ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 別れた後の今後はどうするべきか
悲観にはチャンスの種が含まれている。
別れは悲しいこと。
別れた瞬間は、とてもショックで、誰もがその別れを受け入れることができない。
人生で一番悲しい出来事がこの瞬間に起きる。
愛を失うとは、胸が引き裂かれるほどの壮絶な悲しい出来事だ。
人は愛を失いたくないために生きているのに、恋愛の神様は悪魔の化身となって二人を引き離す。
数年間の想い出を木っ端微塵に打ち砕く。こんなことが現実に起きるのか?これが人の情けか?これが愛した人の態度か?こんな辛いことをなぜ引き受けた?別れる以外にもっといい方法はなかったのか?わたしのどこがいけなかったのか?わたしを嫌いになったのはなぜ?わたしをなぜ捨てる?言葉で言い表せない心の葛藤が続く。別れに理由などない。別れは仕方がなかったのだ。

この壮絶な別れは神が仕組んだ罠ではない。神はあなたにチャンスを与えるために別れを選択した。別れた後は悲観に明け暮れるが、悲観を十分に味わいなさい、悲観の中には次のチャンスの種が必ず含まれているから。

人は痛みを経験して成長する。
最初からうまくいく人は一人としていない。失敗に失敗を重ねて、人はひとつのことを成し遂げるようにできている。だから別れも失敗のひとつだ。失敗には悲観はつきもの。失敗にはネガティブはつきもの。失敗には自信喪失はつきもの。それでも尚且つ前に進めるから人間は成長できるのである。悲観に明け暮れていないでいつ前に進むか、そこに成功する種明かしがある。失恋の痛みに10年も引きずって執着している人と、失恋の痛みを3日で立ち直る人では、当然後者の方が幸せになっている。失恋の痛みに長くいる人はいつまで経っても後悔と反省の域から抜け出せず、ただ永遠に妄想の悲しみの世界にいる。、短期間で立ち直る人は、別れを(仕方ない)とスッキリとあきらめることができる。ここで失恋(失敗)するとことは、自分はまだまだってこと。相手の選び方も間違っていた。未熟な二人が愛がどうの、恋がどうの、好きな気持ちがどうの、と騒いだところで、未完成な未熟者同士がうまくいくはずない。ここは思いっきり別れて良かった。わたしはこの痛みで押し潰されはしない。この失敗をバネに成長するんだ。だからいつまでも悲しみの世界にいない。わたしは前に進むのだ。


女性の本気の恋はオリンピックに1度。
つまり4年に1度しか好きな人ができない。
これが日本女性の平均である。
19歳で失恋すれば次の相手は23歳となる。その次は27歳、31歳、35歳、39歳、43歳という4年に一度の周期となる。
これが平均的な女性たちの恋の流れ。
あなたもその中に含まれているのかもしれない。
女性の本気の恋は、オリンピックと同じで4年に1回しか回って来ない。これを手相で私は毎日観ている、計何万人も。
オリンピックに1回本気の恋をするか。面白いといえば面白い。ロマンチックといえばロマンチックである。

あなたは大好きな人と別れ、次の4年待てるか?
それは待てない。。これが大半の意見です。
でも平均4年かかる。次の本気の恋まで・・・。
なぜ4年もかかるの?
それは・・・立ち直るのに4年かかるからです。
人は激しいショックの後は、立ち直りが遅くなる。
とくに恋愛はそうだ。失恋による心の痛みは回復するまでに数年という時間を要する。
心の傷がトラウマとなってなかなか回復できない。
執着と自信の喪失が相まって、なかなか人を好きになれない。
気がついたら次の恋まで4年かかった。これは普通にあることだ。
でも、それじゃ遅い。わたしにはタイムリミットがある。
そう、4年もかからない方法を選択する。タイムリミットは重要である。
愛とお金は取り戻すことはできるが、時間は取り戻せない。
時間は何よりも大切だ。
本気でそう思ったとき、人は時間を短縮することができる。

成功している人は時間を短縮している。
何よりも大切な時間を無駄にしない。心からそう決めている。
時間を短縮する方法はひとつしかない。
失敗を恐れないで前に進むことだ。
1回の失敗で4年もかけてはダメ。
こんなの三日で立ち直って前へ進めばいい。
どんなに好きな人でも三日で立ち直ること。
これを宣言しなさい。
本気で愛した人でも別れたら三日で立ち直りなさい。そして前へ進みなさい。
初めて本気で好きになった人でも、四の五の愛に苦しまないで三日で立ち直りなさい。
あなたには時間がないのです。お婆さんになるまで執着しているつもりですか。
使命を果たしなさい。あなたは限られた時間の中で生きているのだよ、使命は果たしなさい。
女としての使命は何ですか?
結婚して子供を産む。これが女の使命なら、使命を果たしなさい。
あなたが本気で時間短縮すればこれはわけなくできる。
そのための失恋だ。
失敗を恐れず前に進みなさい。

