ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 彼と終わったら、復縁か?前へ進むか?どっちにしていいか、わからない。
先月、彼と別れました。
先週、彼にフラれました。
というような相談が多い。


ここに来る目的は、悩みを解消してもらえるため。
不安な気持ちを前向きにしてもらうため。
ネガティブをポジティブにしてもらえるため。
などなど・・・。
落ち込んだ心を安定させるため、ここに来ていると思う。

では、彼と復縁か?それとも彼を諦めて前へ進むか?というと、
それが、どうしていいか?分らないという。

そうだろうね。
分らないからここに来ている。
分ったらここに来ない。

まあ、考えてみたら決めてここに来ている人はほとんどいないと思う。
今までの経験からいうと、決めてここに来ている人は100人に一人くらいしかいない。
逆に、決められないからここに来ているといっていいだろう。
先生の意見を聞いて判断する、みたいな。
あるいは先生の話を聞いて何かのヒントを得る、みたいな。
またはブログを読んでこの先生なら話を聞いてくれるだろう、みたいな。

決められないからここに来る。
私はどちらでもOK。どんな人でも優しく温かく迎え入れる。
私の経験値を利用したいのなら、どんどん利用してください。
私はあなたの味方となって、知識をオープンに開示していますから。
このブログもそうだし、個人の鑑定でもあますことなく知識を開示しています。
個人の鑑定では、その人にあった方法を私の長年の直観から来るスピリチュアルな方法でも開示しています。知識を開示することを、勿体ないなんて私は一度も思っていません。
ですからあなたの胸の内を、あますことなく私に開示してください。
人に言えないことや他人に相談できないことを、全部私が面倒みます。
心が晴れるまで、どんどん私を利用してください。

さて、タイトルに戻って。
彼と終わったら、復縁か?前へ進むか?
どっちにしていいかわからない。
もちろん決めるのはあなたです。
でも、私と相談してから決めてもいいと思います。
そのために私がいるのですから。

話を聞いている間に、私はあなたの心が読み取れ、どちらを決めるべきか?大体わかるからです。深くて複雑な話から読み取る。何を選択するか読み取る。なるべく間違ってない方を読み取る。話が極まり深くなれば、方向性が見えてくるからです。

私は知っています。
女性の愛の深さを。
おそらく男性では、最もよく理解している一人に入ると思います。


その私があなたの胸の内を読むと。
あなたは納得していないのですね。
彼と別れたことを・・・。

納得できない。
これが女性の愛の深さです。

復縁するにも、前に進むのも、納得できないから決められない。
それがあなたの胸の内です。

ならば、納得しましょう。
納得できない、それは後悔と同じ意味です。
後悔は未来の扉を閉じます。
納得して後悔を取り除いてこそ、未来の扉は開くのです。

さあ、納得できる行動を取りましょう。
後悔がないように。
あなたは彼にフラれた。
フラれたことは悔しい。
納得できない。
このまま諦めたら後悔が残る。
あなたの胸の内を読み取ると、納得できない、このままでは後悔が残る。これが私には分るのです。

ならば、
何もしない後悔より、何かをした後悔を選びましょう。

その方が納得できます。
またその方が後悔がなくなります。
人は自分が納得するまで、何もしないより、何かをした方がいいのです。

振られた彼と寄りを戻して逆に振ってやる。
あるいは、振られた彼と寄りを戻して幸せになる。
または、振られた彼と寄りを戻してわたしの良さを再発見させる。
さらに、振られた彼と寄りを戻してその彼を卒業する。
納得すれば、その後はあなたがいくらでも好きなように調理ができます。
後悔がないように、納得に向けて行動してください。
私はいくらでも応援しますから。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

毎日先生のブログを楽しみにしています。
振られたわけでもなく、連絡はわたしからすれば返っては来るので音信不通でもないのですが、もう3年近く会っていない彼を忘れられずにいます。仕事と家族の問題を抱えている彼ですが本当のところはどうか知りません。復縁というかまた会いたいという思いはありますがそれが過去が美化されただけのただの執着なのか本当に彼が良くて忘れられないのか自分でもわからないままです。

No title

先生の経験、知識のオープンな開示、とても助かり、
ありがたいです。
先生ならば、相談に来られた方々の話の内容から、心の内を読み取り、
的確な対策を立てることなどは、とても簡単なことですね。
女性の愛の深さ・・・わたしは自分の心を満たすための
執着は深かったかもしれませんが、心底愛する男性に
出会ったことはありません。よりを戻したいなんて
思ったことなどもありません。恨んで憎んで、数週間で終わり。
男に振られるよりも、犬が死んだ方が何年経っても悲しいです。
もう一度会いたいです。よりを戻したいです。

