ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 浮気は本気。今の彼女もしくは妻は、生活のためだけのもので、そこに恋愛はない
気持ちは本気だと思うけど、今の彼女、妻と別れて結婚するのが本気というなら、遊びだと思う。今の彼女、妻は家政婦や母親のように生活に欠かせない役割を担っているか、ヒステリーでどちらに非があるか問わず話し合うことができない人かで、別れを切り出すほどではないとなるのが多そう。息抜きのように、心の拠り所として、本気。人生のほとんどを仕事に費やす男性には、恋愛は趣味のように空いた時間にだけ思いっきり楽しむので十分だと思う。今の彼女、妻とは生活があってそこに恋愛はないと思う。習慣や愛着や信頼はあるけど恋心ではない。

彼のことより自分のことで頭がいっぱいになる。
女性として足りなかったのか、人として足りなかったのか、いずれにせよ選ばれたのに外されたというのは、自分が当初と今で相手にとっての価値が変わったのだと認識する。許さないのではないけれど、自分に恋していない男性と共にする時間は持つ気がないので、別れる。許すというのが責めないということから、許す。悪いとは思わない。恋はしようと思ってするものではないと思うので、私に恋しなくなって他の誰かに恋したという事実を受け入れる。ただ、私が何か面倒を見ていた場合は弁償してもらう。

生物学的に男性の浮気は当然みたいに聞くけれど、その浮気は全部本気だと思う。恋だと思う。体だけとも言うけれど、それが私の中では恋で、彼女や妻に期待しなくなったのを他の誰かにぶつけてドキドキしたりムラムラしたりしていると思う。生活は、また一から築き上げるのを仕事を順調にこなしながらするのが面倒なので、継続。ずるいけれど、一生のほとんどを仕事に費やして、空いた時間は女性を精神的に肉体的に満たすことをしている男性は結構大変と思う。浮気は本気、恋だけれど、趣味と同等。趣味に破産するほどお金をかける男性はそれほど多くないように、生活を失うほどの行動に出ようとは思ってないと思う。そんな男を選び、そんな男に食わせてもらっているのを恥じることはないと思うけど、全く浮気をしない全くもって何かが違う男性も本当に存在するので、そういう男性を見つけるのが一番いいと思う。

男性の浮気に走る心理を事細かくリサーチしていますね。
読んで見て感心しました。
浮気は本気。今の彼女もしくは妻は、生活のためだけのもので、そこに恋愛はない。浮気に走る心理は、まったくその通りだと思います。これは男性だけでなく女性もそうだと思います。不倫をしている奥さん方もみな同じ事を言っています。「今の旦那は生活のためだけのもので、そこに恋愛はない」と。人生は恋愛か?生活か?どちらが大切か?となると、どちらも大切、これが大方の意見ではないでしょうか。あとは分別の問題です。正しく分別する。これが人間としての役割です。


男性の浮気は本気か?というと、そこはちょっとニュアンスが違います。女性の考えと男性の考えは微妙に違うのです。浮気とは浮ついた気持ちのことをいいます。男性はその言葉の通りに行動するのに対して、女性は言葉と違う行動をしています。女性も最初は浮ついた気持ちで付き合うのですが、時間の経過と共に本気になる。それに対して男性も最初は浮ついた気持ちで付き合うのですが、3ヶ月から半年だけ本気になって、あとは時間の経過と共に本気でなくなる。男女とも最初は浮ついた気持ち(遊び)で付き合うのですが、後半は女性が本気になり、男性は本気でなくなる。浮気の最終結論は、女性は本気となり、男性は浮気となる。ニュアンスの違いが男女にあるということです。


外された女性へ。
彼が他の女性と浮気をしている。女性にとってこれ以上苦しいことはないと思います。女性の人生の中であってはならない最大の悪事の出来事だからです。女性として足りなかったのか、人として足りなかったのか、いずれにせよ選ばれたのに外されたというのは、相手の価値が変わったのだと認識することです。私に恋しなくなって他の誰かに恋したという事実を受け入れることです。許すとか責めるとかでなく、自分に恋していない男性と共に時間を共有するのは人生の無駄です。「自分に恋していない男性とは別れる」それでいいのではないでしょうか。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

愛に飢えている女性がいるように、
愛に飢えている男性がいるのも事実だと思います。
でもほとんどの男性があきらめ、じーっとがまんで、
自分を男として見もしない恐妻に耐えているのだと思っています。

浮気をされても許せるような、わたしは器はありません。
今まで浮気をされていたと知ったことは一度しかありませが、男は女にモテたいと思っているので、鼻の下のばしまくっているのも知っています。
そんなことをいちいち探ったり、考えるほど無駄なことはないと思っています。
なので、今は誰ともお付き合いしていません。
これはこれで自分自身にも問題はあります。
男性不信から、心を開いて、本来の自分をみせれなくなってしまいました。

見た目は、綺麗にしています。
美容もオシャレも大好きです。
でも、誰のためでためなく、自分のためです。
仕事と家事、高校生の息子のために時間を過ごし、もう1年くらいはなにもなく、女としてはどうなんだろう。
男性ホルモンが強くなってきました。
男性に負けていないと思っているからかな。
情けない男が増えすぎて、付き合う価値を見出せません。
愛には飢えているし、子供以外の異性を愛したいのだけれど、もういないのでは?
そう思うと、時間ばかりが過ぎております。
浮気する男などは論外です。

