ホーム > お金は愛 > 恋愛はお金の無駄使い。愛と節約、愛はお金で決まる。
日曜日なのに変な記事を書く。
恋愛はお金の無駄使い。つまり恋愛はお金を生まない遊びである。お金を生まないどころか、お金をどんどん浪費してしまう遊びである。極端な言い方をすれば、一週間分の生活費をたった一晩で使ってしまうのが恋愛という金食い虫。レストランでの豪華な食事、テーマパークなどのアトラクション代、ホテルの宿泊代等を入れると軽く見積もっても3万円は飛ぶ。3万円あれば一週間分の生活費になる。もっと豪華なデートをすれば10万円は飛ぶだろう。オレの一ヶ月の生活費が、たった1日で無くなってしまう。だから、彼女の誕生日が恐ろしい。だからすっぽかす。約束したけど忘れたことにする。男は彼女の誕生日を忘れるはここから来ているのかもしれない(笑)。ロマンとはお金のかかる代物だからだ。

女性たちもいう、「わたしの誕生日はそんな豪勢に祝ってもらえなくてもいい」と。ただ、わたしの誕生日だけは忘れないで欲しい。「おめでとう♥」のLINEだけでもいい。出来ればデートしてプレゼントをもらいたいが、忙しいのなら無理して会わなくてもいい。でも、おめでとうのメッセージだけは欲しいわ。女性は彼に負担がかからないような気持ちを表す。それに対して男性は、ホントかな?と思う。男からすれば女は金食い虫だと思っているので、彼女を満足させられない自分がなんとなく惨めになる。彼女の誕生日にデートすれば、軽く見積もっても1週間分の生活費が飛ぶ。スマホも新しい物に買い換えたいし、サイフもボロボロで新しい物に買い換えたいし、週末は友達との飲み会がある、そこへ彼女の誕生日が重なる・・・うむ・・・金欠だ。どうしよう・・・しょうがない彼女の誕生日はパスしよう、などと考える。せこい考えでけちだ。この男性は誰だ。現代の男性だ。いや昔もそういう男性がいた。私を含めてたくさんいた。せこいけちな男性がたくさんいた。まあ、しょうがない。女性のロマンを満足させる男性は、100人に5人くらいしかいない。一般大衆の男性は女性のロマンには適応できない。せこくけちるしかない。この件に関して女性たちにも言い分もいろいろあると思うが、話は先に進める。

私はけちでいいと思う。
けちは倹約だ。
倹約がやがて愛を保護する美徳となる。
稼いだお金を飲み食いで消費してしまっては美徳にならない。それこそ悪徳だ。
貯金がない、それこそ悪徳だ。
収入より浪費が多い、それこそ悪徳だ。
美徳の基本を作るのは、まずけちになること。
無駄なお金は出さないように心がけること。
それが美徳の基本となる。
彼女には申し訳ないが、今のハッピーよりも将来の安定した豊かな生活に期待してもらいたい。
自分に今は金がない。
金がないのは、悪徳に心を染めたからだ。
出た給料は月末には全部無くなってしまう悪徳の習慣に染まったのがいけない。
これからは浪費をしないようにする。だから、月末に少しでも貯金できる自分に持っていく。
その少しの貯金が、やがて君との将来を約束する愛となる。
それまで君も我慢して欲しい。
贅沢なロマンは終わりだと心に決めて欲しい。
オレは悪徳より、これからは美徳を重んじる。
美徳を重んじるからこそ、君との約束が将来できる。

美徳を重んじれば、彼女の誕生日はパスはしないだろう。
お金はなくとも、気持ちだけで過ごせる。そのことを彼女も話せば解る。
解らなければ別れればいい。金食い虫のロマンの悪徳に染まっている彼女などいらない。
自分のことをけちだという彼女はいらない。そんなことを言われたら男のプライドが傷つく。
今は金がないけど、将来金持ちになるというモチベーションが「けち」と言われた瞬間に下がる。
自分のことをけちという女性は頭にくるから付き合わない。
自分が付き合うのは美徳を持った女性。聡明で倹約家の女性だ。それ以外の女性は彼女にしない。
だが、彼女は解ってくれる。日本女性の大半は美徳を重んじる女性が多いからだ。彼女もその中に入っている。
自分が美徳の道に歩む以上。
自分もお金の無駄使いはしない。
スマホも新しい物にしない。サイフもボロボロのまま使う。週末の飲み会も遠慮する。
彼女に我慢してもらって、自分が贅沢するのは、それこそせこくてずるい男だ。自分はそんなクズになりたくない。
自分は美徳を目指す。勤勉に努め、節制に努める。

