ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 医大生、研修医と付き合うには。
桜が咲きはじめてきましたね。
沖川先生いつもご本共々ブログも毎日愛読させていただいております。恋愛で一番辛い時先生のブログに何度助けられたことかと本当に感謝しております。わたくしも少しご相談させていただきたいです。元彼との関係についてです。

彼の一年の留学を機に一年ほどの交際のち別れ、一年後帰国と同時に連絡がきて再開。頻繁に会っていましたが2〜3ヶ月後他にも気になる人ができた、でも君とあえなくなるのは嫌だどうしようと言われ。一度めもそうでしたが二度めも、あらそうその子と幸せにね。とさっさと離れました。

皆での約束がありすぐに連絡がきましたが返さず会わず約半年後、彼から友人の交友の場の誘いが来てまた再開。(その間彼女ともう別れたというLINEがきてからは、またたまに連絡をとっておりました。)

そこからまた頻繁に連絡をとり1週間に一度、少なくて一ヶ月に一度と会っています。連絡が来ない時は放置し、誘うのも自分からはしていません。

身体の関係もありませんが寄りを戻そうなどの話もありません。
彼がとても勉学に励んでいて、留学前に半同棲していた時にいつも勉強ばかり頑張っている姿を見ていたのでとても尊敬しており。わたくしも無理に関係を進めたいだとか時間を作ってほしいなどとも思わず急かすこともしておりません。

彼が医学生で来年国家試験もありまたあえなくなったり泣かせてしまうかもしれないと前にこぼしておりました。忙しい時期になるといつもこのように情緒不安定になる彼なのでその時はそっとしております。

勉強の邪魔はしたくないな、また悩ませたくないなと思っています。

私自身も趣味もありますしたくさんの男性とのお食事も気軽に行っています。

県をまたいだ中距離恋愛だったのですが就職先はこちらの家の近くに引っ越してくるようです。(とても良くしてくださる先輩もいる病院だそうです)

私自身の気持ちとしましては、まぁ後々うまくいけばいいな、離れたりくっついたりしてるけどいつも戻ってくるしなとドーンと思っております。笑(沖川先生のおかげです!)

今は医大生ですが、これからさらに忙しくなるのもわかっていて、お医者様との恋愛の過去記事も読ませていただきました。
医者家庭の友人がおりますしお家柄の大切さもわかっております。
私は母子家庭で育ち(父と母は別れていますが仲良しです)年齢の差もあり、交際時向こうの母に反対されていました。

そちらも踏まえた上でお聞きしたいです。

長くなりましたがお目にとまりましたら沖川先生の鑑定をお聞かせいただきたいです。

彼1993.10.19
私1988.12.04



沖川の答え。
昨日に続き、またまた24歳七赤金星の登場ですね。しかも医大生、ふむふむ・・・。ここでも24歳七赤金星の特徴が出ています。「他にも気になる人ができた、でも君とあえなくなるのは嫌だ」。そして気になる人と付き合うが、長く続かず、すぐに別れてしまう。まさしくこのパターンです(笑)なぜこのパターンか、彼の思考が友達思考だからです。

この投稿に関して、私はそんなに心配していません。
投稿者がよく心得ているからです。さすが、分析に能力の高い29歳三壁木星の女性です。この分析、この考え、この理論、この思考で間違いないからです。この思考を維持しながら、彼と友達感覚で付き合ってください。

なぜ友達感覚がいいのか?
それが彼の職業と性格にマッチするからです。
彼は将来お医者さんになります。
来年、国家試験。
試験に合格すれば研修医がスタート。
2年の研修医期間はブラックです。自由の効かないタコ部屋生活が始まります。タコ部屋とは?簡単に要約すると牢屋にはいった囚人と一緒です。自由が効かず勤務時間が長い。ボロ雑巾のように扱われ、人間の尊厳さえ失う。過労死寸前まで働くことも余儀なくされる。医者の職業とは残業時間が100時間を超えてしまう(もちろん病院によってですが)もっとも過酷な職業でもあります。日本で最も忙しい職業が医者といっていいでしょう。