ニュアンスの違いが男女にあると…勉強になります。
取り上げていただきありがとうございました。

自分に恋してない男と過ごす時間はないと書いたけれど後で思ったのは、その男は死んだと思う。許さないのとは違う。忘れるのとも。その男との関係をなかったことにはしない。でも今はもうない。なら死んだと一緒。サヨナラ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

浮気、既読スルー、未読、1か月の音信普通、問題外です。私の世界には不要な男。

当然、奥さんがいるのに「付き合いたい」だの「生活の面倒みてあげる」だの言って下心で近づいてくる男も問題外です。

浮気心は誰にもあるわけではないと思います。理性があり誠実な男もたくさんいます。

Re: タイトルなし

> 浮気とは別な内容になりますが、浮気に関しての記事が終わりお時間がありましたら教えていただきたいと思います。
> 浮気同様に死ぬほど辛いです…
> 50歳以上の男性(55歳)で現在完全連絡無視が5ヶ月過ぎようとしています。
> 彼は1964年4月23日、私は1970年12月16日です。
> 彼の仕事は機械メンテナンス子会社の社長で、夜勤や日勤を繰り返しているみたいです。
> 忙しく休みが無いのは営業が悪いと言っていますが。
> 彼は、気分次第で突然理由も告げず無視が始まります先生の記事にありました(バランスの取れていない男性の行動そのままです。)まるで別人のように冷たくなります…無言で刺して無言で逃走するかのように…
> 以前は今のような行動ではなく真逆です。
> 本当に天使と悪魔、二重人格ではないかと思うほどです。
> 悪魔の顔の今が一番辛いです…SNSなどをやらない為何も証拠が無く、ブロックも拒否もしなく、私からの連絡だけ頑固に無視を続ける…だから尚更諦める事も出来ず、天使と悪魔のどちらが本当の彼なのか分からず、待つしかない状態です。
> 周りに聞くと浮気決定とか彼の中では終わっている、という言葉しか返ってきません。
> 過去に既婚者の浮気相手に選ばれた事がありますが、基本的には家庭に戻りました。デザートみたいなものでしょうか…
> 今の彼とはお互いにバツイチですが、浮気を疑えばそのように引き寄せてしまうので信用するようにしています。
> が…生き地獄です。
> 本気でふとした時に身を投げたくなります。
> 天使の彼を信じた方が正解なのでしょうか…

Mさん

こちらの記事、先生がMさん向けに書いてくださったように見えましたが違うのでしょうか……

50代の男性は寡黙で頑固で面倒臭がり屋
https://okikawa-blog.com/blog-entry-5965.html?sp

以降3記事に渡って書かれてます。

No title

このブログは誹謗中傷以外、皆さんのコメントはなんでも受付けます。
重複があっても、受付けます。
ただ時間の関係上、私自身がすべての皆様の悩みに答えられないかもしれません。
その点はお許しください。力不足で申し訳ありません。
人の悩みは深く、答えが見つからない場合もあります。
でも、見つけようと努力すれば見つかるものです。
あなたにあった悩み解決法がきっとあります。
そのために皆さん、苦しみに耐えながら努力していると思われます。
頑張ってください。



先生ありがとうございます。
重複がというより、読んでいないのならもったいないなと思いました。

50歳以上の男性の記事は拝見しています。
ですが、どうしても苦しみから出れず(色々実行はしています。)
周りからの浮気決定の声に悩み、再度質問してしまいました。
コメントを読んでいる皆様、気分を悪くさせてしまい申し訳ございません。
先生、お忙しく皆さんの悩みに答えるのに大変な中、再度質問してしまい申し訳ございません。
自分が情け無く消したくなります。
私はコメントを控えた方がいいかもしれません…

信じると決めたなら、周りの声は聞かないほうが良いのではないでしょうか。先生も周りのネガティブは聞かないほうが良いとおっしゃっていたように思います。成功哲学は常識でははかれないものだと。
そうでない場合は諦める(失う覚悟を持つ)ことだと。
すみません、お辛そうでしたのででしゃばりました。

Mさん。

今は死にたいほど辛く悲しい思いをされている事だと思います。
しかしMさんの素晴らしい人生が、そんな酷い男に振り回されるのは少し勿体ない気がします。

先生がいつも仰ってるように『諦めよう、そうすれば上手くいく』の精神で、手放してしまう事で楽になれるのではないでしょうか。
『彼が浮気をしている』とか『彼の中で終わっている』とかは取りあえず置いておいて『自分が浮気だと思うから切り捨てる』『自分の中ではまだ終わっていないから、半分忘れて待ってあげる』のように、主導権をMさんが握ってしまえば良いのです。

身を投げるほどの気持ちがおありなら、お一人で悩まれるより一度先生に鑑定して頂いてはどうでしょう。
きっと良いアドバイスが頂けると思います。

差し出がましいコメントでしたら申し訳ありません。
どうしても気になりお声を掛けてしまいました。
Mさんに1日でも早く心安らかな日々が訪れますように。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する