最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

何度か眠れない、食べらない、体重減少などの恋の苦しみから立ち直ってきましたが、もう二度とこの苦しみは味わいたくありません。
でもよく考えてみれば恋の苦しみって死ぬほどのことではありません。
一日眠らなければ次の日は疲れて眠くなる、一日食べなければ次の日は
空腹に耐えられず食べる、体重も自然と元に戻る。心の痛みも
せいぜい3週間くらい。そしてそんなことを数年に一度
繰り返しているうちに、50歳過ぎて恋は必要ないわたしとなりました。
恋をして綺麗になる、恋をして生きることが楽しくなる、世の中の全ての物事が
美しく見えるという、恋の効果、恋の魔法は効き目がなくなりました。
恋をしなくても毎日が楽しいし、好きな事はやる気まんまんだし、
綺麗になりたいと思えば自分のために綺麗になる努力をします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

失恋後(厳密に言うと振られそうだと構えてから)はこれ以上の苦しみがないと、毎日もがき苦しみます。しかし、その苦しみは大抵、自分が作りあげたものです。失敗を悔やみすぎても自分のことは大切にしていきたい。

しかし、一年後の今日はきっと笑って過ごせています。それが時間の本質なのでしょう。

自分の力の及ばないことについては、最善を尽くして放っておく。人生には舵が取れるものと、舵が取れないものがあります。舵が取れるものについては努力していきたい。

神様は扉は閉めても、窓は開けていってくれます。そして、沖川先生がその開いている窓を示してくれています。今日もありがとうございました。

失恋で眠れなくなったり食べれなくなったりした経験がありません。悲しみは感じてたつもりでしたが、長く感じ続けるのに耐えれなくてすぐ別の男性に恋してました。恋しようとしてするんじゃなく普通に好きになって。
本当に好きだったんだろうかとこちらを読んでいて思いました。行動は失恋したその数時間後からもう始め、心の立て直しは1ヶ月以内に自力で行う。それを繰り返してきました。本気で好きだったならそんなシステマチックに動けるものなのか、自分でもわかりません。相手より自分が好きで、自分を無駄にしたくない気持ちが、相手を失った悲しみに勝るのかもしれません。
でも今の相手を失ったらと思うと…自分を失いそうで怖くなります。依存してないつもりでしたが、してたんでしょうか。もう自分が自分でなくなって他の人を本気で好きになる気がしません。今までは無意識ですが、別に無くなってもいいやと思ってました。好きだけど無いなら無いで構わない…そんな気持ちだったから全部駄目になって、ちゃんと悲しむこともできないまま繰り返してきてしまったんでしょうか。今の人は失いたくありません。でもしがみつきたくもありません。
相手も自分も大切にするにはどうしたらいいんでしょう。
相手を尊重したい一方で、私は私のしたいことも叶えたい。

死ぬこと以外、かすり傷

No title

女性の本気の恋は4年に1度ですかぁ。興味深いです。

男性もそういうのあるんでしょうか。
性衝動が先に来るからもっと短いのかな~。

トラウマとして引きずりやすいのは男性と聞きますが。

なんなんでしょうか。

昔のように好きになれる人ができなくなりました。
母親となってしまったからでしょうか。
面倒くさくなると、もういいかなとなる時点で好きではなかったなと後から思うばかりです。
自分から好きになったことがここ数年ないことに気づき、好きと言われ付き合ってはみるものの、何か違うなとなることが続き、しばらく恋愛はいいやとなってしまいました。
年齢的には、まだ30代後半。
子どもあと数年で成人します。
まだ人生これからと思いつつ、一人の時間が楽になってしまい、子供優先のためデートする時間、恋愛をする時間もないしと、だんだんと諦めにはいってきております。
40代の内に、パートナーが見つからなければ難しいのかもしれない。
誰かと生活すること時代が無理になるかもしれない、そう感じています。
別れることもすごく体力も気力も使いますが、成長し、人間的に強くはなります。
でもできるならばもうそうゆう思いもしたくないと思っています。
(濃い人生を送りすぐたためなのか)
恋をして、先を見ることがイコールになってしまうと足がすくみます。
誰かと一緒にいることが面倒です。

昔から、結婚がしたい!と思った事は一度もありません。
ここ数年、この人とずっと一緒に居たい!そう思う人が居ました。
でもその人とはきっともうお別れです。
結婚がしたい!子どもが欲しい!それが目標なら、次へ向けて心を無理矢理でも切り替えられるのかもしれませんね。
私はしばらく、片思いをするんだろうと思います。
彼が他の人を選ぶこと。それでも、私が好きだという彼。そんな彼を好きだと思う自分。
もう全てを許そう。ダメな彼も、ダメな私も、そう思いました。
恨まない。妬まない。羨まない。こうなった状況こそも、全てを、愛そうと思います。
ダメな彼、ダメな私、いつまでも吹っ切れない私。
それなら、それで良いじゃない、と。
今は全てを許して、全てを愛すことで前に進もうと思います。

No title

数ヶ月ぶりに読ませて頂いてのコメント失礼します(^^)
女性の周期を大切にしていいと思うんです。生体リズム。
男性は毎日でも子作りのチャンスがあるけれど、女性は月に数日です。
それぐらい神聖なものなのです。心も身体も。
だったら慌てずに、しっかりと自分の心癒してから、傷を修復してから、
冷静に温かく人を受け止められるようになってから、
新しい出会いに進んだ方がいいと思います☆

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する