ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > ダメ男から抜け出す。
世の中の男はみんなダメ男ばかり。
毎日のようにダメ男の相談に乗っている私はホントにそう思う。
(世の中の男はダメ男ばかりだと・・・。)
もちらん誤解もある。言い過ぎだとも解っている。だが、言わせて欲しい「世の中の男はみんなダメ男だ」
おいおいここまで言うか、二度もだめ出ししたら終わりではないか。
終わりではない。物事を追求する定理は一度ダメだし、いや2回もダメだしして、完全に終わりにしてから前へ進むものだ。私のブログは深いところまで追求するクセがある。なぜなら肥だめの最悪の事態から綺麗な花を咲かせるのが私のモットーだからだ。

責任を取らない男が増えた。
世の中の男子は確かにダメ男が多い。これは時代の進化とともに仕方がない。技術が進歩し、世の中が便利になればなるほどダメ男がたくさん増える。技術が進歩し便利になって国が栄えて裕福になることが一番良いが、技術が進歩し便利になって国が減退して貧乏になるのが一番いけない。国が成長期に向かっていて将来に希望があれば男はダメ男にならない。わずかな落ちこぼれはいるだろうが、微々たる数で世の中にとってさほどの悪い影響もなく、さほど被害にもならない。だが、国の成長が止まり不況で将来に不安があればダメ男ばかりが創出される。この数は微々たるものではない。それこそ男はみんなダメ男ばかりと言わんばかりの数だ。こうなったら被害ばかりが増える。なんせ昔では考えられなかったエリートがダメ男になっているからだ。エリートを筆頭に普通の人、それ以下の人がダメ男になっている。みんな続けとばかりにダメ男になっている。私がいうダメ男の定義とは、「女性に対して責任を取らない男性」のことをいう。

日本には変なクセがついてしまった。
生涯結婚をしない人が増えたというへんなクセがついてしまった。
高度成長時代に頑張ったお父さんたちの真似はしたくない。
「苦労ばかりで、何も良いことはないではないか」僕はあんな生き方はしたくない。
家族のために朝から晩まで働いて、住宅ローンに一生負われ、あくせく働くなんて僕にはできない。
僕はあんな苦労はしたくない。僕は朝から晩までスマホをいじっている生活がしたい。
スマホで買い物をし、スマホで旅行の予定を入れ、スマホでコンサートのチケットを買い、スマホでゲームを楽しみ、スマホで友達を作り、SNSで僕の有意義性を発信し記者や写真家や作家のような気分になる。最後のおまけはスマホで彼女を作ること。スマホの婚活アプリは最高だ、次から次へと物色ができる、今の時代にぴったりだ。僕は一人の女性を限定したくないので、飽きたら次から次へとメンバーを替える。メンバーの子が急に狂って頭がおかしくなって結婚を申し込んだら一目散に逃げる。僕は無視することも音信不通にすることも得意だ。好きな子を失って傷つかないか?それは傷つくさ、彼女に申し訳ないという罪悪感もある。だが、それよりうなるほどのひっきりなしの情報がスマホの中にある。一生かかっても使いこなせない膨大なデータがある。僕の好きな人は無尽蔵にその中にある。一人の女性との終わった心の傷より、無尽蔵にある新しい出会いの方が心がウキウキする。これがあるから僕はスマホをやめられない。女性たちが不信に思っている男のバカな実態をここに明記する。これが男の実態だ。

浅はかな男の実態を明記した。だが、虚しい。
ここには幸せはない。
男たちも解っている。虚しいと・・・。
でも、やめられない。
不況で便利になった世の中から抜け出せないのは、便利を悪用している怠惰な生活が習慣になっているからだ。
いつこの生活から抜け出す?
便利だがお金に困っているこの生活から。
それは、この人自身である。