別れて一年以上経ちます。ふと会いたい気持ちの裏には、二度と会いたくないし関わりたくない気持ちがあります。
自分自身が時々分かりません。

男性の生態。スケベなとことかが、この歳になっても理解できない。

そういう話しなったら気持ちがさめてしまう。

一生結婚は無理かな~って思ってる。

先生のお言葉は 本当に胸にしみます。
納得して後悔を取り除いてこそ、未来の扉は開くのです。
私も改めて そのように思います。
何かを決断する時、自分に必ず問いかけます。
自分が後悔をしないか?と。
離婚を決断した時もそうでした。
だから 今も後悔はしていないです。
今は ほんの少しだけれど 未来の扉が開いたので 行動して良かったと 後悔せずに過ごせています。

No title

女性の愛の深さという言葉でいつも同じことを考えます。
それは執着と所有欲を勘違いしていることが殆どじゃないかと。母が子供を自分の所有物のように思い扱うような、自分の一部のように感じ境界線をなくしがちな・・・

先生が以前に「愛されるより愛すること」で書いていたマザーテレサの言葉を思い出し、瀬戸内寂聴さんが「本当に人を愛するってことは相手の幸せを願う事」とおっしゃっていた事を思い出します。

本当に愛しているのか、愛していたのかと思うと、私は過去、本当に男性を愛したことなどありません。いつも自分の心が大事、相手の気持ちと心を思いやった事はなく、相手がどれだけ自分を思っているかを確認していただけです。

今は、ふとした時にいつも考えるようにしています。この気持ちは自分が可愛いから?彼の気持ちを考えてる?って。
そうやって立ち止まって考えてるとそう簡単に他人を愛することはできないなって思ってしまいます。

お別れした時の寂しさみたいなものは所有物をなくしたことへの執着心だけではないでしょうか。
執着が悪いとは言いませんが、逆の立場だったらずっと執着されていたら怖いです。

みーさん様

私も同じです。コメント読んでて辛くなりました。

何が理由かわからないまま距離を置かれて、こちらからの連絡には応じたり応じなかったり…会う約束をしても、具体的に決めてもらえず流れてばかりで全く会えません。

五年も付き合ってきてなぜそんなことをされるのか、自分も相手もわからなくなりました…。
グレーの日常を過ごすことの辛さ…味わった人にしかわからないと思います。置いてけぼりにされたのか、待っていたらいいのか。決めるのは自分とわかっていても、相手の気持ちが気になるのは自然なことじゃないのかな。

時間を無為にしたくないから努力してみても辛さは取れない。どこを向いていたらいいかわからない。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

男性は寄って来るけど、何したいのか、私が好きだと思われているのかが、分からず、男がめんどくさくなり、別に出会わなくてもいいかな。

なのに、自分磨きはしないといけないのかな?

愛の深さ

女性の愛の深さってなんでしょう。
ここで沖川先生がおっしゃる愛の深さは、言い換えれば「自己愛の深さ」ではないでしょうか。
本当の愛は、特定の誰かや限られた範囲にだけ存在するものではありません。
一時的に燃え上がったり急激に冷めたり、その波が上下するものでもありません。
女性は特にそういう「非日常」的なものに特別な感情を抱く傾向はあります。
本当の愛は、いつもそばにあって当たり前のように存在し、下手したら見過ごしがちな平凡な日常の中にあります。
相手の日常を願い、日常を愛する。
別れを受け入れられないのは「非日常」への執着なのではないでしょうか。

悩みすぎて決められず、先生に聞いて頂くことにしました。
アラサーになり、結婚も考えていかなければならない年齢になったからこそ、分からず、先が見えず苦しいです。

No title

愛の深さが具体的に相手に通じず、皆さん困っている様子ですね。
でも、心は我にあり、自分でコントロールすることです。

本当に…。

私も、4年付き合って来たのに何も言われず音信不通にされています。あんなに私命だったのに…。

仕事をずっと休んで、Facebookで色々な人と繋がっていて、体を鍛える為にジムにも通い、まったく私は何だったんだ‼と思います。
でも、今まで朝から夜遅くまで仕事を頑張って来たのに、後輩にアッと言う間に追い付かれたら、プレッシャーで恋愛をストップしたくなりますよね。
だから、私は自分が納得出来るまで待つ事にしてます。
もちろん仕事を頑張ってお金を貯め、本をたくさん読み、ダイエットしたり体を動かして自分磨きをして、次に会えた時に放って置いた事を彼が後悔する様にΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ーと思える様になるまでのこの4ヶ月本当に辛かったけど、先生のブログで乗り越えられました。
ありがとうございます‼

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する