そこから生まれた言葉が「愛はお金である」。
お金という愛は美徳によって生まれる。
その愛を得る方法は、勤勉に努め節制に努めるしかない。
優秀な1%や5%の人間でなくとも、金の亡者でなくとも、普通の人でもできる。
お金を愛にすることを。
勤勉に努め節制に努め、将来の利益のために今を我慢すれば、誰でも達成できる。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

貧乏人の浪費家は言うまでもなく、金持ちでも金銭感覚のない浪費家は借金地獄に追い込まれ生活が破綻する。
家族をかかえて生活するのがやっとの貧乏人のケチも、お金があり余る大金持ちのド・ケチも浮気はしないし生活も破綻しません。
私が選んでしまう男、仕事などで縁がある男性はどういうわけだか、お金にシビアで(よく言えば堅実)世の中の男はみな女性同様、ケチで欲張りなのではないかと思ってしまいます。

私の彼も「ケチ」とは思いませんが「倹約家」だと思いますし、「倹約家」な男性は安心出来ます。

「サプライズや金額をかけてくれない男性は良くない」という記事をよくみかけますが、私はなんか納得出来ません。私の誕生日の時も、当日に会えなくても日付けが変わってすぐにLINEをくれただけでとても嬉しかったです。

私は彼氏に限らず人に料理を食べてもらうことが好きで、外食よりも手料理を作ってあげることがほとんどですが、50分くらいの距離から彼が毎回来てくれていることが一番嬉しいかな。(私は行くのが一番嫌なことなんです。笑)

貯金する為に、家賃も抑えてるし、スマホ代も安くしてるし、無駄に飲み会行ったりしていない所は、将来を見据えるとプラスです。堅実な人は信頼できます。


ここにコメントをしている方々のお相手はどんな男性なのかな、と最近の興味です。笑

今日も良いお話ですね!

納得です!

彼氏さんはかなりの節約家です。
ケチとはまた違いますが…
最初は気づかなかったのですが、、
無駄遣いはしないよに。
と言われます。 

ほんとに必要かどうか。
必要なものには必要な分だけお金を使う。
生活は贅沢せずに。
彼氏さんの部屋は無駄なものがなにもありません。

それでもデートはご馳走してくれます。
ふたりの時間は節約せずにいてくれます。

自分の生活に関しての無駄遣いはやめる。
私も見習いたいと思っています。
生きることをシンプルにするって必要なことだな、と思うからです。

世の中には欲しいもので溢れてますが、
そこからほんとに必要なものを選ぶことも訓練なんでしょうね。

愛とは苦労が伴う。忍耐が伴う。お金が伴う。
愛する者を守るために、愛する者が望む将来を手に入れるためにお金は必要で、そのために休まずに働く。
愛する者の笑顔が私を強くして、何度でも元気にしてくれる。
私は男性ではありませんが、愛する者のために苦労や忍耐を伴う事を辛いと思いません。
いくらでも力が体の内側からみなぎってきます。
そして「いつも私を支えてくれてありがとう、愛してるよ」と感謝の気持ちを伝えています。
私の愛する者とは我が子です。

自分以外の人間のために時間を使う、お金を使う。
自分以外の人間のために努力をする。苦労に耐える。
私は自分のために何かしても甘えが出て、途中で放り出す癖があります。
自分以外の人間のために見栄やプライドさえも投げ出すことができるなど、思いもしませんでした。
これができた人間は怖いものはありません。
どんな人も強く、自分に自信をつけることができます。
世の結婚したがらない、自分に自信のない男性はこれを知るべきです。
自信がついてから結婚する、なんていつまで経ってもできません。
自分以外の人間のために、今まで大切だと思い込んでいた何かを投げ出す事で自信がつくのです。
真の愛はそこから芽生えていくのだと思います。
私は10年以上がかりましたが、それに気がつけて良かったと心から思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する