私Y1970 3月5日
いつも拝見しています。彼?とはネット上で出会い、まだ1度も会った事はありませんが…そろそろ3年になります。今は仕事を辞めて、無職の実家暮らし。ほぼ毎日ラインはしていますが、かなりの個性人で人間嫌い、曲がった事が嫌い。かなりの神経質で繊細と私は思っています。私とは性格がまるで反対。私は能天気。私は15も年上で既婚者、彼は独身です。喧嘩が絶えず…もうやめる!でもやっぱり離れなれないと私から戻ることの繰り返し。遠距離なので簡単に会える距離でもなく…喧嘩の仲直りは彼が欲しい物をプレゼントすると形で…言葉では彼は全く許してくれません…よく物が欲しくて私とやりとりしている?と思ったこともありますが…本当のところはわかりません。去年11月に始めて好きと言葉で言われ嬉しかったです…今までは簡単に言葉では言わない人で…そのあとにまた喧嘩…二度と離れると言わないと言っていたのにまた言ってしまいました…そしてまた戻り…プレゼント。それから体調が悪いとなかなか楽しい時に戻れず…私の誕生日も忘れていたのか…ラインは毎日ではないですがしています。いつも私が怒られてばかり…何がいいのか悪いのかわからなくなってきました…。長くなり、下手な文章ですが…何かアドバイス頂きましたら、ありがたいです。
沖川の答え。
ネットでの人間関係。時代の流れというか、最近このケースが増えてきました。バーチャルなネット恋愛です。今の時代はリアルな会話より、文字での会話が主流の時代。人間関係が希薄になり、人と接するのが面倒だと思う人には文字の会話によるバーチャル恋愛がいいのかもしれません。架空の世界に自分を置く楽しみを見つけた、これがバーチャル恋愛の世界だと思うからです。
バーチャル恋愛は、謎めいて見えない部分があるだけに刺激的。不倫や歪曲した恋愛に発展しやすい。そこでは自分でありながら自分ではない自分を演出できるからです。
バーチャル恋愛は、誇張や妄想、ときにワガママな自分をさらけ出すことができる。リアルな世界ではそれらは出せないが、バーチャルな世界ではそれらを出せる。
バーチャル恋愛は、コンプレックスを持った人たちが集まる場所でもあります。自分にコンプレックスがあって異性となかなかうまく会話が出来ない人にとってバーチャル世界は臆することなく自分を出せる場所でもあるからです。
バーチャル恋愛の私の見解は、仮想の世界を楽しみたいのなら、それはそれでいいと思います。バーチャル恋愛は夢やロマンに満ちあふれているからです。現実の世界でできなかったことが架空の世界でできる。他人に迷惑さえかけなければそれはそれでいいと思います。孤独な人、コンプレックスを持っている人、夫が相手にしてくれない人、妻が相手にしてくれない人、彼氏が相手にしてくれない人、彼女が相手にしてくれない人、友達が相手にしてくれない人、同僚や仲間が相手にしてくれない人、人間関係で疲れた人、などなど・・・。現実世界で満たされない人が架空の世界で満たされる、他人に迷惑さえかけなければ、自己満足の仮想の世界で自分の居場所を見つけられるのなら、それはそれでいいと思います。
だが、注意点があります。
バーチャルの世界だからこそ、自分というのをしっかりと持つことです。そのために、バーチャルの世界に依存しないこと。「私はバーチャルの世界に依存しない、私は架空の世界を楽しむだけ」というルールを自分に敷くといいでしょう。どの世界(現実・架空)でも、結句運のいい人や人生で成功する人は、自分というものをしっかり持っているからです。
よーさんの投稿を見てみますと、大分依存しているな・・・というのが見て取れます。バーチャル恋愛の相手に依存しないこと。自分というものをしっかり持つ。これを肝に銘じた方がいいと思います。
バーチャルの世界では、依存が強くなると、相手との会話が嫌になったり、喧嘩が多くなったりします。実像のない架空の相手を責めたり、無理な要求もします。これは、バーチャルの世界からリアルの世界に移行するときによく起きる現象です。結局ネット恋愛というのは経過を楽しむものだけでは物足りなく、最後はリアルを求めるからです。リアルを求めれば依存度が高くなり関係も悪化する、これがバーチャル恋愛の特徴です。彼の生年月日から特徴を割り出すと、彼はリアルな恋愛はできません。現実逃避したバーチャルの住民です。この彼に依存しても何も良いことは起きません。あくまでもバーチャルの世界の相手と見なし、依存しないことです。
この記事に関するコメントは投稿者本人のみとさせていただきます。
他の人はコメントできません。ご了承ください。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 彼は何を考えているのか・・・・(ミエル)
- タイミングの合わない彼と合う日は来るのでしょうか(ちょこ)
- ネット上で出会い、まだ1度も会った事のない彼(よー)
- 私の命を救ってくれた彼、お子様の様に甘えてくるギャップにキュンときました(ひかる)
- 遠距離中の彼氏(みん)