彼と会えなくなって9カ月。
10月に入り軽いメールをしてみましたが、返信はありませんでした。今月で付き合って丸5年になります(こんな現状でも付き合っていると言えるのかな?)
仕事に対しても私に対しても、誠実で真面目さを感じる彼でした。こんな風になるなんて予想も出来なかった。『男女が別れる』のは悲しいけど、それは仕方がないと思う。でもそれをハッキリとさせたいと思うのは女性の考えで、やはり男性はハッキリさせたくないのでしょうか?
どんあ理由であろうと音信不通は『不誠実』だと思います。『それが男』と言われても不誠実です。それぞれ理由はあると思います。もしかしたらないのかもしれませんが。
彼の場合は春に転勤があり、その前後から私の事を考える余裕がなくなっていしまい、今に至るのかも知れませんがそれさえ解りません。その間沖川先生の鑑定やブログの記事で自分の気持ちを整理してきました。音信不通に対する思考や対応は心得ているつもりです。
待つか諦めるか、切るか切らないか、期限を決めるか決めないか…なかなか難しい。
散々考え気持ちは行ったり来たりしています。
でも、彼のことばかり考える日々にも疲れました。そろそろ自分で決断しないと。
何が正解かは解りませんが、今日から完全な沈黙に入ります(すでに沈黙は開始していますが)、12月のクリスマス、1月末の私の誕生日…毎年一緒に過ごしていたので、それらをスルーならそこで『切る』ことにします‼
彼の仕事も落ち着いて来てると思うので、それでも連絡が来なければそれが彼の気持ちでしょう…。
あと3ヶ月は忘れて待つ…3か月後は彼への思いにけじめをつけようと思います。
音信不通にする男性が、拒否せずにメールを受け取るのは何故ですか?
本当、仰る通りですね
不誠実は不誠実
それ以上でもそれ以下でもない
そこに自分から後付けで意味や理由を探してしまう
苦しみの半分以上は、自分から作り出してしまっているような気がします
一年2カ月のお付き合いで見極めしようか悩んでます。
はじめの半年は毎日連絡ありましたが、3カ月くらいから愚痴、悪口のネガティブ男に変貌をとげました。
毎日連絡いらないと思いました。
こちらがストレスでたまらなかったので、彼氏に言うと、しばらく殻に閉じこもり面倒でした。
こちらがなんとか前向きに、続けた結果、なんとか会って話せましたが、また今見極めかなと思い始めてます。
その事があってから、たしかに彼は仕事、家の愚痴、悪口は言わなくはなりました。
それはわたしがしんどくなるからとわかったようです。異常なほどの愚痴を聞いていたわたしは優しすぎるのかもしれないです。
言わなくなったあたりから、全く連絡なくなりました。
会うことも言わなくなりました。
もともと忙しい人で疲れやすい人なので、気長に待ってましたが、一向に会えないため、ハッキリ聞くと会えました。
それを含め、7.8月に一回ずつ会い、また連絡もこちらから、返事ないこともよくあり、先日、喧嘩?というか不安だと伝え嫌だったら別れた方がいいかもとラインで言われそのまま、忙しいと言われ放置したままです。
疲れてしまいました。
音信不通ではないけれど、わたしから連絡するのをやめたらいい話ですよね。
諦めと見極め、これでよいのか悩んでいます。
好きなのかもよく分からなくなりました。
私の音信不通に対する考え方とぴったりと一致しています。
音信不通。深く考えれば、身を切られるほど苦しく痛いです。
相手なりの事情があると思いますが、(気持ちが冷めた。他に好きな女が出来た。飽きた。忙しいなど)問い詰めて理由を知ろうと思わないし、たとえ
問い詰めても、本心など言うわけがない。なるべく相手を傷つけないですむような理由を言うだけ。それは女が男を音信不通にする時も同じ。
やはり音信不通は放置です。心の中で信じて待つも、
時の流れに心の変化を任せて忘れていくも自由。連絡したくない人には
連絡しない自由を与えます。
毎朝恋愛日記を読まないと一日が始まりません。
このシリーズは、恋愛、結婚、男と女についての、研究論文級ですね。
A.Mさんへ。
苦しい状況お察しします。そろそろご自身で判断する段階に来ていると思います。あと3ヶ月は忘れて待つ…3か月後は彼への思いにけじめをつけようと思います。そのようにしてください。
名無しさんへ。
音信不通にする男性が、拒否せずにメールを受け取るのは何故ですか?
