彼 1988/04/25
沖川先生こんにちは。私は今、7年前に付き合っていた元カレと付かず離れずの関係です。以前付き合っていた時の私は、好き過ぎるあまり自分を出せずにいたり、毎日連絡を取るのを当たり前と思っていたため、連絡の催促をしたりしていました。そのうち、仕事で忙しい彼とすれ違いになり、彼に好きな人が出来て別れました。その時は悔しかったです。ですが、私は自分をふった男にすがるのはプライドが許さないのでそのまますんなり別れました。その後、2人の男性と付き合いましたが、2人はどこかしっくり来なかったです。6年、連絡をとってなかったのですが、共通の趣味の件で連絡したのをきっかけに1年以上遊んだり、ごはん食べに行ったり、連絡を取り合っています。彼は仕事が大好きだし、男は忙しいと連絡をするのも忘れ仕事に没頭するというのを私は以前の経験や沖川先生のブログから学んでいます。そのためか、1週間連絡がなくても動じなくなりました、ここまで連絡が続いてるから、今日は来なくても明日は来るだろうと思えるようになりました。そればかりか、忙しそうだから私も返事を遅らせた方が彼もラクかなとペースを調整出来るようになりました。12月と3月の2回、ごはんに行きましたが、結婚して子供が生まれてきた時に今の給料でやっていけるか心配と言ってました。これは本音だと思います。ファッション関係の仕事は、楽しい反面、手取りは少なく、お洋服もたくさん買ったりしますから。でも彼の将来に結婚や子供がいるビジョンがあったのが嬉しかったです。私は裕福でない家庭で育ったのである程度の苦労は耐えられます。なんなら、やりくりも任せろって感じです!彼と離れていた6年間、彼を忘れてたくさん出会いの場に行きましたが、いいと思える人は居ませんでした。彼の独特な雰囲気、センス、不器用な優しさが好きです。結婚に対して不安だから、軽々しく付き合おうとも言って来ないのかと思います。一方の私は、彼にこの人を手放したら行けない!と認識してもらうには?と試行錯誤しています。私は以前と変わったので、以前より彼を理解出来るようになりました。さらに変われるため、沖川先生何かアドバイス頂けると幸いです!
沖川の答え。
依然と変わった私。成長した私。いいですね。
ここまできたら、後は信念ですね。
信念とは何か?それは信じる力です。誰を信じるのか?それは自分自身です。自分を信じ、自分がこうなりたいと願ったことを達成する力が信念です。自分を信じ、自分が思ったように行動してください。彼と結婚したいのなら、自分を信じ、自分がこうしたいと思い続けることです。思い続けることで意志が強化していき、信念が強くなります。潜在意識とは?引き寄せの法則とは?そういった力を発揮させるには?自分の考えがぶれないで、思い続けた先にその力を発揮させられることができます。正しい考えで、絶対にこうなるんだ!という絶対積極で、信念を強化してください。
思い続けて失敗したという話はよく聞きます。
女性の気持ちは思い続けること。思い続けたことによって失敗した。
私が思い続けることで、彼の負担になってしまった。私の思いが彼の迷惑となった。私の考えがうざい・重い・しつこい女だと思われてしまった・・・。そういうことでしょうか?
それは、信念の使い方が間違っただけです。正しい信念ではなく間違った信念を使ったから失敗したのです。間違った信念とは何か?それは邪念によってぶれる心です。自分を疑い相手を疑い、不安や心配事でネガティブになったことです。女性の思い続けの実態は?ぶれてネガティブ、その考えでは男性に嫌われます。思い続けて失敗したという例は、邪念が入って、ぶれてネガティブなことばかり考えたせいです。それは、正しい信念ではなく間違った信念だったのです。信念と言うより執着、執念だったのでしょう。
正しい信念を使いましょう。
正しい信念とは「信じる力です。」
ぶれないでネガティブにならないで、自分を強く信じることです。
この記事に関するコメントは投稿者本人のみとさせていただきます。
他の人はコメントできません。ご了承ください。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- こんな彼は避けるべきですか?(ui)
- 曖昧、都合のいい関係、都合のいい女(海)
- 元カレと、以前と変わった私(えみ子)
- はじめまして(Shiro)
- 私にも素敵なパートナーができますでしょうか?(クロエ)
彼1972/02/11
いつも沖川先生のブログを見て自分を励ましています。
彼とは去年2月に婚活パーティーで出会いました。食事に行くようになり会うようになりましたが
毎回夕ご飯だけでした。遠出する事もなく
彼が仕事で疲れてるから仕方ないと自分に言い聞かせていました。付き合っているのか悩み彼に
確認したら、そうだねとしか言わない彼。
普段は、冗談ばかり言ってるのに肝心な話になると黙ってしまいます。私もこのままでは何にも変わらないと思い彼に諦めますとメールしました。
彼から何にも分かってあげられなかったね
今後は改めますと来ました。それからマメに会うようになり近場にドライブに行くようになりましたが、男女の関係は無く過ぎ行きました。
クリスマスに手紙を書いて結婚したい事を伝えましたが彼からの反応はなく、不安になりました。
今年の1月終わりに電話をして、私は結婚したいし、もう会えないと言いました。彼は、そう思ってるなら仕方ないね、元気でやってよ、また連絡してきてよと。私もその時はスッキリして新しい出会いを探そうと思いましたが、やはり彼の事が忘れられず、2週間後に彼にメールをして、
素直な気持ちを伝えました。私への気持ちが分からず、ずっと悩んでいた事、結婚したい事。
もう一度私と真剣に考えてくれるなら連絡下さいと送りました。そして数日後、彼からご飯食べに行きましょうと連絡が来て会い男女の関係にもなりました。私と結婚する気がありますか?と
聞いたら、結婚したいと思ってます。考えていますと言ってくれました。
それから3カ月が経ちますが、まだ何にも言って来ないので、思い切って彼に聞いてみました。
私の親もどんな人と付き合ってるのか気になってる事、親に結婚したいと思ってるよって話てあるよと。彼は、結婚する方向で考えていますと
言われました。いつ頃?って聞いたら、うーんと頷くだけで、まだ具体的には返事出来ない様子でした。せめてプロポーズだけでもしてくれたら
安心しますが、今は何にも保証はないし
不安な日々です。彼は肝心な事は言葉に出して言わない、好きとかも言わない人です。
彼は、ずっと1人暮しでいたから不自由ない生活だから、あまり結婚願望ないのでしょうか?
彼を信じて待ちたい。私も若くないから出来るだけ早くしたいと、思います。
待っていても良いのでしょうか?