ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 割り勘にするな。女の稼ぎをあてにするな。
女の稼ぎをあてにしているようではロクな男にならない。女の稼ぎをあてにすることは、成長する自分を放棄することになるからです。

男は成長が止まれば、怠惰怠慢、不良、性格の悪さに発展していき、人生そのものを台無しにしてしまいます。怠惰怠慢・不良・性格の悪さが浮き沈みの激しい人生を送ることになります。そうなると、男の遺伝子は破壊して精神も破壊します。一時期は女の稼ぎに助けられたとしても、いずれは精神が破壊し、不幸な人生を送ることになります。精神が崩壊し、生きる気力を失った男性を私はたくさん観てきました。どの男性も流れは同じです。それは女をあてして女に依存したからです。その発端が割り勘です。若い頃からの割り勘が習慣となり、男の本能、DNAが破壊し、そのつけが回ってきたということです。

何度も言いますが、
私は不幸なる男たちをたくさん観てきました。
全員に言える特徴は、女の稼ぎをあてにしていることです。
若い頃からの割り勘が、やがて女の稼ぎを当てにするようになり、男のDNAを破壊します。
男のDNAは一度壊れたらなかなか元に戻りません。それが性格となるからです。
割り勘、女の稼ぎをあてにする性格は、男の能力を失い、やがてだらしない性格となります。

だらしなくなれば、仕事は点々として長続きしなくなります。
本人は良くしよういと戦っているのですが、その性格のせいで浮かび上がることができません。いくら努力しても、いくら頑張っても、我が生活良くならない。良くならなければ女の稼ぎをあてにするしかない。なぜオレばかり苦労しなければならないという思いから女の稼ぎをあてにする。あてにしたら何とか乗り越えることができた。乗り越えることができたら辛い仕事は辞めて職を転々として、しまいには働かなくなる。

さらに悪化すれば、女を食いものにする。今の彼女が役に立たなければ、役に立ちそうな女に次から次へと変える。水商売の女や稼ぎのいい女へと次から次へと変える。あるいは一般職の真面目で貯金を持っている女に変える。男の不幸の始まりは女を食いものにしたときから始まる。本人は女に持てると思っているかもしれない。女は母性をくすぐればイチコロで落ちることも知っている。だから、母性で落ちる女ばかりをターゲットにする。そうすることで当面は生きていけるだろう。だが、将来に安心はない。将来は常に不安だ。本人もこんな生活がいつまでも続くとは思ってもいない。悩んだあげく、男のDNAを取り戻したくて、私の鑑定を受ける。

私の鑑定は男を得意とする。
同じ男だから、わかり合えることもある。
わかり合えることに従って、私は男の哲学を述べるだけである。
男のDNAを取り戻すには哲学が一番いい。
男としての哲学。
人によって哲学は違うが、その人に応じた哲学を選んで私は話をする。
通じるか通じないかは、あとはその人次第。
その人の力量に任せるしかない。
男だ。
あまり四の五の言わず。
わかればいい。

ある例を述べると、
女の稼ぎを当てにしなければ、あなたは必要なお金は手に入るようになる。
あなたの手相にはそう書いてある。
そのためにこれでもかという努力をすること。
努力ってものは楽しいものだ。あなたはそれを忘れているだけ。
そのために、嫌な仕事も引き受けなければならないだろう。
朝から晩までゲロを吐きながらも働くこともあるだろう。
あなたには、気力・体力もあり、根性もある。
その根性をあなたは女に持てることに使っているだけ。
それじゃ、その根性は意味を持たない。
正しい根性に持っていくこと。
割り勘にする男は正しい根性が身につかない。
大学を出ても、金を出さない屁理屈にその知識を使っているだけ。
そんなみっともない男にならないこと。
男としての生きる基本を身につければ、あなたはいくらでも救われる。
今からでも遅くない、男の基本を取り戻すこと。

男は鼓舞すればその気になる。
私の哲学は男を鼓舞することにある。
あとはその人自身。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

懐かしいですね。今では死語かもしれませんが、
こういう男、母性本能をくすぐって女に養ってもらう男を
「ヒモ」といいましたね。
女の稼ぎをあてにする男同様、親の遺産を当てにする男も、
先生が書かれた今日の記事の内容通りになっています。
莫大な金額を手にしても、どういうわけか一文無しになっています。
それから昨日の「Kさん」のコメントを読んで、頭をガツンと殴られたような
気がしました。
わたしもKさん同様、相手の事情に配慮すると思うし、人に何かをしてもられば、
割り勘でなくても、気持ちばかりのお返しをするのが普通だと思っていました。
(食事や品物ならば、ちょっとしたお菓子や小物、旅行のお土産をお返ししたりとか)
そういうことが、相手と張り合っていると思われたり、かわいくない女と思われてしまうのでしょうか。人にしてもらいっぱなし、与えられっぱなし、というのも心苦しいですし、
やはり嬉しい気持ちをほんの少しお返ししたいと思うのですが、
わたしも悩んでしまいました。永遠に悩み続けそうです。

本当に割り勘は良くないこと?