おそらく男性という生き物が白黒決着できないからでしょう。
名無しさんへ。
不誠実は不誠実。それ以上でもそれ以下でもない。
単純にその通りです。
anさんへ。
愚痴の多い男性は見極めた方がいいですね。
将来性がないですから。
信者さんはいつも大人ですね。
今は笑い話ですが、音信不通の彼、ブロックはされていないのに全然既読にならなくて1ヶ月に3回ほど他愛ない連絡を入れ、
3ヶ月続いて私がどうでもよくなりLINEでさよならも言うとブロックされました(笑)
いやいや、嫌なら最初からブロックすればいいのに…
と呆れました。
有名なブロガーさんが言ってましたが、
無視は暴力、暴力は執着だと。無視は自分の存在を知らしめて相手を心身ともに蝕んでいく卑劣な暴力です。
結局、音信不通も無視も甘えて逃げているだけ。
恋人としてもまず人間としてもしてはいけない行為です。
可哀想だと思い次に行くのが有効だと実感しました。
便利な通信機器が発達し、手軽に密に連絡をとるのが当たり前になりました。
二人の気持ちがアツい時にはドキドキを伝える便利な道具だけど、他にやりたいことができたり仕事に集中しているときは、意外と面倒くさく煩わしく感じたりするのも、この道具の持つもう一つの顔。
私ならあえてスマホや電話を使わず手紙やハガキで思いを伝えます。
キレイな便箋やハガキを選ぶのも楽しい時間。
メールなら書き間違たらすぐに修正できるけど手紙はそうはいかない。
何度も書き直したり、読み直したりして丁寧に気持ちを綴る。
パソコンやスマホが普及しすぎて、文字を書くこと自体が減っている昨今。
漢字が書けなくて奮闘することもあります。
また書く作業って自分と向き合うことができて気持ちが落ち着くし、スマホで簡単にLINEを送るよりも相手の事を深く思うのです。
ポストに投函したら返事を期待せず忘れるのもポイント。
案外メールやLINEよりも相手の心に熱く響きます。
音信不通。メールのやり取りに疲れたなら手紙を書くことで、あたたかい心を伝えるのも一つの手段ではないかと思います。
音信不通、苦しかったです。
だからあえて厳しくいうと(すみません)、音信不通をした時点で、恋愛やら以上に、人として終わったと判断してください。
仕事、恋愛、家族関係。いろいろな人間関係があります。嫌なことも発生するのが大人の世界です。音信不通は卑怯極まりない手段です。
甘え、卑怯、逃げ。
そもそも嫌なら別れてくれ。そう言えばいい。それで終わりです。
待って欲しいなら、話すべき。
何もしない男に思いをゆだねるから良いように解釈するから、女性は不幸せになります。
音信不通は良いことはありません。
経験上、そんなことをする男が誰かを幸せには出来ません。
女性はもっと自分を大事にし、大事にする男性を選ぶべきです。
情に流されてる場合ではありません。
音信不通の苦しさ…。想像を越えますよね。
こればかりは経験なさっている方のご意見が一番ですね。
確かに私が手紙を書く場合でも、連絡がしばらくなくても、きちんと相手と繋がっていると確信が持てている場合のみです。
なしのつぶての相手には言葉もかけるのも嫌ですものね。
やはりこの恋愛日記はとても勉強になります。
A.Mさんの今までのコメントを何度か読ませていただきました。なぜなら、私も彼の転勤によって 音信不通にされたからです。でも 私の彼は 2年間グレーの彼で、A.Mさんは彼と5年のお付き合いと書かれていましたので、そこはかなり違いますね。私は 彼とは 一年三ケ月ほど 会っていません。転勤したばかりの時は 間隔を空けて 何度かメールして、返信は 一回はあるけれど 続かない感じでした。なので 今年の3月から 最長7ケ月の間、一切 メールをしませんでした。それでも 彼からは 何も来ない。仕事人間で、恋愛に関して 受け身の彼だったので、私の方から 行動しなければ 何も事が動かないと思い、一ケ月前に 私も軽いメールを送りました。