ホーム > 女として見てくれない > 「夫が妻を女として見ることができない」 男性側の原因を精査する。
「夫が妻を女として見ることができない」

「夫が妻を女として見ることができない」男性側の原因を探ると以下の3つになります。
1,仕事のストレス。
2,性機能障害(ED・インポテンツなど)
3,浮気(他の女性を好きになったから)
対策はあれこれ持つとかえって混乱する。小さく絞って、集中して対策を練ること。この3つは、どれも大切。
このブログは、女性には分からない男性側の視点からみて対策を練ります。対策を練るには原因を精査すること、そこから始めます。



1の仕事のストレス。
この世に男性が生まれて、仕事が男性の命となった。女性たちが、恋愛が命と同じように。だが命はストレスになる。恋する乙女がたくさんのストレスを抱えているのを私は毎日見聞きしている。それと同じように男性たちも仕事でたくさんのストレスを抱えている。ストレスはある機能障害をもたらす。それは、女性は仕事にやる気が起きなくなり、男性は恋愛にやる気が起きなくなる。

上記の文を読んで、女性たちは不思議に思うだろう。なんで…仕事のストレスで恋愛にやる気が起きなくなるのか?それは理解できない・・・と、女性たちは混乱するしかない。「仕事のストレスで恋愛にやる気が起きない?」そういったことは女性にはあまり起きないからだ。逆に、仕事のストレスがあるから恋愛に依存する、仕事のストレスがあるから恋愛に癒しを求める。そうすることによって、仕事のストレスを軽減することができる。恋愛は仕事で疲れた心と体をを癒やすためにある、これが大方の女性の考えだと思う。だが、男性は違う。男性は仕事のストレスを抱えると、恋愛にやる気が起きない。仕事のストレスで恋愛ができなくなる。これは嘘ではない、これは本当の話だ。

男性に女性として(女として)見てもらえるためには、男の命である仕事を理解すること。なかなか難しいかもしれないが、自分と異なる考えや異なる意見に違和感を持っていると、状況は何も改善しない。女として見てもらえるには、一歩進んだ考え方がどうしても必要になる。「男の人は仕事で生きている」「男の人は仕事が大切だ」「男の人は仕事がうまくいかないと生きていけない」という男の本能を理解すること。女性の本能はそのままにして男性の本能に合わせること。これができれば、夫はあなたを間違いなく女性として見てくれる。なぜなら男性も辛いのだ、仕事でストレスを抱えていることが辛いのだ。そこに妻の優しさがあれば、男性も自信を取り戻す。そして救われる。男性にとって自分の味方となる女性が、理想の妻になるのは間違いない。


2,性機能障害(ED・インポテンツなど)
今の男性は精子の数が減っているといわれている。昔の男性の半分?30年前か50年前の男性と比較したものか?詳しいことはよく解りませんが精子の数は大幅に減っているようです。(詳しいことは他のサイトで調べてみてください)ここでは別の話をします。男性が女性を見るのは性欲によるもの、性欲が衰えたら女性に興味がなくなるというお話をします。女として見れないのは、性欲が衰えたから、あるいは性機能障害(ED・インポテンツ)になったから。成人男子の6人に1人はEDと何かの記事で読んだことがあります。私の鑑定の場でも、そういった相談が年々増えています。男性たちの男としての機能がなくなった・・・という相談が。

男としての機能がなくなった。
原因は?おそらくストレスのせい。
性欲がない、活力がないのは、ストレスが大きく関わっている。
現代はストレス社会。ストレスは人間の機能を低下させる。


1、仕事のストレスが原因で男としての機能を失った。
現代人の仕事は、人が人であることから大きく逸脱している。狂った社会だ。ブラック企業が増え、早朝から深夜まで社員を働かせ、祝日も出勤させ、圧力で人をこき使っている。「生産性を上げるのは君の責任だ」というパワハラで人を動かしている。これは民間企業だけでなく公的機関も同じ、ブラックが増えた。男たちは国のため、会社のため、睡眠時間を削って働いている。これじゃ男性の機能が失われ、性欲が衰えるのもしかたがない。

2、情報過多の電磁波によって男としての機能を失った。
次のストレスが、情報過多と電磁波によるストレス。電磁波を多量に浴びると性機能障害を起こす。研究者、設計者、エンジニア、IT関連の仕事に従事している人は仕事の間、朝から晩まで電磁波を浴びている。通勤中もスマホで電磁波を浴び、家に帰ってもベットの上で電磁波を浴びている。一日中入る、目や耳から入る多量な情報と一日中浴びている電磁波が、男性の機能障害を失い、性欲が衰えるのも無理はない。肉体労働者と頭脳労働者では、誰が見ても分かるように肉体労働者は性欲が強く頭脳労働者は性欲は弱い。あなたのご主人が頭脳労働者なら仕事のストレスと情報過多の電磁波によって、性欲が衰えていると考えていいだろう。