うちは基本割り勘です。
端数を出してくれたことはあるけど、割り勘ですね。お金を払うと必ず受け取ります。奢るよなんて言われたことは誕生日だけ。
旅行のお金等もきっちり割り勘。

皆さんの彼氏さん、旦那さんは完全に奢ってくれるんですか?羨ましいなぁ!初回だけとかなら分かるんですが。

毎週会っていて、毎回奢ってくれる男が正しいの?
ホリエモンのような大金持ちじゃなく、一般的なサラリーマンでも!?
逆に女の評価が「金のかかる女」と、下がらないんでしょうか?そんな評価をする男はやめとけってこと??

批判とかではなく、今回の記事に関しては、本当に!?という驚きでいっぱいです。もっと色んな意見聞きたいです。

続き

とにかく驚きで考えたことがなかったので、どうしたら今の彼が奢ってくれるような男気のある、男性になりますか?させることができるのか。教えてください。

今まで割り勘で払ってきて、急にお財布出さないないなんてのも気まづくて。。。なにか対策はあるんでしょうか。

ケチな男性と結婚すると苦労するのでしょうか?

私の彼は年下ですが、デートにかかる費用は すべて自分が出さないと嫌だと はっきり言ってました。遠距離になって 、やっと 連絡が良い感じでとれるようになったので、クリスマスプレゼントを贈りたいと思い、そんな感じのメールを送ったら、ひと言 「何もいらない」と返信が。ぶっきらぼうな言い方に感じ、落ち込みました。でも、ふと気持ちを切り替え、「私に余計なお金を使わせたくないんだよね、優しいね、ありがとう」とメールしたら、それから 関係が今までより 良くなった気がします。言葉足らずですが、彼なりの 私への配慮だったのかもしれませんね。彼の気持ちを尊重して 、心から 「ありがとう」と気持ちを伝えることが 私の彼には ベストなのだと思いました。彼が費用を出すことが当たり前だとは 思わずに、きちんと感謝の言葉は 伝えたいですね。

難しいですね。。

出してもらうと気を使う。
こちらが出すばかりじゃ不満がたまる。
今までは出してくれる人ばかりでした。
でもあまりデートもできない時間のないわたしにはたまに会う時にご飯に連れてくれたり、ドライブにつれてくれたり。
コンビニでついでにコーヒーなど買ってくれたり。
そんなことだけでもうれしいのだけれど。

おなじだけお返ししなくてはと思いすぎてしまうので、結局は気をつかうばかりです相手に。
また一からのスタートとなりました。自然体でいれる人に出会いたいです。

女の稼ぎを当てにするなんて情けないですね。彼は年下だけど(1個下)男の中の男です。とても頼りになりますし、お金の面もきっちりしています。そんな彼をずっと見てきているので、割り勘する男性や男女平等だから当たり前だと思ってる男性は私は魅力的に見えないです。ましてや女性にお金を借りる男性にドン引きです!!先生のブログを見て私の彼はとてもいい男なんだと思いました。今も大好きですがこれからも彼を大切にしたいと思います(*^^*)

仕事にプライドを持って、大手企業で平均以上に稼いで活躍している男性でしたが、女性もただお礼を言って奢ってもらうだけではなく、二人で楽しく過ごした時間にかかった費用を自分もシェアしようとする姿勢を見せて欲しい(実際には女性に負担させないとしても)、もしくは普段奢ってもらっている分、お礼の品等で気持ちを表して欲しいと言っていました

男女関係以前に人間関係として、一理ある意見とも思えますし、そういう人としての気遣いが出来ない女性は嫌だという男性の考えもわかる気もしますが、どうなんでしょう…わからなくなりました

