1, 体力、2,胆力、3,判断力、4,断行力、5,能力、6,精力。
1, 体力。
体力がないと仕事ができない。普段から運動を取り入れ、日常生活で体力がつくように習慣化すること。
2, 胆力。
鈍感力ともいう。物事に動じない。わずかな刺激にびくびくしない、神経過敏にならない。他人からの刺激に心を乱さないようにすること。
3,判断力4,断行力。
この二つが合わさることによって、正しい判断を下し、断個として実行していくことができる。見識あるものの味方で判断を下し、どんな反対があっても断固として実行していく信念を持つこと。
5,能力。
人間は何事もできる。自分は人並みに何でもできるという自信を持つこと。自分を低く見積もらないこと。
6,精力。
物事を最後まで諦めないでやり遂げる原動力は、絶倫な精力である。この力が衰えると、克己心と忍耐力がなくなってしまう。
悔いなき人生、望みのものが手に入る人生にするには、この6つの力が必要である。
あなたが今日から、たった今から、人生を豊かなものにしたいと誓うのなら、6つの力を取り入れる努力をしよう。積極的な人生。進化・向上の人生のために。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 確実に成長する自責の人と、いつまでもうだつのあがらない他責の人
- あなたが事に当たれば、行き詰まることはない
- あなたがプロの営業になるために、または人生をたくましく生き抜くためには、6つの力が必要である。
- プロの営業が復縁を考えるとしたら
- あなたが復縁を望むと決めたのなら、相手は手強い相手だと認めた方がいい
二年半ぶりに聞く先生のお声、嬉しくて涙が出ました。
毎日先生のブログで勉強してここまでやってきました。
夕べの鑑定でまたやる気を取り戻しましたので今日から思考を新に、邁進致します。
先生も風邪なんかひいてはダメですよ!
まだまだ先生のお力を頂きたい方々が山ほどおられます。お互い健康管理、頑張りましょっ!
躊躇しましたが、やっぱり鑑定して頂いて良かったです。私はラッキーでした。
本当にありがとうございました。
いつか、もう一度先生のお顔を背景しに伺います。
それまでどうかお元気で!