やっと2年の監獄生活が終り、今度は後期研修、つまりどさ回りの修行が始まります。晴れて医者になれるのは、試験に合格して4年~5年目です。そこから、勉強や各種研修や医者としての技術を磨かなくてはいけません。研究と実務に明け暮れるのが医者の世界です。この激務の中で、いつ恋愛をするのか?いつ結婚をするのか?それは各個人の力量に任せるしかありません。

こんな特殊な仕事と、それにまつわる性格を持っているのが、医者です。
お医者さんを相手にするには、女性もそれなりの技量を持たなくてはなりません。
その技量が身につくまで、友達感覚でいいのです。

お医者さんとうまくいく方法。
私には膨大な経験値があります。
彼が医者というのを数千人相談に乗っているからです。
医者のクセ、特徴は誰よりも解っているつもりです。
医者は科目によって違いますし、大学病院、民間病院、クリニックによっても違います。また開業医によっても違います。生年月日によっても違います。ありとあらゆる組み合わせを何千通りと観ているので、詳しくは私とご相談ください。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

沖川先生ありがとうございます!

投稿を取り上げていただき本当にありがとうございます。とても、とても嬉しかったです!それにこの投稿者に関して心配はしておりません。と言っていただき朝から目頭が熱くなりました。

一番苦しい時先生のブログを何度も読み漁り分析し、行き着いた自論が、女からは唇噛み締めて血が出ても追いかけない!でした。(私自身追いかけ回されて嫌な思いをした経験が何度かありそれは絶対にしないと決めていたのもあり)

沖川流を自分なりに研究し実践していました。(先生の文章は女性として学ぶところだらけで、、本当にとても良い経験になり女としてのステップアップができ、失恋はしましたが沖川先生のブログにそのおかげで出会えて今となっては彼に感謝しているほどです。)

とても褒めていただき嬉しいです。分析屋、三碧木星特有みたいですね!?三碧木星と七赤金星のカップルの方がほかにいらっしゃいましたら是非コメントで語らいたいです。笑(沖川先生のコメント欄を読んでおりますと女性は皆さん一途で本当に彼を愛している方ばかりですね。)

離れても会うたびに彼もこんなに理解してくれる人はいない、こんなに心を開けて素でいれる人はいないって気づいた、とはいってくれます。(本当にわかってんのか!と思いますが笑)

この思考で間違いないと言っていただきとっても自信がつきました。友達作戦!!続行いたします。彼とは本当に仲良しでたしかに親友のような感じでもあります♪

病院は大学病院ではなく県?の大きめの病院に研修医としていくそうです。(何科にするとは決めていないらしく、希望としては外科がいいな、これからいろいろ回ってきめると言っていました。)

沖川先生の元へは何度も行きたいなと以前から思っており、(直接お顔を拝見して感謝の言葉と相談をしたくて)
必ず、時間を作り伺わせていただきます。お医者様に本当に詳しくて頼もしい限りです!!

本日お花見の予定で良い天気で嬉しいです。
取り急ぎ嬉しすぎてコメントさせていただきました!
沖川先生も良い週末をお過ごしくださいませ。

研修医の彼と過去にお付き合いしていた私にとって、なるほどとなるブログでした。まさに友達だと思って付き合っていれば、別れなかったと思います。
同い年で共に四緑木星のカップル。転勤で遠距離恋愛となり忙しい彼と半年会うことができなくて、別れに至りました。彼の事を好きで会いたいという思いが募りすぎました。彼も何もしてあげられない自分を不甲斐ないと責めてました。
今は新しい出会いがありました。3つ年上の七赤金星で営業系の仕事をしており、きちんとお休みがあり、いつも私のことを大切にしてくれます。
元カレのように大好きにはなれませんが、結婚生活を考えたとき、今の彼のように余裕がある方のほうが幸せになれるのかな?と思っています。
これから少しずつ好きになれれば。。。
幸せってなんなのか、自分の選択は正しかったのか、きっと死ぬときにしかわかりませんね。
沖川先生のアドバイスはみんなにとって救いだと思います。本当にいつもありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぼん様。

