ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 遠距離恋愛(会えるまで高速で3時間の距離)
彼→1993.2.21(七赤金星) 末っ子、両親の関係性が悪く大切にしていた母を数年前に亡くしている、単身寮暮らし
私→1992.11.5(八白土星) 長女、家族はとても仲が良い


昨年の四月に地元の共通の友人の紹介で知り合い、五月からお付き合いを始めました。彼は地元で原子力関係の仕事をしています。土日祝日休みで9時〜18時の勤務。私は同じ関東ではありますが、地元を離れシフト制の仕事をしています。彼のところから私の家までは高速で約二時間半〜三時間の距離です。
彼からのアプローチの末、短期間で距離が縮まりすぐお付き合いすることになりました。(それがいけなかったと今では少し反省しています。。)遠距離に対し不安もありましたが、その時はお互いテンションも上がってるのでなんとかなる!という感じ。。
月に一回、多い時は三回程休みの日に会いに来てくれていました。秋頃に一度別れの危機があり、すぐに会える距離が良いなどと言われましたがその時はお互い好きなのに離れるのはやめよう、となりお付き合いを継続しました。
その後は時折早く帰ってきてほしいと催促されながらも楽しく過ごし、クリスマスなどのイベントも仲良く過ごしたと思います。
しかし、年が明けてから休みが合わず1ヶ月以上会えない日が続き、ちょっとした喧嘩も続けてしてしまいました。
それでも一月は、将来結婚したい、親に紹介してほしいなど、未来の話もしてくれていました。そこでのわたしの返答は、彼の本気度を知りたく…プロポーズもされてないしどこまで本気なのかわからないといった試すような可愛げないものだったので反省しています。

そんな中二月に入り別れを切り出されました。が、理由はあえて深く聞かず、わたしは別れの回避に集中しました。そんなに好きじゃなくなったなど色々と言われ、LINEでも電話でもかたくなり別れようという気持ちは変わらないと言う彼に対し、そういう時もあるよ、私からも会いに行くように努力するね、今まで甘えてばかりでごめんね、それでもわたしたちはお互いのこと想い合ってるはずだから離れちゃいけない、離れたら私だけではなく彼も後悔するよ、(旅行を控えていたので)とにかく旅行はいこう!楽しもうね!!とひたすら明るく返すことにだけ集中しました。

結果、旅行までの間、連絡がきたりこなくなったりを繰り返しましたが、絶対に行かないと言われていた旅行も、予定通り行けて、四日間楽しく仲良く過ごすことができました。スキンシップもありましたし、彼もいつも通り優しかったので、このまま仲直りできるかなと思っていたのですが、旅行から帰ってきて、彼が私の家から地元へ帰る際に荷物をまとめだし、何してるの?と聞いたところ別れるという選択肢は変わっていないからと言われました。
旅行は楽しかったが、それは旅行はいこうねとわたしが誘ったから来ただけ、旅行は誰と行っても楽しいものだし、せっかく来たからには楽しまないとわたしに失礼だと思い楽しんだ、などなど…何を言ってもこのような言い訳が続き、結局もう会わないと言って帰ってしまい、それから連絡を取っていません。

しかし荷物も全部持って帰ったわけではなく、よく見ると服や下着など数着クローゼットに残っていたり、着ていたものは洗濯カゴに入っていたので、この別れはグレーとして捉えて良いのか、別れたいというのは本気でわたしへの気持ちが本当に無くなったからなのかわからずにいます。

私の中では、遠距離がつらい、お金もかかる(多趣味な彼なので趣味にもお金がかかります)、わたしのこれまでの言動で結婚したい彼に不安を与えてしまった、などの理由が大半で、多少気持ちが冷めたこともあるとは思うのですが、今まで頑張ってくれていた彼の気持ちが落ちてしまっただけで、これらの負担が無くなれば今後まだ挽回できるのではと考えているのですが、、どうなのでしょうか。
旅行で一緒に過ごした時もわたしへのあたたかい気持ちがあると感じたのですが、そう思いたい私の勝手な思い込みだったのか…分からずにいます。

しかし、くよくよしていてもどうにもならないし、いくら考えても解決はしない。恋愛日記で学んだことを生かし彼との未来へつなげたい!と思ったのですぐに切り替えました。すると、そのタイミングで(祖父母の介護などもあり)実家に帰ってこないか?という両親からの提案や、地元での理想的な求人が出るなど、帰るなら今かな?という事が重なったので、地元へ帰ることに決めました。普段は考えて考えてこれで大丈夫!と思ってから行動するタイプなので自分の行動力に驚きはしていますが、この直感は大事にした方が良いとなぜだか強く思ったのです。
今後は、自分の生活を整えていく、新しい仕事を頑張る、体を鍛えたり本を読んだりといったことを今まで以上にやる、続けていく。
しばらく忙しくなるので丁度良い!その中で、彼にも少しずつ連絡を取っていき、徐々に会えるような関係性になり、いつかまたお付き合いが出来ればと思って毎日を「心を積極的に!」と言い聞かせながら過ごしています。

ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。

沖川の答え
彼は24歳の七赤金星。24歳の七赤金星は基本的に遠距離恋愛ができないタイプ。5月から年内まで、よく頑張ったと思います。若いから体力が持ったのでしょう。通常は3~4ヶ月が限度。半年以上持ったのは、彼女への思いが強かったからだと思います。でも、半年を過ぎれば、男脳は合理的を重んじ、(距離・お金・時間)の無駄な遠距離は非合理的と感じ、とても疲れる。若いから最初は体力が持ったが、その体力も徐々に落ちてくる。男性の場合は、体力が落ちれば気持ちも落ちる。遠距離は疲れる、合理的でない、時間とお金の無駄と感じたとき気持ちが落ちる。精神は肉体に宿る。肉体が疲労すれば、恋する気持ちもなくなる。これが男脳の構造だからです。

