ホーム > 日記 > 休日のひととき。秋の紅葉。
maeda923A009_TP_V.jpg

ぷらりと出かけ、紅葉を見に行く。
ひとときの休息。
久しぶりだな、こういうの。
自然と戯れる自分を置き去りにしていた。
気ままに、あてのないお出かけ、たまにはいいものだ。

ぷらりと散歩に出かけ、よいことがあった。
よいことってなに?
それは忘れることができたからだ。
なにを忘れる?
それは皆さんとの会話。
私は、ネガティブな話の内容は忘れることにしている。
ネガティブな内容を覚えていたら被爆するからだ。
被爆を避けるために忘れることにしている。

これじゃ次に話すとき、話が繋がらないのでは?
そんなことはない。忘れた方が常に新しく、常に新鮮な気持ちで、話と向き合うことができる。過去の嫌なことをいちいち覚ているより、これからの未来をどう切り開くか、未来を良くする方が大切だからだ。皆さんの過去の嫌な出来事、不安や怒り、嫉妬や落胆、恐怖や自信のなさ、悲しみや苦しみ、優柔不断や憂鬱、悲観や自己憐憫、ネガティブな内容は私の頭の中に何万という組み合わせでぎっしり詰まっている。過去の話を持ち出さなくても、物事は瞬時に理解して判断もできる。それより未来をどう切り開くかである。

ある本にプロのカウンセラーとはすぐに忘れることと書いてあった。
一日に10人もカウンセリングを行えばかなり疲れる。
頭の切り替えが出来なければ、この仕事は続けることができない。
頭の切り替えができないカウンセラーは数ヶ月か長くても数年で心が折れて潰される。
ネガティブ被爆は、徐々に心の奥底に浸透してダメージを与えるからだ。
カウンセリングのポイントは瞬時に忘れること。
前のお客さんの話を、このまま次のお客さんの話に持っていくわけにはいかない。
新しいお客さんは常に新鮮な気持ちで話を聞かなければならないからだ。

なるほど。
その点、私はすぐに忘れる。だからダメージもない。
出来ているね、私は。
というか、それはずっと前から知っていた。
たまたま本を読んで、それを再度確認しただけだ。
自分は出来ていると。

「先生は、毎日毎日こんな話ばかり聞いて疲れませんか?」とよく言われる。
「悩んでいる人のネガティブな話を毎日聞くのも大変でしょう」とも言われる。
「疲れないよ」「大変でもないよ」これが私の答えである。
なぜ疲れないか、なぜ大変でないか、それはすぐに忘れることができるからだ。
忘れることが頭の切り替え。忘れて「はい、次!」と出来るからこの仕事が続けられる。
前記にも記したが、私はネガティブな組み合わせは何万と知っている。とくに恋愛のおけるネガティブな物語は、どのカウンセラーよりもよく知っているつもりだ。そしてこの仕事を続けるのは、忘れること。忘れることを訓練できた人が続けられるのである。だから毎日こんな話ばかり聞いても疲れない。大変だとも思わない。それより、皆が未来に向かって明るく生きる手助けができることを誇りに思っている。

おっと休みなのに・・・。
また熱の入った記事を書いてしまった。
せっかく紅葉を見に行って気分をリフレッシュさせたのに。
これじゃ意味がない(笑)
まあ、これが私の性格だ。
勘弁してください。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

束の間の休息。リフレッシュされましたでしょうか?こんな気持ちの良い時間にも、悩める私たちのことを思い出し、ブログを更新してくださるなんて。。。

我々悩める乙女たちも、先生がこんな時にも私たちのことを思い出して下さっているのだから、いい加減明るい未来に希望を持って自分で人生の舵をとっていく強い気持ちをもたなければ、ですね!苦笑

No title

こんばんは、
毎日更新お疲れ様です。ありがとうございます。

彼から未読スルーされたら、きっぱりやめようと心に決めていたら、その日が来てしまいました。心に決めていた事なので、思ったより簡単にすんなり受け入れ、所詮この程度かと気持ちが切り替わりました。
季節の変わり目、私も解放されたような気がします。
ここで切れたら、これ以上好きな人には出会えないのでは?とか、ずっと孤独になるのでは?と不安な付き纏っていましたが、自己肯定と自分磨きをし、自分の大切な人達が与えてくれる喜びに気がついたら物でもないなと思えました。
もう、何かする労力も惜しいので、このまま忘れようと思います。
そして、素敵な人に出会えるといいなと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する