ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > たくさんのコメントありがとうございます。
お昼の時点でコメントが20件以上。
すごい反響ですね。

現在昼休み。
昼休みを利用して、皆様のコメントを拝見しています。

さて、どのように答えるかな?
私が答えに携わる時間は休みの日です。平日は忙しくて、携わっている時間はありません。
次回、3/19(月)に皆さんのコメントを吟味して私なりの意見、答えを出していきたいと思います。
休みの日に2つほど記事を書くので、記事を書くの中止して、皆様のタイトルを記事にし、沖川の答えを述べさせて頂きます。
お答えできるのは、休みの日に2~3名ほど、週に4人~5人となります。

普段の記事は少しお休みにして、しばらく「沖川の恋愛相談室」をやってみようかなと思います。
タイトルは、皆様の悩みです。

では、よろしく。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

男の言葉の嘘を見抜くには?

沖川 先生

初めまして。
いつも熟読させていただいてます。
この機会に甘えさせてください。

妻子ある彼と、4年8ヶ月前からお付き合いしてます。彼に、次女が大学を卒業したら離婚するから会って欲しいとアタックされて、家庭内別居、子供達とは会話は無いと言うのを信じて今まで付き合って来ました。この3月で次女さんの卒業でしたが、やはり別居も離婚も出来ない。だけど、自分に出来ることは全て尽くすから別れたくない。定年退職したら、その時は一緒になろうと言われました。私自身、離婚して子供もいます。 10人以上のに占い師に、私には夫運が無いと言われてます。だったらこのまま別れずに恋人として会っていても良いのかも?と思ってしまいます。
彼は一流企業の部長職で、2年以内に社長になりそうです。
私は彼を信じて着いて行っても良いのでしょうか?

私 1970.04.06.16:50
彼 1963.12.03 18.35

情けない質問で、申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いいたします。

JMさんへ

こんばんは。
JMさんの状況が昔の私と重なったので思わずコメントさせていただきました。
私の場合はもうお別れをしているので過去の話になりますが、JMさんと同じように妻帯者の方に「家庭内別居」「妻とは会話がない」と口説かれました。
私も夫と別れたばかり、子持ちのシングルだったので口説きやすかったのでしょう。
私も寂しかったので頼りにしていました。
3年ほどお互いに恋愛感情もありましたがプラトニックを貫きました。
ただこの「家庭内別居」「夫婦の会話がない」「妻とは離婚する」等の口説き文句を簡単に信用してはいけません。JMさんを繋ぎ止める為の口説き文句ではないかと思います。
出世が約束されているJMさんの彼は、恐らく奥さまが出来た方なのでしょう。出世される男性の陰には必ず奥さまの支えがあります。どんなに夫婦中が冷えていたとしてもやはりそれを忘れてはいけません。

私は、彼自身の力で人生を豊かになさる事を願っていたので無言で私の方から距離をおきました。
中途半端だった彼でしたがその後出世されました。
彼の人生の中で、私との時間が大切な何かに気づいてもらえるきっかけであったなら私は幸せだと感じています。
彼を卒業するまで大変時間がかかりました。今でも彼の仕事を応援していますし、二人の時間を後悔はしていません。
私にとっても新たなスタートです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメント殺到☆

沖川先生大盛況ですね!こんなにも恋愛で悩んでいる方がいらっしゃるのですね。と再確認いたしました(^^)

皆さまへのご返答、先生の見解をたのしみにしております。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

凄い、コメント欄がいっぱい

先生は毎日、状況を飲み込むだけでも大変なお仕事されてるんですね!しみじみ思いました。
皆んな真剣で雑には出来ません。1人1人と向き合う、エネルギー使う、だけど需要のある大切なお仕事されてるんだと今更思いました。
どうか私も皆んなも笑って過ごせるようになりますように。

日に日に皆さんの相談が増えていることに驚きますね!
先生のブログを人生の指南書として、毎日楽しみに拝見しています。
皆さんのお悩み相談を拝見させていただくと、当事者ではない無責任な発言になりますが、意味不明(冷静に見ると原因は明確)な彼に没頭してしまい、他の事が手につかない状況に陥っていらっしゃる。
コメントをよく拝見すると、答えが既にご自身でわかっていらっしゃるケースもある。

大変上からの目線の意見になってしまいますが、
人生や恋愛の主導権を他人に任せていらっしゃるのが、全ての原因ではないかと思います。
相手の気持ちに振り回されて自分を見失っている。
相手は彼だったり、友人だったり家族だったり、自分以外の誰かに人生を委ねていらっしゃる。
それが悩みを深くしている原因ではないかと、皆さんのコメントから感じました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する