コメントを読ませていただき、お気持ちが本当にわかるなと思いました。

そうなんですよね、何度安心感、安定感のある連絡を頻繁にとれるマメな彼に憧れた事か、、!笑

研修医の方とはうまくいかなかったようですが新しい彼にとても大切されているようで素敵だなと思いました。

(沖川先生のおっしゃる通り、本当にお医者様になるのは険しい道のりで女性もとてもじゃないけど普通の恋愛の価値観をもっていてはうまくいかない。まさに友達感覚でもなければやっていけない!と思います。半年会えないなんてとても辛いですよね。)

たくさんほかの男性と出会い、マメで頻繁に会える方もいるじゃないですか世の中には。彼に執着しているだけなのか、、
恋愛のことがわからなくなり悩んだのですが、
ええい!と全てを投げ捨て、もう考えるのをやめました。笑

新しい彼でも、好きだったら他の彼でもどっちでもいいや未来の自分に託そう。赤い糸は死ぬときにしかわからない。
とぶんぶん赤い糸を振り回してからまた考えようと、、。
同じではないかもしれませんが、ぼん様のように思いました。

ある意味開き直ったのですが笑
私の場合彼といるのが他の誰といるより何より楽しくて。いざ会えると忘れてしまうんです。会えなかった寂しかった時間を。

勝手にコメントさせていただきました。大切な方、好きな方に出会える事自体がとても素敵ですよね。
新しい彼とお心健やかになられますように。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

がんばって☆

私も彼が医大生の時から付き合って、一昨年結婚しました。応援したくなり、コメントしてしまいました!私は彼の在学中に入籍しましたが、彼の周りでは、学生時代から付き合って、研修医中に結婚する人が多いですよ。病院にもよりますが、研修医でも思ったほど忙しくなさそうです。6時〜8時くらいには帰って来ますよ。
私の夫も、大学5年生の時は進路に悩み、人生(私との結婚含め)に悩み、一時音信不通(3ヶ月)になりました。だけど、私も彼は私のことが好きだという強い確信(笑)があったので、別の人と婚活しつつも待っていました。3ヶ月後に、私から「元気〜?」と連絡してからは、結婚までとんとん拍子で進み、現在一児の母です(^。^)夫が2年生の頃から付き合って、待ちに待った結婚でしたが、結婚してみて、やっぱり医師はいろいろと待遇も良いので笑、待った甲斐があったなぁと(もちろん愛があってこそです)密かに思う腹黒い私です笑 彼は今人生の岐路に立っているのだと思いますので、優しく楽しく寄り添っているのがいいのかなと思います☆私も、音信不通から復活した後は、一切怒る事をやめて、結婚のプレッシャーも封印して、優しく愛情たっぷりに接する事に徹していました。応援しています!☆

さーや様へ☆

とってもステキなコメントありがとうございます(^^)
不安になるたび沖川先生が取り上げてくれたこの記事を読んでいます☆

久しぶりに開くととてもステキなコメントがあり、朝から本当に嬉しかったです。
ご結婚おめでとうございます!!☆

まさにその通りで、人生の岐路に経ち
留学や進学のことで思い悩み、私のことは結婚のことで悩み別れを決断したようでした。

とても頑張っている姿をずっと見ていましたので
離れたらそっと見守り、また戻ってきたら優しくしたいなと思い自分の時間も大切に待っていることにきめました(^^)

ですがやはり、日によっては心がぐらついたりするので本当に心強いコメントありがとうございます。
このさーや様のコメントも何度もまた読み返させていただきます(^^)!

愛情深く接し、プレッシャーを与えず、、笑
肝に命じておきます!!笑

腹黒い、、なんてとても笑ってしまいました。笑
私も彼は私のことが好きだと思っている部分はあります。笑

私もさーや様のように器が広く、どっしりとした女性になれるように精進いたします。

本当にありがとうございました(^^)♡

ちょっと待ってください!
私は研修医ですが、働き方改革が叫ばれる今、そんな忙しい病院はないですよー。大学病院なんて、夜8時以降は強制帰宅です。研修医中に結婚する人も多いです。
都会の病院でさえお給料もそれなりに貰えるし、都心から少し離れると1000万貰える病院もあります。本当にQOL高いですよ!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する