ホーム > 愛の波動。 遠くにいても二人の愛は波動で繋がっている。 > あなたが不安なら相手も不安になり、あなたがネガティブなら相手もネガティブになる。
愛は波動で繋がっている。
「あなたが不安なら相手も不安になり、あなたがネガティブなら相手もネガティブになる」。だから、不安やネガティブにならないこと。

人間だから、それはできません。
人間は繊細で悩み深き生き物。動物と違って人間には知恵がある。意志もあって、信念もあって、学問もあって、文字も読めて、数字も読めて、創造力もある。こんな人間だから、繊細にいろいろなことを考えて悩むのは仕方がないことではないでしょうか。

だったら、動物になったら。
動物には悩みがない、ただ、本能のままに生きている。この方が悩みもなく豊かな人生を送れるよ。

わたしは動物にはなれません。
動物のように本能で生きるのは野蛮人のすることです。わたしは野蛮人にはなりたくありません。わたしは大学を出て、様々な学位を取り、様々な資格も取り、様々な常識を身につけ、法律を守り、ルールを守り、人間関係を良くし、常に競争に負けないように努力してきました。こんなわたしが野蛮人になることはできません。

だったら、なぜ悩む。大学まで出て、様々な教養を身につけたのになぜ悩む。

さあ、わたしにもわかりません。

では、私が説明しよう。
あなたを含め、現代の社会人は高等教育の弊害にあっているということだ。
先進国ほど離婚率が高く、結婚する率が低い。
先進国ほど自殺率が高い。
先進国ほど病んでいる人が多い。
それらすべては高等教育のせいです。
人間、頭が良くなればなるほど、勉強すればするほど、神経衰弱になるのです。知識が増えれば増えるほど、プレッシャーも増える。知識が増えれば増えるほど、精神面がついていけない。だから、知識が増えれば増えるほど神経衰弱の人が増えるのです。東大生で一番多い悩みは、モテないことと、将来の不安だそうです。学問を積めばもてるわけではありません。学問を積めば不安がなくなるわけではありません。学問を積めば積むほどモテなくなり、不安が増えるということです。その不安の大半はプレッシャーから来ています。学問を積めば積むほどプレッシャーが増える。エリート官僚がプレッシャーに負けて鬱になった。エリート商社マンがプレッシャーに負けて鬱になった。頭のいいとされる学者や研究者がプレッシャーに負けて鬱になった。こういった例は山ほどあります。

なにも私は、高等教育がいけないといっているわけではありません。勉強すること、学問を積むこと、学位を取ること、資格を取ること、理論的になること、論理的になること、理屈や理性を高めることがいけないといっているわけではありません。

ただ、せっかく大学を出ているのに、何やっているんだ!といいたい。
悩むために大学まで行ったのか?といいたい。
悩むために、勉強したのではないだろう。
それなのに、なぜ悩む。
それをいいたい。


さらに詳しく説明すると。
学ぶことはいいことだ。
だが、プレッシャーに負けている。
このプレッシャーによって、知識が増えれば増えるほど将来の不安が増えている。
そんなことがあってはいけないのに、そんなことばかりが起きている。
なぜか、それは精神面を強化していないからだ。
その点、動物や野蛮人は精神面が強い。
彼らは食うために必死なだけで、悩むことはない。
だが、学問を積んだ文化人は悩んでばかりいる。
せっかく学問を積んだのに、なぜ悩む。
悩むことをやめれば、その知識が生かされる、そうは思わないか。
そう思うのなら、悩むことをやめることだ。

大丈夫。
なーになるようになるさ、精神でいこう。
知識はあるのだから、放って置いても良くなる。
悩みさえなければ・・・。
悩みがなくなれば、プレッシャーもなくなるから、逆にうまくいくようにできている。


男と女は波動で繋がっている。
動物や野蛮人には不安がないので、男と女、メスとオスは、放って置いても良くなる。自然体で結ばれる。

ところが学問を積んだ文化人は、
あなたが不安なら相手も不安になり、あなたがネガティブなら相手もネガティブになる。こんな、うまくいかない現象ばかり起こしている。

せっかく学問を積んだのだから、もう悩むのをやめよう。
本当に頭のいい人を知っているかい。
それは悩まない人間だ。
動物や野蛮人じゃないよ。
動物や野蛮人は知識がないから、それはそれで生きていくのに困ることになる。
あなたは動物や野蛮人ではなく、学問を積んだ文化人だ。
そして、学問を積んだ、悩まない人間を目指すことだ。
悩まないことに学問を積む。
私が言いたいのは、あなたにはそれが必要だということを言いたい。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

