恋愛日記もだんだんと面白くなってきました。
心をテーマにした記事は、私自身やり甲斐があってとても楽しいです。心って暗いものでなく、扱い方を覚えれば、こんなに楽しい道具はありません。またこんなに未来を開発する道具もありません。すべてが心の持ちようで何とでもなるからです。この最大限最も偉大な自分の道具を、最大限有効に使うことで人間は幸せになれるのです。心に使われるのでなく、心を使う人間になってください。間違っても心の奴隷になってはいけません。
心の奴隷になれば、人生は不幸となります。
心の奴隷になっている人たちを私はたくさん観てきました。悩み苦しみ煩悶しながら彷徨っている人たちです。悩み苦しんでいる人たちはみな同じことをいいます。「人間は感情の生き物だから、悩むのは仕方がないと」。おいおいそれはどこで習ってきたの?親のしつけ?小・中・高・大学の学校の先生の教育から?あなたが親しくしている友人から?あるいは社会人になって周りの大人たちの話から?テレビや新聞や本や週刊誌やネット等の情報から?あるいは◯◯評論家などのマスコミの影響から?「人間は感情の生き者だから悩むのは仕方がないと」教わってきたのですか?バカバカしいですね、それらみんな間違った情報だからです。人間は感情の生き物ではありません。人間は感情をコントロールする生き物なのです。感情に支配されるということは心の奴隷になっている証拠です。心の奴隷になれば、人生は不幸となります。
人間は感情の生き物とするから、悩み苦しみ煩悶するのです。「人間は感情の生き物」その言葉に甘えているのですね。甘えるからついついもだえ苦しみ煩悶する。人間は感情の生き物だから、それは仕方ないことだと嘆き苦しむ。おいおい君はどこに行くつもりだ。君の行き先は真っ黒ではないか。なにかっこつけて暗闇の世界に一人でいるんだ。早くそこから出てきなさい。君が覚えた知識は間違った情報なんだよ。親・学校の先生・社会の大人たち、みんな間違っている。彼らに人の心語る資格なし。この世界に長く君臨している私からみれば、彼らの教えは赤子以下の知識にしか過ぎない。そんな知識に惑わされてはいけない。
今日の沖川は教育や社会を敵にしている。随分調子いいではないか。
ゴメンね。別に私は学校教育や社会を批判しているわけではありません。ただ一段次元の高い場所から見ているだけです。心の問題に関しては、私は一段高い場所に立っているわけですからそう見えても仕方ありません。これはうぬぼれではなく、この場所にいることを楽しんでいるからさらにそう見えてしまうのです。神が外界の様子を見て楽しむ、こんな感じです。私は神ではありませんが、一般の人よりは心の問題に関してはより深く精通しているつもりです。だから、見えるのです。外界で悩み苦しんでいる皆の心の姿が。
そしてまた、この姿を放っておくわけにはいきません。
沖川は意外とお節介なのです。
乱れた心を正常に戻す。
そのために日夜あくせく努力しているのです。
自分の心もときどき乱れます。
それはそうでしょう。
毎日皆さんから被爆していますから。
皆さんの悩みによるネガティブ被爆です。
さすがの私でも、ときどき嫌になるくらい被爆します。
でも、私が被爆に負けたら仕事になりません。
被爆して心を強くする。これを何万回も繰り返しやってきましたから、逆に私の心は強くなりました。エジソンが電球を開発するのに1万回以上失敗したといわれています。私も数万回失敗しているので、エジソンの気持ちは分ります。おそらくこれはこの域に達した人でないと分らないと思います。
話はあっちこっち飛びましたが、
私が言いたいのは、
「人間は感情の生き物ではありません、感情をコントロールする生き物なのです。」
心の奴隷になってはいけません。
心を道具として使う人間になってください。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 人生は恋愛だけがすべてではない。ただ生きることがすべてではない。
- 思考を信念まで育てる。思考の完全武装。
- 人間は感情の生き物ではありません、感情をコントロールする生き物なのです。
- 後悔は間違ったことを繰り返し、充実は間違ったことを繰り返さない。
- エリートほど理知的煩悶が広がり、苦しみが倍加している。(心の使い方)
仕方がないと思い受け止める。時の流れに任せる。
恨み、怒り…良い方に考える。それができなければ、
自分とは関係ない事、人だと思い放置。
どうぞお好きなようにしなさいと思う。
心の奴隷にはなりたくありません。心の奴隷になるのは
お金の無駄より損。心は朗らか、晴れやかな方が、
断然お得ですよね。