなら。

かのさんと同じ質問です

わたしの場合は、これから起業するグレーな関係の彼に、『仕事のことでいっぱいになり構っていられなくなると思う。』という理由で付き合ってもらえませんでした。ただ今でもたまにラインをしたり、電話で近況を楽しく報告しあっています。
彼にとっては“点の愛”になっているのか?
いつもモヤモヤしています。

見極めたい

愛しているのに放置なのか、冷めて放置なのかの見極め方が知りたいです。放置していたら他の男に取られる、て思ないのでしょうか。

納得です

3日もラインを未読放置された日には、もう「私の存在ってなんなの?」「このまま自然消滅になっちゃうのかな」「事故にでも遭ったのでは」と普通女性は思いますよね。でも4日目に笑顔で「声が聴きたかった」なんて言われることがあるので、男性心理に納得です。

放置されている間は自分も彼への思いをいったん寝かせて、仕事や自分の好きなことを楽しもうと思います。悩んだって何も変わらないなら。。。意識して思いを寝かせた方がいいですね。

点の愛の男性の気持ちがわかります。
仕事が軌道に乗らず、精一杯の時期は恋愛ができません。好きな人はいるし、時々ご飯を食べたり飲みにいったり、一緒の時間を過ごして数日は乙女気分に浸ることはあります。ただ恋愛スイッチを入れることはありません。
仕事以外の時間は子供たちのためにあてたい。
そうすると、恋愛時間は一日に数分しかなくなるわけです。
意外とそれくらいの方が男性とは波長が合います。

確かに…

結婚した相手には、付き合っていた時、確かに自分から約束を取り付けたことはありませんでした。いつもゆるくほっておくようにしていて、いつも彼から約束をしてくれていろいろなところへ行きました。
不安なことを打ち明けたら、すぐに会おうと言ってくれた、その時の姿、表情に胸を打たれました。そこから急速に話が進みました。
自分で2人の関係をコントロールせず、彼を心から信頼していたのがよかったのかもしれません。

No title

彼氏も連絡無精ですが私も連絡無精でデートの打ち合わせ以外の連絡ほとんどなし。
寂しく思う日もありましたが、もともと一人暮らしで寂しいのが普通なので我慢できます。
彼のことは大好きでしたが、たまたま予定が続き彼より仕事や趣味の集会などを優先して彼を放置してしまっていたら、振られてしまいました。

私の彼の場合は仕事が忙しい時ではなく、ただなんともない時にも連絡が返ってこなくなります。SNSには暇だといった内容をあげていたり。この場合は当てはまらないですよね、、、

男は点

初めまして、待つことの重要性を調べていたらこのブログにたどり着きました。

本当に心にストンと落ちて行き、男女の大きな違い、この感覚の違いが別れを生んでしまう事にも気付く事が出来ました。

女性は線、男性は点。。。うなりました。(笑)

教えてもらわない限り絶対に気付く事は不可能でした。
たとえ今の恋愛がどの様な流れになったとしても、この事を知れた事は世紀の大発見位の大きさです。

本当に心から感謝致します。
どうしても感謝の気持ちを伝えたくコメントさせて頂きました。

どうかお身体ご自愛なさってこれこらも沢山の方の幸せのの灯りを点していってくださいませ。
ありがとうございましたm(_ _)m

ありがとうございます

男性の曖昧な態度が苦しくて苦しくて、わからなくて、悩みに悩んでいた時期にジョン・グレイ博士やルールズを読み、その流れで沖川先生の本を読み、ここまで男性と女性では愛の捉え方が違うのか、私の意識では恋愛がうまくいくはずがない…と目から鱗でした。

男性の、愛しているのに「放置」「ほったらかし」する心理は、グレイ博士の本などではまだよくわからず、沖川先生の本やこのブログが本当に参考になりました。

男性の心理を理解して、愛することは、女性にとってはそれでも苦しくて不安になることが多いのですが、女性の不安を全て埋めてくれる理想の王子様を探し求めるより、男の生理としての「誠実なほったらかし」か、「不実なグレー振る舞い」かを、一人でも多くの女性が見極められるようになるといいなと思います。ありがとうございます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する