返信は 期待していなかったのですが、元気だよーと 音信不通前の何も変わっていないような 感じのメールがきました。とりあえず 友達から またメールのやり取りが再開できれば いいかなと思い、初心に戻ったつもりで 彼の仕事の邪魔にならないように、とにかく明るくメールしています。返信は 必ずあるわけでは ないですが、7ケ月前とは 違う感じがしています。今回は 彼を信じようと心に決めました。ただ 彼からの自発的なメールは まだ 一度もないです。でも、私は 彼からの返信がなくても三ケ月間は 自分からメールをする!と 決意したので 行動している真っ最中です。自分の事をダラダラと書いて 申し訳ないのですが、A.Mさんの三ケ月 沈黙するという決意も、勇気のある行動だと思います。5年間 一人の男性を想っている、素晴らしい女性だと思います。沈黙されている間に 色々な想いが 巡ってくることが あるかもしれませんが、A.Mさんにとって 最良の決断ができるよう、応報しております。頑張ってくださいね。ご迷惑かも しれませんが、他人事とは思えず コメントさせていただきました。
音信不通に対しては、切る。
不誠実な奴は切る。
良いですね。
悩まなくていい。
潔くていい。
女の人がみんな真似出来れば、
そんな音信不通にする不誠実な男のお悩みが消えるんですよ。
私は真似します。
本当めんどくさくなくていい。
不誠実な奴は切ります。
ちなみに、最初の恋愛で音信不通男に苦しみ抜いたからなのか、
その後の彼達は音信不通にする人は一人もいなかったです。音信不通は切る、と思っているからかもしれません。
結論は、切る、でしたので。
ちょっと待ってみてもいいかなぁって投稿と、待たなくていいって投稿と、
恋愛日記を読んでいるだけでも色々ありますね…。
女性が苦しいのは
「連絡ない理由が分かってても、この先が見えない、先の約束がない。」
って事でしょうか…。
男性の心を想像すると、連絡出来ない状況があるとして
「先の結果が答えだから、先の約束を今は言えないって」事でしょうか。
私の娘がこういう状況になったら(理由がある音信不通)
「彼が戻ってきても後悔しない人と付き合ってね。
寂しい、不安、だからって他の人で心満たされないよ。」
音信不通って結局、連絡くる可能性があるのも迷える理由なんですもんね。
やっぱり、彼以上って心底想える人に出会えたら、進めばイイと思います(^^)
他の男性とも交流する。
でも彼以上じゃなかったら、付き合わない。
比べたらイイじゃないですか。
別に無理矢理、彼を切る、忘れる、なんてしなくても。
彼以上が現れたら、自然に忘れますから(*´`*)
しろくまさんメッセージありがとうございます。
私は彼と付き合い始めてから連絡も会う頻度も変わらずずっと平穏に過ごしてきました。最後に会った日も本当にいつも通り普通で…
それなのに『音信不通』?って何?って戸惑いました…。
今までも繁忙期やトラブルがあるとその案件に集中したり悩んだりする様子はあって、連絡が少し開いたりはありましたが、メールや電話では愚痴や弱音は言えないでしょと、会った時にはちゃんと話してくれてました。誠実で真面目な人だと…それは今でも信じています。
彼にとって『転勤』はとても大きな事で、プレッシャーやストレスのかかる事だとは想像がつきます。でも…ここまで連絡がなく、会えないとは思ってませんでした。『恋人』としてちゃんと会えてない間にも、彼の仕事絡みの所用で連絡や1度会うことはありましたが、状況は変わらずでした。時間が経つにつれて私も冷静になり、『恋愛日記』からも学び今後の事を考えるようになりました。
しろくまさんは、7か月後にメールをしたきっかけは何でしたか? 7か月沈黙し耐えたから返信があったのかもしれませんね。彼発信の連絡も来ると良いですね。信じて頑張ってください!!
