ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 仕事中毒の彼氏を放っておくか、やめて次に行くか、選択権は彼女にある。
この流れ…恋愛にはつきものなんですね…悲しいですね…
音信不通はとりあえずありませんが一カ月会えていません。たまにLINEと、会えない間に2回長電話をしました。仕事中毒な彼氏さんなので仕方ないって気持ちともやもやと。(笑)けれど付き合う前に仕事が大事。仕事のために生きたい!(そんな雰囲気)と言っているのを受け入れてのお付き合いなので文句は言えません(笑)

心が離れていかない安心感はあるので、私は会えない時間を女子会に費やしています。たくさん女友達としゃべってオシャレなランチして、お買い物して。そこで仕事中毒中の彼氏さんのことは置いとけている感じです。

お互い子どもが欲しいわけでもないので自分の生活を大切にしつつふたりの関係が続けばよいかなと思っています。仕事中毒の彼氏さんだと寂しい思いはついてまわります。そんな彼氏をほっとける自分になるか、やめて新しい人を探すかは彼女側に選択権があっていいのかなと思います。


選択権は女性にあり。
彼氏は、仕事が大事、仕事のために生きたいという。
そんな彼氏をほっとける自分になるか、やめて新しい人を探すかは彼女側に選択権があってもいいと思います。
選択権は女性にあっていい。私もそう思います。仕事中毒の男性に選択権はありません。仕事中毒の男性は仕事に恋して仕事と結婚しているのですから、恋愛の選択権はありません。両方持ったら卑怯ですよ。人生は二者択一ですから、両方に責任は取れません。仕事に責任を置いて、彼女への責任はおまけみたいなもの。仕事の延長か、仕事の一部みたいに、とりあえず取って置くだけ。仕事に余裕ができれば彼女とデートするが、余裕がなければ何ヶ月も彼女に会わない。せいぜいたまに連絡をするくらい。こんな彼氏に選択権はありません。選択権は女性である、あなたにあるのです。

多くの女性が勘違いしています、恋愛のリーダーは男性だと。男性の主導で告白もプロポーズも決まると。主導権は男性が握っているので、女性が主導権を握ると厚かましいと。それが女性のDNAに組み込まれていると。また、女性は自ら主導権を取るつもりはない。自分から告白するのは嫌だ、自分からプロポーズするのも嫌だ、それらは全て男性に任せたい。極めつけは、別れの際も男性に決めて欲しい。付き合うことから別れることまで、全部男性に決めて欲しいのです。中途半端な付き合い方、中途半端な別れ方、全ての女性が中途半端は嫌なのです。付き合うことも別れることも男性の主導ではっきりとして欲しいのです。昔は男性の主導権でよかったのですが、今の時代は男性に主導権を委ねてはいけません。主導権は女性が取るべきです。中途半端ではっきりしないグレーな男性の多い中で、仕事ばかりにかまけて彼女を放置している男性が多い中で、恋愛無責任な男性が多い中で、いつまでも主導権を男性に任せたらいけません。主導権は女性が取るべきです。恋愛の選択権は女性にあり、男性にはありません。そのことを踏まえて、あなたなりの選択をしてください。

あなたの選択で、
1,待つと決めてもいい。
2,次に行くと決めてもいい。
3,彼を待ちながら次に行く、両方やってもいいのです。

選択権はあなたにあります。仕事中毒の彼にはありません。
あなたが自らの人生の責任において、選択していけばいいのです。

1,彼を失いたくないのであれば、大和撫子のように忍耐強く待ってもいいでしょう。愛は不変です。あなたがこの愛が私の人生の終止符だというのなら、彼以上の人は今後現われないというのなら、不変の愛を信じて待てばいいでしょう。女性は愛を失ったら生きていけません。こういうときは、愛する人がいないよりいた方がいいという心持ちで気長に待つことです。

2,私にはタイムリミットがある、子供を産みたい、時間がない、というのなら次に行ってもいいでしょう。あてにできない男性をいつまでも待っても時間の無駄です。愛と時間を両天秤にかければ、愛より時間の方が大切です。時は待ってくれません。愛より時間の方が大切と決めて、次に行ってください。

3,彼を待ちながら次に行く。今、これが増えています。マルチ作戦です。いつまでも彼を待っている女でいるわけにはいきません。これからの時代は、女性たちも自らの力で自分の人生を切り開く時代です。いつまでも仕事人間で私を放置している男性をあてにするわけにはいきません。彼のことが好きですが、人生とそれは違います。他にいい人がいれば、わたしはそちらに行きます。この行動は浮気ではありません。彼女を放置している男性の方が悪いのです。「放置は犯罪」と決めて、マルチ作戦を実行してください。