遠距離は頑張りすぎてはダメ。車で高速で3時間。その距離であれば、会うのは月に1回が限度。できれば2か月に1回、もしくは3ヶ月に1回が心と体の健康にはいい。月に3回は会いすぎ、それじゃ病気になってしまう。このペースでは心と体が病む。会う頻度を減らすべきだったと思います。いくら好きでも疲れさせてしまっては恋が終わってしまうからです。

彼はなぜ頑張ったか?これも24歳七赤金星の特徴です。この星の特徴は、何事も一生懸命。頑張り過ぎて自らを疲れさす特徴を持っています。中には一生懸命頑張りすぎて鬱になる人も。人が大好きで、もちろん女の子も大好き。人なつっこい性格なので、年上の先輩や上司に可愛がられる。友達や同僚においては、いじられるキャラを演じてしまう。素直で隠し事ができず、非常識なバカなことも平気で言ってしまう。失敗も多くバカさ加減も多いが、なぜか憎めない性格。この彼の特徴が今回の頑張りになったと思います。

でも、そこまで。
遠距離は、最初に頑張るが後でへこたれてしまう。これが24歳の七赤金星の大きな特徴でもあるからです。私はすでにお見通しです。最初は頑張るが後でへこたれてしまう彼を何千人とみていますから。この星回りは面白いが、いつもそのパターンです。

では、どうすればいいか。
彼女が地元に帰れば近距離になります。
そうすればうまくいきます。
さみしがり屋なので近くにいてあげることです。
地元に帰ったら、さみしがり屋なので遠慮なく声をかけてあげることです。
友達のようになれなれしく「ご飯行こう」と誘えばいいのです。
帰ったら、その日のうちに手土産を持って彼に会うことです。
「これからもよろしくね」と。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

なるほどです

相談主さんが地元に帰る。
なるほどです。
シンプルな答え。
でも一番そうかも。

相談主さんが究極、仕事か彼かです。
地元に帰り、遊びによく誘えば絶対ついてきます。
七赤は、楽しいことは大好きですから。

そして遠距離、その距離で月3回は会いすぎですね、確かに。どうして相談主さんも交代交代会いに行かないのかなと。男性ばかりじゃ若くても疲れるわ。

弟が一回り上の七赤だから分かります。
一所懸命で人を大切にする、友人特になので
躁うつ持ちになりました。
でも遊びは大好きですね。
体力がなくなると、恋愛が出来なくなる、
本当ですね。そんな気力もなくなり、
恋も消える。
私の最初の恋愛の彼も、中距離、仕事のストレス、休みも
日曜のみ、最初は好きでなんとかやっても
疲れて気力がなくなったらアウトだったんだなと
よく分かりました。

いつもありがとうございます!!


先生、取り上げて頂いてありがとうございます。
もしかすると気づいていらっしゃるかもしれませんが、最近何度か対面鑑定していただいている者です(*^^*)
鑑定で直接お言葉を頂いているので、コメントを消そうか迷っていましたが、同じような境遇の方や、似たような彼とお付き合いし悩んでいる方の参考にしていただければと思います。

前回先生のところへお伺いさせて頂いてからのわたしは、田舎での転職活動が想像以上に厳しく少しへこたれ気味でしたが、この記事を読んでまたがんばるぞーっ!!と思えましたっ(*^o^*)
いつもありがとうございます!

頭っから反対せず、彼との事を前向きに応援くれるのは先生くらいしかいませんので、地元へ帰っても電話鑑定やたまにの対面鑑定でお世話になってしまうかもしれません♩(笑)
その時はよろしくお願いします( ̄▽ ̄;)笑

アラレちゃん(もしくは大竹しのぶさん)になったつもりでがんばりますっ!!!(笑)


わたしだけではなく、恋愛日記を読んでいる(同志の)皆さんもそれぞれの幸せの形を見つけられますように、、(*^^*)

昨日はありがとうございます。
電話鑑定、本当に感謝しています。
新幹線で一時間の遠距離をしているhです。

沖川先生のおかげで、初めて向き合うことが出来ました。
教えてくださったように、素直に優しく迷わない‼ということで、全て程々がいいと伝えることができました。

疲れたらいつも逃げてばかりだったので、とても勇気がいりましたが、話してみると意外にトントンと話せました(;o;)
先生がおっしゃっていた通り、彼はとても悩んでいたそうです。私に合わせてくれていたようです。
今となっては、早く言えたら良かったと申し訳なく思ってます。
彼からの素直な気持ちも聞くことが出来て良かったです!
とても細かく悩んでおり、私のラインの文字が平仮名ばかりで、適当すぎるのでやめてほしいと。(笑)
付き合った当初から悩んでいたそうです…。
全然知らなくて、1年経ったいま知るとはショックでした。
めんどさくなったら、おそらく平仮名を多用する癖があるようです。
無意識だったので改善して頑張ることにしました。
多々私にも非があるのだと知れました。
話し合うのは 大切ですね。
丸く収まりハッピーな気持ちになれました(^o^)
これからは思ったことを、何でも伝えることにしました♪

早々見きりをつけることを考えず、気長にお互い仕事第一に1年頑張ってみることにします。
本当にありがとうございました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する