絶っっっ対無理~!
音信不通なんかされたらキレて永久にサヨナラです!
私は3日で音信不通とみなします。
いくら好きで何年付き合おうとそんな対応されたら、きっぱり捨てます。
私ほんとに冷たいんです笑
なので連絡してもスルーなんてされたらもう許せないので、その時点で連絡先は消しすべて拒否をして終了します!
一人でいるのも好きなので、不誠実な男にモヤモヤするなら大好きな海外ドラマみたり漫画みたり可愛くて仕方ないペット達に癒されて自分の時間が充実してるほうが幸せです~(о´∀`о)
それにほんとに大事で失いたくない相手に音信不通なんてするかなぁ・・・とこの話題みると思ってしまう。。
私がされたら、相手にとって私は音信不通にしてもいいくらいの存在だと思ったら冷める。
愛情の温度差が違いすぎて嫌だもん!
そんな不誠実な男なんて捨てちゃえ!!
謝られても許しちゃダメ!ナメられるだけ!
不謹慎だけど事故にあい意識不明とか以外の音信不通はなし!!
誠実な男性はたくさんいます!(≧▽≦)
無視は暴力、暴力は執着だと。無視は自分の存在を知らしめて相手を心身ともに蝕んでいく卑劣な暴力です。無視は卑劣な沈黙の暴力。そうかもしれませんね。そのことを相手は気づかにず無視しているのでしょう。そういう人を愛さないことですね。
音信不通に対しては、切る。不誠実な奴は切る。良いですね。悩まなくていい。潔くていい。そういう女性になってください。
女性が苦しいのは、「連絡ない理由が分かってても、この先が見えない、先の約束がない。」って事でしょうか…。だからこそ、これからの時代は見極める能力が必要なのです。
絶っっっ対無理~!音信不通なんかされたらキレて永久にサヨナラです!私は3日で音信不通とみなします。3日で音信不通「早!笑」まあ、早いほうがいいか、人生はあっという間ですから。
10月に入り軽いメールをしてみましたが、返信はありませんでした。今月で付き合って丸5年になります(こんな現状でも付き合っていると言えるのかな?)
仕事に対しても私に対しても、誠実で真面目さを感じる彼でした。こんな風になるなんて予想も出来なかった。『男女が別れる』のは悲しいけど、それは仕方がないと思う。でもそれをハッキリとさせたいと思うのは女性の考えで、やはり男性はハッキリさせたくないのでしょうか?
どんあ理由であろうと音信不通は『不誠実』だと思います。『それが男』と言われても不誠実です。それぞれ理由はあると思います。もしかしたらないのかもしれませんが。
彼の場合は春に転勤があり、その前後から私の事を考える余裕がなくなっていしまい、今に至るのかも知れませんがそれさえ解りません。その間沖川先生の鑑定やブログの記事で自分の気持ちを整理してきました。音信不通に対する思考や対応は心得ているつもりです。
待つか諦めるか、切るか切らないか、期限を決めるか決めないか…なかなか難しい。
散々考え気持ちは行ったり来たりしています。
でも、彼のことばかり考える日々にも疲れました。そろそろ自分で決断しないと。
何が正解かは解りませんが、今日から完全な沈黙に入ります(すでに沈黙は開始していますが)、12月のクリスマス、1月末の私の誕生日…毎年一緒に過ごしていたので、それらをスルーならそこで『切る』ことにします‼
彼の仕事も落ち着いて来てると思うので、それでも連絡が来なければそれが彼の気持ちでしょう…。
あと3ヶ月は忘れて待つ…3か月後は彼への思いにけじめをつけようと思います。