男性が女性を女として見るには性欲がないと見れない。仕事のストレス、情報過多の電磁波のストレスによって、現代の男性は男としての機能を著しく低下させている。もちろん個人差があるが、昔の男性より機能が低下しているは事実である。


3,浮気(他の女性を好きになったから)
夫の浮気が原因で、妻を女として見てくれなくなった。また妻が浮気をしていて夫を男として見れなくなった。浮気が原因で、パートナーを異性として見れなくなった・・・それはあります。浮気は、夫婦の愛を破壊するからです。

女性たちが一番恐れているのが夫の浮気ではないでしょうか?鑑定の場でも、「私を女として見てくれなくなった原因は夫が浮気をしているのでは?」という相談が圧倒的に多いからです。原因の1,2をすっ飛ばして3の浮気をトップに持ってくる女性たちの感性は、古今東西変わりません。だが、それは女性たちの勝手な憶測と妄想によるものです。なぜなら、パートナーを異性として見れなくなった原因は圧倒的に女性の浮気の方が多いからです。「女性は好きな人が出来れば、夫を男として見れない、もう夫に興味がない、もう夫とはSEXができなくなった」という話が多いからです。女性は基本的に一人の男性しか愛せません。だから、浮気を原因のトップに持ってくるのではないでしょうか。

だが、男性は違います。男性は浮気が原因のトップではありません。原因の8~9割は1と2によるものです。浮気はあってもⅠ~2割程度、女性たちが心配するほど、あなたの旦那はもてないということです。

浮気の精査は、女性たちに任せます。
記事にしなくても、浮気に関しては女性たちの方が私より精査する力があるからです。なぜ夫が私のことを女として見てくれなくなったか?(もしや浮気をしているのでは?)…(他に好きな人ができたのか?)…私の説明などなくとも、女性の名探偵の直観は鋭く、当たっています。携帯を見て、領収書を見て、仕草を見て、言葉聞いて、怪しい行動を見て、目と耳で存分に確かめてください。
「夫が妻を女として見ることができない」 男性側の原因を精査は以上です。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

もうこの年齢になると1-3 すべて当然のこととして理解できます。
ただ 夫ではなくても この世に自分を女として必要としてくれる男性が
いないことの、虚しさ、怒り、地獄のような苦しみを知っています。
更年期障害などとかさなると、自分が犯罪者になってしまうのではないかと思うほど
精神的なバランスを崩し、心身共にボロボロになってしまいます。
赤ん坊や、小さな子供が母親に抱きしめられたい、守られたい、話しかけられたいと
思うのと同じように、男性に女として認められて愛されたいというのは
女の本能ではないでしょうか。もちろん個人差もあると思いますが。
ならば、家食で満たされない空腹は外食で満たせばいいと思う。
それがかりそめの恋であっても。女とて認められ愛される喜びを
知って女としての自信を取り戻せば、気持ちも明るくゆとりができ、
人生変わりますから。天と地獄ほどの差です。
不倫、浮気は世間から叩かれますが、売春が悪とされながら根絶しないのといっしょ。
必要悪だと思います。男性だって妻に拒絶され苦しんでいる人はたくさんいるのだから。







勉強になりました。
1、2はまあ妻として比較的穏やかな気持ちでいれますが3はショックですね。
3は努力してる奥さんでも浮気をしてしまう だらしない男はいるのでしょうが、、、
うちの夫は大丈夫と気を抜かず他の女性に気持ちを奪われない為にいつまでも女らしく、そして夫にとってかけがえのない存在になれれば夫婦仲良く過ごしていけるかなと思います。
かけがえのない存在になれればというのはお付き合いしてる時から思っていたことですが はたして私はなれているのかな〜!?といつも思いますが答えはわかりません(笑)

テーマと違い申し訳ありません。職業上褒められ慣れてる男性に対してはどのような褒め言葉が有効ですか?普通じゃ伝わらないように感じるのですが…
素直に思ったとおり伝えればいいのでしょうか?九星の褒め言葉を参考にすればいいですか?
沖川先生教えていただけましたらありがたいです。

信者様のコメント、先生の記事と合わせていつもひそかに楽しみにさせて頂いてます(笑)
いつも正直なご意見で良いなと思います。
時に正直過ぎる(?)お言葉遣いが面白くて笑ってしまうこともあります(笑)
ダメなことをダメと言うのは簡単ですが、割り切れない気持ちを持て余した末、見ないフリするのも、直視して傷つくのも、逃避して別のことに浸るのも、どれもドラマだなぁなんて思います。
法律で決まっていても人は本当にそれぞれの考えがあって面白いですね。
こと恋愛でもすぐにこうだ!と決めつけないで、柔軟に考えていけたらと思います。
ちょうどお相手の方に自分の価値観を押し付け過ぎて距離を置かれてしまっていたので、反省するような気持ちで記事もコメントも読ませて頂きました。
ありがとうございます、明日からも楽しみにしています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する