人間の心には、さまざまな汚れが付着しています。汚れの原因は、怒りや恐れなどのネガティブな感情です。もともと人間は汚れのない心を持っていました。生まれたての赤ちゃんが、汚れのない心を持っているように。それが成長するにつれて、社会の波にもまれているうちに汚れてしまったのです。心をメンテナンスするとは、「定期的に心の汚れを取り除くことを心がける」ことをいいます。
あなたは、どうしていつまでも嫌なものを持ち続けているのですか?思う通りにいかなことをなぜいつまでも悩みつけるのですか?不安や心配事をなぜいつまでも考え過ぎているのですか?いつまでも考え悩み続けるのは心が汚れているからではないですか?その汚れを除き去れば、もともとの美しさを取り戻し、天から与えられた本来の神秘的な力を発揮することができるのに、とてももったいないと思いませんか?さあ、心に空気を通して、よどんだ空気を入れ替えましょう。
心に新鮮な空気を入れるために深呼吸をしましょう。心の中の汚れた空気をそのまま滞在させるのではなく、新たな風を送りこみ、汚れた空気を追い払う深呼吸をすることです。深呼吸するための新たな風とは、ポジティブな風です。染み付いたネガティブな空気を追い払うには、「清く明るく美しい」新鮮なポジティブな追い風を心の中に送りこむことです。
そのために、今日一日、一切ネガティブな感情は持たないことです。「怒らず、恐れず、悲しまず」の三大ネガティブ感情を「今日一日」持たないようにすることです。今日一日ができれば明日もできます。毎日続けることで、それが正しい習慣となり、あなたの心はポジティブな風で満たされ、常に「清く明るく美しい」心を持ち続けることができます。「今日一日、一切ネガティブな感情は持たない」それができるか、できないかで、あなたの運命が決まります。自分の運を良くするのも悪くするのも、すべてがあなたの心がけ次第となります。「清く、明るく、美しい」心は、そのまま天の心と繋がり、天の命ずるままに、仕事も恋愛も、健康も人間関係も、順調に進めることができます。心が汚れているなと感じたら、定期的に心の汚れを取り除くことを心がけましょう。今日一日、「怒らず、恐れず、悲しまず」を実行してください。それを続ければ、心の汚れが払拭し、明日への希望が見えてきます。
最新の予約の空き状況はこちら
<<このブログをずっと読んでいけば、恋愛の危機、人生の危機を乗り越えられる | ホーム | 幸せとは自分の意志で掴むもの。意志さえあればどうにかなる。>>
コメント
No title
心をきれいに、、、
毎日の小さな意識が、大きな結果に繋がるのですね。今日一日、ネガティブな事は言わないと決め、同僚とのランチ時もネガティブは封印できました。ネガティブは歓迎されている!話が盛り上がる!と思うこともありましたが、その分、自分の自尊心を下げてしまっていたのですね。
相手は自分を映す鏡、と言われていますが、これも淀みのない気持ちで相手を映し合えたら、乱れることなく反射して、はね返りも穏やかなのでしょうね。
恋愛ばかりに固執しがちですが、人間関係全体に取り入れていきたいです。
毎日の小さな意識が、大きな結果に繋がるのですね。今日一日、ネガティブな事は言わないと決め、同僚とのランチ時もネガティブは封印できました。ネガティブは歓迎されている!話が盛り上がる!と思うこともありましたが、その分、自分の自尊心を下げてしまっていたのですね。
相手は自分を映す鏡、と言われていますが、これも淀みのない気持ちで相手を映し合えたら、乱れることなく反射して、はね返りも穏やかなのでしょうね。
恋愛ばかりに固執しがちですが、人間関係全体に取り入れていきたいです。
何か前、スゴく好きだった人いて、仕事で異動になってしまったから、拍子抜けして、好きと言う感情を忘れてしまった。
だから、結婚とかも私が好きにならないと無理だと思う。
お一人様が自分の中で当たり前になってしまい、変に充実しているからかも。
だから、結婚とかも私が好きにならないと無理だと思う。
お一人様が自分の中で当たり前になってしまい、変に充実しているからかも。
ランチに行く安いお店にネガティブ発言する常連さんが多いので、今日は行きませんでした。
ランチ代を節約するために仕方がないと思ってたんですが、悪い波動から身を守るためにもう行くの辞めます。
周りからネガティブをシャットアウトします。
ランチ代を節約するために仕方がないと思ってたんですが、悪い波動から身を守るためにもう行くの辞めます。
周りからネガティブをシャットアウトします。
コメントの投稿
<<このブログをずっと読んでいけば、恋愛の危機、人生の危機を乗り越えられる | ホーム | 幸せとは自分の意志で掴むもの。意志さえあればどうにかなる。>>
音信不通、失恋、大切な人との別れなどすべて、
「怒らず、恐れず、悲しまず」何事もなかったように、
気にしないのが一番いいですね。友人に不幸話、悔しかった出来事を
話して心を楽にしようなんて思わないようにしようと思います。
口にしただけでまたネガティブに飲み込まれそうだし、
友人を自分の不幸、苦しみのはけ口にするなんて
最低ですね。ネガティブになる出来事は早く忘れてしまうのが
一番いいと思いました。