男の人にお金を出してもらうのはお互いにマナーだと思って出してもらっていたのですが、夫は出してくれなくて割り勘でした。
初めから夫と結婚するつもりで私からアプローチしたのでお金のことを言い出し辛く、でも結婚したいならはっきり言おうと思って、私の方が収入が少ないんだから割り勘はキツイ、こんなこと言わなくてもわかってほしかったと伝えました。
すると夫は、職場でも特にプライドが高いキャラで通っている私だったので、奢るなんて言ったら馬鹿にしないでと怒ると思って奢らなかった、ごめんと謝ってきました。
私は仕事では舐められたくなくても、恋愛では可愛がって守ってほしかった。伝えてからは惜しみなく出してくれるようになり、私もそれに対しての感謝を日々示すよう心掛けています。
過去の恋愛を振り返って、お金を出してくれない人はろくな人ではなかったです。それでも若かったので、恋に恋してしまっていました。
年下でも、ただの友達や職場の人でも、まだ付き合っていなくても、お金を出してくれるのが普通でした。
出してくれるたびに嬉しくて、女の子扱いしてくれてありがとう!と思っていました。
それが下心や見栄であっても、与えてもらうことが嬉しくて相手が格好良く見えました。
出してくれない人と付き合うときは、この人は私のこと都合のいい女としては好きっていう程度なんだろうな…と割り切っていたので、お金以外に駄目なところを見つけても幻滅はしないでやっぱり大した人じゃないから程々にしておこうと冷めていました。
自分の経験から偏った見方しかできていないのかもしれませんが、夫が当たり前のように稼ぎを私に預けてくれていることに愛を感じます。
そうしてくれるだろうとなんとなく感じたから、結婚するならこの人と思ったのかもしれません。動物の本能的な。

主人は5歳年下ですが多く払ってくれたり奢ってくれたりで割り勘はありませんでした。沖川先生が仰るように割り勘にする男は、ちっちゃいし情けないと感じますね(笑)男とか女とか差別しちゃいけないのでしょうがやはり男だったら女性より多く払ってほしいです。よくいいますよね、女性はデートの準備などでお金がかかってるのだからデート代は男性が持てと。
主人は稼ぎはいい方だと思いますが私よりケチな面が結婚してからみえてますが、浪費されるよりいいし賢くやりくりしてくれてます。
今の若い世代割り勘が当たり前なんでしょうか?
男性が女性に対してお金を出させる事はカッコの悪いことという風習は大切な事だと思いますがね。

お金のことは、ある意味象徴的な男女の関係性にもつながることなのかもしれないですね。「男が全額払う」という時に、何にお金を払っているのでしょう?やはり、そこには女を食べさせたいという男がいて、そんな男気が頼もしくもあり、お金を出してくれるとそれだけ女として大事にされているような気がして。でも、何でしょうね?それでも、何だかすっきりしない感覚が私にはあります。そういうところが中途半端で女として可愛くないのかもしれないです。お金を出してもらった分、喜んだり、楽しんだり、幸せだよ、と伝えればそれで良かったのかもしれないですが、私はやはり「お返し」しなくちゃ、という意識があったかもしれないです。それってやはり「借り」を作りたくない、とか対等な関係でいたい、という意識だったかもしれず、それは結局のところ彼に心を預けきれていなかったのかもしれない。
人に頼ったことがあまりないので、本当に難しいんです。
でも20年独りで働いてきたので、その私の歴史はもう変えられないです。
友だちで、旦那を上手に手の平で操作して、お金を稼いできてもらっている子がいて、私とは正反対の人生なんですが、会って話すとフムフム…と考えさせられます。
女の人生いろいろですが、いろんな女の生き方があっていい、みんな頑張れ〜!という思いは持っていたいです。

あと。
同期の仲良し?夫婦は、恋人時代2人の財布を作って、2人でお金を入れそこからデート代出してたと言ってました。足りなくなったら2人で補充…と。その夫婦は同期なので稼ぎの額もだいたい一緒、ある意味対等でした。
やはり女より稼ぎの少ない男の人と上手くやるのも難しいのかな?とも思ってます。自分より稼ぎが大きい人であれば、気遣いが一つ減るような…。男の人も内心面白くない気持ちあるのでは?とか思ってしまう。
現代の男女のお金問題。本当に難しいです。
働き詰めできた私としては、一万円稼ぐことの大変さはよくわかります。別れた彼は、私がけちけちしていると「お金は回さなきゃ」とよく言ってました。仕事辞めて食べさせてもらえたら上手くいったのかな。でも仕事手放す勇気もなかったし、働いていたい私がいました。仕事しない、という選択肢はやはりなかったです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する