自分がこうなりたいという純粋な目標があれば、誰でも意志が持てるようになる。
あれこれと余計なことを考えている心の姿は怠けものでしかない。これを私は怠け心と呼んでいる。人間は怠ける生き物であり、できれば努力も苦労もなく、無理をしないで楽に生きたいというのが人間の心である。無理なく楽に生きる極楽人生が幸せかもしれないが、だが、その人生は長く続かない。人生は極楽から地獄に落とされる試練が常につきまとっているのである。
人間は試練に打ち克つように創造主によって創られた。
人間の心は、放っておけばあれこれと余計なことを考える、これが試練の始まりとなる。余計なことを考える暇が、悶え(モヤモヤとした制御できない心)を発生させるのである。心が煩悶状態になると、悩みがあれこれ勃発し、心全体がネガティブ思考となる。創造主は人間に考える力を与えたと同時に悩むことも与えた。あとは君たち人間がそれをどう乗り越えるか?とても楽しみだと与えた。人間は試練に打ち克つように創造主によって創られたのである。
創造主が与えた試練を乗り越えた人がここにいる。
あなた方は幸せだ。何も努力しなくてもこのブログで試練を乗り越えられるからだ。このブログの隠し味はそこにある。あなた方の潜在意識に、これでもかこれでもかと試練を乗り越える術を打ち込んでいるからだ。人によって理解の尺度は違うかもしれないが、どんな人にも平等に打ち込んでいる。だから。これからの記事にさらに注意を向けてほしい。
さて、今日のテーマは意志について。意志はどこから生まれるのか?
人間の心は、放っておけばあれこれと余計なことを考える。この余計な考えが試練の始まりだと説明した。試練を乗り越える方法は、余計なことを考えないことである。どうやって、余計なことを考えないようにすることができるのか?考えを取捨選択して統括することである。これは良い考えだから取っておく、これは悪い考えだから捨てると取捨選択することである。取捨選択する権限を持ったのが意志である。意志はボーッと生きた中からは生まれない。意志は悩み悶え苦しみの中から生まれる。悩み悶え苦しみ、このままでは生きていけないという人生のどん底から生まれる。創造主は人間に試練を与えて苦しみも与えるが、そこから生まれる意志も与えている。君はこのままでは生きられない、だから意志を持ちなさいと。
君はこのままでは生きられない、だから意志を持ちなさい。
意志は悩み悶え苦しみの中から生まれる。
自分はこのままでは生きられない。
このままでは生きられないから、何かをやらなければいけない。
何かをやる。これが目標の始まりであり、意志の始まりである。
意志は目標があって持てるのである。
自分がこうなりたいという純粋な目標があれば、誰でも意志が持てるようになる。
純粋で気高い目標があれば、誰でも意志の力を発動することができる。
手前みそで申し訳ないが、自分の経験を述べます。
私がこの仕事に就いたときの話をします。
この仕事に就く前は、あなた方と同じように煩悶の世界にいました。このままでは生きていけないという苦境に追い込まれ、どうやってこの苦境を乗り越えるか、試練の中で悶えに悶えたあげく、たどり着いたのが「よしこの仕事をやろう」という目標でした。このままでは生きていけない中から生まれた目標なので、意志も備わっていました。
そして、意志は私にこう命令します。
「遊びは禁止だ」と命令します。
今まで遊んでいたから苦境に追い込まれた、これからは目標を達成するまで遊ぶな。こう意志にいわれちゃ仕方がありません。(別に意志が言葉に出してそういった訳ではありません、直観でそう感じたのです)苦境の中にいた私は直観というべき意志の力を信じることにしました。このままでは生きていけないという苦境の中から生まれた目標と意志によって、私は遊びを禁止したのです。3年間休まず働き、映画も見ず、旅行にも行かず、お酒を飲みに行かず、人間の娯楽という遊びを一切禁止したのです。そのとき私は心の取捨選択ができていました。この考えは目標に役立つから取っておこう。この考えは目標の弊害となるから捨てよう。放っておけばあれこれと余計なことを考える心を統括することができたのです。心を統括できたのは、目標を達成しようという意志の力でした。
意志は目標であり、意志は目標から生まれる。
自分がこうなりたいという純粋な目標があれば、誰でも意志が持てるようになります。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- ほとんどの人が人生のすべての分野でバランスを失っている。
- 目標がない人はどうすればいいのですか?目標がないと意志は持てませんか?
- 意志ってなに?意志とはどこから生まれ、どうすれば持てるの?
- 悩んでいる皆さんへ。あなたは、いつまで心という道具に使われているの?
- 信念は周りから反対されるほど強くなり、失敗するほど強くなる。
攻撃して楽しむ。そういう同類は自然と団結し
弱い者、または攻撃しても自分たちに害がなさそうな
者を標的にして楽しむ。(ママ友苛め、職場での苛め)
それでその人たちに生きる目標が出来て
元気になれるのならば、私はその標的でも全くかまいません。
こちらは煩悶などほとんどないので、小さなことは
気にならないのです。目標一本、趣味や遊びは数年は消去。
迷いもほとんどなく、身体の痛みまで忘れてしまい、
平和です。