反対に、女性からの一目惚れはうまくいかないケースの方が多い。
なぜ、女性が一目惚れするとうまくいかないのか?
それは、本能に合致していないからだ。
色恋は、男が女に一目惚れして追いかけるもので、女が男に一目惚れして追いかけるものではない。女が追いかけるなんて、なんと浅ましい、これはもはや凶器以外の何者でもない。
こう書くと、この考えは古い時代遅れだとお叱りを受けるだろう。先生の考えは古い、こんな古くさい考え方が現代に通じるわけない。今の時代はもっと進んでいるのよ。今は女が男を追いかけないとダメなの。私だって追いかけたいわ、自分から好きになった男を追いかけたいの。だって、言い寄ってくる男にろくな奴いないから。今は女が男を選ぶ時代になったのよ。
私の考えは古い?
おいおい、じゃあ君たちも古くさいじゃないか。
私は君たちの悩みを毎日聞いているんだよ。現代の最先端を行く君たちの悩みをね。
私の記事は30年前の記事ではない。私の記事は、2019年2月23日の今現在の記事である。だから古くはない。
確かに今は女性が積極的にならないとダメかもしれない。その理由は、優しいけど優柔不断な草食系男子が増えたからだ。肉食系男子もいることはいるが、最近の肉食男子はチャライ男ばかり。草食系男子も肉食系男子も、どちらも無責任な男ばかり。こんな時代に生きている女性たちは大変だと思う。昔はほぼ100%結婚できたが、今は70%程度しか結婚できていない。結婚氷河期時代、少子化時代の厳しい時代。この時代に生き抜くためには女性たちが積極的にならないといけないというのは解る。
女性が積極的になる状況に追い込まれたのは、現実として悲しい状況だが、だからこそ、このブログがある。
「恋愛日記」というこのブログがある。このブログがあなたの味方となる。
ここには男と女の恋愛心理が山のようにある。
ここだけ見れば、他は見なくてもいいくらいの内容でこのブログは構成されている。
私の記事は想像でなく、毎日の鑑定からまとめている。
だから古くはない、現代進行中の現代版である。
このブログはあなたの味方であり、あなたを前向きに押し出すものである。
ということで私の説明は終わり。
もとに戻ろう。
男性からの一目惚れは、基本的にうまくいくケースが多い。
反対に、女性からの一目惚れはうまくいかないケースの方が多い。
この題材について話を進めていきたい。
まず、「男性からの一目惚れは、基本的にうまくいくケースが多い」から話を進める。
なぜ、うまくいくか?それは本能の基本に合致しているからだ。またまたでたね、本能が。まあ笑いながら話を進めよう。本能の裏には男の自尊心がある。男の自尊心は女を守るためにある。女を守ることで男の自尊心は開花され喜びとなる。頼りない自信のない男でも、気が弱くちょっとしたことでいじけてしまう男でも、はっきりしない優柔不断な男でも、一目惚れした女には、自分の弱さを捨て、この女を守ろうとする男の部分が強く出る。男が男である瞬間が一目惚れしたときだ。
うまくいくケースは、男の一目惚れが長く続いたとき。
男の自尊心が満たされた喜びが長く続けば、男はこの女とずっと守ろうとする。
一生この女を守ろうと、男の努力はその女のために動く。
どんなに仕事が辛くても、この女のために頑張る。
この女がいるだけで、自分の人生は生き甲斐となる。
男の惚れている期間が長く続けば続くほど、男は愛で満たされていく。
だが、それでもうまくいかないことがある。
それは男の一目惚れが短く終わったときだ。
つまり、惚れた状態が長く続けばうまくいき、惚れた状態が短く終わればうまくいかなくなる。最近はこのケースが多い。
何度も何度もこのブログで書いてある通り、最近の恋愛は短く終わっている。
最初の2~3ヶ月は彼の一目惚れが続き、それから様子が変になり、半年後には見事に終わっている。悲しいけど、このケースが後を絶たない。
原因はどこにあるか?
男性にも原因があるが、女性たちにも原因がある。
次回、それを紐解いてみたいと思う。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 一目惚れ (男性の減点方式と仕事の忙しさ)の見方を誤った女性はどうすればいいの?
- 男性が一目惚れしてもうまくいかないケース。それは女性たちに原因がある。
- 男性の一目惚れで、「うまくいったケース」と「うまくいかないケース」
- 男性が本気で惚れたら「君のためなら死ねる」といえるか?
- 男性の一目惚れは、性的な欲求から来るのでいい加減なところがある。
責任感があって一生一人の女性を愛し守れる男性であること。
一目惚れでうまくいかない場合。
一目惚れで熱烈に女性にアタックする男性で責任感のない男の場合、
いい女に出会うとまた同じことをします。
結婚して子供を産ませては逃げ、また新しい女に子供産ませては次の女に走り
を繰り返すのも時々いる。動物のように。なんでこんなにいい女がと思うような女性がけっこうこういう男にひっかかったりしています。
男を追いかけたい女性は、我が強く恋愛を自分のペースで仕切りたいタイプだと思う。
男は怠け者。簡単に手に入る女性を愛しません。愛されなかった女性は何をするかというと、
愛を求めて次々と新しい男を求めます。つまり、不倫。場合によっては子供を捨ててまで、
新しい男に走る。女性の不倫が多いということは、男に愛されて幸せになれた女性は
ラッキーだった人なのかもしれません。