人生は選択と言われています。
女性は白黒と言われています。
選択する場合、白黒決着つける場合。
選択する答え白黒決着つける答えを持って勝負に臨んでいるか?というと、ほとんどの人が答えを持たないまま臨んでいると思います。自分の願いや自分の希望、あるいは自分の妄想(こうなったらいいな)という答えはあると思いますが、いかんせん相手のあること…なかなか自分の思う通りにはいきません。場合によっては出たとこ勝負。場合によっては自分が望んでいない結果。選択して、白黒決着つけてかえって悩むこことになるかもしれません。
「勝負は失う覚悟を持って」とよく言われますが、失う覚悟を持って勝負に出る人はなかなかいないと思います。
それができたら悩む必要ありません。できないから悩むのです。
失う覚悟を持った勝負は失うことがほとんど奇跡など起こらない。統計上、これが正しい判断となります。「失う覚悟は失うこと」これが理解できれば、終わりにしたい気持ちで終わりにすればいいのです。さようならだけが人生。人とはいつか別れる。別れるときは悔いを残さず別れよう。この生き方もありです。
では、失いたくなければどうすればいいか?
選択しなければいいのです。
白黒決着つけなければいいのです。
選択できないから悩むのじゃないですか?
白黒決着つけられないから悩むのじゃないですか?
といわれる方もいるでしょう。
私は選択しないことも白黒決着つけないことも答えだと思っています。
今は辛抱という答えもあります。
今は忍耐という答えもあります。
辛抱強く忍耐強く、今の悩みを解決する。
それに向けて努力するという答えもあるのです。
ただ、努力は永遠にするものではありません。長い時間かけて無駄だったということも努力にはあります。
努力すれば報われるという保証はどこにもありません。
努力はタイムリミットと並行してやるべきです。
期間を決めてやることです。
目標とは期間を決める、これが正しい目標の示し方だと私は思います。
目標は明確にいついつまでにやる。これでいいのではないでしょうか。
答えは無限にあります。
自分なりの答えでいいのです。
選択は二つだけではありません。
3つでも4つでもいいのです。
白黒決着も白か黒ではありません。
グレーでも、ピンクでもいいのです(笑)
自分の答えはまだ方向性が決まっていない。
それも答えです。
選択でもなければ、白黒決着でもない。
方向性が決まっていない。それも立派な答えです。
大切なのは、今自分が感じていることに努力する。
それでいいのではないでしょうか。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
今日もありがとうございます。