ホーム > 復縁 愛を復活させるために > 別れた彼と復縁するか?しないか?の判断
ここのところ、彼と2週間前に別れた、1ヶ月前に別れたという相談が多い。そこで、別れた彼と復縁を望むべきか、復縁は望まないで前に進むべきか、自分では判断ができず、私にアドバイスを求めてくる。

別れにはいろいろな別れ方がある。
予兆なしの突然の別れ。
性格の不一致、価値観や気持ちのすれ違いによる別れ。
浮気などの不貞行為による別れ。
転職などで相手の仕事環境が大きく変化したことによる別れ。
疑い・嫉妬・不満・不誠実・不正義・などの不信感で信頼関係が壊れた別れ。
別れにはいろいろなわけ(理由)がある。
どれも納得できない。
別れを納得するなんて、人間にはできない。
人間は愛なしでは生きていけないからだ。

今の別れはラインが多い。
ラインで突然別れを告げている。
とくに昨今の男性はそれが多い。ラインで別れを告げる人が。私のところでも100人中90人が、別れの際、会って話し合いをせず、ラインで別れを告げている。文明の利器は思わぬところで大切なものを簡素化している。本来なら相手とじっくり話し合って別れを告げるべきなのに、勇気がないのか、恐いのか、面倒くさいのか、自分が傷つきたくないのか、ラインで別れを告げている。一番大切なものを一番卑怯なやり方で簡素化している。文明の利器とは恐ろしい、使い方を間違えると悪魔の機器となる。それを平気で昨今の若者は使用している。

ラインで別れを告げる方はまだましかもしれない。少なくとも別れたいことを意思表示しているからだ。一番始末が悪いのは何も言わない人。黙って、音信不通にして連絡を遮断している人。これが一番始末に悪い。先ほど100人中90人がラインで別れを告げると述べたが、そのうち半分は黙って、音信不通にして連絡を遮断している。彼女の必死の努力により、やっと連絡がついて、ラインで「別れよう」である。ラインで意思表示するのはまだいい方、半分はグレーにして無視して、彼女の賢明な努力によって、やっとラインで別れを告げるのである。

巷ではそんな不誠実なことは起きていないと思う。
おそらく、私のところだけ起きているのだろう。
なにせここは、迷える子羊たちが集まる場所だからだ。

さてと・・・。
これからどうするべきか。

理由はどうあれ、別れてしまった。
愛する人がいなくなった。
悲しみに明け暮れ、一時期はあきらめようとした。
だが、あきらめ切れない、モヤモヤが残る。

女性は男性と違って、すぐに愛を終わらせることができない。
終わっても、後からふつふつとモヤモヤが出てくる。
愛を始末できない女性は悩む。
復縁するべきか、しないべきか、と悩む。

続く。

最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

Time goes by(^_^)

一番始末の悪い音信不通をされ、こちらも一切の連絡を断ち切った相手は同じ職場。
今私の周りをうろうろしています^_^;
先生の過去記事通りな感じです笑
私の場合は年単位で音信不通だったので、愛情が戻ることも、未練もないんですけどね。
時間が癒してくれます。
時間が解決する。痛みも何もかも。

わたしも最後はラインでした。会うと情がわいてしまいそうだから会いたくないと、、わたしが振る側だったときは遠距離でしたが会いに行って別れを告げました。やはり男性とは考え方が根本から違うんだなぁと思い知らされます。別れた当初は復縁したくて仕方ありませんでしたが、今は好きな人を別れる決断をさせるまで苦しめた罪悪感と虚無感でひたすら苦しいです。何度前向きになってもふと苦しくなります…先生のブログを読んでなんとか持ちこたえています

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

衝撃

抹茶さんの音信不通元カレ、なんと職場の人ですか!!
吃驚通り越して相手アホやなとしか思えなかった、
すいません。
職場の人と付き合ったなら、音信不通なんて絶対に通用しない、むしろ毎日会う職場なのに何を考えているのやら。
よっぽどの大企業なら会わないかもしれませんが。
それでもそんなこと出来ませんでしょ。
常識とか思いやりとか無くしてしまったのでしょうかね。
自分だけが可愛い、逃げる男。
本性が分かって良かったのだろうか…

人間の基本

こちらの沖川先生の記事をみて、世の中同じケースがゴロゴロあるんだと、笑ってしまいました。

私も、人生初のゲスな男と関わってしまった。その反面には、人生初の幸せを感じさせてくれた男だったということ。今は200パーセント感謝している

これか書かれている事を全て経過し、2年経った今、自分がなんであんなに執着したのか不思議に思うほど。大切なことは、自分を大切にしてくれる人を大切にすること。

そういう人が見えなくなっていた自分に気付ける

クズな男に関わるのは時間の無駄!恨み、怒りは、沖川先生がいつも書いているように、なーーにも、良い事を産まない。

他人を傷つけた人は、女性がキラキラ輝いて、幸せになれば、自然に、必ず10倍返しに罰がくだる。これが、世の中。全人類の宿命です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する