休みのスケジュール。
朝7時~10時まで、ブログを書いている。つまり執筆作業。2時間か3時間で、大体二つ分の記事を書く。平日は仕事に追われ、記事を書いている暇がないから、休みの日に書くようにしている。書いたら予約で投稿する。私の投稿時間がほとんど朝の7時になっているのはそのため。
10時になるとスーパーへ日用品の買い出し。
買い物が終わってから、スポーツジムに行く。ジムに着くのは、11時~11時30分。
ジムは週二日、(月・木)に行っている。
筋トレ、30分。
ランニングマシン、45分。
筋トレは6種類のマシンで、各50回、計300回行っている。
ランニングマシンでは、5キロから6キロ、軽く走る。ほとんどが早歩きのウォーキング。
ジムで体を鍛える時間は1時間半、風呂に30分、ジムの仮眠室で30分ほど仮眠してからジムを後にする。ジムに通い始めて2年。健康にいいね♪。もっと早く行けば良かった。
ジムが終わると、午後の2時か3時。
何をしようか?
ふらっと公園に寄ったり、ふらっと図書館に寄ったりする。
夕方はリラックスタイム。
本を読んだり。
映画を見たり。
ごろ寝したり。
好きなことをして時間を過ごす。
休みの日は、夕方に用事を入れない。
用事はなるべく午前中に済ますようにしている。
夕方はゴールデンタイム。
一人ノンビリ、自分だけの時間を作る。
その時間があるから。明日も頑張れる。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 思考の中にお友達をつくる(思考の友達)
- たくさんのコメントありがとうございます。
- 本日(木)はお休み。休みの日の沖川は、何をしているかというと.。
- この時代にあった占い鑑定(問題解決のプロを目指す)
- 優柔不断・はっきりしない・モヤモヤ・イライラする時代