好きな人がいる?それはとても良いことだ。
君たちが羨ましい・・・恋愛をしていて・・・とても羨ましい。
それぞれが面倒くさい男、面倒くさい女の感情に振回されて大変だろうが、恋愛とは価値観の違う者同士が引き寄せ合って結ばれもの。この引き寄せと結ばれ方がなかなか難しい・・・どの事業より難しい、それこそ至難のワザといってもいいだろう。なぜかというと?恋をしている人はガラス細工の心の持ち主だからだ。とても神経質でとても繊細。ちょっとしたことで亀裂が入り、勘違い?疑い?という誤解のヒビが入る。ガラスの心に一度ヒビが入れば修復は難しい。修復が出来なければ納得しない形で恋は終りとなり何年も後悔の日々を過ごさなければならない。本気で好きだった人との別れはいつもそういうもの。何年も遠くに置き忘れた失敗と後悔。相手を納得させることができない知恵のなさ。好きな人に嫌われるのを恐れるあまりの勇気のなさ。後悔・挫折・失敗・勇気のなさ。いろいろな後悔が雑念となって、ガラス細工の心は崩壊してしまう。そして恋は終わる、納得できないままに。いつまで経っても、あの当時が蘇り、そして・・・いつのまにか記憶から消え去る。残ったのは過去に好きな人がいたという事実。
男と女の別れは納得できないもの。
それはそれでいいのではないかな。
納得しようとするから傷つく。
納得しようとしなければ傷つかない。
傷つかなければ、失敗だったけど、あのときの恋は良かったと思うようになる。
そうなれば、あなたの歴史に良い思い出として刻まれるだろう。
そしてあなたは成長する。
今までは納得できなかったけど。
失恋を積み重ねたことで。
このブログを読んだお陰で。
次は納得できる恋が出来るようになる。
恋愛はお互いが納得して成就するもの。
置かれている環境や置かれている状況、心や気持ちなどの精神的作用、時間というタイミング、お金というバランス、それらすべての条件が整って恋愛は成就するもの。成就する恋愛に進むためにはそれらを全てクリアしなければならない。今日から条件クリアに向かって進もう。それが成長したあなたの証となる。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 今年は判断して集中する年
- ロマンを大切に
- 好きな人がいる?それはとても良いことだ。
- 運を上げる(自立する、パート2)
- 運を上げる(自立する)
確かに好きな男性に対しては非常に、ガラス細工のように心が敏感になります。
疑い、誤解、嫉妬、相手の言葉を深読みして悪い方向に考えたり・・・恋から冷めて冷静になれば全てなんでもないことだとわかるのに。最後4行。恋愛の成就というものを的確な言葉で表現されているので
でさすが先生だと思いました。私としては50年以上生きてきて、どんなに傷つこうと、ひどい振られ方をしようと、苦しみの挙句自爆をしようと、片思いだろうと、
何も言えないうちに他の女性と両想いになってしまおうと、恋した女の勝ちだと思っています。
今思えばつまらない男にひっかかたと思うこともありますが、全て後悔なし。
好きでもない男に思われちやほやされるよりも、好きな男性がいつも心の中にいると
いう事の方が、ずっと生きている充実感、幸福感があります。
今恋はどうでもいいですが、昨年は恋愛日記をすべて信じつづけたお蔭で、
ものすごく幸運でした。ただどうしても良いことは長くは続かないという悪い思考回路が出来上がっているため、不安とプレッシャーに襲われます。ですが、
年の初めに「どんな悩みも乗り越えられる女43のルール」を読み返していたら、心を整えることが出来ました。この本は先生の趣旨がぎっしりと詰まっていて、人生の指南書です。永遠に色あせることない内容です。先生のその他の本もそうですが。