最近、気になる人に対して、好きなのか、何に対して悩んでいるのか分からなくなっています。

それも相手に伝わっているんでしょうね。二人して何か~です。

No title

昨日、ひどい言われ方をして別れた人から連絡がきました。
どうやって冷たく返してやろうかと思いましたが、既読もつけずに削除しました。
これが一番こたえるだろうと思って笑
完全に冷めた人にはとことん冷たい人間です。
自分が前向きに、変わらずいられたら、前向きな人を引き寄せれるんでしょうか。
また仕事がんばって、10連休をむかえたいと思います。

48歳のたぬきです 

そうですか・・・悩まないように生きるのですね。
確かに私が一人で毎日「彼は離婚しないのかな?私の事なんてもう忘れているのかな?
やっぱり嫌いなのかな?」なんて考えたところで、彼の気持ちなんてわかりませんね。
彼の事ばかり考えても何の変化も起きないですよね。

波動で繋がっているのなら、私が笑顔で過ごしているのが彼を引き寄せるのに一番手っ取りばやいかも?
なんとなくそんな気がしたので、彼といつでも一緒に暮らせて楽しい食後の時間を過ごすため、私は昨年末からギターを習い始めました。
共通の趣味が音楽なのです。

私はもう彼といつでも一緒に住める覚悟はあるのですが、大丈夫かな?この考えで・・・と不安になる時があります(笑)
もちろんギターは子供のころからの夢だったので、弾けてとても嬉しいです♬
あとは普通の毎日に感謝しています。楽しいイメージもしています。彼の家族にも幸せでいてほしいです。みんなで幸せになりたいです。

こんなことを思うことしかできませんが、、、私の良い気分の波動が本当に彼に伝わりますかしら?(笑)

はい!

悩むのはやめます!
時間の無駄ですよね。
先生の言うことを聞いて、悩むより他に時間を使います。

悩むと病みへの道がやってきますからね、
心の安定はメンタルを強くします。
彼がすごく整っているので見習い中です。
仕事に対しても精神面も尊敬してます。
出会うべき相手に出会えたって心から思っています。

今は。(笑)

信念の波動が、彼を動かしている

私の知人の女性に、ある意味「勘違い力」が高い方がおります。
いろいろな場面で、唯我独尊的思考で周りを困惑させますが、それが恋愛では吉と出る事もあるのかな、と思いました。

彼女には7年くらいずっと片想いをしている彼がいます。
その間、彼が何度か音信不通になり、冷たい態度をとられ私も含めて周りの誰もが「他にいった方がいい」と口々に言いました。しかし彼女は決して諦めませんでした。
モテる女性なので他にもお誘いがありましたが、彼の事を唯一無二の存在として想い続けていました。
知識や情報が増えると、彼の冷たい態度を勘ぐったり、他に女がいるのでは?と疑心暗鬼に駆られます。
彼女の最大の勘違いは「私にとってあなたは唯一無二の存在であるのと同じで、あなたにとっても私はそういう存在である」と疑いもせず断定的に信じていたことです。
その信念とも言える勘違いこそ、音信不通だった彼が知人の女性の元に戻ってきた最大の理由だと気づかされました。
彼女にはぜひ幸せになってほしいと思っていますし、もう近々実を結ぶ時かもしれないも予感しています。

No title

一人で考え悩み、哲学者にでもなったかのよう難しい事をあれこれ考えても何にもならないと思っています。
ムッとして男が苦手な質問攻めをする前に、一人で悩み考え込む前に、ひと呼吸して一旦そこから離れると、違った考え方が浮かんで逆に笑いとばせるような切り返しが出来たりするものですね。
若い時はネガティブな方向に受け止めて地雷踏むことも多々ありましたが、残りの人生を出来る限り女性としても楽しもうと決めてから色んな事を考えたり悩んだりしなくなりました。

一応、人間社会で普通の人として生きて仕事もしていますが、動物のように毎日、快適さを求めて本能の赴くままに生きて行きたいのが本音です。

最近思ってたことです…

ブログを拝見しながら、改めて反省です\(_ _)

私は、2月頃から繁忙期突入で、3月と4月はMAX忙しい仕事をしています。自分の仕事以外にも、色んな仕事を頼まれるので、もうてんてこまい…(>_<)

彼は、四月より転勤で新天地にいます。只今MAX忙しい彼氏に、愚痴をこぼしていて私も気づいたら彼もネガティブでした。

沖川先生が私にカツを入れてくださってる気がして…

先生、私はポジティブにいきます!!
そして、彼がポジティブになるよう支えます(^_^)/
ネガティブになったらいいことないですよねー☆
心を豊かに明るく元気に!!!
先生のブログを見て、これからも学んでいきます。
ありがとうございました(^_^)♪

