1991.02.25 りく
いつも読ませて頂いて私自身の恋愛観が変わりました。前向きに捉えることができたのも先生のブログに会えてです。彼が何を考えているのか。まさしくこちらを最近考えておりました。付き合い始めて1年ほどです。新幹線で会う遠距離をしています。普段の連絡は、向こうが連絡くるまで私からはほとんどすることはありません。だいたい2日に1回のペースで電話がきます。だいたい1時間以上、その日の1日の出来事を話します。彼の性格は、人から頼りにされたいという思いが強いように思います。そんな彼ですが、私と電話しながら仕事の後輩の女の子、男の子と何人かLINEをしています。電話越しにクスっと笑うのでどーしたの?と聞くとAちゃんがね…Bちゃんが…と話し始めます。そのことをあーだこーだ言うつもりもなく。いつも話を聞いています。ただ毎日LINEしてるのかなと思う時もあります。普段も電話はくれますが、不定休の彼はほとんど会いに来てくれません。また、仕事場のバイトの子達などに彼女がいることを伝えてはないです。好きにしたらいいという彼氏は嫉妬をすることもなく。浮気の心配より、彼の気持ちはきちんと私に向いているのかが気になっています。信用することってなかなか難しいですね。まずは自分に自信をつけようと日々明るく過ごしています。
沖川の答え。
彼らしいですね、このシリーズでも多く登場している、寂しがり屋の、29歳三壁木星。ホント笑っちゃうくらい同じパターンです。仕事の後輩の女の子、男の子と何人かLINEをしています。私との電話越しでも、Aちゃんがね…Bちゃんが…と話し始めます。それが彼の特徴、この性格を飲み込めばほとんど問題ありません。
浮気の心配より、彼の気持ちはきちんと私に向いているのかが気になっています。今のようにマメにコンタクトを取っていればまず問題ありません。彼はおしゃべりで、常に誰かと連絡とっていないと、気がおかしくなるからです。その点は女の子かもしれないね。女の子というより幼い子供と考えた方がいいでしょう。幼稚園児の男の子が、今日の出来事をママに報告する、Aちゃんがね…Bちゃんがね・・・そんな感じです。それを相手すれば十分です。相手をすることで、彼に信頼関係が生まれるからです。
さてこの二人。りくさんは26歳の九紫火星。彼は29歳の三壁木星。火と木の相性ですから相性はいいです。二人ともさみしがり屋で、行動力抜群の外へ向かう子。どちらも縛られるのが嫌いで、自由を求めるタイプ。こんな二人だから、なまじか近くにいるよりも遠くにいた方がいいのかもしれません。その方が新鮮だからです。
この組み合わせ、実は波乱も多いのも事実です。火と木は燃えやすいので、愛の情熱も生まれますが、激しいバトルになることもあります。ほどよく燃えている分には、前向きで明るいのですが、激しく燃えると相手を傷つけてしまいます。この組み合わせでは火の方が強く、木の方が弱い存在なので、バトルになると彼の方が傷つきます。りくさんが激しく燃えないようにすることです。激しく燃えるとは?りくさんは九紫火星、九紫火星は感情的になるととても気性の激しい性格となります。いったん火がつけば、この性格は言いたいことを言い放ち、ヒステリックに相手をやっつけてしまいます。そうなったら手遅れ、彼は恐れをなして逃げるでしょう。今のように子供をあやすみたいに冷静ならば良いのですが、感情が激化すると手に負えなくなるので注意が必要です。自分磨きをしながら、ストレスをためないようにすることです。
傷つくと彼はどうなるのか?
これも定番です。
音信不通にして逃げます。
怖がっている子供を想像してみてください。
彼は彼女のことを怖がって彼女に対して何もできないでいるのです。
こうなったら、三壁木星は手に負えません。
あとは逃げるだけですから。
この記事に関するコメントは投稿者本人のみとさせていただきます。
他の人はコメントできません。ご了承ください。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事