私なりに抜け出す方法を伝授すると。
それは、古典に戻ること。
具体的に言えば、スマホを使わないこと。
スマホは仕事以外に使ってはならないと、自分に言い聞かせること。
スマホの代わりに勤勉に努める。本を読んだり運動したりすること。
スマホを見ている時間に人生の計画を立てること。
スマホを見ている時間に目標を作ること。
立てた目標に従って計画を実行すること。
この古典は若い人にとってバカバカしいと思うだろう。
だから、年寄りは嫌だ、こんなことをぬけぬけという、まさしく老害だと思っているだろう。
老害でも何でもよい、言えるのは私の方が幸せだということだ。
この幸せは怠惰な生活で得たものではない。
君たちのお父さんのようにあくせく働いて得たものである。
将来の利益のために楽しみを後回しにして我慢して得たもの。
これを覚えた方が、人生の楽しみは増える。
これを伝授したい。
だから、ただちにスマホはやめなさい。
辞めれば有意義な時間がたくさん取れる。
有意義な時間が幸せの基礎を作る。
基礎を作らないと、便利で貧乏にあえぐ生活から抜け出せなくなるよ。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

先週仕事の関係で、写真だとかなりのイケメン、高学歴の若い
男性と会ったのですが、初対面の挨拶もできない淡々とした冷酷な
感じの人でした。男としてのフェロモンも全然ないし、人を包み込むような
暖かさも包容力もない。人と会ったというより、人の形はしているけれど、
意思疎通のできない「サル」と会ったという感じでした。
結婚もしていなそうな感じです。
これがスマホ世代の男性なのだろうか。


ダメ男。至る所にいますね。。
まぁ、私も人のこと言えませんが。。

皮肉なことに、そんなダメ男を産み、育てたのは女性、、、

女性の生来の優しさが厳しさも持ち合わせることで、真の男性を作っていけるのかもしれません。
自分に息子ができたら、女の子を泣かせないように教育します!笑笑

明るく押せ押せ

>メンバーの子が気がくるって結婚を申し込んできたら一目散に逃げる。音信不通も得意さ。

この一文が突き刺さりました。
復縁を頑張っている相手がまさにこの状態だからです。

先生に昨年の4月に鑑定頂いたものです。昨日半年ぶりに彼から連絡が来ましたが、会おうと誘ったら否定され。

もうどうせだめなら2007年頃の先生の記事にあったように、明るく押せ押せ攻撃でもしようかなと。
逃げ回る男には沈黙も効かないような気がしました。

記事の女性のように、彼からマイナスのメールがきても、「やったー\(^o^)/☆☆返事きた!~ありがとう◯◯!前向きに努力するもんだね!」
ように明るく突き進んだら突破口ひらけるのかしら。
怖いけどやってみようとおもいます。

私の方が自立している。それを受け入れる。

先日ご相談に伺った者です。その節はお世話になりました。
気になっているエリートだめ男について。
母の言う、父のような男気のある男はもう絶滅したのですよね。私は心のどこかでこのエリートは違うと思いたかったのだと思います。
ちなみに、なんだか婚活アプリのインスタントな恋愛ごっこは、一通りどんなものか分かったところで虚しくなり辞めました。それで正解です。さて、気になる彼のことはどうするか…
ご相談のあとすぐに彼の近くの国まで旅行することをラインで連絡しましたが、それからメッセージに既読がつきませんでしたのできっと会えません。それでも1/3の確率に挑んで良かったです。1つ1つ明らかにしていけばいいのですよね、たしかに私は進んでいると理解できます。
私の中の、彼への幻想のカーテンを1枚1枚剥がしていくこと。それでも彼が好きか?今はまだ、よくわかりません。これまでは恋愛に対してだけ受け身でいたので、私の中に軸がなかったのでしょう。
たまたま観光で彼の住む国にも行けそうなので、手紙を書いてみようと思います。上手く届くか、返事がくるかなど、期待せず。ただ、今の私を添えて。旅の思い出のエッセンスです。ラインが既読にならなかったから、手紙を書くのではないのです。今この瞬間は、むしろ簡単に既読にならなくてよかったとさえ思えています。
面白いでしょう?旅の理由、いまの考えをしたためて、住所はイマイチ正確に分からない相手へ手紙を書く。
私は1つのところに留まらない、水のように。とても心が晴れました。今まで、どうも、そうだったのです。1つのところ、1つの気持ちに留まっていると気持ちが悪かったのです。それでよかったのだと受け入れました。それが私の寛容さであると。その心に思い切り従うことにしました。