私と結婚したいらしい男性がいるけど、逃げています。普通、男が逃げるのに。

結婚に、いいイメージないし、元々気使うから、一人が楽。恋愛もしたくない。

末期笑

No title

なんか皆さん、私のブログの影響を受けているようで。
けなげというか、微笑ましいというか、前向きというか、戦っているというか、すごくいいですね。
一度しかない人生、思いっきりいきましょう。

いつもブログを拝読してます。色々な事に気づかせていただき、感謝します。
最近、別れた彼も自分も、同じくらいダメージがあったように思います。私は自爆した立場ですが、私の爆風を受けて彼も傷を負ったのだと思います。だから急いで逃げたのでしょう。これ以上傷を受けないために。
ずっと被害者意識が抜けなかったのですが、そんな風に感じるようになりました。これもお互いの波長や波動が変わったからかな?自分のペースで少しずつ、ポジティブになれるように歩いて行きたいと思います。

本当に(*^^*)

本当に、波動は繋がっていると思う出来事がありました。
私は強い!絶対負けない!

沖川先生いつもブログ楽しみにしてます(*^^*)
悩みがちな私。今回のブログを見て悩むのを辞めようと思いました🎵ケセラセラーなるようになるさで私の人生楽しみます(´V`)♪ありがとうございます(*^^*)

先生、実行しました、自分に打ち克ちました!

来週GW誘う布石として、今日からまずは話しかけていこうって決めて、本当に久々に話しました!!

そうだよな~~ビクビクし過ぎだったなぁ、思いきったポジティブな行動も必要だよなぁって最近の記事読みながら決心が固まっていった感じです。

この1ヶ月半、彼の体調悪過ぎだし不機嫌だしで、前半は味方として色々なアイディア実行してましたが後半は放っておいてあげなきゃって頑張るあまり、彼とコンタクト取るのが怖すぎて……

今日も最初に声かけたときたまたま忙しいタイミングだったので反応良くも悪くもなくて、わぁぁぁぁやっぱり無理だぁぁぁぁ怖いよーーってなったのですが
彼の直属上司とのメッセージで、今日機嫌良いか何度も確認して、いける!!って言われて (外堀埋めてる訳ではございません 笑笑)

1度心折れても、頑張りました。彼がもし反応イマイチでも、私は明るく笑っていよう、って。彼の反応なんて関係無い、私が前向きなことが大事、って言い聞かせて。

たまたま同僚が彼に用事があったのでそれをダシにして彼の席へ行って話しかけました!(←七赤金星だから今考えると有効そう)
面白いお菓子(テトリスの形のグミがあったので買っておいた)も、彼が持ってる湿布が欲しいとかも口実にしました。
また、何の話をするのにも全てオチをつけて笑わせました。ものすごく久し振りに笑い合いましたし長いこと話しました。

私が調べた頭痛専門医の検査結果、聞きに行ったんですよって彼のほうから教えてくれました。偏頭痛や喘息の原因、全部同じひとつの原因で、しかも私が喘息や花粉症の本読み込んで調べて彼に伝えた内容と同じでした。いい奥さんになると思うんだけどなあ私……

放っておいてあげたり機嫌にビクビクしてるより、やってする後悔よりやらない後悔のほうが私の性に合ってるみたいです。毎回無駄にアイディアも出てきて自分でびっくりします 笑
驚かせたり喜ばせたりするためにアイディア考えるの好きなんです。これは仕事にも活かされているかも。

彼は私にお礼に食べ物とか色んな物をくれました(湿布も)。
また、なんとその後、彼のほうから私の席に話しかけに来てくれました……!PCのメンテを口実に 笑
来週また調べて見に来ますねって言ってくれました。何となく彼も気まずくて勇気出せなかったのかなっていうのが伝わってきました。

ここまで来るのに長かったです(T_T)
来週はGWのお誘い!!

あやこ☆さんのご友人のお話に励まされました。ありがとうございます。私も片思い歴7年です。この人こそ本物という強い直感が最初からありました。それはずっと変わりません…

自分に都合のいい勘違いって、結構大事かもしれませんね。思い込みの力がなければ、何事も成し遂げられないですからね。

私が今ちょっともんもんとしているのは、(現在一方通行になってしまっている)メールを出す頻度です。多忙な相手なので頻繁だと迷惑になるかなとか。でも思いの深さ(応援している、尊敬している心)も伝えたい。難しいです。

とても励まされました(*^^*) 直感で動けばいいのかな。素直な気持ちで頑張ります。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する