それでも、選択ができないというのなら、私の鑑定を受けてください。
あなたにピッタリ合った選択を伝授致します。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

おはようございます。
3の「両方」については、いけないことだと思っていたのですが、人生の責任をとるのは自分自身、ということで選択肢に入れてみようと思います。

復縁がかなうという保証もないですし、いつかは子供が欲しいです。時は金なり。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

先生、いつもありがとうございます。
今まさにこの状況にいて、毎日1.2.3をぐるぐるぐると考え、悩んでます。
3の「他にいい人がいたらそちらに行きます」については、本当にそうは思うのですが、実際に彼よりいい人がいたとしても、彼より好きになれる人はなかなかいません。比べたらよくないのは分かるのですが、どうしてもできません…。
彼にきっぱりはっきり振られる事が1番よいのですが、
「どうしたいかは◯◯が決める事だから俺は何も言えない。」と言われてしまい、本当に自分の幸せは自分で決める、自分で責任をとるしかないんだなと実感してます。
昨日友達に「その彼とはもうないよ。1日も早く次にいかないともう時間がないよ。街コンでも婚活パーティーでもなんでも付き合うから、だからもうその彼との結婚は諦めて次にいこう!」と真剣に言われてしまいました。
わかってはいるのですが…
今日の先生のブログを読んで、今後の自分の人生、改めて考えたいと思います。
ありがとうございました。

自然に身を任せれば、自分の望んだ道へ辿り着くかな

No title

恋愛、結婚となると相手あっての事のような気がしますが、
どうしても彼じゃなくちゃダメ、彼しか考えられない、
諦めたくても諦められない、忘れたくても忘れられないというのであれば、
何も期待せずに待つことも、一途に思い続けることも自由だと思います。

信者さんの言われているように、なんども離れてはもどり、今も3回目でようやく子供や結婚にとらわれず、保険かけずこの人にかけてみよう!てきめるんですけど、まあ彼の心無い言葉に傷ついたりラインは無視だし、、忍耐しかないですね。平日は相手にしてくれませんし、今まで③のマルチでバランスとってましたが、一途になると愛が重いのか、更に逃げ腰で、県外に転職する、といいだしました。わたしが付いていく、といいましたが、焦ったらだめ、出張で帰ってくるし、と。43歳で内縁の妻か、と覚悟きめていましたが、、やっぱり沸々と、このままでいいのか、と心の声が来ますね。まあほかの男性ともご飯行ったりお気に入り見つけたりやりとりもしてるから、結局マルチなのかも、、楽しく彼を愛せたら一番ですけど。忍耐がつきそうです。

No title

無視されようと傷つけられようと好きなものは好き。
苦しくて涙が出るほどでも好きなものは好き。
バカみたいですが。
恋心分散させて他を見てみることも大事。
マルチでいくのもちょっとした浮気心を持つのも、
タダだし別に損するわけでもないし。
心が他に移るときはほんの一瞬で移り、
あんなに苦しんだのがバカみたいに思えてきます。
女ってほんとバカみたいですね。

私は迷わず1番です

放置されて1年を迎えようとしています。
私は大和撫子タイプだと親友は知っているので、付き合った記念日みたいだねと笑い話になるほどまでいきました。
決定的な言葉を言われていないし、以前の記事にもありました、家族になった証拠という状態だと私は信じています。
たまに連絡をすると既読になります。私はそれを面倒だなと見てるんだろうなと見解したんですが、それを親友は元気でやってるんだなって思ってくれてるよ、と言ってくれます。それは私にとって最高の励ましです。
実際はどうなのか分かりませんが。笑
今のところ、常に不安がつきまとう恋愛ですが、それでも自分の気持ちも信じて待ってみようと思います。

もし今、恋愛で幸せな状態だったら、2番や3番を選ぶんだろうけど、信頼してる彼なので、それは絶対にあり得ません。

現在超有名企業で働き超多忙な日々を送っています。
女性を放置する男性の気持ちもわかってきました。
だって本当に忙しいし、仕事は面白いから。
同時に、エリート男性のほとんどは20代か遅くとも30代前半で結婚します。
この相反する事実をどう捉え、どう食い込むか。
女性の工夫次第ですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する