また、先生は私の手相がまるで男だとおっしゃいました。
これまでの人生、私は私の父のように、ブレずに、自分や周りの人間に責任をもって生きてきました。パートナーには父を越えられる男を求めたいですが、出会えなかったんですこれまで。それについては、「前向きに」諦めることとしました。そういう男性に出会うことが女としての幸せなのだと母と見て憧れてきましたが、私はきっとちがう。自分の人生の責任は私がとるのです。そのことを今一度、心に留め、私は自由に生きます。
自分が忙しいからと突然連絡しなくなるのは彼の問題であり、私の問題ではないということです。いつかの先生の記事にあったように、彼自身が解決しないかぎり、きっと何度でも繰り返すのだろうと思います。
覚悟がない人は、相手が私でも違う人でも同じことなのだと思います。私はその事実から目を逸らしません。私のなかで、彼のことは宇宙に放ちます。
私にできることは、連絡を待つことではなく、少し離れた地球で自分の人生を生きること他にないのですよね。

なぜだろう、とてもワクワクするんです。

そうですね、いくらかの確率で、彼が宇宙から帰ってきたら、そのときは、どうするかな?今はわかりません。そのときのお楽しみにしておきます。
全て忘れて違う人と幸せになっているかもしれませんよね。それが女です。
どちらにしても私の人生はワクワクしかないことを思い出すことができました。

この記事のシリーズは特に注目しています。これからも更新楽しみにしています。

こちらを借りて宣言するのもおかしいですが、
恋愛疲れました。

20代後半で仕事が忙しいと言いながら中途半端な関係が続き結局他に女性がいたという悲しみを乗り越えたく
婚活アプリに登録し2人の方とお付き合いしました。
1人の人とはちょっとした喧嘩でそのまま音信不通、数ヵ月後に次に進みたくこちらから、さよならメールをして結局半年も持たず終了。
2人目の今の彼は、2年目を迎えた頃に仕事が原因か分かりませんが「考え事してて返信しずらい」というLINEを最後に現在2ヶ月半音信不通です。
結婚の話もしていて両親にも挨拶して、今さら何…また音信不通か…と一気に地獄に落とされた気分です。。
2ヶ月音信不通になり、もう待つことも諦めることもやめました。
だって、私は何も悪くないし不誠実な対応もしていない。
何で私が苦しまないといけないのかと思うようになりました。
幸いなことに、今は趣味で楽しい時間が多い、一人旅で行きたい場所がまだまだある、その為には節約して仕事を頑張らないといけない。
やりたい事があるので、前ほど音信不通の彼の事を考える時間が減りました。
31歳で思い描いていた将来の自分ではないですが、
焦って結婚を考えるのは辞めました。

そもそも、恋愛だけを目的にして出会い、アプリで今までの素性を知らない男性と運良く結婚まで行くなんて奇跡ですね。
恋愛ごっこは疲れました。
出会うなら、次は自分一人でも自分を幸せに出来たときなのかな、と思います。

周りと比べて、何で自分は音信不通ばかりされるのか
スムーズな結婚に結びつかないのか本当に悲しいですが。
これも自己責任ですね。
恋愛がなくても今を楽しもうと決めました。

長々とすみません。

一つのところにとどまりたくない私さんのコメントを毎日読み返しています。
貴女のように強くなりたいです。
励みになります。
私も彼を宇宙に放したと思いたい。
いつか戻ってくるかな。戻って来ないかな。その時私はどうなってるのかな。
運命ならきっとまた繋がる。
そう思いながら過ごしています。
私も貴女のように、自分の人生、ワクワクしかないんだと思えるように心を鍛えます。
強くなります。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する