普通の人はどれを差していうのか?とも言われています。
今は、普通の人を探すのが一番難しいかもしれません。
普通の人は普通の人です。
と、私は思います。
平均的な日本人です。
仕事に真面目で法と秩序を守り普通の生活をしている人です。
性格も普通、収入も普通、能力も普通、生活も普通、異性にもてるのも普通。
まあ、どこにでもいるような日本人です。
個々の性格は違いますが、悪くも良くもなく、許せる範囲(許容範囲)に入る人です。人の性格は悪い部分を特出して見るのでなく良い部分も含めてトータルで見るべきです。トータルで見れば、日本人の6割は普通に当たるはずです。能力の高い優秀な人が2割で、能力の低いダメ男が2割ってとこでしょうか。
私のところに来ているお客さんは、
どうやら、2割のダメ男か、2割の優秀な人が好きみたいです。
2割のダメ男との波瀾万丈な恋愛。
2割の優秀な男との波瀾万丈な恋愛。
どうやら、皆さんは問題児が好きなようです。
普通の人ではつまらないのでしょう。
2割のダメ男は母性愛をくすぐる天才。
私がいないとこの人はダメになる。
母なる使命感に燃えた、奔走する愛。
逃げるオス(男)を追いかけるメス(女)の哀れな姿。
自然界の掟に逆らった波瀾万丈の恋愛が続く。
2割の優秀な人は理想の高い恋愛。
尊敬から好きになり、この人といれば自分も成長できるという確信が持てる。だが、2割の優秀な人も恋愛においてはダメ男と何ら変わらない。優秀な男は恋愛非常識の率が高い。なので、ダメ男と同じくらい音信不通が多い。エリートは競争社会で戦っているから性格が冷たい。彼らからすれば、恋愛は単なる遊びに過ぎない。利益を生まない恋愛にいつまでも時間を割くわけにはいかない。クールなエリートとの付き合いはいつも冷たい風が吹く。
波瀾万丈の恋愛。
私は問題児が好き。
普通の人ではつまらない。
普通の人ではつまらないか。
言い寄ってくる普通の人は皆さんつまらないという。
好きな人がなかなかできないともいう。
皆さんの手相を観ても、平均して好きな人に出会うのは4年に1度、オリンピックに1度くらいしか出会えない。そして、やっと好きな人に出会えたのに、ダメ男だったり、女に冷たいエリートだったりする。それに恋する、波瀾万丈と知りながら。
女性は波瀾万丈の恋愛が好きみたいだ。
少女マンガのように。
テレビや映画の恋愛ドラマのように。
泣いたり笑ったり、愛したり恨んだり、ときめいたり悲しみのどん底に落ちたり、奪ったり奪われたり、信用したり疑ったり、浮気したり浮気されたり、嫉妬したり嫉妬されたり、まだまだ続くの?この物語はという恋愛が好きみたい。恋に恋する、不安定な波瀾万丈の恋愛が好きみたい。まるで不幸探しをしているように。悲しい私を演じてみたい。
私は問題児が好き。
普通の人ではつまらない。
それがあなたの生き方なら。
それもよかろう。
それもあなたの人生だ。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 目を醒ませ
- 普通でない人との付き合い方。
- 私は問題児が好き。普通の人ではつまらない。
- 放置期間が長ければ別の男性を見てもいい。
- 女性を放置する男性。女性を無視する男性。
毎日毎日会いたがり、朝昼晩と必ず「今何しているの」
と連絡してきて、プレゼントづくし、「愛している。お前以外に考えられない。」
と毎日言ってきたら、もうどうでもよくなり逃げ出したくなります。
浮気をされ、嫉妬に狂わされ、音信不通にされ不安な気持ちでいっぱいにされるから、
執着して追いかけたくなるのかもしれません。冷めてみれば
優秀なエリート男も、母性愛をくすぐるダメ男も、どうこうない普通の
男だと気が付くのに。どんなに好きでも、男の連絡を無視したり、約束を平気で破るような不実な女を演じていれば、男の方が執着するケースもあるかも知れませんね。