ホーム > 日記 > 新年の初日の仕事が終わって
新年1日目の仕事が終わりました。
正月ボケもなんのその、なんとか無事に終わりました。
無事に終わって良かったです。

いよいよ2019年がスタートしました。
今年はどんな年になるのか?
今から楽しみです。

今年の抱負は?
今年の目標は?
とくにありません。
ただ、一日一日を大切にするだけです。

どんな目標がいいかというよりどんな習慣を作るか?
それを目指して今年は頑張って行きたいと思います。
朝の習慣。
仕事の習慣。
夜寝る前の習慣。
休みの日の習慣。
趣味や娯楽や遊びの習慣。
勉強の習慣。
体力作りの習慣。
健康で豊かで幸せになる習慣をどう作るか?
何を選択するか?
これが今年の目標かな、と考えています。

単一的な壮大な目標はありません。
ただ毎日を充実させる習慣は何がいいか?
毎日を充実させるためには何を選択するのか?
それを日々時間事に考えていきたいと思います。
正しい習慣が出来れば正しい目標もできる。
正しい選択をすれば正しい目標もできる。
今年自分は何をやりたいのか?
良い習慣と良い選択が持てるようになれば、それが自然に見えてくるようになると思います。

本からヒントを得て、目標が出来るかもしれません。
仕事からヒントを得て、目標が出来るかもしれません。
体力作りからヒントを得て、目標が出来るかもしれません。
遊びからヒントを得て、目標が出来るかもしれません。
正しい習慣から充実した何かを得て、目標が出来るかもしれません。
正しい選択の連続で何かを得て、目標が出来るかもしれません。
お客様との鑑定からヒントを得て、目標が出来るかもしれません。
出版社や外部からのヒントを得て、目標が出来るかもしれません。
この1年、これをやろうという目標がなくてもいいのです。
白紙、真っ白でいいのです。
真っ白で白紙の2019年のスタート。
どんな色に染めるかはこれからです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

あけましておめでとうございます。
お正月は体調を崩して寝込んでしまったので、
生活のリズムを取り戻すのが大変でした。
習慣通りに生活するのが一番楽ですね。
言い換えれば、ちょっと困難だなー、おっくうだなー
ってことでも習慣にしてしまえば、日常の一部になってしまい、
やらないと気持ちが悪くなるかもしれませんね。
悪習慣は断たなくてはなりませんが。
今年も毎日楽しみにしてます。

No title

遅くなりましたが,新年明けましておめでとうございます!
私は外国人ですが先生のブログをほとんど毎日読む愛読者です。
まだ一週間ぐらいですが自分なりに誠実に生活しているようで
今年は始まっても満足しています。
今年も良い助言,よろしくお願いします!
自己啓発の女性,がんばります!

結婚

今年の目標は結婚したいです。
しかし、曖昧な態度を取る彼とも、別れたのかどうなのかわからないまま、、

今は、正社員になりたくてもなれない。
結婚したくてもできない。
当たり前の事が、上流層?にしかできない時代。
だから、男性にも、責任を問うのは酷なのかもしれません。
曖昧彼、このまま放置するのも、ケジメがつかない、、。

No title

信者さん、明けましておめでとうございます。
ユンさん、明けましておめでとうございます。
名無しさんへ、曖昧な彼と付き合うのは自分がしっかりすることです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する